09/07/13 00:56:39 CeHI4c5o
アレックス・プロヤスにハズレ無しで、期待通りのいい映画だったけど、
二人だけ連れて行くってのはどうなんだろうかね?
50年前の時点で、あんな少女ではなく、それこそアメリカ政府に
「あんたらの星は○年○月○日に太陽の活動で消滅することが判っている。
あんたらが生きていける惑星を知ってるから、そっちに移住しなさい。
移動手段を持ってないだろうから、我々が輸送してやる」
とか言って、50年かけて全人類移住させてやればいいと思うんだが。
あれだけの科学力ありゃできそうだし。まあ輸送コストかかりそうだけど。
998:名無シネマ@上映中
09/07/13 00:57:58 eEiL4wMq
>>998
逃げ惑っている。
>>990
別におかしくない。
999:名無シネマ@上映中
09/07/13 00:58:45 tH1M+TzF
細けぇこたぁいいんだ(AA略
1000:名無シネマ@上映中
09/07/13 00:59:00 eEiL4wMq
>>997
それこそこちら側の都合のような気が。
しかも、地球から連れ出したのは二人だけでないと推測できる描写はあるし。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。