09/10/06 02:45:28 28ccrbWC
レスポSTDやSGSTDには白いネックバインディングがあり
サイドポジションマークがついてますが
FVやd-28みたいに白いバインディングがなくても
黒っぽいセルみたいなのがはられてありポジションマークがはってあり
逆側にもポジションマークはなくてもセルみたいなのが張ってあって
指板のサイド面が露出してないじゃないですか、
この場合ネックのサイド部分の指板じゃない材は
ネックバインディング扱いされないんでしょうか?
レスポのネックバインディングははがすと
指板とネック部分に段差ができるけど
ネックバインディングなしのネックもポジションマークが掘ってあるセルのようなものを
はがすと段差が出来るとおもうんですがネックバインディングの定義とは何なのでしょうか?