09/06/28 18:45:02 ngl/zIdW
公開2日めなんだが、恵比寿の客入りはいまひとつだったよ。
3:名無シネマ@上映中
09/06/28 20:56:14 ClR59RDa
暇人は1日に行くんじゃねーの、はじめっから1000円だけど
4:名無シネマ@上映中
09/06/29 00:55:08 rf1/N6dX
ジャンベによって主人公の心が開かれていく様がよかった。
5:名無シネマ@上映中
09/06/29 12:24:33 dy0OIY/k
日曜に恵比寿で見てきたけど、あまり客入りよくないね。
主人公の大学教授の心理変化の描き方が雑なのでいまいち。
日本とアメリカでは事情が違うだろうけど、不法入国したやつが強制送還されるなんて
当たり前じゃん、と思ってしまった。
6:名無シネマ@上映中
09/06/29 13:00:16 BcvOwYg/
アメリカはもともと自由万歳移民万歳、でやってきたからね。
日本人とは感覚が違うでしょ。
7:名無シネマ@上映中
09/06/29 21:19:46 rf1/N6dX
過疎ってるなぁ。地味だけどいい映画なのに。
8:名無シネマ@上映中
09/07/01 21:33:28 ok0UrPtv
なにか5とは違う映画を見たような気がする
9:名無シネマ@上映中
09/07/02 00:48:10 n41Oud/i
教授が若者と出会ってからの心理の変化は実に丁寧に描かれてたと思うけど。
10:名無シネマ@上映中
09/07/02 00:54:05 SK5OkEgE
ねえ。
11:名無シネマ@上映中
09/07/04 19:06:33 z1mP1foe
もうひとつひねりが欲しかった、佳作です。
12:名無シネマ@上映中
09/07/05 23:30:21 N2rgBjHM
私は変なひねりがないところがよかったと思う。佳作です。
13:名無シネマ@上映中
09/07/06 02:41:41 MdY4ZWMB
奥さん?のCDのピアノ曲、どなたかご存じないですか?
聞いたことある、でも思い出せない
14:名無シネマ@上映中
09/07/06 04:41:01 h6dhBwMP
映画館でフライヤー見てこの映画見ようかなと思っていたら、トレーラーがかなり良かったので見に行くつもり
早く行かないとロードショー終わっちゃいそうだなぁ
15:名無シネマ@上映中
09/07/06 12:18:16 HcGS1Kx9
ネタバレすると
…何も起きません
予告編以外のことは
でもおすすめです
16:名無シネマ@上映中
09/07/06 23:50:49 r6xejidO
ピアノの音楽がよかった
17:名無シネマ@上映中
09/07/14 23:28:05 kw9Clb3m
地味です。
18:名無シネマ@上映中
09/07/15 08:10:43 4m4hILRs
それがいいんです
19:名無シネマ@上映中
09/07/15 21:07:41 5G748FTg
まず言い訳をすると、以下は「今は移民を受け入れる側の立場でいられるから」の感想。
なんにも悪いことしていないって、根本で、してるじゃんw彼らがどんなに、いい人でも。
残念だが、薄かった。
が、逆だったら「その通りだよ~orz」となるだろう。片側からの視点(移民側)でしか語られて
いないのが残念。宙ぶらりん。中途半端。
20:名無シネマ@上映中
09/07/16 08:24:58 I0Qp0bZJ
なにか18とは違う映画を見たような気がする
21:名無シネマ@上映中
09/07/16 08:25:40 I0Qp0bZJ
はう
18 →19
22:名無シネマ@上映中
09/07/16 14:29:16 9dsytLXH
so-demonai
23:名無シネマ@上映中
09/07/18 14:27:52 eMDnYD9p
日本でもあった、親が不法入国で娘だけのこして送還されたやつも
自業自得なんだよね
法を犯してんだから
24:名無シネマ@上映中
09/07/18 14:49:32 Qy/QXF0B
アメリカの場合は難民の意味するところが違うと思うが
歴史的に
25:名無シネマ@上映中
09/07/22 00:32:34 sW0a8dtZ
過疎ってますね。
地味だからしょうがないけど。
いい映画だと思うんだけど。
26:名無シネマ@上映中
09/07/22 15:59:19 di5qGmLn
終盤までは良い映画だった
最後の地下鉄シーンに爽快感がなくてすっきりしない
もっとベタでいいからカタルシスが欲しい
たとえば
・青年がくれたCDの曲が街角で掛かっているのを聞く
・彼からハガキが届く
・誰かを訪ねる
・自ら花を買い飾ってるところに訪問者が来る
このくらいコッテコテにして欲しかった
27:名無シネマ@上映中
09/07/22 18:27:28 U42/m8HU
ほかの映画見ろ、ボケ
28:名無シネマ@上映中
09/07/22 21:01:11 sW0a8dtZ
最後の地下鉄のシーンは私は良かったと思いました。
主人公のやり場のない怒りやら悲しさやら切なさが伝わってきて、
胸が熱くなる感じでした。
ま、確かにカタルシスって感じではなかったですけどね。
でもラストシーンはあれ以外にないってくらい、私は好きです。
29:名無シネマ@上映中
09/07/22 23:43:03 3oJrazbV
>>26
キミのような完成の持ち主にピッタリの映画が今、2本も公開されている。
「ごくせん」「ROOKIES」だ
バカにしていないよ
キミのためを思って言ってるんだ
タレクが面会の時に、自分のために尽力してくれている主人公に
毒づいてしまう場面が実に効果的だったと思う。
あれが無かったら、タレクが「善良な人」という記号になってしまったかも
この映画のエンディング・・・終わり方、閉じ方に私はいたく感心したので
あのラストに不満を唱える者がいるという事実が不可解でならない。
30:名無シネマ@上映中
09/07/23 01:31:51 zmT4s1/r
ハイハイ
31:名無シネマ@上映中
09/07/23 14:22:11 bbPimjc1
>>28
だな。
あの終わり方は良いと思うよ。
中盤の公園でセッションするところに気持ちのいいカタルシスがあって、それがあった上で
ラストの地下鉄とのセッションで何とも複雑な音が主人公の心情と重なって響いてズシンと来た。
ただ後半の大半を占める恋愛モードが、ちょっとこそばかったw
32:名無シネマ@上映中
09/07/23 15:13:07 Yhjd9rrN
>>31
こそばいというか、正直どうでもよかった。
あれに時間を割くなら、大量の移民を受け入れる側、正当でない移民を強制帰国させなければならない側、
懸命な行動の結果正当な権利を得た移民など、別サイドの実情や心情を描いてほしかった。
いいテーマだし役者や音楽が良かったのに一面的なシナリオで非常にもったいなかった。
33:名無シネマ@上映中
09/07/23 15:16:15 bbPimjc1
>>32
そういう映画あっても良いと思うが
これはあくまでオッサン教授の心情がメインの映画なんだから一面的で正解だと思うぞ。
34:名無シネマ@上映中
09/07/23 15:24:27 Yhjd9rrN
>>33
即レス㌧!
そうか、そうなのか。自分はこの作品は移民問題がテーマだと思って観にいってたw
オッサンの生き直りがメインだったんだ。これは失敬(←嫌味とかじゃなくてマジデスンマセンデシタorz)。
35:名無シネマ@上映中
09/07/23 15:54:27 xP3sKdkW
>>29
「毒づいてしまう場面」て「俺はテロリストか?」のところ?
あれに「毒づく」という印象はなかったなあ…
ちなみに俺的>>26へのおすすめは『レイン・フォール/雨の牙』だな
>>26のニーズを最高に満たしてくれると思うぞ
36:26
09/07/23 16:31:28 X+UrusbP
色々おすすめありがとうございます。
おすすめされてはいませんがバーダー・マインホフ見に行ってきます。
37:名無シネマ@上映中
09/07/23 23:30:49 FnDSOrhf
私もあの恋愛モードはだめだった。
お母さんが教授のベッドに来ちゃうのはちょっとベタというか。
2人が惹かれ合うのはいいけど、匂わせる程度にして欲しかった。
38:名無シネマ@上映中
09/07/24 15:30:20 /1fI6I9W
そういう人もいるんだー
あのままくっつかないところが、「I pretend」や空港のシーンに活きてくると思うんだけどな
39:名無シネマ@上映中
09/07/24 21:50:02 Uz2N/Msd
大人の恋愛映画としても社会派映画としても、かなりよかった。
予告見て、若者との交流だけだと思ってたから、
意外な展開に惹きこまれた。
ラストシーンも言うことなし。最高の締め方。
40:名無シネマ@上映中
09/07/25 20:44:07 5FMKqpbv
いい映画だったー。
しかし、結構な客の入りだったからどのくらいスレ伸びてるかと思ったらなんなのこの過疎っぷり。
41:名無シネマ@上映中
09/07/25 23:19:21 5cjTT7dp
自分が見に行ったときは、主人公と同年輩の年寄りが多かったな
2ちゃん受けしそうもない映画だと思った
42:名無シネマ@上映中
09/07/25 23:57:47 NHG2rYmt
若いお兄ちゃんが慕ってくれて、美人の母親と恋仲になるという爺さんに都合のいい話だし
悪く言うと「爺さんの自己満足映画」だもん
若い女には受けなさそう
43:名無シネマ@上映中
09/07/26 00:16:07 lC9hpUuT
・・・どこが都合がいいんだ??
もう一生会うことができないかもしれないのに
44:名無シネマ@上映中
09/07/26 20:23:09 vTIK7BBb
大学に戻ってからムーナに電話するシーンが良かった。おっさんの孤独が感じられて。
でアパートに戻ると冒頭でかかってたワルトシュタインが今度はかなり長めに聞こえてきて曲が盛り上がってきたところでムーナが掃除してる姿が出てくる、なんて演出もぐっときたなあ。
そしてなんと言ってもあのラスとシーン!
さすがに全編通して音楽のつかいかたは素晴らしいね。
45:名無シネマ@上映中
09/07/28 00:24:17 4P5NUNnO
観てきた。
母親って出てくる必要あったのかなぁ…
ラストはやり切れないが美しかった。
打ち合わせの最中に机叩いてるのとか微笑ましいね
46:名無シネマ@上映中
09/07/28 22:34:07 SEltMsyZ
一人より二人の方が切なさ倍増。
47:名無シネマ@上映中
09/07/31 15:40:19 i/jVgOIH
タレクはなんでアメリカに来たの?
48:名無シネマ@上映中
09/07/31 20:40:23 fMtymbVk
オヤジがシリア政府に捕まって獄死したからじゃね。
でニューヨーク来たのは音楽やりたかったから。
だと思う。
49:名無シネマ@上映中
09/07/31 23:39:36 /8GnYoj6
>>40
全国で10scrぐらいでしかやってない。
50:名無シネマ@上映中
09/08/01 13:11:56 rlgycV1W
今観た。
ダレクの母ちゃん、結構な美人に見えたが、
中東じゃ、有名な女優さんかね?
あの母ちゃんと結婚してダレクを養子にすりゃ、
解決するように思ったが、
そうもいかんのかな?
51:名無シネマ@上映中
09/08/01 23:27:31 G1J3KL6s
「バーン・アフター・リーディング」でいい味出してたオッサンが主役なので観に行った。
途中からいきなりバリバリの社会派になって焦った。
いまのところ「グラントリノ」を抜いて今年№1だな。
オスカーやれば好かったのに…
52:名無シネマ@上映中
09/08/02 17:58:09 EkNZnECK
そうだね、オスカー取って欲しかったね。
53:名無シネマ@上映中
09/08/02 20:21:31 J78wHwG2
見てきた、派手さはないがうまくまとまっててよかった。
母親と空港でわかれるシーンは切なかったなぁ。
54:名無シネマ@上映中
09/08/02 21:51:01 BohpXxfk
>>51-52
この映画アメリカ4月公開なんだよ。
だいたい賞を狙う映画は10月以降に公開する(選考時点で忘れられないように)から
4月公開という時点で賞は全く狙ってなかったんだと思う。
おまけにOverture Filmsという小さいスタジオ作品。
ノミネートされてびっくりしたんじゃないかと思う。
それだけで十分に価値があるというか。
55:名無シネマ@上映中
09/08/02 21:51:25 VSDLECYE
母親が息子の恋人を見て、
「黒い。とても黒いわ」と言うシーン、
考えるものがあった。
56:名無シネマ@上映中
09/08/04 08:22:48 u24+3vem
邦題悪くないね。
ただ「愛を読むひと」とかぶる。
57:名無シネマ@上映中
09/08/04 10:22:14 Cjuc5Wdn
お前だけ
58:名無シネマ@上映中
09/08/04 13:38:26 mPdRJcvM
原題のままの方がよかった
59:名無シネマ@上映中
09/08/04 22:14:47 vW1cN3f/
お前だけ
60:名無しシネマ@上映中
09/08/04 22:54:02 rHOlcekS
原題も邦題もよかったと思うが
地味だけど静かな力がある作品だった。役者が全員いいね。
61:名無シネマ@上映中
09/08/05 08:24:59 j0196qJR
地方でも順次公開してほしいなあ。
62:名無シネマ@上映中
09/08/06 00:14:17 LHnzAqGq
>>37
あの教授とお母さんが結婚したら合法的に市民権を得られることになるんでは?
とちょっと思ってしまったw
63:名無シネマ@上映中
09/08/06 19:46:06 e4JUlm38
>>62
俺もそう思ったけど、タレクにしたら微妙な気持ちになるんだろうな…
64:名無シネマ@上映中
09/08/10 08:23:28 y/5EMmqt
なんだか腑に落ちなかった
「不法入国、不法滞在はれっきとした犯罪行為である」
これが欠けてる
65:名無シネマ@上映中
09/08/11 02:43:33 TtFaiiF5
じゃあ、お前も明日から不法入国してこい
66:名無シネマ@上映中
09/08/11 13:23:10 TNimTaEi
9.11以前は、こんなに厳しく取り締まってなかったんだよ
>>64には↑が欠けてる。
67:名無シネマ@上映中
09/08/11 14:45:30 FuTQTDu4
でも不法は不法
68:名無シネマ@上映中
09/08/11 19:47:58 K8swLYG7
厳しく取り締まらなかった結果の一つが9.11じゃないの?
遅まきながら厳しく取り締まるようになったことに文句を言うのは筋違い。
と、難民側じゃない側からの意見。残酷に聞こえるね…でもじゃあどうしたらいいのさ…orz
69:名無シネマ@上映中
09/08/11 21:57:03 UVmp3cYb
それは乱暴すぎる意見だなぁ。
9.11のテロリスト達は密入国してたわけじゃないし、
自分たちのパスポートだって持っていたんだよ。
70:名無シネマ@上映中
09/08/12 13:25:17 kQGlE+dg
違法は違法だけど、
友人知人に何も伝えることもなく、いきなり強制送還はなぁ…
71:名無シネマ@上映中
09/08/12 13:54:18 Yhs4wncU
「9.11以前は、こんなに厳しく取り締まってなかったが、不法入国、不法滞在はれっきとした犯罪行為である」
この視点が抜けているでOKですね
72:名無シネマ@上映中
09/08/12 19:46:19 k2NBRMbR
サントラでてないんだね。
73:名無シネマ@上映中
09/08/13 00:10:40 i/ZDRiPJ
2回目見てきたけど、本当に良い映画だね・・・
表現が悪いかもしれないけど、作りの随所に品のよさと善意が感じられるんだよね。
その後の運命を知っていると公園での演奏シーンがなおさらまぶしく映ります・・・
そしてあのラストシーン、本当に痺れます。
ウォルターの奏するドラムに乗せて、自分自身もなんとも形容しがたい感情が高ぶってきたところを
地下鉄の騒音にぶった切られて、完全にかき消され暗転。
しばらく動けなくなるよね・・・
リチャードジェンキンス本当に良い役者さんです。
74:名無シネマ@上映中
09/08/13 16:52:01 /RXQx3Ab
>>73
地下鉄の音にも、完全にかき消されてはいなかったと思う。
それがウォルターの感情の強さを示している気がしてならない。
75:名無シネマ@上映中
09/08/13 22:55:30 LE4mGvrU
>72
サントラ、売っていましたよ、日本版
76:名無シネマ@上映中
09/08/26 01:07:32 0rJ6o5Gu
ゴールデン・タイトル・アワードについて誰も触れてないな
77:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:37:38 II4F5sFt
すいません
映画の中で太鼓を教えた人が教授に渡してたCDの
タイトルとかわかる人いますか??
あのCDがどうしても聞きたい!!!!
78:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:27:45 DUygPCIK
フェラ 開けて閉じて
79:名無シネマ@上映中
09/09/02 12:57:40 x5Cn0nag
今日見てきた。
おいしいところを予告編に詰めすぎてるような気が若干するけど、映画としての完成度が高くて良かった。
シリアとセネガルをよく知らないからなんとも言えないけど、
不法入国せざるを得ない状況なのかな。
作中で永住権をとったエジプト人が出てきたけどそう簡単に取れないもんなの?
>>23にもあるけど、「人をこんなふうに扱っていいのか」のシーンで日本の移民問題を思い出した。
法律違反は承知だけど、法律だけでは裁けないから裁判があるのに、
もっと温情判決はできなかったのかな。
日本もたいがい外国人に冷たい国だよね。
80:名無シネマ@上映中
09/09/02 14:17:44 WyScpysK
シリアとセネガルは、外国に亡命せざるを得なくなるほどに
治安や国情が悪い、ってことはない。
普通に暮らしてる市民も大勢いる国だよ。
ただし、本国にいるよりはアメリカの方が、働けばいい稼ぎになる、
というのはあるだろう。
フィリピンや中国の人が(不法な手順を用いてでも)日本に来ようとするのと
同じような状況だと思う。
どんな国でも、元々外国人だった人が永住権を取るのは簡単なことじゃない。
81:名無シネマ@上映中
09/09/02 14:21:55 XvoLJDvT
政情不安ではなく、政治的な理由じゃなかったか?
82:名無シネマ@上映中
09/09/04 16:02:26 Sa7lGhU6
ピアノを売るシーンだとか
講義概要の年次だけ修正液で塗るシーンとか
シリア人ママに講義内容について一般の人に言ってもわからないって言ってしまうとこだとか
何気ないシーンが印象に残ってる。
クライマックスもそうだけど多くを語らないところが好き
こういう映画他にないかなー
83:名無シネマ@上映中
09/09/05 09:13:50 MgSa11iH
クスっと笑ってしまうシーンが意外とあった
大学内でバケツドラムを聞きながらさりげなくリズムとってるところ、いいなあ
ウォルターのまわりにはいつも音楽があったんだろうなー
84:名無シネマ@上映中
09/09/05 14:56:11 gPal/sUJ
同じテーマの「正義のゆくえ」は面白いだろうか
85:名無シネマ@上映中
09/09/13 16:23:41 YIPvjJ2c
今、観てきました。@札幌シアターキノ。上映後、江別のジャンベ奏者の方によるミニ演奏会があって、さらに感動。
凄く良かった!
ただ、モーナとウォルター、いい感じになったのに結婚まで行かず、残念!
シリアに戻っちゃったら、もう望みなしなんでしょうか…
ハッピーエンドは無理なんでしょうか…悲しい。
86:名無シネマ@上映中
09/09/28 00:22:14 V095k/c8
これって面白いの?今ころ扉たたくなんて遅すぎるよ。
9.11からすでに8年もたってるんだぜ。
87:名無シネマ@上映中
09/10/02 08:29:51 NuJM2isU
おまえにはおもしろくないかもな
88:名無シネマ@上映中
09/10/02 09:15:57 AyL/KNmW
母親とのラブいらなくね?予告でも臭わせてなくてびっくりした
でも最後のやりきれなさやら怒りやら愛が音楽に昇華していくシーンは素晴らしい
89:名無シネマ@上映中
09/10/04 17:06:31 85SXyT3F
結構よかった~。特に深く問題提議されないけど逆にそれが一市民視点てかんじで
あと、タイトルと予告編のイメージでは、扉を閉ざす人→主人公 たたく人→移民の男
での心の交流モノだと思ってたけど、閉ざされたNYの扉をたたく人→主人公だったのね
男の奥さん可愛いかったなあ。あんな魅力的な舌打ち初めて見た。舌打ちされたいw
90:名無シネマ@上映中
09/10/04 23:35:29 TvIUqSWC
意見はそれぞれだろうが、「扉をたたく人」=「The Visitor」が意味するのは「生きるふりだけ」だった主人公やその周りに「訪れる」成長、変化そのものだと思うぞ
91:名無シネマ@上映中
09/10/05 14:29:24 Ubtm/qAh
難民映画祭で見たが、この映画に熱狂している人がいるので驚いた
難民の問題は深刻だが、いつまでたってもみんなの関心事にならないので
注目したのだろう
難しい映画だ、何せ観客が悪人なのだから・・・
92:名無シネマ@上映中
09/10/05 14:32:01 Ubtm/qAh
しかしフランスでもほとんど同じ主題の「ウェルカム」が制作されているし
それはこの映画よりもっとよい、厳しい
日本でもほぼ同じ映画が作られる日もそう遠くないと思う
観客一人一人に問いかける、観客の罪を、そうした難しい映画になるだろう
93:名無シネマ@上映中
09/10/30 21:46:30 46+sZuSL
大人の映画だった、凄く良かったよ。
やっぱ、実力派の俳優が演じると
映画に深みが出るなぁ。
94:名無シネマ@上映中
09/11/08 03:16:42 euWV/KBn
俺もモーナとウォルターが結婚すれば解決するんじゃないのか、ダレクも二人のデート
歓迎してたって思ったけど、そうしたら余韻が残らずベタな映画になってしまうしな
95:名無シネマ@上映中
09/11/13 01:00:23 ff0zqZPo
映画館で見たけど、もうレンタルあるのね。
借りてきたw
96:名無シネマ@上映中
09/11/15 12:53:56 YC6x6KU/
まじかよ。
レンタル屋行ってくるw
97:名無シネマ@上映中
09/11/16 08:42:04 7wzKU7Gz
この映画を観た後、過去に録画していたタモリ倶楽部をみたら
ジャンベ特集でした
98:名無シネマ@上映中
09/11/25 17:47:08 xw+BW3Lg
>>94
「あなたは私の婿になる」の後で観たからずっとそれ考えてた
エジプト人のカフェ店主がモーナに(連れの白人は)
「ご主人?弁護士?」と訊くところも示唆的だったし
憶測だがモーナも母親としてその線を全く考えなかったわけではないと思う
あえてそうしなかったのは彼女のプライドだろうし
ウォルターを本気で好きになったせいもあるんじゃないか
99:名無シネマ@上映中
09/11/25 18:20:59 ZBbTmVWz
>>98
なるほど深いですね
100:名無シネマ@上映中
09/12/04 10:56:33 A38JfSiw
今年思い返したとき、やはりこの映画がマイベストだな。
ジャンベの使い方が素晴らしい。
101:名無シネマ@上映中
09/12/04 20:46:41 1qBK47YM
先週の朝国立駅前のベンチに
ジャンベ持ったおじさんが座っていてビックリした
出勤途中だったので演奏するかどうか見届けられなくて心残り
102:名無シネマ@上映中
09/12/05 23:00:04 O64Ru8J0
俺も今年ナンバーワン映画。
103:名無シネマ@上映中
09/12/06 00:23:44 DL1iXpy4
公園でジャンベ叩くシーンが最高にいい
104:名無シネマ@上映中
09/12/16 00:45:37 7U39eUso
最後の地下鉄のシーン良かった
あのシーンは捕まった少年が以前に
「僕もあんなふうにやってみたい」
って語ってたのをウォルターが代わりに叶えたって解釈していいのかな
105:名無シネマ@上映中
09/12/17 22:57:46 F3KpvYVs
少年かよ
一瞬だれのことだか分かんなかっただろ
106:名無シネマ@上映中
09/12/20 12:08:59 EX1RRrE2
「シリアの花嫁」と続けて見たので、ヒアム・アッバスの魅力に惹きつけられた。
これって「シリア~」の続編?て思えるほど、背景がかぶって感情移入してしまった。
モーナは、あのしがない夫から離れて、
NYで羽伸ばして生き生きしてるなー、ともつい思ってしまったが…、
いや、でもいい映画です。
107:名無シネマ@上映中
10/01/10 14:17:36 bfKwl4fZ
昨日千里中央で見てきました。
地味だけどしっかりしたいい映画。
ラストシーンは素晴らしかった
108:名無シネマ@上映中
10/01/25 23:14:07 JSL/Bt66
レンタルで見たけど、ほんと丁寧に作ってあるいい映画だと思った。
静かに、じわじわ、じわじわ、と心に沁みこんでくるね。
最後のシーン、ジャンべを叩くウォルターの想いを考えると涙が出そうになる。
109:名無シネマ@上映中
10/01/28 01:24:39 7xH5vNDb
じじいが若いのに出会う、古い価値観を捨てる、新しいことをやる、それには代償がある
これカールじいさんよりずっと裏グラン・トリノだよね、
こっちのほうが都会だから表ともいえる
110:名無シネマ@上映中
10/01/29 01:38:46 lFULQ5QT
キネ旬に入ってないとは、本邦の評論家どもは盲か、観てないのか?
111:名無シネマ@上映中
10/02/27 00:21:21 3Enxz832
24のシーズンⅥ観てたらタレク出てた。
テロリストと間違われる役でw
112:名無シネマ@上映中
10/03/08 00:37:02 hNImodwl
アルコールの件が気になったがシリアもセネガルもイスラム圏で
アルコールを飲まないということを通じてイスラム教徒だという
ことをいってたのかな?
あと地下鉄のホームの二胡・・・これなんか裏メッセージあるの?
9.11・移民政策・宗教・音楽もろもろ勉強し直してから見直すと
さらにいい作品に思えそう
113:名無シネマ@上映中
10/04/06 22:53:09 nwW2Gzjg
>>104
アフリカの太鼓の音が電車の音でかき消される=マイノリティの声が届かない
これに気づいたとき、地下鉄のホームに民族楽器をひく中国人がいた理由が解った。
114:名無シネマ@上映中
10/04/16 00:25:57 gQdDWeJe
>>113
そっか、、なるほど……うあぁ~…