09/10/12 01:09:05 RkvWY1MB
>>963
アンタの理屈はおかしい。
何故、「海外市場を意識作ったらしいから、自国だけヒットしても大失敗」なのだ?
海外を意識したのなら、それは単に製作費が高騰したから海外も含め利益を出すように考えただけでしょ。
別に海外市場を意識しようが、国内で黒字だして製作費分を稼げれば十分成功じゃん。後は利益しか生まないわけだしね。
それに日本を含めて本気で売ろうするなら、日本人の扱いをもっとよくしようと思うはず。
後、海外で大コケしようが基本的には関係ない。
なぜなら、他国に配給権を売ったらそれが利益であって、他国で興行成績がよかろうが別に権利を買ったものが儲かるだけ。
もちろん配給額に応じた歩合制で契約しているなら話は別だけどね。