09/08/22 15:02:17 FYEpGfKT
>>905
> 金がなかったんだろうけど萎える
聴く耳がないってことでは?
予算不足で三流音楽家を使ったような書き方だけど
HACHIのピアノはヤン・A・P・カチュマレク。
「ネバーランド」でアカデミー賞を受賞した、一流の作曲家。
982:名無シネマ@上映中
09/08/22 15:18:23 Ydf1dFTe
あの音楽がいいと思ったけどな…
983:名無シネマ@上映中
09/08/22 17:25:17 d5Uq9w4H
もう三回観たけどまた教授とハチに会いたくなってきた
もう一回観に行こうかな
夫婦のイチイチャシーン、要らないだろうと思ったけど
いかにあの2人がラブラブか奥さんが教授のことを愛してるかを説明するにには必要なんだなと今更思った
あと劇中で掛かってるあのテーマソングみたいなピアノの曲好きだ
984:名無シネマ@上映中
09/08/22 18:09:09 3pxvQQbS
>>978
恋空って何回見ても忍空って読んじゃう
985:名無シネマ@上映中
09/08/22 18:21:33 uTkh2/Jg
私は奥さんとのイチャイチャより、ハチと近所の人たちの様子が
もっとたくさん描かれていたら良かったのにと思う。
教授を迎えに行くハチを近所の子供たちが「ヘイ、ハチィ!」とかまってきて
それを振り切って迎えに行くシーンとか
おばさんが立ち話をしてるときにハチが駅に向かっていくのを見て
「あら、もう5時なのね。帰って夕飯の支度をしなきゃ」と言うシーンとかが
あればよかったのになあと。
本物のハチは上野先生のハチであると同時に渋谷のハチ公でもあったから
アメリカのハチにも「町のみんなのハチ」って感じがあれば言うことなかった。
986:名無シネマ@上映中
09/08/22 18:36:41 0Z3npTwe
家族全員犬好きなんだけど、父親が見たくないって言ってる
「新しい飼い主の元で幸せになれなかったから、ハチ公は前の主人が忘れられなかったんだ。
前の主人以上にハチ公を幸せにできなかった周囲の奴らが許せない」
だってさ
987:名無シネマ@上映中
09/08/22 18:39:31 Gc9ktXS+
首輪つけて繋げとけよ・・・
周りの年齢層高いオバチャン達は感動してた様だけど、俺には至極普通。
序盤の大きくなる前のハチは可愛かったな
988:名無シネマ@上映中
09/08/22 18:41:33 GOZaHSRp
親父さんが何歳か知らないが泣く姿を家族に見られたくないんだよ。
つまり親父さんは心の中でそっとハチのことを考えるだけで
涙がこみ上げ来ちまうんだろう。実は自分もそうw
前売り券を買ってプレゼントしてあげたらどうだろう。
989:名無シネマ@上映中
09/08/22 18:43:52 IluXZeWo
明日見に行く。wktk
990:名無シネマ@上映中
09/08/22 20:08:05 0Z3npTwe
>988
なるほど、本当は見たいのかなw
年齢はもうすぐ定年て年です
991:名無シネマ@上映中
09/08/22 20:18:01 wAPXLn5k
邦画版のハチ公物語のレンタルDVD在庫が少なくて借りられない。
洋画HACHIの映画効果かな。DVD買うか。
992:名無シネマ@上映中
09/08/22 20:42:09 Fv5AYv0o
>>991
この前テレビでやってたがな。
993:名無シネマ@上映中
09/08/22 21:16:39 F6J3Ygjz
>>991
veohで、英語字幕の付いてるのだが一気に観られるよ(分割無しに)。
994:名無シネマ@上映中
09/08/22 21:23:06 zWMqz75d
>>951
ありがとう、ホッとしました。
雪の降り積もる中、口を半開きにして崩れたふせのポーズで
本当の死体に見えた。
そういえば風のガーデンっていうドラマの中で死んだレトリバーも
死体演技うまかった。おなかが動かないの。
995:名無シネマ@上映中
09/08/22 22:11:42 vqDBQz8u
>>991
アマゾンとかで1500円くらいで買えるよ。
自分も買おうか考え中
邦画のはかなり辛すぎるからな・・・
蛍の墓ばりにきつい。
>>994
自分もあの演技上手すぎて心配してたんで安心しました。
昔だから犬も手荒に扱われてもしや・・・って。
でも、調べたらかなり有名で犬好きなドッグトレーナーさんで
動物達を「動物園」って呼ばれてるとこで大事に育ててて、お客さんも映画のスター犬に
会いにきたりして「ハチ公に会いに来たってお客様が来てくれましたよ。」ってコメント
あって安心しました。
犬を何十分動かしたら何十分休ますとかも書いてました。
先生役の仲代さんも撮影前に数ヶ月間そこに通ってハチ役の犬と散歩したり仲良くなったり
してたそうです。
996:名無シネマ@上映中
09/08/22 22:30:07 +CbazUg0
そこまでやっても飛びついてもらえなかったのね、仲代御大は。
997:名無シネマ@上映中
09/08/22 22:37:39 FYEpGfKT
>>996
秋田犬は賢いから、仲代が犬嫌いだってのを察知するんだろうね。
HACHIのメイキング見てると、撮影してない時のレイラはギアに飛びつく時、
思いっきり巻き尾をフリフリしながら飛びついてて最高に可愛いよw
映画で使われてる飛び付きシーンでは、尾っぽフリフリないよね。
あれだけ懐かれてるのに、もったいない・・・
998:名無シネマ@上映中
09/08/22 22:38:18 wzLJA4R3
ハ
999:名無シネマ@上映中
09/08/22 22:38:23 wzLJA4R3
チ
1000:名無シネマ@上映中
09/08/22 22:38:46 wzLJA4R3
次スレ
スレリンク(cinema板)
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。