09/04/15 07:10:42 2hsVgP5c
原作を知ってるけど強さでいったら
芦沢は九里虎ぐらい
源治は春道ぐらいだよ
982:名無シネマ@上映中
09/04/15 07:15:59 wQ7nErNp
そもそも春道と九里虎の強さの差が分からん。
983:名無シネマ@上映中
09/04/15 07:16:11 5iHyLQEz
>>972
お前、バカってよく言われない?w
984:名無シネマ@上映中
09/04/15 07:21:00 2hsVgP5c
春道は相手の力を引き出させて勝つ
戦った相手は清々しい気持ちになって心が通じ合うんだよ
九里虎にそれはない
985:名無シネマ@上映中
09/04/15 07:54:35 GKNHLbUS
てか二年前の抗争って川西の実力は未知数として、たまお、ときお、伊崎、牧瀬、三上兄弟がいればナイフ使わないでも勝てるだろ?
まきおさんがリンダマン並に強ければ別だけど
986:名無シネマ@上映中
09/04/15 07:59:37 fmHD4xpT
>>981
それはあり得ない
987:名無シネマ@上映中
09/04/15 08:08:16 p8rK4yAp
負けっぱなしじゃ終わんねえ
が、結局、赤壁には負け続け
初動もルーキーズに負けるんだけどな
988:名無シネマ@上映中
09/04/15 08:10:23 NECH5Hf5
>>979
新スレ有難う!スレタイふいたwwwww
989:名無シネマ@上映中
09/04/15 08:11:36 UaiP4ALP
>>977
おまおれ
原作も映画もどっちもすごい好きだよ。
川西とか原作では名前しか出なかったキャラをフューチャーしてくれたのも嬉しかった。
990:名無シネマ@上映中
09/04/15 08:19:56 iuLMtrT0
>>987
出演者も被ってるんだしいい加減にそういう頭の悪い煽りは止めようや。
漢だろうが?
991:名無シネマ@上映中
09/04/15 08:39:10 Fj3QibHo
マナーCM流れなかったガックシ
MOVIXじゃ駄目なのか?
992:名無シネマ@上映中
09/04/15 08:46:10 qAmm+HIJ
鳴海が教室で手作りっぽいおにぎりを食ってんのが良かった
あれは母親作に違いない
993:名無シネマ@上映中
09/04/15 08:48:38 Du5zEyaO
>>991
うちも無かったよ…orz
鷹の爪編@TOHOシネマズ。
994:名無シネマ@上映中
09/04/15 08:50:50 TTT2qWPc
新スレになったらちっちゃい争いはマジで止めてほしい
1の公開時も強さのランキング付けとかよくやってたけど
それが結構楽しかったんだよ
自分も原作読んだ事無いなりにリンダマンとか坂東とかの
背景に興味持ったりしてさ
原作ファンの意見を此処で初めて知って映画でのリンダマンの
描かれ方になるほどと納得出来たわけだし
今回テレビ放送があって新規さんが増えたんだろうけど
わざわざ別物としっかり分けてしまわずに両方楽しもう、
ぐらいの気持ちを持ったらどうだろう
せっかくクローズファン同士なのに排除しようとか止めよう
995:名無シネマ@上映中
09/04/15 09:04:25 vdturC8r
岸谷五郎がいい味だしてた
が、源治&メイサ絡みは全部イラネw
このシーンちょっとした休憩タイムで席立つヤロー多数
この中に五郎の見せ場があったのにw
あと哀川翔にフイタ
996:名無シネマ@上映中
09/04/15 09:27:24 AUyr1YZl
やっぱ岸谷五郎は運動神経いいわ。
あれだけシーンでもきちんと魅せるもんな。
後、こちらも歳喰ってるけど美藤兄の山口祥行も格好良かった。
997:名無シネマ@上映中
09/04/15 10:08:00 ybOLG6H/
>>992
鳴海は子供のころ両親が交通事故で亡くなっている。現在は幼い弟妹とをアルバイトで養っている。
と、かってに設定してみた。
998:名無シネマ@上映中
09/04/15 10:15:59 q7+grbY7
>>992
おにぎりは他人のらしい
>>997
鳴海役の金子は片親設定で演じてるけどな
999:名無シネマ@上映中
09/04/15 10:17:30 Z43bXrJT
a
1000:名無シネマ@上映中
09/04/15 10:18:25 Z43bXrJT
1000なら来春続編決定!!
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。