【プヲタ共存】ザ・レスラーTheWrestler part2【ミッキー・ローク】 at CINEMA
【プヲタ共存】ザ・レスラーTheWrestler part2【ミッキー・ローク】 - 暇つぶし2ch450:名無シネマ@上映中
09/07/05 20:48:21 trR8Do6y
みのの「家族愛」コメントで思い出したけど、服屋で「娘がレズビアンじゃないか?」と
ランディがパムに言うところが印象的だった。
再会した娘とは短いやりとりだったけど、父親としては色々な思いを持つんだな、と。
無駄な説明が一切ないのに、登場人物の心情が良くわかる良い脚本だったなあ。

451:名無シネマ@上映中
09/07/05 21:06:15 Bq1BcIXB
>>450
そこはランディがいかに娘のことを分かってないかの描写

452:名無シネマ@上映中
09/07/05 21:07:53 MjVuS4ip
>>435
これ番組HPにまだうpされてないけど、
どこから見つけてきたんだ?

453:名無シネマ@上映中
09/07/05 21:12:52 +f795dOi
>>452
podcastでは既に配信されてる

454:名無シネマ@上映中
09/07/05 21:24:13 trR8Do6y
>>451
分かってない(知らない)から、さまざまな思いを巡らせて「レズビアン」に
行き着くわけでしょ?娘に聞くわけにもいかないし。
その気の使いどころが、長く会わなかった親らしいと思ったわけ。疎遠だからこそだよね。

455:名無シネマ@上映中
09/07/05 21:24:31 MjVuS4ip
>>453
ああなるほど。すまんありがとう。
宇多丸の批評いいな。

456:名無シネマ@上映中
09/07/05 21:29:56 0P8NgoDZ
>>438 大下アナの方が眼力は確かw

457:名無シネマ@上映中
09/07/05 21:35:03 C0ztEsG6
>>453
シネマハスラーまだ配信されてません。
サーバーにさえアップされてれば、URLは日付部分変えるだけでしょ。

458:名無シネマ@上映中
09/07/05 22:25:53 dd7Xx2KV
J-WAVEのふかわの番組で蛭子さんがこの映画を絶賛してた。
唐突にアイドルグループのおねーちゃん達に向かって力説してた。
でも内容忘れたスマン

459:名無シネマ@上映中
09/07/05 23:19:38 We0lXJ6r
>>448
あいつはスラムドッグミリオネアのダニー・ボイルに、
「私は悪い司会者じゃありません」なんて馬鹿なこという子だから気にしちゃメッ!

460:名無シネマ@上映中
09/07/05 23:33:41 JW4vLOvw
80年代礼賛シーンが最高。ニルヴァーナも嫌いじゃないけど。
最後入場前彼女の言葉のあとの「スウィート~」のイントロで不覚にもこみ上げてきた。

461:名無シネマ@上映中
09/07/05 23:36:56 mPdSv5C3
サントラ買おうと思ってタワレコに行った。
収録曲見たら、ボスの曲もガンズの曲も入ってないのでやめた。

462:名無シネマ@上映中
09/07/05 23:38:15 79qp6equ
ロックスターにしろレスラーにしろ
もう今更やめられない職業なんだろう

どっかで終わりを悟ってやめたいだろうに

463:名無シネマ@上映中
09/07/06 00:06:53 z4PaNY6G
今見て来た
今17でランディの父親の気持ちなんて分からないし、かと言って同世代の娘の気持ちも結構中途半端で共感なんて出来なかったけど、男として感動した。

今の薄っぺらの人生じゃ語れる映画じゃないわ…

464:名無シネマ@上映中
09/07/06 01:25:57 DR7otqmX
見てきた。途中冗長に感じる部分もあったが、ミッキーロークが非常に良かった。
本当にこのキャスティングで良かった。マリサトメイも良かった。
デートっぽいカップルもいたが、誰1人エンドロール終わるまで席立たなかった。

ランディ(リングネーム)であることに自分のアイデンティティを置き、ロビン(本名)であることをないがしろにする男
キャシディ(源氏名)はあくまでも仮の姿と考え、パム(本名)であり続けようとする女
まるで陰画のようだな。どっちが陰なのか陽なのか分からんけど。

465:名無シネマ@上映中
09/07/06 02:01:41 4Wea1yXK
>>464の後半の考え方面白いね。
職業に人生を掛けるランディと、あくまでも生活の手段であるキャシディ。
ストリップバーの店長に「キャシディ!・・・パム!」って言われたときの、マリサ・トメイの「・・・パム」って自分に言い聞かせるシーン好き。

466:名無シネマ@上映中
09/07/06 02:05:39 IM2aU3D/
土曜日にシネマライズで見たけど、
隣の席に蓮實重彦が夫婦でいました。

467:名無シネマ@上映中
09/07/06 07:21:12 2IICrPuX
>>433
予告編見たらあそこで泣くんだろうなと思ったんだけど
そんな映画じゃなかったね。

468:名無シネマ@上映中
09/07/06 08:48:13 Ch+2gdty
ランディが幻聴のコールに包まれてお惣菜売り場に「入場」するシーン、
一回目に見た時は悲しいと思ったけど、
二回目に見たらちょっと可笑しくて笑えた。

あれはひょっとしてギャグシーン?
他の皆はどう捉えた?

469:名無シネマ@上映中
09/07/06 09:31:59 tCQQOTRa
昨日見たけど期待どおり。どのシーンも無駄がなく、久しぶりに時計をチラ見しなかった。
『ホームボーイ』の主人公の20年後って感じもちょっと懐かしい w
それと、ボスの歌に訳をつけてくれたことに感謝したい。

>>468
ニヤリとしたが、同時にプロレスに魅入られた男の性にこみあげるものがあった。
とっくに現実社会とリングの世界との境界線が崩壊してたんだろうね。

470:名無シネマ@上映中
09/07/06 11:13:49 M0i6X3un
>>430
> 移民系の姓だけど「ランディって呼んでくれ」というのが切ない。

ラムジンスキーなんておもいっきり東欧かロシアあたりがルーツだろうに
コールされるときに「正真正銘のアメリカ人~」みたいに呼ばれるのが皮肉が利いてるよな


471:名無シネマ@上映中
09/07/06 12:28:41 o9JkepcK
感動した、感動しない、というのだけで語る作品じゃないよね。
でも今の日本は感動した、しないだけでしか判断できない人ばっかり・・・

472:名無シネマ@上映中
09/07/06 13:05:01 c4XhV6GO
>>468
気の進まない仕事をする前に自分に気合を入れているシーン、と前向きにとらえたな。

473:名無シネマ@上映中
09/07/06 13:16:11 AeA/KvQt
ギャグと言っていいかは分からないけど、そのシーンに限らずあちこちでおかしさと悲しさ、かっこよさが同居してるのが凄いと思った。
プロレスはよく知らないけどそういうギャグみたいなのとマジなのが同居できるのがプロレスなんじゃなかろうか。

474:名無シネマ@上映中
09/07/06 13:27:18 4+37yspo
子供がこれ見たら
無闇にランディに感情移入して持ち上げるか
もしくはランディをクズと蔑むかのどちらかだろうな
多少歳食うともっとグレーな なんともいえない気持ちでミレルがw

>>473
そういうとこいいよね 同居

475:名無シネマ@上映中
09/07/06 13:29:37 NiAn2vPy
>>471
俺の場合は感動とかではなくて、ただただ切なかったな

476:名無シネマ@上映中
09/07/06 13:37:41 wSr0SxDw
オレ自身の「ラム・ジャム」をいつまでも決め続けたい
…そう思わせてくれた映画だった
ミッキー、ボス、ありがとうb

477:名無シネマ@上映中
09/07/06 16:25:40 4Wea1yXK
>>471
全ての要素がバランスよく詰まってるが、俺自身は、これほど感動したと言い切れる作品も無いな。

478:名無シネマ@上映中
09/07/06 17:45:04 BYa+Zkqf
監督がこんなにちゃんと映画撮れる人だとは思わなかったぜ。

479:名無シネマ@上映中
09/07/06 18:00:25 4Wy9vwRJ
同僚のオッサンと一緒に見てきた

例の80年代礼賛90年代最低のシーンに関して
「俺は70年代に好きだったサザンロックやブルース系の音が80年代のLAメタルに圧倒されて
下火になって寂しい思いしたから俺にとっては80's suckだな」とか言ってたな
テリー・ゴーディみたいにフリーバードで出て来てくれたらよかったのにとも

世代によって本当に受け取り方は千差万別なのね

480:名無シネマ@上映中
09/07/06 18:19:15 i5CqVmkm
ミッキー・ローク自身、どっかの映画祭での上映後の質疑応答で
「あなた自身の、80年代の最もお気に入りなロックナンバーは何ですか?」
と聞かれたら
「あ~ …いや、俺どっちかっつーと70年代のメロウな音楽が好きなんだよなぁ…」
と答えてたしね。

481:名無シネマ@上映中
09/07/06 18:29:53 GpzTimuA

あの「80年代(音楽)最高!」「あの頃の音楽はお気楽で良かった」ってセリフと、なおかつ彼の
テーマ曲がガンズって選曲の組み合わせは何か微妙に違和感覚えたな。

80年代ってそれこそLAメタルとかいわゆるお気楽なヘアーメタルが盛んで、80年代終わりになってそれに対する
アンチテーゼみたいな感じでメタルでもあるけどパンク要素が強くてリアル路線のガンズが出てきたんじゃなかったか。
お気楽なメタルバンドに対してストリート路線というか、生々しくてお気楽さとは正反対の路線で出てきたんで
衝撃的だったんだよ。ニルヴァーナもそうだけどパンクやブルースの要素も導入されてたし。

ニルヴァーナの登場を用意したのはもガンズだったし、今となっては信じがたいかもしれないけど、
メジャーレーベルでニルヴァーナが日本で売り出された時って、「ガンズのアクセルも一押し!!」
みたいな帯付いて、タワレコでもガンズのアクセルやメタリカと絡めてPOP付けられてたんだよ。
80年代メタルと90年代グランジの中間で橋渡しになったのがガンズとメタリカだったと思う。

それに映画冒頭のナレーションなんかからしてランディの全盛期って80年代でしょ。ガンズがブレイク
したのって1988年じゃなかったか、もし全盛期のテーマ曲をそのまま使っているんだとすれば
微妙に時代がずれているような。

重箱の隅つつくような話で申し訳ないが

482:名無シネマ@上映中
09/07/06 18:55:58 4+37yspo
当時ガンズやLAメタルに全く興味なかったからそんなことになってたとはしらなんだ
なかなか面白く読めたわ

483:名無シネマ@上映中
09/07/06 19:00:09 i5CqVmkm
>>481
監督的には、ガンズの曲は当初入れる予定ではなかったんだよ。
理由は過去スレ参照。

484:名無シネマ@上映中
09/07/06 19:45:40 dJQ9tK6K
>>470
> ラムジンスキーなんておもいっきり東欧かロシアあたりがルーツだろうに
> コールされるときに「正真正銘のアメリカ人~」みたいに呼ばれるのが皮肉が利いてるよな

おそらくポリッシュだろう。ポリッシュって、ある面では正真正銘の
アメリカ人なんだよ。アイリッシュやイタリアンがそうであるように。

ちょうど似た時期に公開されたグラントリノの主人公もポリッシュで、
あちらは庶民的な意味でのアメリカらしさをさらに新しい移民のモン
族に受け継がせる話だった。そんな話の主役には、ポリッシュがよく
似合う。

485:名無シネマ@上映中
09/07/06 21:24:48 NXiCMfr8
アメリカ人がロシア人を名乗ったり、
日本人がモンゴル人を名乗ったりするのはプロレスでよくあること

486:名無シネマ@上映中
09/07/06 22:18:25 R2Uo2i5m
キラーカーンが日本人だと知ったときは本当にショックだった

でもなんでモンゴル人だと信じていたのか、今となっては思い出せないw

487:名無シネマ@上映中
09/07/06 23:16:28 Wjs6EZZd
今日観てきたがやけにリアルタッチな展開に泣けた。
特に娘とせっかく仲直りしようとしたのにディナーをすっぽかして罵倒される所とか、
ああ、こいつならやりかねないという現実的な展開で良かった。
ラストの試合だって普通は盛り上げようとして娘が見にきたりパムだって最後まで見ているはず。
でもそうならず、「それでも自分にはファンがついている」っていうランディの心情を察すると、
最後までプロレスから抜け出せなかったのが分かる。
終わったら「え、終わり?」ポカーンってなったけど考えたらあれ以上は蛇足な気もする。
色々悲哀の滲む映画だったな。「分かっちゃいるけどやめられない」人の悲しい性だね。

488:名無シネマ@上映中
09/07/06 23:24:15 hOlmhOfx
ガンズはなんだかんだ言って、80年代の方式を継承している最後の
スタジアムロックバンドだよ。90年代のロックが始まったのはニルバナから。

489:名無シネマ@上映中
09/07/06 23:36:28 0cjSe8Vs
>>486
そりゃ必殺技がモンゴリアンチョップだからだろw

490:名無シネマ@上映中
09/07/06 23:52:23 X8bDBPyh
>>486
ガーンといけ、カーン!(本名、小沢正志!)

491:名無シネマ@上映中
09/07/06 23:54:56 i5CqVmkm
それ言ったらタイガーマスクなんて、あーた・・・

492:名無シネマ@上映中
09/07/07 00:07:53 8ZQP9YAH
>>488
そう、その理解が正しい。
80年代末にロック好きの高校生だったんだが
ガンズもLAメタルも当時「売れ線」として認識されていて
どメジャーでリスナー層もかぶっていた
メタリカやニルヴァナはもっとアンダーグラウンドなシーンから
出てきたので「匂い」が(当時は)違っていた
加えて言えばガンズやモトリークルーは80年代のプロレスの入場曲に
良く使われていたような気がする

493:名無シネマ@上映中
09/07/07 00:26:21 8Oionw7U
>492
じゃあ泣けちゃうわな・・俺も70年初期の生まれ。
クワイエットライオットやラットも放蕩のツケが来てメンバーが
亡くなってるから観てて余計辛かった。

パムみたいに潰しの利かない少し歳行ったメタル姉ちゃんって
俺は好きなんだよな。モトリーだったからまだ良いが、ボンジョビ
とかだったら更にダサ過ぎて泣ける。

494:名無シネマ@上映中
09/07/07 00:39:26 8ZQP9YAH
>>494
当時の空気を知ってるとさらに泣けるんだよね
あの辺のノーテンキに聞けるロックって凋落して久しいし
ああいう音をランディが好むのも
髪型とか格好とか見ても頷けるものがあるし
余談だが当時から三沢選手は第一線でプロレスやってて
全盛期ですごい輝いてたんだよな
ご冥福を祈ります

495:名無シネマ@上映中
09/07/07 00:59:15 8ZQP9YAH
だんだん記憶が蘇ってきたんだが
おれがランディとイメージだぶるのは大仁田なんだよな
大仁田が「レスラー」を観たら号泣どころか
体中から体液垂れ流して打ちのめされるのは間違いない


496:名無シネマ@上映中
09/07/07 01:11:55 R+EnEC54
スウィート・チャイルド・オブ・マイン、歌詞を読むと更に泣けるね。



497:名無シネマ@上映中
09/07/07 01:23:25 cxVs3x8W
確かにガンズをいわゆる「80年代ロック」の括りにするのは違和感あるかもね。
人によって千差万別だろうけど。

主題歌かスプリングスティーンとか伝説の対戦相手が中東の獣とかで
過剰なアメリカ万歳じゃないか危惧したけど全体的にトーンが抑えられてて好印象。


498:名無シネマ@上映中
09/07/07 01:25:55 fP9qSzrd
ガンズは微妙に違和感あったな。別にいーけど。それよりヨーロッパが使われてなくて良かった。

499:名無シネマ@上映中
09/07/07 01:34:38 53lDWI0j
スプリングスティーンは金に困ってないのに負け犬ソングを作るのがうまいな

500:名無シネマ@上映中
09/07/07 02:01:30 m4QKx+Sy
メタラー共存スレでもおk?

メタリカもガンズもモトリーも、ルートは違えど最終的には「音楽で成功する」という目標に向かってた。
ニルヴァーナはそれを否定しているように見えたから妙な違和感を感じたな。

501:名無シネマ@上映中
09/07/07 02:33:22 ERDGE2br
>>499
金持ちだけど心はブルーカラー、それがボス

502:名無シネマ@上映中
09/07/07 04:02:36 bBGDeuLY
ホチキスのシーンってガチ?

抜く所とか..スタントだとしても。
パックリきれてるじゃん。

503:名無シネマ@上映中
09/07/07 04:40:40 bBGDeuLY
しかし、あんなに子供に会いたいのに、やっとこさ約束とりつけたのに
なんで忘れてファックしちゃうんだろ。
普通忘れんでしょうに。


504:名無シネマ@上映中
09/07/07 04:42:49 IjBq2wpC
>492>493と同世代だが同意する
俺自身は好んで聞いてなかったけどね

そんな俺はボスオタ
>>499
金はたまたま入ってきただけだと思うぞ
逆に成功者の歌は作れないんじゃないか?

505:名無シネマ@上映中
09/07/07 04:43:15 gUQb778X
>>495
リング外で華々しく生きるためにプロレスを踏み台にしたような奴だけどなぁ。

>>502
少なくともCZWではちょくちょくパチパチホチキス打ってるよ

506:名無シネマ@上映中
09/07/07 04:47:33 bBGDeuLY
肉のうりばでぶん殴るのとか..
あれもパックリいってたし。
特殊メイクつかうような映画じゃないし。
額きるのもガチだったら、ミッキーすげえ。

507:名無シネマ@上映中
09/07/07 05:46:29 TuOeIEW0
>>500
てか、80年代商業ロック(いわゆる”ヘアスプレー・バンド”)が
ロックをリスナーから遠ざけたと感じる人間も少なくなかったから
より地に足の付いた(少なくともそう見える)連中が支持された感じかなぁ
一応リアルタイムで通過してるけど当時は深く考えなかったわ・・

508:名無シネマ@上映中
09/07/07 06:42:34 FwiAAfJo
惣菜売り場の流血は仕込みだよ。
過去スレに誰かが貼ってくれた撮影風景の画像の中に
スライサーに血糊仕込んでる写真もあったはず。
ステイプル(ホチキス)マッチは、人工皮膚を被せたとこに撃ってるのと、
マジで直撃ちの二種らしい。

509:名無シネマ@上映中
09/07/07 07:03:59 bBGDeuLY
なんでこんないい映画に客が入らないのかな。
俺の時は20人くらいだぞwしかも渋谷でだ。
ヴェネチアでゴールドとってる、世界がお墨付きの名画なのに。
不況で不遇な状態にいるのとか、こういうの見て元気ださないのかな。
バカみたいなロボット映画をこういう時こそ見たい物なのか?

510:名無シネマ@上映中
09/07/07 07:19:45 skioBMlm
>>509
どうして他のモノを陥めないと、好きなモノのヨイショすら出来ないの?

511:名無シネマ@上映中
09/07/07 07:45:02 cxVs3x8W
シネマライズは日曜最終回だけ入ってそう。

512:名無シネマ@上映中
09/07/07 07:51:43 FoD+xJuk
>>509
ここで出てきている音楽ジャンルに例えたら
バカなロボット映画→80年代メタル
レスラー→90年代グランジ・オルタナ
だよな。

俺はどっちも好きだよ。

513:名無シネマ@上映中
09/07/07 07:55:07 Q9h7VdQf
>>509
30scrぐらいの小規模公開で宣伝も少ないから。

514:名無シネマ@上映中
09/07/07 08:53:01 IjBq2wpC
俺の主観なんだが
80年代の音楽は好みじゃない歌でも知っていた。
でも90年代はジャンルが細分化されていって
みんなが知ってるって状況じゃなかった気がする。

プロレスもインディーがいくつも出てきて
好きな人しか知らないって風になっていかなかったか?
新日、全日の時代はもっと知られてたと思うが。

だから80年代のプロレスの栄光と当時の音楽を重ねるのは
すごくリンクしていると思うんだよな。


515:名無シネマ@上映中
09/07/07 09:00:46 9+wK3yjc
>512
「レスラー」は怒髪天だろ。

516:名無シネマ@上映中
09/07/07 09:47:49 DnkiP+51
あれはそこに行くまでの流れが自然だった。
客として試合見に行って、友達と飲みに行って、飲み屋で出会ったマッチョ好きエロ女とコカイン吸いながらヤる。
書いてみると全然自然じゃないが、見てると納得できてしまうフシギ。

517:516
09/07/07 09:50:10 DnkiP+51
あれ、アンカー忘れた。>>503
トランスフォーマーは好きだが、リベンジはガチで糞だったな。
IMAXで初日に見に行ったけど。

518:名無シネマ@上映中
09/07/07 10:29:52 oTLSRqo6
オレの印象だと、
80年代音楽はエンターテイメントの華やかな部分だけを見せる。
90年代音楽はエンターテイメントの陰に隠れた等身大の部分を見せる。

ザ・レスラーという映画は、どっちかというと90年代的な手法じゃないかな。

519:名無シネマ@上映中
09/07/07 10:36:48 3/4i55qr
>>499
才能の一言で片付かないなら、親父さんの存在が大きいんじゃないかな。
若いころ、口うるさい人生の敗者、ああいう風にはなりたくないと
思っていたのが、The Riverの"Independence Day"あたりで
ちょっと悟り開いた感じする。

520:名無シネマ@上映中
09/07/07 11:22:19 rJzN4N+E

当時の感じだと、ガンズっていわゆるそれまでの80年代の主流のメタルバンド系じゃなかったよ、俺の記憶だと。

当時の国内外でのメディアでも、偽物のお気楽ヘアーメタルとかヘビメタに対して原点回帰の泥臭い
ロックバンド(70年代のローリング・ストーンズとかUKパンクの影響を受けた)のガンズって
存在で、それまでの日本で言うLAメタルとは対比されていて、メタルに距離感あった一般音楽誌でも
それまで流行のメタルに対してやっと本物のロックバンドが出てきたって感じで持て囃されていた。


ガンズは立ち位置が結構微妙で、80年代ヘアーメタルとは明らかに音楽性が違うんだけど、どう見ても
90年代バンドでないのも確かだし、カテゴライズしにくいと思う、音楽的にも歴史的にも。中間点で。
全盛期が80年代の最後と90年代初頭だし。歌詞もヘアーメタルみたいな「パーティーと女の子で
ハッピーそれイケイケ」みたいないい意味で馬鹿っぽいものじゃなかったけど、その後の
グランジみたいに内省系とか鬱鬱のフラストレーションとかでもなかった。

歴史的考証だけで語るなら、80年代半ばが全盛期だったランディのテーマ曲ってラットとか
クワイエットライオットあたりが適切かと。

あんま長文書くと「音楽オタ他所行け」とか言われるのでこの辺で。

521:名無シネマ@上映中
09/07/07 15:12:04 8ZQP9YAH
>>520
ガンズはセールス先行で扱うと雑誌が売れるから
ロキノンとかで持て囃していたという印象があったけどなあ

微妙な内容の二枚組を出して多くの中高生は懐を痛めたのだが
雑誌を見れば提灯記事ばかりで「おかしくねえか?」と思ったという

音楽性はメタル勢とは全然違うんだけど
受容のされ方は一緒くただったし
メタル誌のバーンでもたびたび表紙を飾っていた

ガンズのフォロワーもスキッドロウとかみたいな
メタルバンドだったって記憶がある

今では考えられないと思うが当時の高校生は
洋楽といえばまずメタルという時代だった

チラ裏

522:名無シネマ@上映中
09/07/07 15:34:36 lZdkMkP5
>>509
これ見終わって元気は出ないわなぁ…

523:名無シネマ@上映中
09/07/07 15:58:53 F65fG82I
メタル好きにはプロレスファンが多い。

524:名無シネマ@上映中
09/07/07 16:02:21 rzW0WwA5
黒Tシャツですね

525:名無シネマ@上映中
09/07/07 16:13:03 DPw2XBrR
>>523
確かに・・・

526:名無シネマ@上映中
09/07/07 16:15:45 D1X5ab1c
Gunsはハリウッドのストリートからそのまま出てきた
「バッドボーイズ」のイメージだったな

同じハリウッドのLAメタルとは違って、装飾した感じが無かったし、
そこが新鮮だった

Skid Row(こっちはニュージャージー出身でボスと一緒だね)
もその系統だったと思うけど、もうちょっとメタル寄りだったね。


527:名無シネマ@上映中
09/07/07 19:30:10 M0IjYUvl
スプリングスティーンは歌ってる内容はブルーカラーの味方的な感じだけど
バックステージでの金勘定はかなりシミッタレだったらしいな
ローディに払う金ケチって訴えられた事もあった筈

こういう実像と虚像の乖離もプロレス業界とよく似てるわ

528:名無シネマ@上映中
09/07/07 20:34:54 Gkdd08dC
今日見てきたけど客俺一人だけで寂しかった。
映画の内容は素晴らしかったけど、やっぱり寂しかった。

529:名無シネマ@上映中
09/07/07 21:09:57 iq56dMRH
オレがオマエの側に居てやれたらどんなに良かったことか

530:名無シネマ@上映中
09/07/07 21:20:11 1vD9mHD4
>>503
忘れてファックしてたわけじゃないぞ。ファックは前日夜だ。
で、一晩明かして、自分の家に帰ってきて、仮眠とったら夜中になった。

531:名無シネマ@上映中
09/07/07 22:08:54 UaSgjPgb
今日の昼に日比谷で観てきた
平日昼なのに比較的客が多かった(なぜか年配の方々が妙に多かったのだが)
まあでも他の映画館ではガラガラと聞いてたので意外だった

532:名無シネマ@上映中
09/07/08 00:10:20 wpkUuP95
80年代つったら、ソニックユースとスワンズとビッグブラックに決まっとる。

533:名無シネマ@上映中
09/07/08 00:13:45 idJ7B6BV
80年代はメタルだろ

534:名無シネマ@上映中
09/07/08 00:22:58 npOMlydM
>>532
そういうのがニルバナきっかけにして90年代でブレイクしたんだよ



535:名無シネマ@上映中
09/07/08 01:19:48 +2FEDhGL
>>527
>ローディに払う金ケチって訴えられた事もあった筈
kwsk
若い頃は金にはかなり無頓着だったらしいけど

536:名無シネマ@上映中
09/07/08 01:55:03 wbLDbvNV
音楽論は好みが入るからあと10年ぐらい寝かしたほうがいいな

537:名無シネマ@上映中
09/07/08 02:07:59 TbkSo9QW
日比谷はよく入ってるみたいだね。今週末からスクリーン2に変わるけど。

538:名無シネマ@上映中
09/07/08 08:08:58 DNBcWlvT
>535
むしり取ろうって奴は世界中にいるから。

ガンズ、パンテラ、セパルトゥラ、フェイスノーモアにレッチリなんか
のメタル、ハードロックの、ニルバナ登場前夜の短期間の盛り上がりは
そろそろ再評価されてもいい。レッチリ云々への異論は認めるわ。
それでも最後の「肉体派」の饗宴であった。

539:名無シネマ@上映中
09/07/08 08:11:35 Xmm9jzzh
前は美容院で髪染めて日焼けサロンに行っていたランディが
最後の試合の前に自分で髪染めたり
タニングローション塗ってるのが
なんとも言えなかった。
切ない映画だけど救いはランディもパムも
自己を憐れんでいないところ。
ベタだけどお涙ちょうだいでない。
大人の映画だよね。

540:名無シネマ@上映中
09/07/08 09:06:12 JGpwLRCQ
レスリングウィズシャドウとビヨンドザマットを見たいけど、売ってないし、レンタルもないね。
再発されるまで待つしかないね

541:名無シネマ@上映中
09/07/08 09:13:31 wOkedT/X
>>522
だから自分は見た後トランスフォーマーをはしごした。

542:名無シネマ@上映中
09/07/08 10:15:39 99yg3Ajg
>>洋楽といえばまずメタル
まだまだ情報の選択肢も少なくて、雑誌がブームを作れる時代だったと思う、
プロレスにも同様のことが言えるかも。サラリーマンが週プロを電車で読んでたなあ。

543:名無シネマ@上映中
09/07/08 10:42:00 fv/1kY8C
>>540
TSUTAYAのネットレンタルにはあるっぽい

544:名無シネマ@上映中
09/07/08 12:32:32 nntV+6ib
>>537
日曜の13:55~を観た6割位の入り 年配の男女 男同士?とか変わった客層多かった
リアクションすごく薄っ エンドロールで1人だけ拍手 3回位で止めちゃったけど

545:名無シネマ@上映中
09/07/08 13:29:02 f1C0qHgf
>>539
あのシーンはロッキーが非科学的な自主トレするシーンのオマージュだな。

546:名無シネマ@上映中
09/07/08 13:41:31 5d26Vtko
>>538
そのへんオルタナ勢じゃん普通に。

その辺まで入れるんならそれ単にゴリゴリの音のロックだし、
それだとそういう音のバンドは常に需要があってどんな時代でも存在してる。
少し意匠が変わるだけで。

つか80年代メタルよりも初期グランジのほうが、
サウンドは肉体的でしょ。シリアスで。

そこで挙げているようなバンドってむしろゴリゴリ系の走りでしょ、最後じゃなくて。
音みんな重いし。

80年代は音もバンドも世間も軽くて能天気でシリアスじゃなくって
良かったって話しでしょ映画の中でも。

547:名無シネマ@上映中
09/07/08 14:08:27 ZVC1GwVn
>546
「肉体派」っていうのは、言わなくてもわかると思ったがわからんよう
なのでイチイチ言わせてもらえばマッチョイズムってことね。
80年代からメタルを聴いてる奴等がギリギリ受け付けられるのがそれら
の音楽なんだよ。劇中でもそうだったろ。
それの共通点はマッチョさ&スタジアムロックなところなんだよな。
ニルバナやらダイナソーなんかは受け付けないんだよね。パンテラやセパ
はやってることは新しかったがメンタリティはメタラーそのものだった。
先人へのリスペクトもあったしな。コイツらもお気楽メタルを葬った張本人
だが、そんな関係性があたんでメタラーは受け入れてたよ。何せトミーリー
をバリカンで坊主したのはアンセルモだ。メタルのマナーを継承しつつ進化
させたりしてるのがパンテラやらガンズで、アンチテーゼがグランジだろ。

548:名無シネマ@上映中
09/07/08 14:08:56 l2eCyei5
俺はミッキー・ローク世代だがロックはロック

ヘビメタだのオルタナだのは知ったこっちゃない
どっかの誰かがジャンル分けしてるだけ

きっとそうしないと困る連中がいるからだろ

549:名無シネマ@上映中
09/07/08 14:16:13 ZVC1GwVn
それはそうとパムがグルーピーみたいな格好してたせいか控え室まで
顔パスだったのは笑えたな。

550:名無シネマ@上映中
09/07/08 14:18:22 ETJ3GQyw
男根思考と肉体派は全然別の概念だろ。



551:名無シネマ@上映中
09/07/08 14:26:08 ZVC1GwVn
肉体派って概念があるの?浅学なんで教えて頂けると有り難いけど。

552:名無シネマ@上映中
09/07/08 14:42:29 6Pt9FxJg
最寄のシアターでは、9月上映予定だたorz

早く観たいぜ

553:名無シネマ@上映中
09/07/08 15:11:45 0Y7BrGkt
今日観てきました。
ログを全部読んでいないのですが、ランディは何故本名(東欧系の名前)を使われるのを頑なに拒んだのかな?
あくまでもレスラーとしてランディーに拘ったのなら判るけど、引退を決意してマーケットで働くときも頑なだったでしょ?
ストリッパーが源氏名と本名を分けるのはわかるんだけど。。。

グラン・トリノも(おそらく、過去にはいろいろ差別にあっただろう)東欧系のじーさまが新参のアジア系移民を差別しながらも心開いていくような内容だったし、ちょっとそういったムーブメントでもおきているのかな、と。

とても良い映画でした。

554:名無シネマ@上映中
09/07/08 16:12:17 syJEzrLs
>>553
これを良い映画だったと思うなのら、たぶん>553が直感で推測した理由が当たってると思う。
描写というか、察する材料らしきものは、ラストのリングに上がる前のランディ自身の台詞かな。

555:名無シネマ@上映中
09/07/08 16:18:29 syJEzrLs
ああ、直感で~っていうのはグラントリノ云々のムーブメントのことではなく、
て説明は蛇足だよね。連レス失礼

556:553
09/07/08 18:12:28 0Y7BrGkt
ありがとう。

やはり、引退してもレスラーに拘ってたからかな?
読解力が貧困で申し訳ないw

上のほうで、音楽の事にもいろいろ触れられているけど、オレが感じたのはやはり80’の音楽のほうが、表面上は華やかでしょ?
その裏に、いろいろ隠された部分はあるだろうけど、それを隠して華やかな世界を演出するのはレスリングやストリップに相通じるものがあるんじゃないかな?


557:名無シネマ@上映中
09/07/08 18:48:02 H8nRXG62
パンテラはもっと評価されるべきだな
真に革新的な時代は短かったが

90年にメタリカがブラックアルバムで
スタジアムロックに変質していった後に
(これとグランジでお気楽ロックがシーンから一掃された)
コアなメタルリスナーはそっちに流れていった

今のラウドな音楽はパンテラ以後の音楽といった感じだな

558:名無シネマ@上映中
09/07/08 19:37:15 ESJvfXym
音楽の話がしたいだけならもっと相応しい板があるんだからそこでやればいいのに

559:名無シネマ@上映中
09/07/08 20:22:56 ChCBc+F1
このところのやりとりで分かったのは、
この映画は音楽(メタル)、テーマ(プロレス)、主人公(ダメ男)、どこを切り取っても、
2chに薀蓄を書き込み続けるだけのうだつの上がらないヲタのための映画ってことだな

560:名無シネマ@上映中
09/07/08 21:07:11 F2AD/TkR
そういう話はもう一つの過疎スレでどうぞ

561:名無シネマ@上映中
09/07/08 22:12:14 3AOVZ8q2
ランディとボスの共通点を無理矢理考えると、二人とも「アメリカ」を
うまく利用して商売してる。

どうでもいいが、カート・コバーンはボスの音楽は好きじゃなかったんだよね。

562:名無シネマ@上映中
09/07/08 22:49:04 svs/Zxjv
音楽の話も、プロレスの話も、人生こけた奴の話も、どんどんしようよ。
そういう映画じゃん。

563:名無シネマ@上映中
09/07/09 00:19:14 +2HW4mbC
ウィキ見たら、制作会社側はこの映画をニコラスケイジでやりたかったらしいけど、
もしそうなってたら全く違う映画になってたろうね。
監督のこだわりに拍手!

564:名無シネマ@上映中
09/07/09 00:49:20 aBlme8aK
>>559>>562がいいこと言った!
そういうことにうるさいダメ男のツボにはまる映画だろ
世間的にはイマイチだけどね
勝ち組だけがいるわけじゃないってことだな

俺は見ながら自分のこと考えちゃって
素直に泣けなかったわw

565:名無シネマ@上映中
09/07/09 03:16:28 xZl+RkEp
俺も今プーなんで、ダメさ加減がシンクロして、切なくて泣いた

566:553
09/07/09 06:22:13 wTbSEPFg
オレなんて、別れて暮らす娘が居る(誕生日に何買ってやればいいのか全然わかんねーw)中年のダメ親父なので号泣ですよ


567:名無シネマ@上映中
09/07/09 08:12:32 1byD3fII
俺の場合
20代半ばで成功したが、30代にいろいろ遭って都落ち。
もちろん今の土地に俺の過去を知る者はいない。
「そろそろ貴方も一旗挙げたら?」と言われ…( ゚д゚)
ついこないだも体を壊して入院生活。
これから再起を図ろうという時にこの映画を観た。
俺「主人公の姿がミッキーや三沢と重なって泣けてさぁ」
友「…言いにくいけど、それお前自身じゃねーの?」
そりゃあ、号泣もするよね(´・ω・`)

568:名無シネマ@上映中
09/07/09 10:43:42 zd/xMLa8
ある程度年いってる人間なら
特に負け犬じゃなくたって
感じるものはあると思うけどね

何も感じないのは稲垣五郎みたいな真性のアホだけ。


569:名無シネマ@上映中
09/07/09 11:29:13 SpCrIbVM
なによりも、それらの要素をバランス良くかつヲタから見ても違和感なく作り上げた監督がすごいな。
監督フランス人だっけ?フランス人はヲタ多いみたいだけどw

570:名無シネマ@上映中
09/07/09 11:58:15 SbALo50P
アロノフスキーはユダヤ系だよ。

571:名無シネマ@上映中
09/07/09 14:01:01 mMOk5hKS
稲垣メンバーみたいな真の勝ち組にはなんにも響かん映画だよね
あいつも20年後に再び観れば号泣するんじゃねえの

572:名無シネマ@上映中
09/07/09 14:07:01 RZvshnP5
あぁ、あの番組かww

題材もあるんじゃね?

稲垣ごときにプロレスの素晴らしさが
分かる筈がない

573:名無シネマ@上映中
09/07/09 14:57:19 bZ852Gqb
ジャニでもタッキーとかいうのはプロレス好きみたいだけどね 猪木と闘ったしw

574:名無シネマ@上映中
09/07/09 15:05:59 RZvshnP5
あれは猪木が凄い
ちゃんとプロレスとして成立させちゃうんだから

猪木なら「ほうき」が相手でもプロレス出来るって
昔新間が言ってた

575:名無シネマ@上映中
09/07/09 15:32:38 bZ852Gqb
>>574
いや全く仰せの通り そしてリングに上げた時点で猪木の勝ちw

ひと昔前ならランディx猪木もありえない話ではなかったかもね。

576:名無シネマ@上映中
09/07/09 15:33:52 15+wp9f0
でくのぼうが相手でも試合が面白いって、才能だよね。ほうき相手にエンズイギリとか見たいわ

577:名無シネマ@上映中
09/07/09 17:35:22 t/yp1bOa
>>571
同じジャニ系でも田原俊彦とか諸星は
この映画は相当来るもんがあるだろうな

578:名無シネマ@上映中
09/07/09 18:33:58 qm5U2yAd
というか稲垣は謹慎中も大して「堕ちた」感が無かったんだろうな。
そんで草薙の件も危機に感じたりはしなかったと。

579:名無シネマ@上映中
09/07/09 19:55:17 FzGqjyGt
共感するかどうかは、その人の年齢や環境の影響が大きいから
ひとまずおいとくとして。

稲垣メンバーは、一応は演技者だろ。
ミッキーロークのあの演技に何も感じなかったのだろうか?
「木村くんの演技は凄いですからね。」なんて言われてもなぁ。

まあ、演技力への嫉妬から無視したという可能性もあるけど。


580:名無シネマ@上映中
09/07/09 21:19:07 GJt01ZPu
いやぁ、ひとくくりに演技者にしちゃうのはどうかとw
ああいう人たちって自分の存在が揺らぎそうなものには
都合よく目を瞑れるんじゃないかな。

ロークは、A Player for the DyingというIRAを扱った映画で
アイルランド訛りを使ったくらいだから。
まぁ流石にフランチェスコではイタリア語しゃべってなかったけどw

581:名無シネマ@上映中
09/07/09 21:47:43 W24rvcPE
んなもん、日本の役者だって無理やりな関西弁も九州弁もけっこう喋るだろ。
アイルランド弁wは単語自体が殆んど違わない分、難度はそれ以下だと思われ。

582:名無シネマ@上映中
09/07/09 21:56:40 NlxjtfDH
中村トオルの関西弁が尋常じゃなくひどかったのを思い出した

583:名無シネマ@上映中
09/07/09 23:02:10 GJt01ZPu
>>581
プロダクションノート参照
URLリンク(deadsimple.web.fc2.com)

584:ラジオ関東
09/07/09 23:08:51 E5mFwQSA
松田聖子のCMでの九州弁、このスレでウロウロしてる連中には世代的に感無量だろう。


585:名無シネマ@上映中
09/07/09 23:33:57 wKMkgPMH
>>569
アメリカ人だよ。


586:名無シネマ@上映中
09/07/10 01:27:44 AY+vORFD
彼女が試合開始寸前に止めにくるけど、それでも流れ出すラムの入場曲sweet child O'mine
ガンズファンで歌詞を知ってたので涙が止まらなかった。
レイトショー終わって出て行くまばらな客のなか涙目だったの俺だけで恥ずかしかった

587:名無シネマ@上映中
09/07/10 01:51:00 AY+vORFD
左耳に補聴器つけてるのは、世界中のプロレスラーの基本的な決まりごとで立ち技の時は右の手足で相手の左半身を狙って攻撃するってのがあるから。
予め決まってる方を攻撃するから受身も取りやすい。だから左利きのレスラーはかなり嫌われる。

588:名無シネマ@上映中
09/07/10 01:59:38 Pxp8WGLX
ネクロとの試合中にファンに義足を提供されて、凶器に使ったあとニコニコしながら
天井に掲げるランディに、こちらも思わずニッコリしてしまった。

589:名無シネマ@上映中
09/07/10 05:06:55 6Q9ophdt
>>581
アメリカ人に聞いたことあるけど、日本に来て、地方の人が
方言と標準語の両方喋れるのを聞いて驚いたって言ってた。
テキサス訛りがある奴って標準のアクセントは喋れないとか

590:名無シネマ@上映中
09/07/10 05:20:22 Kz8c46jQ
アメリカに標準語って無いからねぇ
あえて言えばテレビでしゃべってる言葉が標準語に近いかなってくらいで

591:名無シネマ@上映中
09/07/10 07:16:31 DMXzAPAJ
標準たる容認発音があるイギリスであっても、しゃべれるのは
消費税以下だったりするけれどな。

592:名無シネマ@上映中
09/07/10 10:01:48 Cp1qJh1F
これほど言われちゃう稲垣メンバーの発言が気になってきたw
TV番組内での発言ですか?どこかで見られたりしませんかね?

593:名無シネマ@上映中
09/07/10 10:09:38 r/GIZpsv
>>592

>>438


594:名無シネマ@上映中
09/07/10 10:24:43 Cp1qJh1F
thx!
リンク先を見てなかったです・・スレ汚しすいませんでしたorz

595:名無シネマ@上映中
09/07/10 11:08:03 wJVFGa1o
>>586
> 彼女が試合開始寸前に止めにくるけど、それでも流れ出すラムの入場曲sweet child O'mine
> ガンズファンで歌詞を知ってたので涙が止まらなかった。


え、どんな歌詞なの?マジで教えてほしい

596:名無シネマ@上映中
09/07/10 11:15:01 +MBE7xPm
ググれカス

597:名無シネマ@上映中
09/07/10 12:14:48 giQv/8cQ
>>595
知恵袋に同じ質問があったよ
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

598:名無シネマ@上映中
09/07/10 13:52:46 LGK2T5Kc
最後、「私がいるわ!」でハッピーエンドだったら正に80年代
だったんだが、00年代はそうはいかない、というところが・・・また
泣けるんだよな。


599:595
09/07/10 14:40:19 wJVFGa1o
>>597
ありがとう!携帯なんで見れないから 後で確認します。
ホントに感謝です。



600:名無シネマ@上映中
09/07/10 16:57:53 YEUq54Pk
>>591
ベッカムも訛ってるもんな

601:名無シネマ@上映中
09/07/10 17:39:34 dMwqkAS2
日本人ってちょっとしたアクセントの違いにもうるさいね。


602:名無シネマ@上映中
09/07/10 17:51:56 JCO1v8sL
単独で音楽番組に出た時に
フィッシュマンズを歌うようなヤツなのにねえ>稲垣
死んだかどうかだけが感動の基準なんじゃねーの

603:名無シネマ@上映中
09/07/10 17:59:23 md7dSQV6
昨日、観てきました。
「スーパーで、惣菜の量を何回もやり直しさせられた後に、レスラーとしてのランディを
しってる男に馬鹿にされ、指を切って、イライラ大爆発」の場面と、「娘さんの買い物に付き合って
くれた後に、ストリップ劇場でマリサ・トメイに不器用なお礼の手紙を渡す」ところが印象的だったなぁ。
自分はレクイエムフォードリームが好きでこの作品も観たんだけど、観て良かった。
意外に、女性のお客さんが多かった。


604:名無シネマ@上映中
09/07/10 19:19:45 j8w4etXX
>>603

このスレ見ていると、レクイエム・フォー・ドリームの話題が殆ど出てこないので
不思議だったよ。映画オタならまず全員見ている作品だけに

普段あんまミニシアター系の映画見ない人も結構足を運んでいるのかな、
題材が題材だけに。


この映画でこの監督に関心を持った人に、かなりキツい内容だけど
レクイエム・フォー・ドリームを観て欲しい。本当にキツイけど
でも間違いなく映画の歴史に残る名作。

海外の映画サイトのランキングとかだと古今東西の名作を押さえて上位に
入ってくる。

605:名無シネマ@上映中
09/07/10 19:52:18 nz720206
アロノフスキーの映画は「レクイエム・フォー・ドリーム」も「π」もDVD廃盤なんだよね。
「レスラー」のDVD出すとき、一緒に再販してくれないかな。

606:名無シネマ@上映中
09/07/10 22:39:53 mIYrfxm1
レクイエム・フォー・ドリームはこの映画に比べれば
子供の遊びとしか言いようがない
ただの悲劇ごっこ
音楽だけの映画

607:名無シネマ@上映中
09/07/10 22:42:38 0OE1tK/4
レクイエム・フォー・ドリームの音楽は
いろんな映画の予告で聞くよね

608:名無シネマ@上映中
09/07/10 22:46:05 mIYrfxm1
スモーキンエースでは本編でも使われてたような気がする

609:名無シネマ@上映中
09/07/10 22:55:33 BCDkDNY0
>>603
スーパーでランディに気づいた男は別にバカにはしてなかったよ
だからさらに切ない

610:名無シネマ@上映中
09/07/10 22:58:46 XTlBjTpH
>>606
まぁ、構成としてはジェットコースターを上って下るだけの映画だからなぁ。
本当にそれをやる意気は買うけど。

レクイエム・フォー・ドリームの曲は本編では弦楽四重奏+シンセなのに
映画の予告編でよく使われるのはフルオーケストラのバージョンなんだよな。
予告編の製作会社が自前で作ってライブラリにしてるんだろうか。

611:名無シネマ@上映中
09/07/10 23:24:59 EVgAnC3G
sweet child O'mine の歌詞、久々に読んだ。
パムも、パムとして働いているときにキャシディと気付かれてぶち切れる
可能性もあるんだよねと思うとさらに泣ける。

612:597
09/07/10 23:27:54 giQv/8cQ
>>599
自分も調べるきっかけになったよ
ありがとう

教えてくれた>>586もありがとう
感動した

613:名無シネマ@上映中
09/07/11 00:04:21 H0umMZGQ
>609
馬鹿にしてないんだが、武士の情けを知らない奴だったんだよな。


614:名無シネマ@上映中
09/07/11 00:08:28 OHaDwY89
傍から見たら、あのランディがバイトしてる!でしかないじゃん

615:名無シネマ@上映中
09/07/11 00:26:41 lZCM4cdx
俺もバカにしてるようには見えなかった。
単に、有名人がいた!程度の感じだった。
多分ランディはあの程度の事は、過去に何度も遭ってるんだと思う。
ただ娘との事のあとだったから、衝動的に指を切っちゃったんだろう。

616:名無シネマ@上映中
09/07/11 01:15:40 GfsVq5YN
昔ファンだったんで本人なら是非ともサインを
もらいたいとか思って食い下がったのかもしれんね

617:名無シネマ@上映中
09/07/11 01:20:53 Dy4C8TBO
>>615
>多分ランディはあの程度の事は、過去に何度も遭ってるんだと思う。

多分遭ってないよ。裏方を希望してたけど、娘の為にも金が必要で土日も仕事を
入れる事になって、仕方なく表の総菜売り場に出る事になったんだから。
だから最初の日に売り場に出る時に、覚悟を決めてリングに上がる時と同じような
演出があった

618:名無シネマ@上映中
09/07/11 03:40:36 rFKtCoZv
日本のプロレスラーも生活費稼ぐためのバイトとなると
土方や運送、港湾作業なんかの一般人には気付かれ難いものが多いような気が

副業として店を出したりする以外では接客ってあまり聞かないが
向こうではどうなんだろう

619:名無シネマ@上映中
09/07/11 04:37:43 t9GKyV6v
>>503
普通は忘れないよ
でも世の中には正真正銘のバカっているんだよ
そしてこの映画はバカ愛に満ちあふれている

620:名無シネマ@上映中
09/07/11 04:47:32 V1Wudm4U
つーかキャシディともめてやけになってたことは伝わってんだろうなおい

621:名無シネマ@上映中
09/07/11 05:38:23 /x6QYiUg
剛竜馬っていうプロレスラーが仕事がなくてホモビデオに出たんだけど、
そのことについてインタビューで聞かれて、
「何も隠すつもりは無い。男が自分の体で稼いでるんだ。何が悪い?」
って答えてた。

622:名無シネマ@上映中
09/07/11 06:20:23 mVy8tnRa
少年を家に読んでやったゲームがファミコン以下のゲームで
(ニンテンドーって呼んでたけど)
少年が最新ゲームの事を話してる所が爺さんと現代っ子みたいな
感じでなんか切なかったな。

あの8ビットのゲーム、「1,2,3」って文字とか
ディスクシステムのプロレスゲームを思い出した。

623:名無シネマ@上映中
09/07/11 06:40:14 u29EAgkm
>>602
> フィッシュマンズを歌うようなヤツなのにねえ>稲垣
まぁ稲垣はフィッシュマンズ佐藤には曲作ってもらったことあるから。
スレチスマソ。

624:名無シネマ@上映中
09/07/11 08:42:58 QAUDdkBs
>>622
あれはNintendo Entertainment System 略してNES 通称Nintendo
北米版ファミコン。
エンドロールで”確か"8bit Wrestler"という曲目が出てたけど、
あれはあのゲームのBGMのことかな?

625:名無シネマ@上映中
09/07/11 09:21:33 bXgTAJu5
そういえばあのゲーム、映画のためにわざわざ作ったんだよね。
flashにでもして公式サイトで落とせたらいいのになぁ。
登場キャラクター2人でいいからw

626:名無シネマ@上映中
09/07/11 10:26:46 dCXK+vfu
コールオブデューティやりたい!!!

627:名無シネマ@上映中
09/07/11 14:47:00 8vci8vle
なんだか、惣菜コーナーの番号制(銀行とかの整理券的な)はアメリカでは
普通なのかね?一人一人にそんなに時間が掛かるとは思えないんだよ。

映像の質感良かったわ。

628:名無シネマ@上映中
09/07/11 15:24:48 QAUDdkBs
>>627
わからんけど、あれはランディがドン臭いので
そうするように指示されたんじゃないかとも思った。
どちらにしてもあそこは仕事に身が入らず
効率良く客を捌けてないという演出だわね。
客の立ち位置や表情が中途半端なのが怖い。

629:627
09/07/11 16:02:25 8vci8vle
>>628
んん?まあ、確かに捌くのが上手くない事は俺等には伝わってるがw
物語内でランディのトロさのためにスーパーがLEDの番号表示まで作ったって解釈ですか?
仕事中エロビデオ見てる店長にそんな器量あるかな?

そうそう、客の表情とか、そんなに観易くない角度とか、なんかリアルだった。

630:名無シネマ@上映中
09/07/11 16:11:47 QAUDdkBs
>>629
失礼 番号表示のことは忘れてた。>>628はナシにしてw

631:名無シネマ@上映中
09/07/11 16:29:53 lZCM4cdx
>>617
確かにスーパーでは初めてかもしれないけど、落ちぶれてからずっとあそこで働いてたとは思えないし、
接客業を選ばなくても、同僚から同じような反応をされたことはあるんじゃないか?
だから後段についても、俺はそこまでシリアスな演出だとは思わなかった。

632:名無シネマ@上映中
09/07/11 17:49:51 GfsVq5YN
接客の場面だけ切り取って判断してもしょうがないでしょ
心臓悪くなってプロレスができなくなり娘には嫌われると
悪いことが積み重なった状況下で指切ってのブチキレだから

633:名無シネマ@上映中
09/07/11 20:08:09 8Q3kd736
今日二回目観て気づいたんだけど、
一番最初にランディがうなだれてるシーンで
ランディの足元にタバスコの空瓶のようなものが置いてあった。

パフォーマンスとして試合中に飲んだんだろうか

634:名無シネマ@上映中
09/07/11 20:25:02 XJoMwwdN
あれは無意識下でリングに戻る口実を探していたランディが見た幻覚
なわけない

635:名無シネマ@上映中
09/07/11 20:38:41 PJblSfna
この映画の切なさ、侘しさはただ事ではない。不器用な男の生き様に心が揺さ振られたわ。

636:名無シネマ@上映中
09/07/11 23:24:03 l9v9L5Zr
何も違和感がなかった。ドラマだとわかっていた。
なのに苦い。だが決して飲めないわけじゃない。
銘柄は問わないが、素晴らしい味わいをありがとう。

637:名無シネマ@上映中
09/07/12 00:52:58 i+5W0duN
>>633
タバスコといえばロードウォーリアーズ(と猪木)を思い出すわけだが、
たしかホークは亡くなったんだよね。アニマルとジャーマネのオッサンは今どうしてるだろうか。

パワーはまだまだ元気みたいだけど

638:名無シネマ@上映中
09/07/12 02:18:32 GVPJmAMI
見ました
映画オタクだと多分「レイジングブル」が引き合いに出されるのだろう
あの映画だと、惣菜コーナーに入場する前に、ラムが気合を入れるとこで映画が終わるのだろうねw
でも、この映画は、主人公に死に場所を作ってやるニューシネマ的、あしたのジョー的優しさを感じた

639:名無シネマ@上映中
09/07/12 05:26:44 anJQDVyJ
ボクサーもプロレスラーも
パッチ・アダムスも 現実の世界 に存在してんだよな

640:名無シネマ@上映中
09/07/13 11:05:34 FyuxfmBC

「π」でなんか凄いのが出てきたなって思って、そんであのレクイエムで完全に
ぶっ飛ばされて監督のファンになったので、この映画を観て「ずいぶん丸くなったなぁ」
とか思った、いい意味でも悪い意味でも。人に優しくなったね。
昔みたいな才能のキレは薄くなった代わりに渋くなった。


総菜コーナーでぶち切れる過程のシーンは少しレクイエムの頃の感じがあった。





後ファウンテンのことは忘れてあげよう。つか言われるほど悪い映画じゃないと思う。



641:名無シネマ@上映中
09/07/13 19:23:18 IDFuA6Vo
この映画 小泉全盛期ならこんなに広くウケてないだろなぁ。
あの当時なら大半の奴は単純に
「なんだこのクズ親父は!共感できない!」ってとこで終わってる気がするw



642:名無シネマ@上映中
09/07/13 19:37:02 SvwKOkje
そもそもアメリカがどん底だから出てきたんじゃね

643:名無シネマ@上映中
09/07/13 19:40:43 95jBNVQm
別に昔からこの手の映画なんて
普通にあるでしょ

644:名無シネマ@上映中
09/07/13 20:16:17 q2PLvxER
あるけど、80年代→00年代という時代の流れが秀逸に描かれていると思う。

645:名無シネマ@上映中
09/07/13 21:22:18 3Vd0nPAZ
俺は70年代初頭頃のアメリカンニューシネマを思い出した。
負け犬が負け犬のまま終わるみたいな。

646:名無シネマ@上映中
09/07/13 21:36:17 jWYHDlwv
アメリカンニューシネマの時代は、登場人物達の破滅に
ある種のカタルシスがあったと思うんだが、
00年代の「レスラー」にはそれがない気がする。
それが時代の違いかな。
「レスラー」は只々、悲哀が漂うというか。

647:名無シネマ@上映中
09/07/13 23:39:38 1BsuJvip

ラスト、思いっきりカタルシスあったというか、古き良き男の美学とか滅びの美学じゃん。

ボロボロの自分を好いてくれるいい女がいる。情けないけど安楽なスーパーでの定職とかの
可能性もあった。

でもそれを全部うち捨てて、自分が唯一輝ける場所に赴いて意地とか何かのために
自殺行為に挑む。古き良き浪花節とか武士の美学だと思う

648:名無シネマ@上映中
09/07/13 23:56:27 w2BqH2eB
前からこういう映画はあったけど、ブッシュが貧困層を大量に作りだして
サブプライムが弾けて経済が大変な今だからこそ、
見事に時代状況にシンクロして傑作になってるんだよね 
あんなホームレス寸前みたいな設定、90年代にはまず成立しなかったと思う
逆に言うとこんなに共感してる人が多いという状況は
俺を含めてやばすぐるしのう

649:名無シネマ@上映中
09/07/14 00:00:56 5YILKKhV
某ジャニタレは主人公の生き方に共感できないと切って捨てたが、
そういう格差の時代なんだよね。

650:名無シネマ@上映中
09/07/14 00:06:17 qIdgjcFT
>>647
解釈は人それぞれだから、そういう受け取り方もあると思うけど
ただただ救いがなくて悲しいラストだと思うけどな
だって泣き顔でダイブしてんだよ  
「俺にはプロレスしかねえ!!これが俺の生き様だ!」
みたいに吹っ切れて飛んでるならカタルシスもあると思うけどさ


651:名無シネマ@上映中
09/07/14 00:14:02 qIdgjcFT
ミッキー・ロークの目がすごいいいんだよねえ
もう参ったよっていうようなあの力のない目がさ
すごい説得力あって引き込まれるよ

652:名無シネマ@上映中
09/07/14 00:17:55 l/f52Dzj
>>650

いや、ラストは輝いていたでしょ。あの表情の受け取り方の違いだと思うけど。

泣くとかそういう感情は、パムを振り切ってあの扉をくぐった時点でもう
決着済みだと思う。試合の半ばでその扉を見上げたときも
「まぁそりゃそこにいるわけないのよな、当然だ」ってもんでしょ。

653:名無シネマ@上映中
09/07/14 00:24:53 tV/Sko6i
俺はあのパムの最後の表情、プロに徹していなかった自分顧みて
「負けた」と感じ、恥じた表情に見えた。

654:名無シネマ@上映中
09/07/14 00:29:10 qIdgjcFT
>>652
そうかなあ。おれが映画を見てて思ったランディ像というのは
弱くて駄目で泣き虫で(心はきれい)っていうものなんで
そんなに決然とできるようには思えないんだよなあ

でも判断を観客に委ねるあのラストうまいよね
悲しいBGMを流せば悲劇だし勇ましいBGMを流せば
カタルシスなんだけど、エコーがかった観客の歓声を被せてるから
多様に解釈できるんだよね

655:名無シネマ@上映中
09/07/14 00:38:25 QWvr2e5W
>>653
負けた顔なのかもしれないが、プロとしてランディに負けた顔じゃなく、
ランディを争ってプロレスに負けたことを認めた顔なんじゃないか?

656:名無シネマ@上映中
09/07/14 00:41:51 qIdgjcFT
アルロフスキーはあしたのジョー多分読んでるよね
誰かインタビュアーにそこ突っ込んで欲しい

657:名無シネマ@上映中
09/07/14 01:20:54 n2HrylqC
最後の言いたいがための長文連投か

658:名無シネマ@上映中
09/07/14 03:12:19 KA6VIYVA
竜二を思い出す

659:名無シネマ@上映中
09/07/14 03:33:50 yH8AGGTd
>>650
>「俺にはプロレスしかねえ!これが俺の生き様だ!」
みたいに吹っ切れて飛んでるならカタルシスもあると思うけどさ

同意
ランディは主体的にプロレスを選んだのか、逃げ場としてプロレスを選んで逃げたのか
たぶん、後者なんだろうな、と思った。
逃げ場として吹っ切れていたかもしれないけど。

660:名無シネマ@上映中
09/07/14 07:15:10 qRY9I3UH
ラストの試合、飛ぶ前に泣いていたのは心臓の発作が起こりかけていたから。
ハードコアマッチの後に更衣室で最初の発作を起こした時も、涙を流していた。
ものすごい苦痛なんだろうな。

661:名無シネマ@上映中
09/07/14 08:23:12 kE5Vb4CE
身体的苦痛だけだったのかな…。
俺はメンタルな部分も悲鳴をあげていたように思った。

ところで、パムはストリップ辞めた後、どんな仕事に就くつもりだったんだろう。
人を雇っていた感じだったけど。

ああ、もう一度観たい。

662:名無シネマ@上映中
09/07/14 09:37:22 /mxrhYkt
もう一回見たいけど八月くらいから近所のシネコンでやる予定だからゆとりのある俺。

俺は最後を悲劇として受け取ったタイプだな。
パムが会場に来てくれたときに断ったのも、「もういいんだ」っていう諦めみたいなのを感じた。

663:名無シネマ@上映中
09/07/14 10:51:08 14Ule7ma
>逃げ場として吹っ切れていた

それだ。
別に吹っ切れてたから最後は100%の悲劇に感じなかったんだな。
前向きでもないし本物でもなくて
自己防衛のための脳内麻薬的なものかもしれないが
救いがあったように感じた。




664:名無シネマ@上映中
09/07/14 11:23:41 dnLzJARc
恥ずかしいけど書くが、多少なりとも男だったら一心に
夢を追う時期があると思うし、また、諦めたとか言いながら
気がつくとそれを欲しているところだってある人間は多いと
思う。俺の仲間が「バンドで稼ぐ!」といって高校を飛び出し
、バンド活動に明け暮れた。暇な日は、立体駐車場の誘導係の
バイトをやって糊口を凌いでさ。それが20数年前。先日、その
駐車場の前で、まだそのバイトをやっている彼を見た。なんと
声かけられなかった。哀れみ、じゃない。俺だって近いところ
は無いわけじゃ無いけどさ。「終わったけじゃない。まだまだ
勝負なんだ!って思ってはいたいんだけどさ・・40近いんだけ
どさ・・

665:名無シネマ@上映中
09/07/14 15:10:26 QZPONYZl
>>661
>人を雇っていた感じだったけど。

ありゃシッターだよ。
夜間、子供だけを家に置いて外出したら犯罪になるから。

666:名無シネマ@上映中
09/07/14 16:38:47 /mxrhYkt
ああ、それか。人雇うシーンってどこかと思った。
でもパムも結局スーパーの惣菜屋ぐらいしか働くとこないよなぁ。
で、客に気付かれて店長に辞めさせられる、と。
あの店長なら言い寄ってきそうだがw

667:名無シネマ@上映中
09/07/14 16:50:05 J7++Obqd
>>660
楽屋で最後のお祈りしてた時、泣いてたね。
この世とサヨナラしようとしてるような

668:名無シネマ@上映中
09/07/14 22:33:39 MDu4ufw9
見てきた。
ツンデレ娘(*´д`*)
Blu-ray出ないかなぁ・・・

669:名無シネマ@上映中
09/07/14 22:34:55 7T7EgLsK
ツンデレツン娘だろ

670:名無シネマ@上映中
09/07/14 23:15:40 THum/TnO
埼玉県は羽生のワーナーへ車1時間半走らせて観てきた。
本当に観て良かった。
ワーナーのシックスワンダフリーのタダ券で観たんだけど申し訳ないくらいだった。
羽生の最終日(先週の10日)に行ったんだけど、しばらく色んなスレ見てた。
プロレス好きの住人とひと悶着あったんだな。
俺も中学時代に全日本プロレスにハマったクチだけど、
この映画をプロレス映画と認識しては行かなかった。あとから考えればプロレス映画、
プロレスラーの映画なのにね。不思議なもんだ。

で、感想。
ただただ切なかった。
切なく、可笑しい。自嘲っつーのかな・・・。
自分を笑う可笑しさと悲しさがリアル過ぎてさ。生々しさを覚えた。

昨今流行の「主観的映像」っつーの?(ブレアウィッチとかクローバーフィールドみたいな)
それと錯覚させるくらいドキュメンタリー手法で撮られてて驚いた。
観る前に全く前情報を入れて行かないクチなので、その撮影法と画の粗さ、
内容もダンサーインザダークを彷彿とさせる痛み(傷み・悼み)のあるキツさで、
感動とか、バカっぽく「良かった(涙)♪」って部類では無くて、
元から単純に役柄に思い入れてしまう性格だけど、これに参った。

泣いて泣いてスッキリって映画じゃないんだよな。
日曜14時からのフジテレビのドキュメント番組を見てる気がしてた。
宮崎あおい辺りがナレーション入れたりしてね。

671:名無シネマ@上映中
09/07/14 23:16:35 THum/TnO
とにかくロングランでも何でも、皆に観て欲しい。
俺は各スレを読んで、また泣けた。文字でもう一度打ちのめされた。
現実のプロレスラーの悲哀、悲喜劇とか、勉強不足で残念でならない。

いつも思うこと。
こういう映画に出会って思い出される言葉。
「いや~・・・映画って、本当に素晴らしいものですね(by 水野晴郎)」

帰りの車の中で、映画の賛辞が出てこない。
素晴らしい映画なのに、そこに余りに深い何かが邪魔をして、
おいそれとバンザイバンザイできないんだよな。
何か喋ると涙が溢れてきそうになるのもあるんだけど、
とにかく良かった。
何が良かったかは皆が語り尽くしてるね。
俺は自分がランディになりきってしまって役柄から抜けられない症候群になってしまった。
そんなバカヤロウの独り言です。
長文スマソ。
つか、許せ。


672:名無シネマ@上映中
09/07/14 23:27:05 1TSPlSLd
なんとなくふんいきがカート・ヘニングを思い出した

673:名無シネマ@上映中
09/07/14 23:33:32 G5lxG+QV
本当、人それぞれの見方があるんだな。
俺もランディは能動的に、プロレスを選んだとは思えない。
真っ当な人生を送りたいのに、それを邪魔するのは自分自身だったという悲しさと諦念がみえた。
でもそれでプロレスと共に死んでいく覚悟と、ファンに愛される喜びを改めて感じてるような気がした。

パムは頭良さそうだから、きっと働きながら勉強してたに違いない!
で、看護師かなんかの資格を取得して町を出て行ったんだろう。

674:名無シネマ@上映中
09/07/15 00:19:05 08yvlzXp
個人的には、80年代のリングでの姿をワンカットでもいいから入れて欲しかった。

675:名無シネマ@上映中
09/07/15 01:44:06 uifSTvdl
>>674
オープニングとエンディングは想像力を豊かに。


676:名無シネマ@上映中
09/07/15 09:46:16 U0M627hM

あの扉のとこでパム観て、扉の向こうの満員の観客を観て、彼は観客を選んだんだよ。
それは結局彼自身の選択だよね。自ら選んだ悲劇というか決着。

普通の人間ならパム選ぶけど、あれは芸人というかエンターテイナーの性も感じた。

悲喜劇とは違うけど、何というか悲劇と幸福が同居していたと>ラスト

677:名無シネマ@上映中
09/07/15 10:30:39 tZeRs8v9
アメリカンな友人「最後の入場曲、何でウェルカム・トゥ・ザ・ジャングルじゃないか分かるか?」
オイラ「さあ?」
アメリカンな友人「ラムはジャングルにいないからだよwww」
オイラ「・・・w」

本当に、こんなアメリカンジョークのために選曲したのかもな。

678:名無シネマ@上映中
09/07/15 13:46:22 qu73pkv3
白い~マットの~じゃーんぐるーに~

679:名無シネマ@上映中
09/07/15 14:26:05 8YLRk0zz
これがそこそこ理解されてウケてるんなら
邦画ももうちょっとレベルあげても大丈夫なんじゃねえのか

680:名無シネマ@上映中
09/07/15 14:42:40 lKFvKk6w
日本人は難しいこと考えずにただストレートに「感動!!!」という
のしか受け入れられない人が多いからな。
ややこしい心理描写をちょっと入れただけで、
「意味わかんない」「感情移入できない」と簡単に突き放してしまう。

681:名無シネマ@上映中
09/07/15 14:54:42 3sSv0JJ8
日本人というかゆtry

682:名無シネマ@上映中
09/07/15 15:41:23 NggVXp0m
>>680
そうでもないと思うけどね。
邦画がつまらないのは間違いない。

683:名無シネマ@上映中
09/07/15 16:26:47 5+or/NTz
>>680
そこまで真剣に映画を見たいと考えている日本人が少ないだけじゃないかなあ

684:名無シネマ@上映中
09/07/15 16:42:18 zH7wAAVX
>>680
日本人は、と大雑把に括るのはやめてくれ。
邦画にだって意味不明・感情移入を拒絶するような作りでも
なぜか面白い作品は「あった」よ。

おもいっきり過去形だけどね~。


685:名無シネマ@上映中
09/07/15 16:58:27 +HY3Pnwe
今だって邦画にも良い作品はある。
それに日本でもレスラーはちゃんとヒットしてる。
大衆娯楽映画とレスラーみたいな作品はそもそも需要が違うわけで、同列に語ること自体全く無意味。
それは日本だけでなく海外でも同じ。

686:名無シネマ@上映中
09/07/15 17:02:07 NggVXp0m
>>685
んだな。
アメリカでもそれこそVシネみたいなB級の大衆向けのが大量に作られてるわけだし。

687:名無シネマ@上映中
09/07/15 17:34:49 P6nFjX2D
>>685が正論過ぎて濡れた

688:名無シネマ@上映中
09/07/15 20:23:23 4gSqAGmK
>>686
それもまた凄い誤解。

例えばコメディなんかは人気のジャンルで
人気コメディアンの映画になると制作費1億ドルとかざらだし
去年はアダム・サンドラーがハリソン・フォードに次ぐ稼ぎ頭だったし。

でも日本じゃDVDスルー。そういうのをB級だのVシネだの思ってる人多すぎ。


689:名無シネマ@上映中
09/07/15 20:28:06 qu73pkv3
この監督ってデビュー当時「デヴィット・リンチの再来」とか言われてて、
期待してπみたら、あまりにもこけおどしの作品でガッカリした記憶がある。

今回、プロレス物じゃなかったら見ようと思わなかったけど、今後はこういう作品を
撮っていって欲しいなー。


690:名無シネマ@上映中
09/07/15 21:19:08 NggVXp0m
>>688
え、そうなの?サンドラーってのは不勉強で知らないわ。thx
だが、B級だのVシネレベルだのは基本的に少なくとも内容を知ってるものに対してね。
あと、ファミリー向けのコメディ系はDVDのCMがテレビで結構頻繁に流れてるけど、
どれも面白そうに見える。で、興味を引かれて観たやつは大概素晴らしい出来だったり。
やはりアメリカの映画産業は本数が多く層が厚い感。ただしツマンナイのもそれなりに。

691:名無シネマ@上映中
09/07/15 21:31:21 mBST0S8f
ランディ、最後3カウント聞けたんだろうか。
聞いたんなら、うん、まぁ、ごめん泣けて続けられん

692:名無シネマ@上映中
09/07/15 21:56:45 aFzCgm1d
滅びの美学もわかるけど、それでもランディには生きてほしい…

心臓停止で担ぎこまれるも、奇跡的に蘇生
引退し、伝説的レスラーとして自伝を出版・ベストセラー化。講演にひっぱりだこに。
娘との関係も修復され、パムと再婚して穏やかな老後を送る
みたいな台無しエピローグでもいいから!

693:名無シネマ@上映中
09/07/15 23:32:30 ghYvB0us
男女の違いがくっきり分かる映画でもあったね
女は現実に生き、男は夢に死ぬ みたいな…

女はさー、とりあえず子育てしなくちゃならんからw

694:名無シネマ@上映中
09/07/15 23:34:48 khkl6pkU
女の子ってあんなにプレゼントに弱いもん?
そんなの効く訳ねーだろーって思いながら見てたんだけど。

695:名無シネマ@上映中
09/07/15 23:43:47 PzeGtdho
>>694
それは俺も思ったけど、かなり強烈なファザコンってことかね。
むしろそれをきっかけにすぐ機嫌を直した娘の優しさが、
その後の悲しい結末を暗示してるようで、なんか観てて辛かった。

696:名無シネマ@上映中
09/07/15 23:57:23 khkl6pkU
あの腕組むとこはやられたよね、
もう一回信じてやれよ娘~~

697:名無シネマ@上映中
09/07/15 23:59:51 Te6HwS1r
プレゼントになびいた訳じゃないだろ…
自分のために品物を選んでプレゼントしてくれた、その行為
父親が昔のように自分のことを愛して気にかけてくれる喜び
期待したら傷つくただけと思って蓋をしてたけどずっと待ってたんだよ

それを最悪な形で裏切ることになってしまった…
単なるすっぽかしじゃないんだよなああれは…両方の事情を見てるだけに辛い

698:名無シネマ@上映中
09/07/16 00:15:43 xdsNUPtk
>694
あとケーキにはめっきり弱いよ。試しに気になる子にやってみれ

699:名無シネマ@上映中
09/07/16 01:14:23 0/c1KW1T
ケーキだけちょうだいって言われたよ・・・。

700:名無シネマ@上映中
09/07/16 01:48:45 Qmzd8y7c
ちょうどランディ位の年齢で、ステファニー位の年頃の娘と生き別れ状態になってて、人生の破滅へ
一直線の奴が現実に身近にいるから、見ていてつらかった。
映画との違いは、そいつが逃避する先はプロレスのリングではなく、パチンコ屋さんだってこと。

701:名無シネマ@上映中
09/07/16 02:27:18 9dsytLXH
高島屋の劇場で最上階から下を見てランディの気持ちを味わって来い

702:名無シネマ@上映中
09/07/16 05:16:51 zstBNHs6
アダム・サンドラーも知らないって…

703:名無シネマ@上映中
09/07/16 06:27:18 iJER858i
まぁ邦画が面白く無いとか言っちゃうような人だし、あんまり見てないんでしょ。
好意的に見ても最近のは。

704:名無シネマ@上映中
09/07/16 10:21:57 8EJwuW6L
上の人ではないけれど、最近の邦画って微妙じゃない?
ゆるいって言葉や雰囲気に逃げてるだけな作品が多い。


705:名無シネマ@上映中
09/07/16 10:36:36 t/VIu18p
別に評価されてる映画見てみると
そんなことないからなぁ

706:名無シネマ@上映中
09/07/16 10:47:59 8EJwuW6L
評価されてる映画・・
公開当時の、(賞もなにも)先入観ない状態で見たおくりびとを
微妙と思った自分がずれてるのかもね。

一番最近見た邦画は愛のむきだし。
これは嫌いじゃなった。

707:名無シネマ@上映中
09/07/16 14:39:00 vCrTjTGa
>>697
同意。

あそこすげー泣ける
唐突に見えるのがまたいい

708:名無シネマ@上映中
09/07/16 18:35:16 kzmTKprg
ボスの歌の前の123がいい

709:名無シネマ@上映中
09/07/16 18:40:44 Gf7yvl18
あの3カウントは意味深だね

710:名無シネマ@上映中
09/07/16 18:57:33 ZT5YwnoI
>>706

それで正しいでしょ>>おくりびとが微妙

日本映画が賞にノミネートされてからワラワラ湧いてきた人種なんて、普段ろくに
映画を見ない人種。この板のラストサムライとか硫黄島スレにはそんなのが
たくさん巣くってる。

おくりびとを公開時から評価していた人だけだな、筋が通ってるのは

711:名無シネマ@上映中
09/07/16 19:24:47 VCkLlSbU
『男はつらいよ』は単純な話にみえるけど深くておもしろいよ。
自分の居場所があるんだか無いんだかな、不器用なおっさんが主人公ってのはこの映画と同じ気がする。

712:名無シネマ@上映中
09/07/16 20:23:12 wmEexpL6
要はジリ貧ってことじゃない?
だんだん、だんだん尻すぼみっつーかさ。
体は悲鳴をあげてる。銭金も悲鳴をあげてる。
家族関係も、もうナンもカンもギリギリ。か、それ以下。
だからジャニタレじゃないけど共感できない人間は多いはず。
でも、物語の登場人物に共感できないから作品の出来不出来が左右されるのかい?
だとしたら、そんな奴はルーキーズでも観て泣いてて欲しいねw

713:名無シネマ@上映中
09/07/16 20:44:47 t/VIu18p
ミッキー・ロークも元ジャニタレみたいなもんだろw

714:名無シネマ@上映中
09/07/16 21:38:19 wmEexpL6
は?www

715:名無シネマ@上映中
09/07/16 22:37:28 uqqHNK0W
この映画って男には分かるよね。
分からない奴もいるけど、少数で
だいたいの男には分かる。

逆に、バカにしてる訳じゃないけど
女には、この悲しさと生き様は分からないと思う。
そういうのを愛おしいと思う女は少数いるから
それ系の女は劇場にいたけど。


716:名無シネマ@上映中
09/07/16 23:11:21 xv5rWWYu
>>715
私は女だけど、この人の悲しさや生き様は分かるよ
心底愛おしいとも思う

でも最終的にこういう人は、そんな女の優しさを拒絶して
自分の信じる世界に殉教するんだよね

それが分かるから、女は立ち去るしかないんだよ…

717:名無シネマ@上映中
09/07/16 23:16:42 uqqHNK0W
ただ男を見守るってのが女はでいないからね。
愛されないといけない。
だから去ってしまう。

男は行くしか無い。

パリテキサスもトラビスは何故去るか、男は知っている。


718:名無シネマ@上映中
09/07/16 23:18:13 3ppZKfcG
>>715
3度劇場に足を運び、自身の人生に存在する耐え難い孤独と心身の苦痛を
ランディとキャシディに重ね、見るたび泣いた女の私の立場はどうなるんだね。
何が愛おしいだ。

719:名無シネマ@上映中
09/07/16 23:23:35 uqqHNK0W
子供二人いるし、ランディには多分幸せにする能力はない。

ランディは知ってる。
だから行くしかないし、それが最後の生き様だし、それしか残ってない。

女がなぜ去るのも、男は知ってるよ。
そこに悲しみもあるのも。

720:名無シネマ@上映中
09/07/17 00:08:50 Z3KR3dvg
ID:uqqHNK0Wこそ男に幻想抱いてる女のレスに見えて仕方ない
ポエムみたいで気味悪い

721:名無シネマ@上映中
09/07/17 00:23:19 2ijHBz9O
荒れるようなこと言うなよ
ちょっと詩的な表現したくなる作品ではあるだろ

722:名無シネマ@上映中
09/07/17 00:57:22 cGcAXdzW
>>716
あんたいい女だな。

この映画見て共感できるって言う女の人はちょっとアレだ・・・・・
男のエゴなんだけど共感されたくないが、理解して欲しいってういうのはあるんだよなぁ

723:718
09/07/17 01:01:36 SV3KQV4Z
男女にこだわってる人がいるので、それについて書かせてもらうと

ランディがキャシディを幸せにできないのは、子供が二人いるからなどと
という理由などではない。
二人の恋は最初からすれ違い=「夢と現実」の交わらない線上にあった。

互いに刻々と迫る職業の「辞め時」を前に、現実との折り合いをつけようとしていた。
はずみでキスはしたが、彼女はこの関係が実をつけるかどうかいぶかしみ、
踏み切れない。

ランディの自宅に行ったのは、これまでのすれ違いの真実を確かめにいったんだよ。
試合会場まで足を運んだのも、「私がいるわ」の台詞も、彼が死ぬ(永遠に失う)
かもしれないという危機の強烈な不安感が言わせたもの。本心ではあるけれどね。

でも、ランディは夢の世界で恋をしていたんだよね。
バイパス手術後薬局の調剤コーナーでさえも本名で呼ばれるのを嫌がり、
キャシディには本名で呼びかけながらも自身は‘ランディ’として
対峙していた。
ラムジンスキーにはもう納得できるアイデンティティは失われており、一度振られて
その現実にぶち当たって、行きずりの女や惣菜売り場で荒れてしまう。

「客とは接触をしない」「ランディと呼んでくれ」という台詞が何度も出てくるけど、
脚本が良くできてるなぁと感心したな。

724:名無シネマ@上映中
09/07/17 01:22:59 rf712aS6
要するに寅さんだな。

725:名無シネマ@上映中
09/07/17 02:20:48 pZp+K7i4
何で金を稼いでるかじゃなくて、自意識をどこに置くかでしょ?
凡人が、「これは本来の自分ではない」と思いながら金を稼ぐ辛さはわりと理解されやすいけど、
逆も逆でまた辛いってことを教えてくれた。

マイケルが死んだ時、最初死因が鎮痛剤って出てたから、真っ先にこの映画やWWEをはじめとするプロレス業界を思い出したよ。
エンタテインメントってどうしてもそうならざるを得ないのかなと思った。オーディエンスってなんなんだろうと思って辛かった。

>>715
二種類しかない性差でこの繊細な作品を規定しないでほしいんだけど。
あなたの世界認識はざっくりしすぎ。
夢を見るのは男だけだと思ってるの?
女が夢を見るときは、もっともっとねじれざるをえないんだよ?
周りが気づかないぐらい。




726:名無シネマ@上映中
09/07/17 03:21:43 VoCyReny
dob


727:!omikuji!dama天猛星ダラマンティス
09/07/17 08:13:35 s5PXJBoa
>>724
寅さんは逃避でテキ屋をやってて、いつかは地道に暮らして
立派な兄貴になろうとしてるんだし、全然違うだろ。

728:名無シネマ@上映中
09/07/17 10:32:19 24CwvT92
>>715さん
それがアナタの素直な想いなのかもしれないが、
残念ながらアナタの想像力の範囲外の女は多数存在するよ。

729:名無シネマ@上映中
09/07/17 10:33:35 24CwvT92
ゴメン、補足。
あと想像力の範囲外の男もね。

730:名無シネマ@上映中
09/07/17 11:00:10 NPFf6zJg
ようするに男女問わず負け組は皆泣くってことなんだよ!
お前らみんな負け組だよ!

731:名無シネマ@上映中
09/07/17 11:27:11 xHQmYnhd
人間皆負け組だからな

732:名無シネマ@上映中
09/07/17 11:38:03 hijFYQIV
劣化版ロッキーだった。
ありふれすぎの手垢にまみれた設定。
どこが良いのかサッパリ分からない凡作。

733:名無シネマ@上映中
09/07/17 12:48:26 NPFf6zJg
>>732
おめーはスレの隅から隅まで熟読してから出直して来いや!

734:名無シネマ@上映中
09/07/17 13:39:11 BDaVRr0s
もともとこの世の「設定」は数個だけ。そこで手垢にまみれたとか言っても
何も判断したことにならないよ。

735:名無シネマ@上映中
09/07/17 15:01:49 +Ce0nsB5
三沢より小橋の方がだぶってみえた。
ストリッパーは三沢で。


736:名無シネマ@上映中
09/07/17 16:53:06 F15PsoYP
俺の大好きな80年代HRが
あれほどまでに切ないとは。

737:名無シネマ@上映中
09/07/17 16:58:10 1WpcURik
公式HPみてたらもう一回劇場で見たくなったしまった
しかし近所では公開終わってるからどうすっかなあ

738:名無シネマ@上映中
09/07/17 18:14:40 4yFHc05j
age

739:名無シネマ@上映中
09/07/17 20:40:47 rf712aS6
>>727
地道にがんばろうとしてもダメでプロレスするってのがまんま寅さんじゃん。

740:名無シネマ@上映中
09/07/17 21:24:47 1WpcURik
>>732ロッキーの対極の映画だと思うんだけど

741:名無シネマ@上映中
09/07/17 22:27:55 VoCyReny
>>739
安田みたいな感じ?

742:名無シネマ@上映中
09/07/17 22:38:28 1WpcURik
>>741安田は寅さんのカッコしてただけだろ・・・と思ったが
ギャンブルの借金で角界を追われ女房と娘には逃げられプロレスでもパッとせず
大晦日でバンナにまさかの勝利、だが翌々年の大晦日での総合は娘の前で惨敗
新日解雇、自殺未遂までしてようやく娘と和解できて現在はパチンコ屋店員とすごい人生なんだよな

743:名無シネマ@上映中
09/07/17 22:41:57 Vr+lQTFh
パチンコ屋からとっくに逃亡済みだぞ。
今は養豚場(カシンの実家)。

744:名無シネマ@上映中
09/07/17 22:59:25 WBbrhYTA
>>743
マジですか。
元気な内に田上x安田が見たかった。

>>724
寅さんが本当に行き詰まる映画じゃないもんね。

745:名無シネマ@上映中
09/07/17 23:50:21 z5z2aXgN
別に他の作品に例えなくていい。


746:名無シネマ@上映中
09/07/18 00:34:30 BG/nji8D
どんどん他の作品やレスラーに例えていっていいよ

747:名無シネマ@上映中
09/07/18 12:45:04 hHmxKHZ/
>>732
ロッキーはまた別物の深さがある。あの時代のアメリカには
黒人逆差別政策があって、プアホワイト大増殖の状況でロッキーはその側に
いた背景を考えると、ただのスポ根ではない事がわかる

748:名無シネマ@上映中
09/07/18 13:27:54 sryUEf5G
>>503
脳が受けたダメージによる認知症の初期症状の表現なのかも…

749:名無シネマ@上映中
09/07/18 13:29:34 sryUEf5G
>>530
あ…orz

750:名無シネマ@上映中
09/07/18 16:33:59 4vAHzvLX
>>725
確かに、三沢よりもマイケルのが近いと思う
三沢は社長として人望厚くみんなから愛されてたし家庭も崩壊してないし
つらいことも多かっただろうけど自分の男気で背負って戦ってきた気がする

マイケルやランディは、自分の意志より宿命に振り回された悲哀を感じる
華やかに見えてもすごい孤独なとこも似てる

751:名無シネマ@上映中
09/07/18 20:17:13 ic9fy/3m
プロレスの客って馬鹿だよねえ

752:名無シネマ@上映中
09/07/18 20:39:57 HP2lF5n8
>>706 ボスの歌の前の123がいい

映画観た時ボスの歌のカウントを一瞬レフェリーのカウントと勘違いした。
でもプロレスは3カウントで試合終了だけど、ボスはフォーまで数えた。
そこで涙ブワーでした。

753:名無シネマ@上映中
09/07/18 20:40:44 U/ifWByl
みんな馬鹿なんだよ

754:名無シネマ@上映中
09/07/18 20:51:05 wYOsf8MA
日本人はみんな演歌とプロレスが大好きなんだよ、
って藤原が言ってたよ。

755:名無シネマ@上映中
09/07/19 01:09:47 5ucxVA1F
ミッキーロークは良かったけど
ラムジンスキーって呼ばれるのを極端に嫌がる主人公
(ランディ・ロビンソンなんて名前にしてる)とか
中東の選手相手にUSAコールとか
ゲームで戦争体験が出来るとのたまうアホガキとか
ちょっとユダヤ人の監督のアレな皮肉を感じてしまったので入り込めませんでした

756:名無シネマ@上映中
09/07/19 09:48:58 rTmPGbZJ
その程度で引っ掛かってたら何も入れねえよ

757:名無シネマ@上映中
09/07/19 09:49:14 H36FFO5E
ダーレン・アロノフスキーってファミリーネームから察するに
ロシア・東欧系じゃないの?

ファミリーネームの語尾の最後に「ン」がつくとユダヤ人と聞くけど・・・


758:名無シネマ@上映中
09/07/19 09:53:07 yeamDbTO
>>755
考えすぎ、というか表層にとらわれ過ぎ。
80年代までのプロレスがナショナリズム全開なのは、監督の悪意以前に単なる事実。
ランディがそういう過去の時代に現在にいたるまで縛られていることの表現と見るべき。
現在の観客もそれを分かってノっている。


759:名無シネマ@上映中
09/07/19 12:17:48 70nzV14A
>>755
あれは80年代の黄金カード、ハルクホーガンVSアイアン・シークが元ネタだよ。
イランの大使館占拠事件あってさ、怒り狂う米国ファンは
イラン国旗を振り回して米国人を罵倒するシークを罵倒して
「純血のアメリカ人」ホーガンを指示した。

ランディにこだわるのもそんな理由

760:名無シネマ@上映中
09/07/19 13:50:04 rTmPGbZJ
>>757
ロシア・東欧系のユダヤ人は多いよ。
シオニズムは東欧で生まれた思想だし
ホロコーストの前にはポグロムがあった。
まあ755は全てにおいて見当違いだけど。

761:名無シネマ@上映中
09/07/19 15:20:36 c/jzmjqu
>>757
アメ、特に東海岸にいるロシア・東欧系なんてほとんどがジューだよ。
婚姻でユダヤ風の苗字のほうを消すのも常套手段。

762:名無シネマ@上映中
09/07/19 15:49:04 eaL4sMC+
こら。アメリカ下層白人の三大人種の一つ、ポーランド系は
カソリックが主流だぞ。

763:名無シネマ@上映中
09/07/19 16:14:16 c/jzmjqu
>>762
下層のカソリックの子供は
ハーバードまで出た超文系映画監督にはならんよ。

764:名無シネマ@上映中
09/07/19 17:42:19 XbqGf6Vr
日本語字幕つきのブルーレイかなんか出ないのかな?
是非とも買って見返したい

765:名無シネマ@上映中
09/07/19 18:28:12 uFmd+Bsk
今更だけど、これがアカデミー賞作品賞候補から外されたのがものすごく不思議

766:名無シネマ@上映中
09/07/19 20:28:09 EvLj7i/t
大人の事情があるからしかたない

767:名無シネマ@上映中
09/07/19 23:42:27 DNgA0LQz
大人の情事もあるからしかたない

768:名無シネマ@上映中
09/07/20 09:16:07 8FtPRets
>>765
そりゃ5作品に絞られるんだから外れる作品のほうが多いわけで。

FOXサーチライト配給作品で有力候補はこれと「スラムドッグミリオネア」の2本で
どちらもちゃんとオスカーキャンペーンやってたよ。

他の映画賞でもほとんどが主演男優賞部門でのノミネートや受賞で
作品賞部門でののノミネートや受賞は少なかったから妥当。

769:名無シネマ@上映中
09/07/20 10:33:06 NU/RR3jL
>>1-768
宇宙刑事魂は300万本売れるべきだった

770:名無シネマ@上映中
09/07/20 10:33:52 NU/RR3jL
オペレーショントロイは20万本売れるべきだった
実写版デビルマンは200億円だった

771:名無シネマ@上映中
09/07/20 10:34:38 NU/RR3jL
真救世主伝説も200億円売れるべきだった
仮面ライダーTHENEXTも同じく200億円
仮面ライダーカブトは仮面ライダーじゃないがそれがいい
ゲーム版は300万本売れるべきだった

772:名無シネマ@上映中
09/07/20 10:35:25 NU/RR3jL
仮面ライダー555も300万本売れるべきだった
555は仮面ライダーじゃないがそれがいい
スーパードンキーコング2は神ゲー

773:名無シネマ@上映中
09/07/20 10:36:11 NU/RR3jL
ポコニャンは神アニメ
地図記号最高

774:名無シネマ@上映中
09/07/20 10:37:12 NU/RR3jL
ゴーショーグンはスパロボNEOに出るから700万本売れる

775:名無シネマ@上映中
09/07/20 10:37:57 NU/RR3jL
航空公安局
11ステージ:和歌山
とりあえず、敵を落とし陸軍基地を目指せ


776:名無シネマ@上映中
09/07/20 10:38:44 NU/RR3jL
12ステージ:滋賀
琵琶湖上空を飛べ
13ステージ:奈良
最終決戦開始

777:名無シネマ@上映中
09/07/20 10:39:30 NU/RR3jL
13ステージの奈良の目的は1998年6月8日から始まっている戦いの決着をつけるため


778:名無シネマ@上映中
09/07/20 10:40:16 NU/RR3jL
だからこそ宇宙刑事魂は300万本売れるべきだった
仮面ライダーカブトのゲーム版も神ゲーだしな

779:名無シネマ@上映中
09/07/20 10:54:52 SnMnW+MM
>>768
他でも書いたけど、アカデミー賞はその年のテーマみたいなヤツがあるから

たぶん今年は、絶望からの人生の再生…みたいな感じだったんだと思う。
今のアメリカが絶望的すぎるからね、こういう時は明るめの映画が好まれる。
この流れに上手く乗れたのがスラムドッグであり おくりびと。
レスラーはベクトルが真逆すぎだわw


76年のアメリカ建国200年の記念の年にオスカー像をとった作品は
名監督スコセッシと名優デニーロの不朽の名作タクシードライバーじゃなく
無名の俳優がアメリカンドリームを体現したロッキーだった。
やっぱり運ってあるよ

780:名無シネマ@上映中
09/07/20 13:32:08 NU/RR3jL
>>779
宇宙刑事魂は300万本売れる

781:名無シネマ@上映中
09/07/20 13:32:58 NU/RR3jL
オペレーショントロイは20万本売れる
デビルマン実写版は興行収入200億円

782:名無シネマ@上映中
09/07/20 13:33:44 NU/RR3jL
ガンダム00映画版は興行収入400億円を予定
THENEXTは最高の映画

783:名無シネマ@上映中
09/07/20 13:34:30 NU/RR3jL
仮面ライダーカブトは最高のシリーズ
特撮ゲームは任天堂で出るべきだった

784:名無シネマ@上映中
09/07/20 13:35:15 NU/RR3jL
仮面ライダーTHENEXTは興行収入200億円いくべきだった
仮面ライダー555は最高
ゲーム版もすばらしい

785:名無シネマ@上映中
09/07/20 16:01:57 NU/RR3jL
8月1日にファイヤーフェニックスが出てくる
8月8日にグレートワイバーンが

786:名無シネマ@上映中
09/07/20 16:02:37 NU/RR3jL
グレートワイバーン出るの結構先か?
11月?それとも12月??

787:名無シネマ@上映中
09/07/20 16:03:23 NU/RR3jL
レスキューキングが出るのは10月上旬あたり?
グレートワイバーンは11月くらい?

788:名無シネマ@上映中
09/07/20 16:04:11 NU/RR3jL
10月17日にレスキューダッシュビークル6及びガイアレオンが

789:名無シネマ@上映中
09/07/20 16:04:53 NU/RR3jL
レスキュードラゴンは無人?

790:名無シネマ@上映中
09/07/20 17:22:45 D7jPAYWK
なんだ このキモヲタは

791:名無シネマ@上映中
09/07/20 21:38:50 6q+gxu8n
今朝フジでミッキーとロキちゃんの映像流れた。いびきが可愛かったよ。
今一緒にいるチワワはちょっと大人しそうな子。
小倉さんがこのままじゃ前の犬みたいにすぐ死んじゃうみたいなこと言って
いやロキちゃんは18才まで生きた長寿ですとかって訂正されてた。
ホント適当なこと言うなぁ。

792:名無シネマ@上映中
09/07/20 21:54:46 D7jPAYWK
ヅラだからな

793:名無シネマ@上映中
09/07/20 23:25:34 vPytX2vg
ネクロブッチャーとの試合のシーン、
隣の席のおじさんが「ヒー」って言ってた。

794:名無シネマ@上映中
09/07/21 09:56:00 yvoKKnO8
ミッキーの堕ち方なんてまだヌルいな

日本版の主演は剛 

再戦の相手は。。。

795:名無シネマ@上映中
09/07/21 12:20:46 L6bUCWKi
>>793
それがR15指定になっちゃった理由なんだろうなぁ~

796:名無シネマ@上映中
09/07/21 12:59:10 lRxvLTcz
立ちバックだろ

797:名無シネマ@上映中
09/07/21 18:25:42 VAxNCjUd
>>793
ショッカーの戦闘員時代を思い出したんだろ

798:名無シネマ@上映中
09/07/21 20:03:08 NjizcqaD
>>796
プラス薬物だしな。あれ一個じゃないにしても大きな要因

799:名無シネマ@上映中
09/07/21 20:10:17 L6bUCWKi
>>798
ケツ注射か。あれだけでもR15指定だわな。直接描写だし

800:名無シネマ@上映中
09/07/21 23:40:14 xQYpA9jg
>>799
鼻で吸ってる方じゃないかな。

地元では10日で上映終わったと思い込んでたが、少なくとも今月末までは延長に
なってたみたいだな(1日1回上映だけど)。もう1回行ってみようかな。

801:名無シネマ@上映中
09/07/21 23:41:03 NjizcqaD
マジレスかよww

802:名無シネマ@上映中
09/07/22 00:43:54 NhaRzqdE
いやーいい映画でした
まさに敗者の美学
キャッチコピーの「人生は過酷だ、ゆえに美しい」も秀逸
今年ナンバー1の予感

803:名無シネマ@上映中
09/07/22 08:52:07 h5rUsWj9
>>801がなにを勘違いしてるのか気になる

804:名無シネマ@上映中
09/07/22 12:36:30 rkYhtVyg
ストリップも中学生にみせらんないだろ

805:名無シネマ@上映中
09/07/22 15:56:34 ngQkYpSy
>>802
> いやーいい映画でした
> まさに敗者の美学


う~ん、やっぱりコレが気になる…
本当に最後のダイブは美学だったのかなぁ…

苦しみながらコーナーに上がったランディの背中は間違いなく誇らしげではあったけど
飛んだ瞬間の顔は誇らしげでも、満足げでもなく、
どこか泣いてるように見えたんだよね…やっぱり

ランディにとってリングは「帰るべき場所」だったのか?
「帰るしかない場所」だったのか?。「自分の誇りをかけて飛んだ」のか?
「全てから逃げ出すために飛んだ」のか?…

最後がハッピーエンドなのか?バットエンドなのか?
日が経つにつれ、ドンドンわからなくなるわ、俺

806:名無シネマ@上映中
09/07/22 16:15:05 XkqGV13E
それがリアルな人生



807:名無シネマ@上映中
09/07/22 17:31:50 5bKtuz3u
ハッピーエンドだろ

最近無様に死んだプロレスラーの人はバッドエンドだろうがね

808:名無シネマ@上映中
09/07/22 17:34:07 4p4XRdlK
>805
手垢のついた表現だから気になるんだろ。

809:名無シネマ@上映中
09/07/22 17:47:03 qwuBCrDN
>>803
いや、799はネタで「尻注射か」と俺(798、俺は鼻からのヤク吸引を指した)にレスしたんだと思ってたから
そこで800の「鼻の方じゃない?」てマジレスがツボにはまっただけ

799もマジレスだったならすまんw

810:!omikuji!dama天猛星ダラマンティス
09/07/22 19:00:57 62NPDbzO
ハリウッド映画にはハッピーエンドの映画は殆ど無い。
男と女がくっついておわり、とか戦いに勝って終わりとか、
一見ハッピーに見えるが、その後の主人公の経済状況とか、
社会的立場などの行く末を考えるとハッピーエンドでないものがほとんど。

811:名無シネマ@上映中
09/07/22 20:21:59 1/pqF4Np
俺の地域ではやっと公開。観て来ました。
感動したなー
曲も好みの物ばかり!当時はやっぱりニルバーナに衝撃受けたけど、
未だに聴いてるのは、結局ガンンズ

ところであのラストって死ぬの?


812:名無シネマ@上映中
09/07/22 20:32:22 yAZYnFXu
死ぬもよし、生きてブルシットな日常に戻るもよし

813:名無シネマ@上映中
09/07/22 20:35:37 j09I3Kp1
>>811
わからない。

>>805
ラストに至る意味や理由や心情は仮にしか実在しない本人にしかわからないんじゃない?
だけどあの泣いているような表情は美しいと思ってもいいと俺は思う。

映画の脚本としては、ハッピーエンドでは無いけど希望を残した締めだよね。
パムと再会できたかもしれないし、娘とももう一度和解できるかもしれないし。

814:名無シネマ@上映中
09/07/22 21:01:20 1/pqF4Np
俺には、試合中彼女が居ないって判った時の笑顔は自嘲の笑みに見えた。
ホンとはレスラー引退して、人のぬくもりのある生活が欲しかったのに
外の世界には俺の居場所は無い
結局俺の居場所はここだって感じの、とても悲しいエンディングでした。


815:名無シネマ@上映中
09/07/22 21:09:35 EnvRkmDs
思わず3回観に行ったけど、ラストのトップロープに上ったシーンは笑っているようにも
泣いているようにも見えた。

YOUTUBEの予告でもそのシーンが観られるけれど、そのシーンを観ると
泣けてくるわ。

本当にミッキーロークの演技は素晴らしかった。


816:名無シネマ@上映中
09/07/23 00:35:55 VDrDCxwU
彼女はあの入り口には居なかったけど、
会場のどっかで座ってみてるんじゃあないの?

817:名無シネマ@上映中
09/07/23 01:24:00 sSSbAtED
>815
彼女がそこに居ない、ということが、ラムの目にどう映ったのか
ということがすべてなんじゃないかな。

818:名無シネマ@上映中
09/07/23 07:25:19 rTuGRs+u
プロレスはまったく知らないけどすげー映画だと思った 興味持ったよ


819:名無シネマ@上映中
09/07/23 12:43:12 fgaq3fir
指摘されないがアメリカンニューシネマの影響があるね。

820:名無シネマ@上映中
09/07/23 13:28:51 nz3vfLd6
娘はあれくらいであんなにキレんなや
ストリッパーは一体どうしたいんだ?
最後は見捨てて帰ったのか?

821:名無シネマ@上映中
09/07/23 14:14:57 UqlafhMo
ちょっとは子持ちの苦労ってもんを思い図れよ

822:名無シネマ@上映中
09/07/23 15:53:50 hQvXCoDh
対極にあると云われるロッキーだが、初代のエンディングは、試合が終わってロッキーとエイドリアンが誰もいない通路を寂しく歩いていくというものだった

これでは興行が不調になると考えたプロデューサーが「ニューシネマみたいなラストはやめろ」と云って、「アイ・ラブ・ユー」で終わる(ロッキーが負けたことさえ忘れる)名シーンで締めた


823:!omikuji!dama天猛星ダラマンティス
09/07/23 19:13:40 xn/WnxWr
>>822
ロッキーがどういう経緯で作られた映画なのかも知らないのか…

824:名無シネマ@上映中
09/07/23 19:52:07 hQvXCoDh
>>823
映画ゴシップの泰斗の方から、ロッキーの製作経緯と結末の関係について御教授いただければ幸いでございます。

825:!omikuji!dama天猛星ダラマンティス
09/07/23 20:14:49 xn/WnxWr
>>824
本当に知らないのか…

826:名無シネマ@上映中
09/07/23 20:25:11 s059ptO6
>>819
指摘も何も、監督自身がインタビューでそう答えてるよ。

827:名無シネマ@上映中
09/07/23 20:27:32 hQvXCoDh
>>825
ぜひ、教えてください
有用なリンクでも構いません

浅学非才を恥じるばかりでございます



828:名無シネマ@上映中
09/07/23 20:40:31 uJMziDy8
やめろ見苦しい

829:名無シネマ@上映中
09/07/23 22:18:07 y0qzktmU
>>819
ばーか

>>235
>>638
>>645

830:名無シネマ@上映中
09/07/23 23:17:30 rTuGRs+u
はたから見てても普通に気になるから詳しい人教えてよ
ロッキーとの比較は読んでておもしろい

831:名無シネマ@上映中
09/07/24 00:58:58 sPJHGqy4
所々で入るベタベタな演出は計算なのか?
惣菜売り場に行くところを入場シーンとダブらせたり、近所の子供に自分のゲームで
遊んでもらったり、娘と廃墟でダンスしたり。
俺は天然だと思ったが。

832:名無シネマ@上映中
09/07/24 01:14:41 P3GRUAqm
>>831
これはドキュメンタリーじゃないぞ

833:名無シネマ@上映中
09/07/24 02:28:12 c3WPj0pV
>>807他人の人生に惨めな最期とか言えるてめえにこの映画語る資格は無いよ

834:名無シネマ@上映中
09/07/25 12:58:54 nGlOCXGV
二世俳優で今も売れてるニコラス・ケイジじゃなくてよかった

835:名無シネマ@上映中
09/07/25 13:10:34 p4CJuN0t
うちの方では公開が終わってしまった。

上映館のサービスデイだから…と、ついでに観た映画だったけど、
心鷲掴みにされて、その後4回も劇場に足を運びましたよ。
プロレス好きではないし、涙は出なかったけど、見終わった後は本当に動けなくなる。

素晴らしい作品に出会えて良かった。
ソフト化が待ち遠しいです。

836:名無シネマ@上映中
09/07/25 15:39:50 upwVlmA7
映画評論家がレスラーについて語ってる。

限界ザクティ革命 第三部
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

837:名無シネマ@上映中
09/07/25 17:27:03 HUvLN0+v
大阪梅田で見てきた
客が疎らだったのが映画によく合ってた

838:名無シネマ@上映中
09/07/25 17:49:27 7YwS+LfM
>>830
つか60年代後半から70年代中盤までのムーブメントだった
アメリカン・ニューシネマを終わらせたのがロッキーだったよね

レスラーはニューシネマのオマージュ的な作品、
似て非なる存在だわな

839:名無シネマ@上映中
09/07/25 18:22:31 zhdrEPDy
80年代の浮かれた時代を愛する男が
70年代的最期を迎えるというのが面白い

840:ロッキー
09/07/25 18:54:16 lacXZll2
「グラントリノ」と「ザ・レスラー」は、今年度の双璧。堪らん。


番外で「マンマ・ミーア」


841:名無シネマ@上映中
09/07/25 19:12:44 7YwS+LfM
>>839
深いね、君。

まさしくスタローンから始まった80年代のアメリカンムービーは、
マッチョと愛国心の時代だよね。保守回帰で勧善懲悪物が増えた。
そんな時代のスーパースターがランディのモデルのハルク・ホーガン

その彼が現実や社会の不条理に敗北する70年代ニューシネマの主人公になるとは…
全てが時代遅れ。映画もランディもさ

842:名無シネマ@上映中
09/07/25 21:20:33 GzN4LlRF
チャック・ノリス主演でこの手の復活物のコメディ版作ってくれんかな

843:名無シネマ@上映中
09/07/26 00:14:43 ht62/9SY
>>834
ニコラス・ケイジは本名の「ニコラス・コッポラ」で活動してる時は
オーディション受けても落ちまくりで仕事なかったんだよ。

コッポラの名前を隠してニコラス・ケイジという芸名をつけたら
オーディションに受かるようになって仕事にありつけるようになったんだって。

コッポラの甥というだけで色眼鏡で見られてまともに評価してもらえない苦悩。
それを隠して成功したニコラス・ケイジは彼なりにいろいろ苦労してる。

844:名無シネマ@上映中
09/07/26 02:05:55 gTP2Fb/1
更に言えばランディがけなしてたニルバーナの90年代って70年代の反動としての80年代への反動だもんな。90年代的最期(?)ともいえる。
そして作品全体のこの俯瞰的な構図がまさに00年代にしかありえない映画やね

845:名無シネマ@上映中
09/07/26 02:12:31 gTP2Fb/1
でもランブルフィッシュとか出てるし

846:名無シネマ@上映中
09/07/26 08:39:53 LIRl+RXE
こんなプロレス愛に満ちた映画をアメリカ人がとれるなんてビックリした
もっとアメリカ人のプロレス感は単純なマッチョのショーだと思ってたよ

847:名無シネマ@上映中
09/07/26 09:15:47 ht62/9SY
>>846
アメリカ映画でプロレスがテーマというと
「カリフォルニアドールズ」という女子プロレスの名作がある。


848:名無シネマ@上映中
09/07/26 19:44:19 xaLlVusf
ビヨンド・ザ・マットも見た方がいいお

849:名無シネマ@上映中
09/07/26 20:19:46 epbO4vf6
>>848
観たいんだけど、TSUTAYA DISCASで借りれねーです。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch