【Relic】塗装、外見総合スレ part7【ペイント】at COMPOSE
【Relic】塗装、外見総合スレ part7【ペイント】 - 暇つぶし2ch641:ドレミファ名無シド
09/03/18 05:24:35 aUkvKYfv
>>638
廉価モデルはほとんどボンドだけの比率に変えたりしてやってみたが目詰まりはなし
シーラー部の下にくる木部の細かい隙間を埋めつつ塗膜をつくる事でその上に来る塗料などの水分を吸わない事
この2つができればボンドでなくてもいいと思うよ

大概のボンドは固形状になった部分があったり均一じゃなくさらに表面は乾いた時に収縮する
ペーパーで削った時に隙間に入り込んでないと表面の粗い乾燥部分と一緒に剥いでしまったり・・などなど
着色層の色むらを防ぐ為に水溶きでできるだけ均一するのが理想的

>>640
それは塗膜が硬くてある程度の厚さがあるウレタン系だから塗膜を削ってもマット状態を楽しめるのでは?
アルコールラッカーとサテンフィニッシュのギターがスタンド負けしたときにその部分を削り取ろうとしたが
ほんの少し力を入れすぎ木部を浅く削り取ってしまったことがある
表面こするだけでも慎重に!




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch