09/12/16 23:08:31 rq5uQ9gY
>>581
クリスチャン・ベールは髪を下ろせばトム・クルーズのそっくりさんだよ。
「プレステージ」と「ニューワールド」の2本
なんか若返ったトム・クルーズが出てきたと思ったらクリスチャン・ベールだった。
599:名無シネマ@上映中
09/12/16 23:10:35 QShz0sKA
マリオン脱ぎ惜しみ酷すぎる。
流石アカデミー女優ってか。
よってサリエちゃんが脱ぎ惜しみしなかった
「ジャック・メスリーヌ」の勝ちかな。
そんなことより話も主人公のキャラも
ヒロインのビッチぶりもクリソツだったなや。
600:名無シネマ@上映中
09/12/16 23:12:20 AyDZBhTy
>>596
そうみたい。パブリックエネミーズの公式サイト(ユニバーサル)のスタッフで
全く同じ写真があった。
601:名無シネマ@上映中
09/12/16 23:12:33 7dMJGROb
田代って意見が結構あるのね。
俺は山本晋也監督に見えた。
602:名無シネマ@上映中
09/12/16 23:34:23 xSYsC3TN
本当に人、入ってないねorz
公開後の初めてのレディースディなのに、
微妙な時間に見たからか市内(人口20万余り)に
もう一つシネコンがあるからなのか、
250人ほど入る劇場で自分を含めて観客がたった3人だったw
でも、内容には満足で、通常のエキセントリックな
ジョニー・ディプ作品は見たことがないんだけど、
個人的にはこういうほうが好み
603:名無シネマ@上映中
09/12/16 23:53:06 rq5uQ9gY
>>602
「フェイク」とか見たことないの?
604:名無シネマ@上映中
09/12/16 23:54:55 rq5uQ9gY
>>599
ヌードシーンがあるとR指定がつくから興行に響くんだよ。
アメリカはレーティングがめちゃ厳しい。
605:名無シネマ@上映中
09/12/16 23:59:55 xSYsC3TN
>>603
ないです
あるのはシザーハンズ(古すぎw)だけでしたorz
606:名無シネマ@上映中
09/12/17 00:28:01 uWTSQIKT
>>599
ラブシーン苦手なんです、とパンフレットのインタビューに
答えていたよ>マリオン・コティヤール
動きも先に全部決めてもらったらしい。
脱がなくても、十分セクシーだったと思う。
バスタブで開脚して、誘っているシーンとか。
>>604
知りませんでした。勉強になるなあ。
607:名無シネマ@上映中
09/12/17 00:33:30 ZTlHykn7
マリオンがヌードに難色を示したので
ジョニーがマン監督にかけあったんだって。
だから当初は脱ぐ予定だったのかと。
アメリカじゃヌードなくてもR指定されたけどね。
608:名無シネマ@上映中
09/12/17 05:20:27 JEFrrVXd
>>601
トゥナイトかよw
609:名無シネマ@上映中
09/12/17 06:30:25 jHkpf1NU
最初仲間を脱獄させたあと行く家って誰かの関係箇所?
「連れてって」とか言われてたけど?
610:名無シネマ@上映中
09/12/17 13:34:39 wCQTwzdZ
昨日観てきました。
個人的には思っていたよりも楽しめた。
それにしても、字幕担当が松浦さんで本当良かった。ジャパンプレミアの時にデップの隣になっちがいたから、てっきり本作の字幕は女王がやったのかと思っていた。
いまいちよく分からなかったのは、ボヘミアロッジ襲撃で、デリンジャー達が車で逃走したのをFBIが追跡→パーヴィスが発砲して車が横転の下りでデリンジャーとレッド?はいつ車から降りたの?
てっきり車と共に一緒に横転したのかと思っていたのに、車の中を捜査官達が見たら運転手しか残っていなくて、あれれ?だった。
あと、アンナが映画館に出かける前にデリンジャーの事を意味ありげにジミーと呼んでいたのも謎。あれは何だったんだ?
久々にスクリーンで観た気がするリリー・テイラーが若返っていた気がしてビックリ。あれは特殊メイク?w
同じリリーでもソビエスキーの方は何役だったのか分からずじまい…orz 誰か教えてエロイ人。
何気に豪華キャスト?!でお腹一杯な作品でした。
長文でスマソ。
611:名無シネマ@上映中
09/12/17 13:59:04 210K8NRX
>>609
ハミルトンが手配した隠れ家。なんか色々と編集でカットされていそうなシーン。
「連れてって」って言ったのは農場主の娘だろう。
退屈な日常から抜け出したいと考えているのはビリーと同じか。
デリンジャーが考え深げに風景眺めてたのは
自分が育った場所を思い出してたからなんだろうな。
>>610
デリンジャーと負傷したレッド・ハミルトンはウィンステッドの追撃を振り切り一般人の車を奪って逃走→薬局へ
FBIを殺して車を奪ったネルソンの前に飛び出した2人、シャウズとホーマーを拾って逃走するが
FBIに追いつかれ車横転→3人とも射殺され死亡。
ジミーは偽名だろうがよくわからない。
リーリー・ソビエスキーは売春宿の女将アンナのところの売春婦でデリンジャーのお気に入りの娘。ポリー。
ウェイトレスの許可証を取りに行ったり最後に映画を3人で(アンナ入れて)観にいったろう。
612:名無シネマ@上映中
09/12/17 14:00:11 RgEjiWWH
ジョニー好きだけど、いまいち食指が動かない時分が観て楽しめますか?
好きなのはパイカリシリーズ、フロムヘル、スウィーニー・トッド、シークレット・ウインドゥ、チャリチョコです
ちなみにアリスは観る気満々です
613:名無シネマ@上映中
09/12/17 14:01:58 iVhODuz/
>>606
それを踏まえても色気なさすぎ。
ギョロ目でガラガラ声だし。
インディアンだからそれでもいいのか?
起用が英語話せるアカデミー女優という安直な理由かと思っちまう。
614:名無シネマ@上映中
09/12/17 16:43:49 qp6AAyS8
>>612
いつものジョニデまんまだから問題なし。
615:名無シネマ@上映中
09/12/17 16:51:14 I4QVlGV0
観て北
つまらなすぎて途中寝てしまった
ジョニーに全く感情移入できないし、感情移入したい方は全然移されていない
正直何がしたい映画かわからん程駄作
メリハリが一切なく何を伝えたいのかどこで楽しんで欲しいのかも全くビジョンのない作品
金返せとはまさにこのこと
カールじじいでも観た方が大分マシ
616:名無シネマ@上映中
09/12/17 17:40:28 wCQTwzdZ
>>611 詳しい解説㌧。
デリンジャーが追跡してくるFBIの車に発砲しているのかと思っていたけど、自分が単に勘違いしていただけで、あれはデリンジャー本人じゃなくて仲間だったのか。
あと、アンナの家にいた娘がソビエスキーだったのか。成長して顔変わった?硝子の家だったけ?か、あの頃の顔しか覚えてなかったわorz
個人的にはジョニーよりもベイルに萌える作品だった本作。
ベイルのお姫様抱っこ最強。ジョニーのラブシーンより数倍ときめいた。
617:名無シネマ@上映中
09/12/17 18:23:29 RUuYrdXq
>>612
ジョニデに釣られるようなライトな映画ファンには
理解不能な映画だからやめたほうがよい。
618:名無シネマ@上映中
09/12/17 20:11:45 ZHmlSGWO
俺は以前デリンジャーという映画を見て面白いと思っていた。主役は二人いてデリンジャーと復讐に満ちて追う捜査官。
パブリックエネミーとかなんなんだ?デリンジャーが主役なのは当然だが、他が分からなかった。捜査官も最後にはほとんど印象に残らない状態。
銃の使用もおかしい。デリンジャーではBARもかなり登場してたが、パブリックは終始トミーガンばかり。現実でデリンジャーはBARと散弾好んでたのに。
619:名無シネマ@上映中
09/12/17 20:34:26 RUuYrdXq
>>618
冒頭でクリスチャンが使用していたマンリッヒャーライフル、
敵見方問わず使用されたトンプソン、BAR、
さらにウィンチェスターライフル、
ベビーフェイスネルソンの使用していた
ガヴァメント・マシンピストル改造済
ざっと思いつくだけでもこんだけの銃が登場していたが。
お前の目は節穴のようだな。
620:名無シネマ@上映中
09/12/17 20:42:44 +Eg2Kr7r
バイバイ、ブラックバード
621:名無シネマ@上映中
09/12/17 20:48:01 pg4SVw6N
あの最後の台詞が何を指すのか思い出せずポカーンだったのはオレだけじゃないはず
622:名無シネマ@上映中
09/12/17 20:56:08 +SgsO1Ek
めちゃくちゃ退屈な映画だった。はじめの5分で睡魔が襲い、
目が覚めたらどっかの留置場から脱獄してるところだった。
撮影も下手くそ。だれがどこ向いて撃ってるのか全然わからないし、
ひょっとして同士撃ちしてるんじゃないかとか、捜査陣の誰かが
寝返ったりしてるのかとか、頭がパニックになった。
623:名無シネマ@上映中
09/12/17 21:02:54 RUuYrdXq
>>622
それは撮影が下手くそなのではなく、
お前の知能が著しく未発達なだけ。
FPSとかやったら目を回して吐くだろうね。君は。
624:名無シネマ@上映中
09/12/17 21:04:44 mIjfbq59
毎回思うが寝て内容把握してない奴が作品の描写批判とか笑わせんなとw
どんな作品だろうが寝るような奴にまともな判断ができるわけがねえ
625:名無シネマ@上映中
09/12/17 21:23:58 I4QVlGV0
>>624
140分中の途中10分寝たらまともな判断ができないと言い切れるわけがない
626:名無シネマ@上映中
09/12/17 21:42:31 u4tAPpWw
>>624
同感。
627:名無シネマ@上映中
09/12/17 21:59:53 mT1BD6Jm
クリスチャン・ベールが出番のわりに存在感無かった
たぶんベールの地味さと脚本の相乗効果
628:名無シネマ@上映中
09/12/17 22:03:47 W4drYjsn
>>401
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
629:名無シネマ@上映中
09/12/17 22:36:01 4cw2C0kA
>>621
え~~
シックスセンスもラストポカーン(゚o゚)だろ
630:名無シネマ@上映中
09/12/17 22:37:19 CDgNbutv
>>627
出番の割りにというほど出番もなかったけどな。
デップ目当てで見に来たスウィーツとかは、ゴットファーザー見ても残酷だとか、駄作だとかいいそう。
この作品も決して傑作ではないが、駄作ではないと思うがな。
大体最近の出来がよいといわれる作品、グラントリノとか、ダークナイト等見ても
セリフがやたら説明的ではないかな?ジョーカーなんか喋りすぎなんだよ。
最近見た「3時10分決断のとき」も、内容は良かったがセリフがくどかった。
アウトローが自分の人生や、信条を語りすぎなんだよ。
マンがいいというつもりはないが、こんな作品見てわけわからん、とか内容が把握できないとか、どれだけ想像力ないんだよ。
631:名無シネマ@上映中
09/12/17 22:53:48 TVXlyaSi
ベール、車に掴まってのトンプソンの片手撃ちは格好良かったな。
632:名無シネマ@上映中
09/12/17 23:09:14 lnT+QgIE
>>630
↑
こいつは脈略も無く一体何に対して怒ってるんだ?
633:名無シネマ@上映中
09/12/17 23:24:10 DXceK1CU
さっき見終わって帰ってきた。
マイケルマンぶし炸裂って感じで最高です!
いろんなシーンが「ヒート」とかぶってる感じですが
miamivice(テレビ版)以来、盲目的なファンなもんで・・・
634:名無シネマ@上映中
09/12/17 23:28:12 Xpem0azU
自分はこの映画観たくて好き過ぎてデリンジャーの仲間と敵側の俳優の顔を把握していた為、
冒頭、仲間のレッド・ハミルトンがなんでデリンジャーを収監しようとするんだ?って不思議に思った。
数分後なるほどと感心し鮮やかな脱獄シーンで引き込まれたがな。
だがそんな知識がなくても最初から寝てしまうなんて、映画を楽しもうという気持ちが最初から足りないのではないか?
確かにその後のストーリーに主だった起伏がないせいか単調で要のビリーとのつながりが希薄に思われた。
しかし>>319で言った通りセリフも少なく状況と俳優の表情だけで撮られたあのシーンに
後戻りできないアウトローな生き方しか出来ない男の心情が集約されていた。
そしてダイイングメッセージ「Bye Bye Blackbird」
恋人が死んでしまったという事実をつきつけられても泣かなかった気丈な女がその言葉で涙する。
自分はこれで充分だった。
デリンジャーという男が生きた最後の10ヶ月間をジョニー・デップという稀代の俳優で魅せた、傑作ではないが
マイケル・マンらしい良い作品だったと思う。
なんてな。
635:名無シネマ@上映中
09/12/17 23:28:15 pP6JHTQD
>>627
クリスチャン・ベールの持ち味になってるような気がするw
「プレステージ」で主演ヒュー・ジャックマンを引き立て
「ニュー・ワールド」で主演コリン・ファレルを引き立て
「3時10分、決断のとき」で主演ラッセル・クロウを引き立て
もはや偶然とはいえないほど何度も主演男優のライバル役をやってる。
きっとこういう役回りが好きなんだと思うw
636:名無シネマ@上映中
09/12/17 23:38:00 WRdzARVo
>>630
あ~それ分かる>説明しすぎ
でもあれだけ分かり易い演出がてんこ盛りだった「3時10分決断のとき」でさえも
本スレの流れを見てると「ラスト意味不明」だの言ってる子が多いからなぁ・・・
もう子供はシン○ンジャー銀幕版でも観てろよ、と言いたくなる。
637:名無シネマ@上映中
09/12/17 23:42:31 CfN7kTqR
どっちも阿呆だなとしか
638:名無シネマ@上映中
09/12/17 23:50:31 lnT+QgIE
>>630が一番よく喋る件について議論しないか?
639:名無シネマ@上映中
09/12/17 23:53:22 pP6JHTQD
>>636
映画館に足を運んだり、DVD見る気持ちがあるだけいいほうだよ。
わからないことは誰にでもあるからネットでみんなで補完しあおう。
640:名無シネマ@上映中
09/12/18 00:09:12 tiBCJX1u
ポカン・・・しなけりゃいいけどな
641:名無シネマ@上映中
09/12/18 01:29:40 gpu/QmaI
誰のファンでもない俺はボーッっと見てたら誰が誰かわからなくてジョニーデップさえ別の役の人と見間違えたりしてた
特に腹が出てる系のは味方か敵かもマジでわからんかった
ってかジョニーデップってどこがいいの?中央にパーツが寄ってるところ?
ダニエルラドクリフ並に興味ないリストに追加されちゃったんだけど
642:名無シネマ@上映中
09/12/18 02:18:31 RgorxDRz
けーさつにいた女とスパイを頼んだ移民が似てた
643:名無シネマ@上映中
09/12/18 03:01:00 7u8XuULf
最後にこれ流して欲しかったな
URLリンク(www.youtube.com)
644:名無シネマ@上映中
09/12/18 03:09:51 e7x//IZe
映画詳しくないオレでもめちゃくちゃ面白かった
銃撃戦とか今まで見た映画の中で一番凄かった
理解出来なかった人が多いことに驚きなんだけど
「この映画は数年後すげー評価されてるはず」
645:名無シネマ@上映中
09/12/18 03:47:02 tiBCJX1u
>>641
もう46だしな
646:名無シネマ@上映中
09/12/18 06:27:07 NTJuY02j
これ、全米ではヒットしたの?
どのくらいか知りたいぞ
647:名無シネマ@上映中
09/12/18 07:41:56 H6yb179r
数日前に観てきたが、横の列の隣の女性、ヒロインが殴られている場面とか、
最後のバイバイ、ブラックバードの場面でグスグスと泣いていた。
昔、似たような経験でもあったのかなあ?
648:名無シネマ@上映中
09/12/18 07:47:28 UQwejDhN
俺はこの映画でジョニーデップがかっこいいことに気付いた
649:名無シネマ@上映中
09/12/18 09:59:51 sH7Ggzcg
ジョニデはキザな台詞がさまになるところがイイね。
650:名無シネマ@上映中
09/12/18 10:30:05 4uiRqycR
従来のギャングみたいにトンプソンを腰あたりに持って乱射するんじゃなくて
ライフルみたいに狙って撃つのが正当っぽくてかっこいい。
651:名無シネマ@上映中
09/12/18 10:37:38 zVsCzRxl
>>646
mojoで検索すればすぐ出てくるでしょ。まずは自分で調べる習慣を身につけないと。
URLリンク(www.boxofficemojo.com)
1億ドル近く稼いでヒットしてるよ。ただ制作費も1億ドルかかってるけどね。
652:名無シネマ@上映中
09/12/18 10:43:33 tiBCJX1u
>>647
別に泣いてもおかしくないシーンじゃない?
653:名無シネマ@上映中
09/12/18 10:46:12 4uiRqycR
>>651
このサイトにあるImagesの
この写真和んだ。
URLリンク(www.boxofficemojo.com)
654:名無シネマ@上映中
09/12/18 10:59:10 e7x//IZe
ばいばいブラックバードは警察の捜査力にビクっとした
655:名無シネマ@上映中
09/12/18 11:03:32 H6yb179r
>>652
自分、あんまり感情移入しにくかった作品なんで、少し意外に感じたんだ。
656:名無シネマ@上映中
09/12/18 11:08:29 HTm+f9kY
>>653
本編のカッコイイスチール写真の中に、
なんでパーヴィス(ベイル)とちっちゃいオッチャン(マン)
の談笑写真が混じってるんだ?
657:名無シネマ@上映中
09/12/18 11:22:27 4uiRqycR
>>656
マンの趣味
URLリンク(www.boxofficemojo.com)
ジョニーは割と小柄だね。
658:名無シネマ@上映中
09/12/18 14:29:55 0ipdSSlH
>>653
あなたがパービスさんですか
私は将来、この映画を撮るためリサーチしにやってきた元タクシー運転手マイケル・マンと申します
件のお姫様だっこについてお聞きしたい・・
659:名無シネマ@上映中
09/12/18 14:44:35 yTmrWEob
>>482
いたよいたよすぐわかった。
パンフにも名前のってるし
ところで予告編の字幕と本編の字幕が違うのはよくあること?
660:名無シネマ@上映中
09/12/18 15:03:57 0ipdSSlH
>>659
セリフの言い回しも若干違ってたように感じた
661:名無シネマ@上映中
09/12/18 16:38:57 N4cfm3C6
>>659-660
よくあるよ。訳者が違うし本編を観られないまま訳をつけてるので、映画の内容を
考慮しながらだから本編とは少し違ってしまう。セリフ回しが違ってたり、予告にはあった
シーンが映画では編集でカットされてたりもしばしばあること。
662:名無シネマ@上映中
09/12/19 00:16:46 gWU+ulJH
ウィンステッド捜査官の役者さん、観たことあるなあと思ったら、91年の
マイケルJフォックス主演の『ハードウェイ』の犯人役だった。
スティーブン・ラング。
『アバター』にも重要な役で出ているとか。
663:名無シネマ@上映中
09/12/19 01:39:48 XM4PsToT
観てきた
チャンベール目当てで行ったらまさかのデヴィッド・ウェナムで鼻水噴いたww
銃撃戦良かったな。音に迫力あった
背景を今いち理解しきれなくて残念
いちいち説明しなくていいほど有名人なんだろうけど、そこがちょっと惜しい…
664:名無シネマ@上映中
09/12/19 03:03:39 SP0cEJdq
621と同じく売買ブラックバードの意味がわからなかったんだが
誰か説明してくれない??
665:名無シネマ@上映中
09/12/19 05:54:03 SzGXEJwm
普通にクソ映画だった。
いろいろ好みはあるだろうが、それでも、
肝心の、マン特有の男臭いカッコよさみたいな部分すらなかったし。
666:名無シネマ@上映中
09/12/19 07:16:53 8JNrx439
映画見て泣いたことがない自分だが、
「Bye bye blackbird」に
突然グッとキテ ビビった。
667:名無シネマ@上映中
09/12/19 07:41:51 avD15goR
あの緩いテンポで
曲がB・B・B-鳥
って3小節目で気付いた
俺と、その妻はやはり偉かった
668:名無シネマ@上映中
09/12/19 10:25:29 FEYmKJCx
さすがのチャンベでもデップと一緒に出ると喰われるな
669:名無シネマ@上映中
09/12/19 11:37:08 jAxkddra
>>547
連投おつかれさん
ビルに囲まれた裏路地や閉鎖空間で発砲すればどうなるか、理解してる?
口径とか炸薬量の話しなんか誰もしてないし
それから、銃声をそのまま録ってあの音圧や衝撃が再現できるなら音響さんは苦労しないよw
能書き垂れるのは結構だが、せめて実弾撃ってからにしような
670:名無シネマ@上映中
09/12/19 11:54:39 jAxkddra
30年代ってファッションや文化的にも面白い時代だよな
個人的に劇中のクラシックスーツの着こなしが良かった
ソフト帽を被るときにつばをスッと撫でる仕草がいいね、色気を感じる
671:名無シネマ@上映中
09/12/19 13:13:44 zL+p9qDF
う~ん マンダム...
672:名無シネマ@上映中
09/12/19 14:26:03 GCA9w631
>>668
クリスチャン・ベールはいつも共演者にくわれてる。
というか脚本読んだ時点で引き立て役とわかるポジションで出演する不思議な人。
あまり欲がないのか、主演クラスへのこだわりもないのかもしれない。
「ニュー・ワールド」
「プレステージ」
「ダークナイト」
「3時10分、決断のとき」
「パブリック・エネミーズ」
全部引き立て役。
673:名無シネマ@上映中
09/12/19 14:48:47 JMJ0pH0y
>>664
映画見たらわかる
674:名無シネマ@上映中
09/12/19 14:52:57 JU29qLVD
ニューワールドはコリンが余りにクドかったので、出てきたとき逆にほっとした。
675:名無シネマ@上映中
09/12/19 14:57:15 z32tf+as
クリスチャン・ベールは役柄に溶け込み過ぎて
逆に本人の素が完全に消えてしまうからな。
デップは何をやっても「俺がデップだ!」って感じで
目立つ。
676:名無シネマ@上映中
09/12/19 15:11:32 FzcR1gGV
引き立て役というかストーリーがどうしてもデリンジャー中心だからね
おれが見たかぎり主役がジョニデってこと以外は両方に重きをおいた演出だったけどな
奥ゆかしさはチャンベに与えられ、ジョニデはより直接的な感じで終始
実際の2人の性格はむしろ逆ではないかと感じるけど、マイケル・マンは逆の役割を負わす
ことをよくやる監督だから
677:名無シネマ@上映中
09/12/19 15:47:08 JU29qLVD
ベールも意外に大人しい人らしいよ。>サム・ワーシントンの話
678:名無シネマ@上映中
09/12/19 16:17:52 PEAZsSIC
ベールはウィンステッドに食われてた
デップは顔から賢そうで落ち着いて見えるからズルい
どことなくいつも孤独感を漂わせて淋しそうに見えるのがデップの良い持ち味だな
昔のデリンジャーとは全くタイプの違うデリンジャーだったが、これはこれで良かった
679:名無シネマ@上映中
09/12/19 17:47:35 JU29qLVD
デップはスター。ベールは自分はあくまで役者だといってる。
主役も脇役も関係ない。やりたい役をやるし、自分を良く見せようとは思わないらしい。
マンとはとても仕事したかったのでオファーが来た時嬉しかったそうだ。
もう少しよい役を選んでもいい気がするが、自分のポジションをよくわかってるんだろう。
680:名無シネマ@上映中
09/12/19 18:27:30 BHj9kJE6
ベールは役柄に忠実なんだと思う、ウィンスレッドはそういう設定で
喰った喰われたてレベルじゃないと思う。
ベールはパーヴィスに息子さんや友人にあって研究、
特典映像の1部
URLリンク(www.youtube.com)
681:名無シネマ@上映中
09/12/19 18:31:30 BHj9kJE6
↑インタビューで答えてて撮影現場にも居るのはパーヴィスの息子さん
682:名無シネマ@上映中
09/12/19 18:36:52 /x5LBGvQ
予告編や、本編の最初の方で
ベールが果樹園でなんとかいう人を狙撃する場面あたりで
流れてたカッコイイ歌はなんていう曲ですか
683:名無シネマ@上映中
09/12/19 18:46:58 Q4Nd+CXd
>>682
テン・ミリオン・スレイヴス(オーティス・テイラー)
URLリンク(www.universal-music.co.jp)
684:名無シネマ@上映中
09/12/19 18:48:01 zr4AtR8z
>>678
ウィンステッド捜査官の見せ場をベイルがやっちゃったらあざと過ぎる演出になって興ざめだけどなぁ
マンのほんとにかっこいい演出が好きで見にいってる者としてはあれぐらいでないと逆にきつい
685:名無シネマ@上映中
09/12/19 19:00:05 /x5LBGvQ
>>683
ありがとうございます
686:名無シネマ@上映中
09/12/19 21:11:53 Q4Nd+CXd
>>679
デップだって自分はスターだとは思ってないよ。
ベールは完全なメソッドアクターなんだよ。デップとは正反対。ベールはカメラが回ってなくても
パーヴィスで居続けたい。だからデップとは一切話をしなかった。
687:名無シネマ@上映中
09/12/19 21:21:01 35yO0zoN
>「ニュー・ワールド」出で主演コリン・ファレルを引き立て
それを言うなら
「ダークナイト」でヒース・レジャーを引き立て
「ターミネーター4」ではサム・ワーシントンを引き立て
でしょ
「ニュー・ワールド」は元々眉毛ボヨヨンが主演だし、ベールが登場するのはかなり後半
初めから脇役だよ
>>672
「プレステージ」は、言うほど引き立て役とは感じなかったけどな
自分が全面に出て強い光を放つタイプじゃなく、静かな月のような俳優だから
688:名無シネマ@上映中
09/12/19 21:21:38 GCA9w631
>>686
撮影中ベールとはお互いの子供の話をしてた
ってジョニー・デップがインタビューで話してたよ。
6月ぐらいのめざましテレビのインタビュー。
ちゃんと録画してあるから証拠ばっちりだよw
689:名無シネマ@上映中
09/12/19 21:42:21 kyNoMVl9
>>672
「3時10分決断のとき」も確かにクロウの演技は素晴らしかったけど、
ベールも決して食われてなかったように思う。
違った二つのキャラががっぷり組んだ結果、(3時10分~)は良作になったんだ、と思う。
690:名無シネマ@上映中
09/12/19 21:59:35 Q4Nd+CXd
>>688
スクリプトの読み合わせの時に5分か10分位話した以外には
その10分ほどで子どもの話をしたかもしれないが。
ベールが自分でこういうスタイル(撮影以外では一切話しをしたくない)が好きだと言ったら
デップが賛同してくれたと。
ターミネーターのプレスジャンケットでデップとの共演のことを聞かれてベールが言ったんだ。
691:名無シネマ@上映中
09/12/20 00:06:17 WRDS4sHZ
2週目にしてシネコンでは急速に上映回数減少。
692:名無シネマ@上映中
09/12/20 00:19:52 iv94wIVq
観てきた
思ったより重い映画だったけどそこがいい
693:名無シネマ@上映中
09/12/20 00:39:08 jFaKiZPN
>>691
今週末は一気に新作4本公開だからね。さらに23日にはまた4本公開。
冬休み~年末年始は日本市場の稼ぎ時で公開本数が多くて
スクリーンの取り合いになってしまう。
694:名無シネマ@上映中
09/12/20 00:41:51 WRDS4sHZ
すいません、既出だとは思いますが、教えてください。
ジョニデが映画行く前にわざわざ捜査局に寄ったのは何故?ベイル達がいたら一発でアウトなのに。
695:名無シネマ@上映中
09/12/20 00:44:24 jFaKiZPN
台風の目に入る時のような感覚じゃないの。
まわりは嵐なのに、中心部は静か。
696:名無シネマ@上映中
09/12/20 00:46:32 XB+Bs9r+
>>694
なんとなくだろ
697:名無シネマ@上映中
09/12/20 00:53:14 8vGL01sz
>>694
デリンジャーって全国指名手配犯なのに結構大胆に生活していたらしいから
そういうことの凝縮的な意味も含んでいるのかもね
なにせ気概みたいなものを感じますよな
698:名無シネマ@上映中
09/12/20 01:00:50 WRDS4sHZ
>>965ー967
どうも。
スコア聞かれた連中が誰一人疑い持たなかったり、あのデブ捜査員の連続失態とか、
シカゴ警察はデリンジャーに完全に舐められてた訳ですかね。
699:名無シネマ@上映中
09/12/20 01:28:23 F1nwBzgK
>>694
シカゴ警察とFBIなパーヴィスたちの事務所は別だと思う
700:名無シネマ@上映中
09/12/20 01:34:19 8vGL01sz
>>698
捜査官からすればレリンジャーの居場所は郊外の隠れ家だったり
山中だったりという頭があって、自分のテリトリーにいることなどまったく発想にないだろし
もしかしたら標的の存在すら忘れているくつろぎの時間帯なのかもね
散髪屋でとなりに実の親父が座っているのにまったく気付かず髪を刈られていたおれが言うんだから
間違いないですよ
701:名無シネマ@上映中
09/12/20 01:58:16 +hTfRDhG
ヒートで描ききれなかった女性陣を今回は上手く撮れてたと思いました。
702:名無シネマ@上映中
09/12/20 02:37:09 1+uOwJg7
ヒートではアルパチーノの女がいらなかった。
マイケルマンはホントに美人をキャスティングしないな(笑)
703:名無シネマ@上映中
09/12/20 04:11:11 RdaqlFGn
>>702
マリオンじゅうぶん綺麗だと思うが。
それはノーランry
704:名無シネマ@上映中
09/12/20 10:19:30 S2PrL5MF
エキセントリックな役をやらせたら絶品のジョニデにしては
全編妙に神妙な演技で地味だった気がする。
競演のチャンベに感化でもされたか。
ギャングらしかったのはベビーフェイスネルソンの中の人だった。
705:名無シネマ@上映中
09/12/20 10:31:09 jFaKiZPN
>>702
マリオン・コティヤールは綺麗だし、「マイアミ・バイス」のコン・リーも綺麗だったよ。
「マイアミ・バイス」におけるコン・リーはアジア人俳優としては過去最高にいい役だと個人的には思う。
別に中国が舞台とか、チャイナタウンや中国マフィアが出てくる物語とか、そういう中国人が必要な設定ではない
普通の設定に普通に出てきて、かつ綺麗でカッコいい。
706:名無シネマ@上映中
09/12/20 11:45:05 ypVJGmWC
シリアスな演技をするときはジョニデは結構抑えた演技をするぞ。
デリンジャーはギャングであっても決してエキセントリックな男ではない。
地味なベールもアメリカンサイコではエキセントリックの極みだったな。
707:名無シネマ@上映中
09/12/20 13:08:41 YYHSOafu
リドリースコットが監督だったら、もっと面白かっただろうに
708:名無シネマ@上映中
09/12/20 13:18:40 OSrGQvcX
セージの娘(?)がキレイだった
709:名無シネマ@上映中
09/12/20 14:15:50 Ai/GRkFm
バットマンの舞台設定をゴッサムシティからシカゴに変えて、
つまんなくしたような映画だった。
710:名無シネマ@上映中
09/12/20 16:08:18 nJGI09tY
ダークナイトはシカゴじゃん。
711:名無シネマ@上映中
09/12/20 17:13:00 LKBf9oMJ
いや、ダークナイトも舞台はゴッサムシティだよ
712:名無シネマ@上映中
09/12/20 17:54:00 WrHEfAiZ
>>708
あの女優はミミ・レダーの隕石映画で出ていた人かね?
映画館前のちょっと離れたショットでもかなりキレイで目立っていたが
役は娘じゃなくセージに雇われている売春婦
713:名無シネマ@上映中
09/12/20 19:24:13 OSrGQvcX
>>712
thanks
検索してみた
リーリー・ソビエスキー(本名:リリアン・ルダベット・グロリア・エルスヴェタ・ソビエスキー)だった。
ディープ・インパクトにも、88ミニッツにも出てるみたい
ちなみに、ソビェスキ家(URLリンク(ja.wikipedia.org))の子孫らしい。
どんな家か、いまいちわからんけどw
714:名無シネマ@上映中
09/12/20 19:30:31 RjY2s/Ok
アイズワイドシャウトとかグラスハウスとか
かわいかったよねー
でも5日前に女児出産したんだって。もう26歳だからなー。
715:名無シネマ@上映中
09/12/20 22:00:47 jFaKiZPN
>>707
去年のちょうど今頃にリドリー・スコットの「ワールド・オブ・ライズ」が公開されたけど・・・
いまひとつだったよ。
716:名無シネマ@上映中
09/12/20 23:46:56 WrHEfAiZ
>>713
やっぱりあのイライジャ・ウッドの彼女!
ダジャレとかじゃなくインパクトある美人だね
ソビエスキーって単純にロシア系か?と思ってしまうよ
717:名無シネマ@上映中
09/12/21 00:48:18 s5lWdWu3
取調室でビリーに暴行するシーン、捜査官側が悪役になってたよね。
でもデリンジャー一味に同僚や部下が何人も殺されてる。たぶん家族を残して。
その犯人の居場所を聞き出すためなら自分でも何でもやると思うな。
718:名無シネマ@上映中
09/12/21 01:19:57 07b5VTeC
悪者っぽくみえてしまうあの捜査官にも理解できる多少の余地があるところがいいよな
719:名無シネマ@上映中
09/12/21 02:40:36 l9AN3CNz
リーリー・ソビエスキーはちょうど出産したばかり。この映画ではいるだけの存在って、ひでー扱いだ
720:名無シネマ@上映中
09/12/21 03:58:27 x2UTONha
>>717
女に手をあげるやつは皆クズ。
デリンジャーの報復を恐れて我先に殺害しようとするし。
唯一いいやつだったのはテキサスレンジャー、ウィンステッドだけ。
721:名無シネマ@上映中
09/12/21 07:47:56 DmN0mzUt
前に見たデップのブロウと同じでデップがやったからか、スター気取りで犯罪者の自覚が無い主人公になっていた
最後の捜査局に忍びこむ場面や牛の歌を歌う場面はそういう主人公を表してもいるんじゃないか
722:名無シネマ@上映中
09/12/21 09:28:52 PJZRaPR7
>>721
デリンジャー自身がそういう奴だったんだよ。
ちょっとはウィキとか読めば?
723:名無シネマ@上映中
09/12/21 12:58:31 lIYKEug7
>>720
やってることは卑劣漢極まりないんだが
その人の性格や暴力の根拠が見え隠れする細かさはいいな
端役に至るまで完璧手が行き届いているのがわかる
724:名無シネマ@上映中
09/12/21 15:30:54 WVMc8mVp
ああいう派手な人物像は大衆が作りあげた勝手なイメージだろうな
人殺したときはさすがに叩かれたけど相変わらず英雄視してるし
725:名無シネマ@上映中
09/12/21 16:57:24 k9ZZG3Qs
寄せ集めになっててイマイチだったな
マンはダメだ
726:名無シネマ@上映中
09/12/21 21:25:02 qeLQ9UJf
なんか、ジョニー・デップが美形すぎる。
憂いのある表情はすごくムードがあって女との絡みなどいい場面もあるんだけど
どこか非情になりきれない感じがぬぐえず男として感情移入しずらかった。
でもマン監督は無難にうまくロマンスに焦点を絞って手堅くまとめていたと思う。
727:名無シネマ@上映中
09/12/21 21:27:51 HQqy4/jp
時代的に、短めにネクタイを締めてるんだろうけど、映画館での
あまりのネクタイの短さに「なんで、そんなに短いんだ?」
「上着を着たときに隠れるからさ」「おしゃれじゃなかったのかよ!」
との言い争い→つかみ合いが不法滞在の女と起こるかと思いました。
728:名無シネマ@上映中
09/12/21 21:33:18 snuqB0Ga
>>717訳されてなかったが、恋人が殴られる直前にクソデブみたいな事言ってた
若干その怒りも
729:名無シネマ@上映中
09/12/21 22:14:11 nJ+khQjW
これという感想も出てこない映画だった
ジョニーデップやらかしてくれると思ったのに
周囲の客がツレを含め寝ていたよ
730:名無シネマ@上映中
09/12/21 22:54:17 CmKErg33
>>729
これはジョニー・デップの映画ではないからね。
あくまでマイケル・マンの映画。
731:名無シネマ@上映中
09/12/21 23:14:49 oXES8qbS
>>726
それだ。
自分ルールを破るか貫くかどっちかと思ったのに最後はあっけなかった。
732:名無シネマ@上映中
09/12/21 23:34:31 N36hS52j
デリンジャー周辺の空気を察知し振り返る
(ビリーは手紙でデブにされた仕打ちを書きはしなかったけど
ビリーが連れて行かれた時にデブを記憶に留めていたはず。)
デブは睨まれびびって固まる。
デリンジャーはポケットの銃を探るが
通行人の女性にぶつかり彼女に気をとられて--
デリンジャーは最後まで女性には紳士的に描かれてた。
人質の女性銀行員はコートとフェドラまでもらってまんざらでもなさそうだったな。
かっこよすぎるよねえ。
733:名無シネマ@上映中
09/12/22 01:05:56 7gehPPbm
もともとスター性のある顔とはいえ、あの厳つい本物デリンジャーは2年に渡ってお茶の間を賑わしながら
かっこいい生き様のタフガイの顔として時間をかけてゆっくり浸透していって、感情移入もされたんだろうね
そこへ持ってきて開始わずか数分で、当時の民衆のごとくデリンジャーを愛しなければならないおれからしたら
ジョニデは丁度よかったです。 ジョニデが苦手な俳優だったら最後の振り向きも感情移入できなかったはず
734:名無シネマ@上映中
09/12/22 05:03:27 U26lyIto
あんな古い車であれだけの銃撃から逃げられるかなあー
最後、顔を撃たれて痛そうだった。
735:名無シネマ@上映中
09/12/22 19:46:02 ASLmlX9A
逃走用の自動車は当時スポーツカーの概念があったかは知らないが改造車だろう?
736:映画おやじ
09/12/22 20:55:18 REWJVnwn
今観て帰って来た。
「ヒート」や「コラテラル」を観終わった時のような「スゲー!」って感じは無かった。
実在の人物だから、メチャクチャは出来なかったのでは?
なんか、東映ヤクザ映画の中の”破滅の美学”みたいなのを感じた。
737:映画おやじ
09/12/22 21:03:11 REWJVnwn
デリンジャーの事は良く知らないが、最後の映画館の場面は史実に基づいているのでしょうか。
昔のジェームス・ギャグニーが演じたデリンジャーの最後は、確か白い三つ揃いに白いマフラーで、
いかにもギャングです、みたいな格好で撃たれたと記憶してますが。
多分、この映画の方が正しいのでしょうね。
738:映画おやじ
09/12/22 21:20:07 REWJVnwn
銃撃戦のシーンはいずれも良かったです。
ハンドカメラで撮っているので余計リアルに感じたのかも。
かなり前の方のカキコで、彼らが使っている銃の事が詳しく書き込まれていた。
これって1935年頃ですよね。
米軍がM1ライフルをはじめ、あれだけ強力な火器を持っていたのに、日本軍は明治38年式小銃しか
持っていなかった。勝てないよね。
739:名無シネマ@上映中
09/12/23 01:33:51 TbKAGwI6
今日観てきた。
ここで聞いていいのかわからないんだが、
ラスト30分でどういう結末になったのか教えてもらえないか?
残り30分で急用がはいって退館してしまったんだorz
740:名無シネマ@上映中
09/12/23 01:53:07 wQzMRZF3
>>727
確かに短い。実際の写真見たらやはり短かった。
衣装は当時の流行を取り入れつつも現代に通じるかっこよさを
追求した仕上がりになっております。とデザイナーのコリーンさんが
言っていた。かなり腰がしぼられてる男性のスーツはセクシー。
741:名無シネマ@上映中
09/12/23 04:13:23 P7Hb3NQk
>>736
ああそうそう。
昔のギャング映画かと思ったよ。
ベールの去り方といい。
高感度カメラで撮られたシーンのマズルフラッシュが
面白かったね。
ホントこの監督は「画作り」を観に行くだけでも
1800円の価値はあるわ。
742:名無シネマ@上映中
09/12/23 15:48:05 f6BPnm5i
マン作品が昔のギャング映画みたいなロマンを
現代を舞台に繰り広げるタイプだから今回はそのまま過ぎて刺激が少なかったな。
ガンエフェクトはマジ良い。音響も。
743:名無シネマ@上映中
09/12/23 16:33:13 BH28glIR
古い古いと侮るなかれみたいな斬新な解釈だったかな
とは思う
744:名無シネマ@上映中
09/12/23 22:52:37 3erGiZLs
前知識無しで観に行ってきた
泣いたり笑ったり感嘆したり純粋に楽しめたよ
山アジトでの銃撃戦で老捜査官が回転しながらライフルを構えるところでシビレた
キザ男とキザ台詞満載でとても素敵な映画でした
745:名無シネマ@上映中
09/12/23 23:16:32 3erGiZLs
知識なしついでにお聞きしたいのですが、
あんだけ銀行強盗しておきながら、お金はどっかに隠してなかったのかな
埋蔵金があれば、女と再会したときに遠くに逃げればよかったのになと思って
746:名無シネマ@上映中
09/12/24 00:15:28 ffVqDgc2
レイトショーで見てきたが、館内俺ひとりだけ…。貸し切りなんて初めてだ。
映画は良かった。
747:名無シネマ@上映中
09/12/24 00:49:14 FJ4Et68l
>>745
仲間もいっぱいいたし、隠れ家を提供してくれてる人やら
みんなで分配してたら1人の取り分はそんなに多くないかも。
748:名無シネマ@上映中
09/12/24 01:07:35 ObIxXaml
>>745
リトルボヘミアロッジから逃走した際、途中でウィスコンシンのどこかの森に
20万ドル紙幣が入ったスーツケースを埋めたって話がある。デリンジャーギャングの
メンバーのGFが言ってた話らしいが。
あとデリンジャーの父の農場のある土地のどっかに25000ドル埋めたとも。
当時の貨幣価値はわからないけど見つかってももう腐っててボロボロだろう。
749:名無シネマ@上映中
09/12/24 02:40:30 4oxS68DM
>>739
ウィキでデリンジャー検索すれば分かるよ。
750:名無シネマ@上映中
09/12/24 12:56:30 HSZ+BCrI
昨日見たが自分にはイマイチ
人には薦めない
751:名無シネマ@上映中
09/12/24 13:30:05 v88Mvrzb
最後の刑事が退職して自殺した・・・の字幕の名前を見落としたのだが
その刑事はクリスチャン・ベールじゃなくて最後に伝言を伝えた刑事で合ってる?
752:名無シネマ@上映中
09/12/24 13:48:14 6HYb9ZdD
違う、クリスチャン・ベールがやったメルビン・パーヴィスのこと。
753:名無シネマ@上映中
09/12/24 16:16:46 rKZX9FBB
埋蔵金のこと教えてくださった方たちありがとう。
愛する女とののんびりした暮らしは、
ギャングにとってはとうてい叶わぬ儚い夢なんだろなあ
754:名無シネマ@上映中
09/12/24 16:31:06 7CP46fnW
ベールが拳銃で撃ち込む場面がかっこよかった
最後のデリンジャー殺害で手間取って参加できなかったのはわらたが
755:名無シネマ@上映中
09/12/24 16:31:15 DZJSyJqx
全体的にステディカム多用してた
銃撃戦でも結構使ってたから画面が流れていく感じがよかったわ
夜景のシーンがなかったのと森で銃撃戦をやってたのが衝撃的だったな
話はあれだったけどかなりいい映画だった。けど人にはアバターをすすめるね
756:名無シネマ@上映中
09/12/24 19:35:34 fkMihwyH
サイドに乗れる車って便利だな
飛び乗りもできるし
757:名無シネマ@上映中
09/12/24 23:26:29 kRc64gGD
刑務所→農場→銀行→クラブ→銀行→ボヘミアンクラブ→映画館(順番はいい加減)と
場面場面が調子よくサクサク進むんだけど、逆にマンらしい情緒が
ちょっと希薄になってしまったような。
最後確かにパーヴィスとディリンジャーががぷりと四つに組んで盛り上がらないと
いけないはずが史実とおりにああいう幕切れになったんだね
しかしあんなに重そうな機関銃を箱乗りで片手撃ちってベールは凄いな。ダーティハリーかよ
758:名無シネマ@上映中
09/12/25 01:14:06 EtNeGieL
>>748
当時の1ドルは当時の2円、当時の1円は現在の2000円
すなわち、当時の1ドルは現在の4000円
で、2万5000ドルなので、1億円
759:名無シネマ@上映中
09/12/25 01:19:14 F5t/S8lB
森での銃撃で、ベテラン刑事が、いきなりローリング撃ちするシーンにマイケルマンも限界かと
あんなのもう映画でギャグとしか扱われない
760:名無シネマ@上映中
09/12/25 01:38:11 NpYgZp4S
>>759
刑事じゃないし。
761:名無シネマ@上映中
09/12/25 02:30:10 q+HunK9A
>>720
> 唯一いいやつだったのはテキサスレンジャー、ウィンステッドだけ。
デブの首根っこ押さえてた放す時の「この恥さらしが・・・」とでも言いたげな一睨みが素晴らしい
762:名無シネマ@上映中
09/12/25 03:16:41 NpYgZp4S
最後ビリーに伝言した後も
彼等のプライバシーに立ち入ることなく
さりげなく立ち去るところがかっこよかったな。
763:名無シネマ@上映中
09/12/25 11:09:37 G6hlybcz
結局デリンジャーはシンジケートにはめられたの?
アンナ・セージに強迫かけてデリンジャー逮捕協力させたのってパーヴィスの独断だっけ?
「床屋みたいな」カポネの手下フランク・ニッティに報告してたのは
最初デリンジャーに買収されてた刑事(マーティ・ザコヴィッチ)だった。
デリンジャーが死んだの確認してニヤってしてた。やなやつ。
764:名無シネマ@上映中
09/12/25 11:21:57 zi7rpZUg
>763
細かいところ見逃してたけど組織にはめられたのかなとは思った
ただ、派手なギャングは警察の目をひき付けるに持って来いのはずだから
電話屋からしたら盾として生かしたかったんじゃないかなと思った
組織の軍師ニッティは彼らの存在自体めざわりだったのかも知れないけど
765:名無シネマ@上映中
09/12/25 18:11:35 JOmh8G0k
服着たベッドシーンいらねーーーーーーーー^^;
766:名無シネマ@上映中
09/12/25 18:52:20 M1ut0B3s
マンはボンクラだから大胆なエロは撮れない
だからガンにこだわる
767:名無シネマ@上映中
09/12/25 20:08:25 rH6N8H2m
脱いだらR指定ついちゃうからじゃね?
768:名無シネマ@上映中
09/12/25 21:46:49 esYfGSjb
コチャールさんがヌードに難色を示したからみんなで話し合って
みんなはデップ、マン、コチャールさんのことだけど
ああなった
らしい
769:名無シネマ@上映中
09/12/25 23:52:20 os8RDK1j
それなりに名のある役者を揃えたせいで、彼らに遠慮してヌルイ話になったのか?
それとも、話がヌルイから役者だけはそれなりに名前のある人を揃えたのか?
770:名無シネマ@上映中
09/12/25 23:56:50 q+HunK9A
>>759
あのシーンは坂駆け降りてきて木の根っこか何かに躓いてバランス崩してるんだよ。
で、前につんのめってそのまま前転した・・・と
771:名無シネマ@上映中
09/12/26 00:02:09 esYfGSjb
コラテラルスレに置いてあるマンヲタ御用達のあれを発動させるときがきた
772:名無シネマ@上映中
09/12/26 00:14:33 NXHd/5L4
>>770
デリンジャーの銃撃を避けるためと間合いを詰める為にに転がったんじゃないかな。
「お前を眠らせないものは?」
「・・・コーヒー」
この間が地味に好き。
773:名無シネマ@上映中
09/12/26 01:12:05 I6gakNI2
>>772
良いよなあのシーン
セリフもカッコ良い
774:名無シネマ@上映中
09/12/26 01:39:32 OShitCax
自分は映画館?で、「右を見て。左を見て。あなたの隣にデリンジャーがいるかも」って、
映像に合わせて観客がほぼ全員素直に左右に顔を動かしているシーンが何気に好きだ。
775:名無シネマ@上映中
09/12/26 12:17:09 iA/m7Iqm
結局ラストは人込みで捜査官に至近距離から射殺されて"正義は必ず勝つ!!"的なエンディングで〆ちまったけど、せめてデリンジャーよもう数年マジで生き延びればGJだったのに…、それにしても何故警察に行って捜査班事務所に寄ったかなだあ 不思議だ
776:名無シネマ@上映中
09/12/26 12:20:34 iA/m7Iqm
だけどラストの字幕にデリンジャー射殺した捜査官は2年後に退職→数年後自殺
競馬のノミ屋営んでた雑貨屋の親父もFBIに逮捕されたのかな? 後の祭りが知りたい
777:名無シネマ@上映中
09/12/26 12:35:40 4q98n5Fp
だから射殺した捜査官じゃなくて、現場を指揮した捜査官パーヴィス(クリスチャン・ベイル)が
1年後に退職して1960年に拳銃自殺したの。
パーヴィスは長官のフーヴァーに辛く当たられて退職に追い込まれたんだよ。
778:名無シネマ@上映中
09/12/26 14:14:56 ybZ8i/YW
クリスチャン・ベイルてバルサのリオネル・メッシにも似てるけど
U2のジ・エッジにも似てると思った
ジョニデはたまにショットにより笑い飯の西田に見えてしまったw
ファンの方めんご
779:名無シネマ@上映中
09/12/26 14:33:50 GC1tJbPu
>775
基本的には史実に基づいて作られた映画って体裁だから、デリンジャーを
余分に生き延びさせるような事は出来なかったんだろうな。
デリンジャーが警察署の中をのぞきに行くくだりは、創作なんだろうけど。
780:名無シネマ@上映中
09/12/26 14:59:06 I6gakNI2
ベイルはなかなか良い映画に出てるよね。
ターミネーターサルベは真の糞だったけど
781:名無シネマ@上映中
09/12/26 15:08:41 M7FecJhz
ベイルはマンと映画つくる約束してるよ
いつのことか分からんけど
782:名無シネマ@上映中
09/12/26 17:58:10 QEZ5p7Jx
>>739
映画観てる最中に急用って不思議でならない
携帯きってないってこと?
783:名無シネマ@上映中
09/12/26 18:47:37 vMDtPNMI
>>774
あれさ、みんなが横向いちゃったら(同じ方向見ちゃったら)
顔確認できないと思うんだけどどうなのよ。
784:名無シネマ@上映中
09/12/26 19:40:41 HuAWKbDx
>>782
催したって事だろ
785:名無シネマ@上映中
09/12/26 19:56:05 oLGtAkwg
ビリーと再会した車中での今までのニヤリ笑いと違うデリンジャーの笑顔がイイ
786:名無シネマ@上映中
09/12/26 20:44:05 eDrA97fE
>>772
良く見ると軽く足がもつれてるよ。
車パクられた郡保安官の写真見たが、本人と俳優がそっくりなのには驚いた。
787:名無シネマ@上映中
09/12/26 21:17:44 QL6RRXk6
>>769
実在の人物の実話の映画化だから
意図的に見せ場や落ちを作れる作り話とは違うわけで。
788:名無シネマ@上映中
09/12/26 21:19:05 GC1tJbPu
もうちょっと面白いエピソードのある人を題材に選べばいいのに。
なんか非常に起伏の無いストーリーで、見てて退屈で仕方なかったよ。
789:名無シネマ@上映中
09/12/26 21:42:38 I6gakNI2
>>788
お前は観る映画を間違えてる
790:名無シネマ@上映中
09/12/26 21:47:06 vMDtPNMI
>>786
名前も少し似てる。
あの女保安官、デリンジャーは見つけ次第この手で射殺するって半狂乱だったらしいw
791:名無シネマ@上映中
09/12/26 23:07:35 Spqs8fil
デップの特殊メイク無し、怪演無しを久しぶりに見た気がする。
残念ながら内容もデップもちょっと物足りなかった。
マイケル・マンもまとめ切れてないと言うか、もっと面白くできたんじゃないかという感じだった。
792:名無シネマ@上映中
09/12/26 23:12:43 GC1tJbPu
>791
映画監督としては、史実に遠慮し過ぎだったんじゃないかと思う。
史実はあくまで素材でしかないんだけどなぁ。
793:名無シネマ@上映中
09/12/26 23:18:45 I6gakNI2
デップはミスキャストだよな
顔はちょっと似てるけど
794:名無シネマ@上映中
09/12/26 23:35:03 GC1tJbPu
個人的には、デップがミスキャストだとは思わなかったなぁ。
ただ何と言うか、役者も監督も明確な演技プランを持てずに「本物に似せる」という
ある意味では安易な演技をしてしまった/させてしまったという印象。
795:名無シネマ@上映中
09/12/26 23:53:02 DoM6EGBx
デリンジャーが警察署の自分の捜査本部を訪問するシーンが好きだ。
映画館に行く予定を黒板や警官配置図で察知するのかと思ったが違った。
(ロボコップが誰もいない自宅に帰るシーンを思い出した。)
警察の紅一点の女優はビリーによく似ていたので囮捜査をするかと思ったが
それも違った。
796:名無シネマ@上映中
09/12/27 00:04:01 OTd8Qs8h
やたらとディテールにこだわる割にはストーリーは史実をかなり曲げて、よりドラマチックかつ
エンタティメント性をもたせてはいたんだけどね。
例えば冒頭の仲間を刑務所から脱出させるシーンからして事実ではないし。
デリンジャーは仲間の脱獄に手助けはしたが(製糸が入ってる箱に銃を忍ばせて送っていた)
実際に参加はしていない。
あとメルヴィン・パーヴィス。無理矢理かっこよく仕立てようとして中途半端になってしまった。
797:名無シネマ@上映中
09/12/27 00:36:15 KnRjiHVm
無理無くかっこよかったけどなぁパービス
フーバーに反抗する態度が人柄をよく表していて笑っちゃった
目つきとか口もとが淋しげで彼の顛末を暗示させてた
798:名無シネマ@上映中
09/12/27 00:42:37 bF+NiaeR
ジョニー・デップのギャングって正直強そうにみえない。
素手ゴロで戦う必要もないのだけど
ラッセル・クロウなんか合ってそうな。時代劇だし
799:名無シネマ@上映中
09/12/27 01:31:44 OTd8Qs8h
>>797
演技じゃなくて設定とか脚本とかが中途半端なんだよ。
ヒートの図式を期待してた人向けかもしれないけど。
>>798
クロウじゃ女性層を呼べないだろうな。
コティヤールと共演じゃプロヴァンス~とだぶるし。
800:名無シネマ@上映中
09/12/27 04:31:42 ZhrBEhGy
クリスチャンベールの演技が下手すぎて、警察が余計に雑魚に見えた。
ただでさえアパートと山荘で取り逃がすし、長官に泣きは入れるし。
山荘で相手確認せずに撃っちゃうしよ。
マン映画らしくなかった。
信者だから2回見に行って2回とも泣けたが。
801:名無シネマ@上映中
09/12/27 04:50:35 IQYKqTkm
らしくないというか、それも史実でしょ…
アメちゃんの愛する時代劇を、様式はおさえつつ世界中に分かりやすく格好良く作ったと思う
色調は硫黄島みたくちょっとセピアにしたらもっと素敵だったのかな
802:名無シネマ@上映中
09/12/27 05:10:49 ojdtLk4E
>>798
そんな貴方には「3時10分、決断のとき」をすすめる
ラッセルのギャングっぷりとチャンベーの珍しくうだつの上がらない男役に注目
ラスト熱いよ!
803:名無シネマ@上映中
09/12/27 07:30:02 OH+XvK+G
>>801
>セピア
マンはそういうありがちな適当さを持ち合わせていないところがいいのよ
もちろんレンズに独特のフィルターは噛ましてるけどさ
>>798
厳つさやそっくり具合を競いたいだけならジョニデは使っていないだろうよ
804:名無シネマ@上映中
09/12/27 08:14:29 DJOCGc68
セピアにするならそもそもHDカメラなんて使わないだろう。
そっくりな俳優起用したいだけならベールはミスキャスト
実際のパーヴィスは小男だから。
805:名無シネマ@上映中
09/12/27 08:31:21 x8VEcw3B
メルヴィンはどう考えてもデニス・ファリーナだろ
806:名無シネマ@上映中
09/12/27 08:34:36 CxaAeJwt
デップは腕っぷしは強そうには見えないんだが
知能派でカリスマ性たっぷりで仲間思いの気障なギャングの説得力はあった
孤独感と悲劇性を漂わせてる所も良かった
しかし逆に言えばデップがやったせいで絶対どっかでしくじりそうで最後まで成功しなさそうな鈍臭い雰囲気が出てた気がした
最後が最後だからそれでも良いんだろうが
807:名無シネマ@上映中
09/12/27 08:55:32 dm72ufSh
デニス・ファリーナ年取りすぎ。
メルヴィンは当時30歳だぞ。
808:名無シネマ@上映中
09/12/27 08:59:44 x8VEcw3B
いまさらそんなところにリアリティ求めてどうすんだよ
デリンジャーはジェームズ・カーンに決まりだ
809:名無シネマ@上映中
09/12/27 09:03:23 x8VEcw3B
音楽はタンジェリン・ドリームにやらせるべきだった
810:名無シネマ@上映中
09/12/27 09:20:28 kY26tPSj
メルヴィンは老練な捜査官じゃなかったんだよ。まだ青いから迷いもするし、失敗もする。
811:名無シネマ@上映中
09/12/27 09:48:06 nYhFlFg0
>>796
実話の映画化は史実を曲げすぎちゃダメ。実話の映画化の存在意義が薄れる。
812:名無シネマ@上映中
09/12/27 10:41:49 x8VEcw3B
実話なんかどうでもいいんだよ、女はデップの顔を観に行くんだし男はマンの男気を期待して観に行くんだよ
813:名無シネマ@上映中
09/12/27 12:04:07 PC7arIFt
>>800
下手過ぎて?
目の演技とかはさすがでしょう~部下への憤慨とかネルソンへの怒りとか
上司に泣きをいれるとか云々はストーリーであって演技と関係ないでしょ
814:名無シネマ@上映中
09/12/27 12:13:19 VX0ic2IW
>>800
それ演技じゃない、脚本や
815:名無シネマ@上映中
09/12/27 13:27:17 GVxgH9e8
あの女裏切ったの?
816:名無シネマ@上映中
09/12/27 15:53:31 4bHsmniD
ジョニデが最後に映画観てるときの格好が
帽子・めがね・ヒデで加トちゃん親父に見えた
817:名無シネマ@上映中
09/12/27 15:54:23 4bHsmniD
修正↓
ジョニデが最後に映画観てるときの格好が
帽子・めがね・ヒゲで加トちゃん親父に見えた
818:名無シネマ@上映中
09/12/27 15:58:45 Dp0H5tM4
>>817
それだったら 髭 鼻眼鏡 ハゲ頭 帽子ならカトちゃん親父でしょ?
819:名無シネマ@上映中
09/12/27 16:49:25 bF+NiaeR
最初のパーヴィスの捕物で流れるブルーグラス・ギターの音楽は燃えるねー
820:名無シネマ@上映中
09/12/27 18:33:33 WsSmf5Ii
(T_T)
821:名無シネマ@上映中
09/12/27 19:54:10 G3pX5GZF
マン製作のクライム・ストーリーは面白かったのにこの映画はつまんねー
822:名無シネマ@上映中
09/12/27 20:07:06 nYhFlFg0
>>812
そんな見方じゃせっかく綿密にリサーチして映画に挑んだ監督や俳優たちがかわいそう。
823:名無シネマ@上映中
09/12/27 20:10:17 EkqP4fH9
法の番人であるところのFBIがデリンジャー逮捕に躍起になってたから
銀行強盗で人質をとってても躊躇せず発砲してきたり
取り逃がすことを恐れたパーヴィスが民間人を過って射殺してしまったり
(車を止めなかったのはラジオをかけていて警告が聞こえなかったらしい)
デブがビリーを逃がした失態を挽回しようと必死だったからか
ビリーが受けた尋問というより拷問(ビリーの証言だがFBIは否定している)など
FBIの醜態を見せ付けることによって悪人とはいえスマートで人間的な
デリンジャー像が浮きあがった感じ。要するにマンはデリンジャーの生き様を
描きたかっただけだから、そこに共感できなければちっとも面白くはない。
娯楽映画に求めるようなものをこの映画に求めてもしょうがないと思う。
824:名無シネマ@上映中
09/12/27 20:24:52 adv88KE8
全般的に何か薄い印象の映画だった。
例えば恋話ひとつにしても、2人が惹かれ合う部分がそれほど描き込まれてないから、ラストの感動もいまいちだったし
デップのイメージを気にしたのかわからないが、物足りない出来だった
825:名無シネマ@上映中
09/12/27 22:05:54 fYV5x0AG
ヒートでニール一味が力強くてかっこいいのは、追いかけるハナ刑事も超一流だったからで。
史実とはいえ、もう少し両者火花散るやりとり見たかった。
826:名無シネマ@上映中
09/12/27 22:10:05 fYV5x0AG
ベールが部下に指示出す時の声が作り過ぎててわざとらしかった。
かっこつけすぎててキツかった
827:名無シネマ@上映中
09/12/27 22:19:17 PC7arIFt
>>826
声が作ってると言うより、忠実に南部訛にした為か
最初凄く違和感があった~
話し方とか物腰がパーヴィスの息子さんが感心するくらい
本人に似てたらしいが、撮影中ずっと南部訛で通した為
ベールは娘に嫌がられてたとマン監督が向こうのインタビューで
語ってた。
828:名無シネマ@上映中
09/12/27 22:27:04 kY26tPSj
格好つけてるっていうより、強面の男がべたべたの東北弁喋ってるようなもん。>バーヴィスの喋り方。
829:名無シネマ@上映中
09/12/27 22:40:15 mWYpzoId
>824
同感。 薄いんだよね。
史実の表面を淡々となぞっただけ、って感じで。
830:名無シネマ@上映中
09/12/27 23:05:32 x8VEcw3B
>>822
かわいそうでも事実そうなんだよ(笑)
831:名無シネマ@上映中
09/12/27 23:23:16 wbnGCtzu
DVD早く発売
832:名無シネマ@上映中
09/12/27 23:24:14 VX0ic2IW
>>828
この映画全体的に英語聴きづらかったな、と思ったら訛ってたのな
ベイルってどこ出身?
なんか他の映画でも結構訛りがある気がするんだが
833:名無シネマ@上映中
09/12/27 23:31:31 PC7arIFt
ベイルは英国人、ウェールズ生まれ、
役によって発音をちゃんと変えてくるので作品ごと印象が違う
834:名無シネマ@上映中
09/12/28 00:10:46 T4HEvEBO
>>833
てことはアメリカ英語じゃないのか
835:名無シネマ@上映中
09/12/28 00:16:28 ez0GuRw7
まあこういう映画があってもいいんじゃないの
史実を使った感動巨編を観たいのならタイタニックでも観てればいいんだし
義賊のスカッとした活躍を観たいのならルパンやワンピースでも観てればいいと思う
これはこれで良くできてたと思うよ
836:名無シネマ@上映中
09/12/28 00:18:07 gVIvPMYQ
>>830
君の見方はね。
自分は今までも実話の映画化を好んで見てきて
別にジョニー目的でも、マイケルマン目的でもなく見に行って
楽しんで見たよ。
837:名無シネマ@上映中
09/12/28 00:21:37 T4HEvEBO
エンターテイメントじゃないんだからいいんだよこれで
838:名無シネマ@上映中
09/12/28 00:34:23 fRgIzQxc
>834
いやいやw
っていう事はベールはアメリカ英語で喋ってるんだよ。 この映画では。
839:名無シネマ@上映中
09/12/28 01:00:58 Rvu+lYDP
必死に訛り勉強したのに評判悪いな。ベールもマリオンも。
マンもそんなディテールにこだわるよりいい脚本書けと思う。
840:名無シネマ@上映中
09/12/28 05:19:53 rnoMg2Qx
英語が解る人にはどこの訛か解るんだろうね
ベイルは「サラマンダー」の時はイギリスが舞台だけど
地方訛を入れていたので(主人公の設定の)ノーマルな
英語を聞きなれた人には聞き取り難かったらしい。
ベイルの綺麗な英国英語だったらまだ少年な頃の
「太陽の帝国」かも、いい所の坊ちゃん(英国人)役だから
841:名無シネマ@上映中
09/12/28 06:05:14 YI27tRzt
>>836
実話と全然違うじゃんこれ(笑)
842:名無シネマ@上映中
09/12/28 08:38:20 JGnB3p96
>>841
実話じゃないけど実録風だよね。何かデリンジャーにもFBIにも感情移入
できない作り方になってるw…。
>>840
「太陽の帝国」のベールは最初きれいなイギリス英語で、途中からアメリカ人の
ジョン・マルコヴィッチに主人公が傾倒するに従ってアメリカ英語になってきてる。
ベールは10代でアメリカに移り住んだりしてるから、英国と米国の両方の英語を
同等に操れるみたいだね。
843:名無シネマ@上映中
09/12/28 09:43:09 qBwxEony
シカゴ訛りのネルソン(スティーブン・グラハム)も
フーバー長官(ビリークラダップ)のニューイングランドのアッパークラスの訛りも微妙
アメリカの田舎で育ったデップには有利だったな
844:名無シネマ@上映中
09/12/28 10:25:02 w7B456f2
デリンジャーとビリーの関係が薄すぎてエンディングも「ここ泣くとこ?」て感じ
マンは銃撃戦だけやってろ
845:名無シネマ@上映中
09/12/28 13:45:11 akpYiXtu
捜査本部で映画館を二カ所ポイントした地図を見てたれこまれたのがわかってるのに
あえて映画館に行くってことは、ビリーをこれ以上不幸にしない様に消えてしまおうと思ったのかな
自ら電気椅子を選んだゲーブルみたいに
846:名無シネマ@上映中
09/12/28 16:23:12 YnK1kGtn
>>842
デリンジャーが移送される車内から見えた手をふる民衆たちに感情移入した
複雑な笑みで返すデリンジャー!!
847:名無シネマ@上映中
09/12/28 17:28:54 gVIvPMYQ
>>839
このスレで不評とか関係ないからw
アメリカでの批評家評はいいよ。
なまりは使い分けないとアメリカじゃ叩かれる。
例えの一つだけど
イギリス英語が必要とされる映画でイギリス英語が上手く使えなかったことで
叩かれ続けてる俳優がたくさんいるんだよ。
848:名無シネマ@上映中
09/12/28 17:33:29 gVIvPMYQ
逆にイギリス人俳優はアメリカ英語をマスターしないと
役の幅が広がらない。
849:名無シネマ@上映中
09/12/28 18:11:37 L66A7dUh
>>842
実話と創作のバランスが中途半端だったな
誰にも感情依入できないのはそのせいだと思う
いっそ主人公を「ベリンジャー」とかにして、実話をモデルにした創作だと割り切れば良かったのに
850:名無シネマ@上映中
09/12/28 19:23:43 gVIvPMYQ
実話の映画化はどの作品のスレでも文句言う人多いな。
見慣れてないととまどうのかもね。
851:名無シネマ@上映中
09/12/28 19:59:41 SpeKCaQd
>>837
エンターテイメントだよ!
852:名無シネマ@上映中
09/12/28 22:14:26 42dLQ9L3
「デリンジャー」を楽しんだ人間は貶して、「デリンジャー」を楽しめなかった人間は褒める映画。
853:名無シネマ@上映中
09/12/28 22:16:10 t/F6EGtm
再見した時、初見の時はそうでもなかったのに
レッドが息を引き取る場面でちょっとウルった(´;ω;`)
ラストの「バイバイ、ブラックバード」の時、マリオンが泣くのが早すぎる気がしたな。
ウィンステッドが伝えてすぐさま目から涙ポロリだったから…
もう少~し、込み上げて来るまで溜めがあっても良かったかな。
854:名無シネマ@上映中
09/12/28 22:19:25 7Zx0JKej
冒頭の脱獄シーンがよく展開がわからなかった。
まず①ジョニーデップと、警官に扮したあご男(スティーブン・ドーフ?)が
服の下に銃を隠して刑務所内、看守の詰め所のところでスタンバイ。
②毛糸の箱を差し入れ、中の銃を仲間の囚人たちが手に、看守を脅して制圧
③そのままドアを抜けて、詰め所の二人と合流、脱出
と言う流れなの?
あの毛糸の箱の中のピストル三丁はいつ、誰が持ち込んだのだろう。
冒頭の二人はほとんど手ぶらに見えるし。
855:名無シネマ@上映中
09/12/28 22:43:43 fRgIzQxc
>850
文句言う人の居ないスレなんて無いでしょ。
856:名無シネマ@上映中
09/12/28 23:14:58 J+OrVHV/
デップは嫌いじゃないけど演技は好きになれない。
カッコ良くて絵にはなるけど、中年男の魅力に欠けるんだよ。
危険な役を演じてもどこか可愛くなっちゃう。
逆に今回のベイルは凄く危険な色気が漂っていた。
良い役者だ。
857:名無シネマ@上映中
09/12/28 23:40:05 gVIvPMYQ
ベイルは素も切れまくりの危険人物だからw
去年のダークナイトプロモーション中の逮捕にターミネーター撮影時のトラブルに。
ジョニーも昔ホテルで暴れて逮捕されてたね。
今じゃすっかり落ち着いていいひとになってるけど。
858:名無シネマ@上映中
09/12/28 23:41:25 PB3BhDe9
自分はベールに役者としての魅力は感じたことはない。
本人が非常に頑張ってるのは認めるが
今回も設定や脚本だけのせいではないと思う。南部訛りも酷かったし。
>>854
あご男はジョン“レッド”ハミルトン(ジェイソン・クラーク)。
銃はあらかじめ送られていたんだと思う。確認はしていないが
箱に何か暗号かマークが書かれていたのかもしれない。
859:名無シネマ@上映中
09/12/29 00:42:29 7aZxzFzS
ベールの名誉のために言うけど、けっして南部訛りは酷くなかったと思うけど。ブッシュ大統領みたいで。
パーヴィスの息子さんもそっくりだと、太鼓判押してたみたいだし。
そして素も切れまくりとか…。
確かにターミネーター撮影中には色々あったみたいだが、それ以前に一度も
問題は起こしたことないし。日本の報道を鵜呑みにしてないか。
マンともとても良好な関係で、また一緒にやろうと話してたようだよ。
860:名無シネマ@上映中
09/12/29 00:57:29 TeH/nDAr
顔に銃弾受けてるのが目立って気になったけど
「死」をみっともないものと描写してたんかな
こういう作品だと、俺たちに明日はないみたい、死に方のカッコよさってあると思ったんだけど
なんかそれぞれ死に方があんまカッコよくなかったように思う
銃撃戦は音響のせいか、迫力あってカッコよかったね
861:名無シネマ@上映中
09/12/29 01:09:48 B3XwYJSE
今回はデップとデップファンに配慮した「ヌルさ」みたいなのが感じられるのがなー。
マン作品に向いてるのはベールの方だろうな。
ベール主演でクライム物見てみたい。
862:名無シネマ@上映中
09/12/29 01:23:15 785pI/Zk
>>861
フェイクシティってあったじゃん、キアヌの
ベールでリメイクして欲しいなw
結構暴れてたし、あれをベイルで見て見たい
863:名無シネマ@上映中
09/12/29 01:25:49 emDZ7Hz3
>>860
ボニー&クライドの死に方ってカッコイイというより衝撃だった。
重厚なマン監督の作風と軽快なアメリカンニューシネマで特に能天気な作品を比べてもな。
デリンジャーの死に様は史実といっしょだよ。実際の場所で再現され倒れる位置まで
正確に描写された。だが前者の方が面白かったのは認める。
>顔に銃弾受けてる
“ベビーフェイス”ネルソンがFBIは防弾チョッキを着ているのを知ってるから
とどめを刺すため「上と下」を撃ったって映画で言ってたよ。
864:名無シネマ@上映中
09/12/29 01:39:35 A3FRuitB
顔に穴があいたラストで何がデップファンに気を使っているというのかw
マンが思いついたデリンジャーの内側みたいなものを観客に晒すにはもってこいの人材だったよ
いかにもギャング的な外面は実物のデリンジャー写真でも眺めればすむしな
865:名無シネマ@上映中
09/12/29 02:33:18 TeH/nDAr
ヌルくはなかった、ように感じた
しかもカッコよくもなかった、ように見れた
あくまで個人的に、監督のこだわりが邪魔をしのか「デリンジャー、カッコいいわー」と感じれきれなかった
期待していただけに
866:名無シネマ@上映中
09/12/29 09:27:20 sOeTK+Jv
デリンジャーが飛行機でインディアナに移送されるシーンが好きなんだけど
音楽が劇的すぎて合ってないと思う。
867:名無シネマ@上映中
09/12/29 11:01:30 wRHA5d62
>>862
あれはキアヌのマネージャー(兼プロデューサー)がキアヌのために企画してプロデュースした映画だから
他の俳優で~というのは無理。
868:名無シネマ@上映中
09/12/29 12:31:06 G0nDmYb6
それにしても流石はマンだ。
現場の空気を捕らえるカメラのアングル、切り込み具合に痺れる。
今回も相変わらずアクションが凄かった。
後半の激しい銃撃戦の中、
一味の男が機関銃を乱射しながら撃ち殺されるシーンが
脳裏に焼き付いて離れない。
真面目で控えめな俺の親父も、
マンの映画だけは好きなんだよな。
それだけでも胸に熱く込み上げるものがある。
869:名無シネマ@上映中
09/12/29 12:59:59 FpCEKW75
見に行くかどうか迷っている
870:名無シネマ@上映中
09/12/29 13:46:11 1orayRO2
>>869
クリスチャンベールが部下殺されて切れて、持ってた機関銃の弾も切れて、リボルバー抜いて、
部下殺したベビーフェイスってゆーギャングを害虫のように撃ち殺すシーンお勧め。そのときの顔に浮き出る血管マジお勧め
871:名無シネマ@上映中
09/12/29 13:58:18 LXddDUoT
>870
あのシーンは壮絶だったね
ちくしょ~、、みたいな顔だったら主旨変わってたよ
捜査官の中には民衆のヒーローを抹殺する一種のおぞましさを感じているのかなと感じた
872:名無シネマ@上映中
09/12/29 15:20:07 XWLEWrRj
>>869
なかなか良い映画だから、見ておいて損はない。
873:カーネルおじさん
09/12/29 15:23:38 C9h8B5ZV
琵琶湖のほとり安土山に莫大な資金と多大な犠牲を払いながら建てた当時最大の城の
建設からライトアップまでの人々の人間模様を描いた時代劇です
2009年9月12日より、全国ロードショー中
キャスト
岡部又右衛門 … 西田敏行
織田信長 … 椎名桔平
岡部田鶴(又右衛門の妻)… 大竹しのぶ
岡部 凜(又右衛門の娘)… 福田沙紀
公式サイト URLリンク(katen.jp)
874:名無シネマ@上映中
09/12/29 18:24:51 1orayRO2
>>871
そっか、俺は逆に、市民のヒーローなんて詭弁だ、駆除すべしって冷徹な表情に見えた。
ホントはデリンジャーを狙いたいけど、あの状況では捜査員も必死だし人員も足らずデリンジャーは逃走
ならば行方の判明しているベビーフェイスだけでも抹殺すべしっていうね。
何発も何発もぶち込む表情がすさまじかったね
875:名無シネマ@上映中
09/12/29 19:27:44 lgrnIsri
最後の方でデリンジャーを警察に通報した、ルーマニア移民のおばさん。
彼女とデリンジャーの関係はなんだったのでしょうか?
デリンジャーと一緒に映画を見に行っていた女の子は、ルーマニアおばさんの娘ですか?
876:名無シネマ@上映中
09/12/29 20:00:28 XWLEWrRj
>>875
ルーマニアおばさんは、ただの不法移民
デリンジャーに近いから使っただけの、ただの駒。
女はルーマニアおばさんが使ってる売春婦
877:875
09/12/29 21:06:20 lgrnIsri
>>876 なるほど、そうでしたか。納得です。
878:名無シネマ@上映中
09/12/29 22:12:21 RiVNQa8E
>>874
ネルソンに対してのパーヴィスは部下をむざんに殺されて私怨まるだしだよ。
デリンジャーに対しては何か途中から観方が変わったというか
心の変化があったのかなと思う。バイオグラフシアターでのパーヴィスの表情は
何を語っていたんだろう。
879:名無シネマ@上映中
09/12/29 22:16:11 785pI/Zk
>>876
史実だとルーマニアおばさんは結局強制送還されてるんだよな確か
映画ではスルーされてた気がするけど
880:名無シネマ@上映中
09/12/30 00:32:11 JnEyskZV
>436
「寂しそうだな。俺とプリンスアルバートがお邪魔しようか?」 って感じ。
プリンスアルバートってのはチンポのこと。やや時代がかった言い方。
881:名無シネマ@上映中
09/12/30 03:04:25 JJyPOVjH
>>879
映画のラストでテロップが流れたよ。
ビリーとパーヴィスのその後といっしょに。
>>880
厳密に言うと巨根ねw
デリンジャーはそれで有名だった。
882:名無シネマ@上映中
09/12/30 11:07:21 5P/bv3AI
民衆に人気があった、っていう具体的な描写をもう少し盛ってもよかったのに。
クロークでコートを待つ客黙って出してやる場面くらいじゃなぁ。
しかもあんまり感謝してるふうじゃなかったし。
883:名無シネマ@上映中
09/12/30 12:50:00 OMU6cUv8
>>882
おいおいww殴ってたろ。
884:名無シネマ@上映中
09/12/30 17:57:00 YefFxWtx
>>842 メル・ギブソンもオーストラリアの訛りを直すのが大変だったとか。
ハリウッドには外国から来た役者に英語を教える先生がいてアルファベットの
Aの発音から練習させられる。で、授業料も滅茶苦茶高いらしい。
885:名無シネマ@上映中
09/12/30 18:21:26 mTD0J3o1
盛り上がりどころが無い映画だった
女の子と観に行ったのに言葉が出てこなくて困った
886:名無シネマ@上映中
09/12/30 18:40:59 ebu2N4SO
女の子の手を握るかどうかそわそわしとったんやろ!
このエロガッパ
887:名無シネマ@上映中
09/12/30 21:20:08 16E9eq/e
>>885
別れ際にあのセリフを言えばよかったのに。
888:名無シネマ@上映中
09/12/30 21:46:36 I/I4hxdj
>>885
実話の映画化はそういうもんだよ。
作り話のようなわかりやすい起承転結はないから。
889:名無シネマ@上映中
09/12/30 21:54:50 5P/bv3AI
>>885
もしくはパービス捜査官のように混雑の中お姫様だっこして帰るとか。
890:名無シネマ@上映中
09/12/30 22:56:26 Ul7ykoaC
詰問されて、もう立てないと言ったジョニデの女、
日本でも同じ状況で抱っこされてレストルームに行くのかな?
891:名無シネマ@上映中
09/12/30 23:25:03 k9TcQQ0E
>>882
殴られた客にとっては見知らぬ男だったわけだし。
それを言うなら銀行強盗して
しまいたまえ、取るのは銀行の金だけだと民間人の金を取らなかったってエピソードとかでしょ。
その後シンジケートの男からその話ウケるwって馬鹿にされてたけど。
文句言う割にちゃんと観てない人多いのね。
892:名無シネマ@上映中
09/12/30 23:34:05 U9GnU9Ur
>>868
クレイジーというか無鉄砲な所のあるベイビーフェイス・ネルソンらしい死に様だったw
最期まで、このまま死んでたまるかゴルァ~って感じがしたよ。
皆似たような服装だから、役名と顔が一致しなくて解り難いっていう人はいたかもね。
ウォルターにしても、冒頭ですぐに死んでしまうけど、デリンジャーは彼の助言を聞いていたようだから
その後も名前は何度か出て来てたしね。
893:名無シネマ@上映中
09/12/31 06:24:52 0SuYusMe
ルーマニア女性がジョニーを別の呼び名で読んだ気がするが…
894:名無シネマ@上映中
09/12/31 13:14:01 8W4af5IB
>>893
偽名。当時デリンジャーはジミー・ローレンスという名を使っていた。
アンナはポリーにはジョニー(デリンジャー)の本当の正体を知らせてなかったから。
だからデリンジャーがポリーがウェイトレスの許可証をもらうために警察に送った時も
ここで待ってるって言った時も何も不思議に思わなかった。
895:名無シネマ@上映中
09/12/31 13:51:29 SOhocMN0
二回目みてきたよ。
ヒョーロンカさん達の評価は低いが、自分は凄く楽しいので糞くらえだ
もう二回は見に行くつもり。
ひとつ質問なのですけれど、
デリンジャーは、隠れ家や武器の調達の道などが閉ざされて、
しかも捜査の手が狭まってるのに、
あの売春宿を使い続けたのはなんでですか?
友達から売られるとまでは考えてなかったのかな?
ヤバいのなんか承知の上で、列車強盗までのつなぎ?
その辺は赤いドレスの女でもみたほうがい面白いのかな
896:名無シネマ@上映中
09/12/31 18:31:09 hCtDUVt6
デリンジャーは仲間を見捨てないことで有名だったから、自分も仲間に見捨てられることはないと思ってたんじゃね?
そういえば「赤いドレスの女」って信用できない人、みたいな隠語だけど
元ネタはあのルーマニアおばさんだったのな。
初めてしった
897:名無シネマ@上映中
09/12/31 18:42:14 3AGqEjtn
まったく深くて緻密な映画だな。ほんとに
898:名無シネマ@上映中
09/12/31 20:06:11 fDxPtjpb
>>893
ジョニーはジョンのニックネーム
エリザベスがベス、レベッカがベッキーになるのと同じ
899:名無シネマ@上映中
09/12/31 20:39:18 RcLVrLDh
>>895
映画と史実の時系列とか違うのでうまく説明は出来ないけど
実際にはビリーの逮捕はリトルボヘミア銃撃戦の前で、ビリー逮捕後も出国する金を増やす為に
銀行強盗や警察の武器庫を襲っている。
ビリーを逃がそうと考えてレッド・ハミルトンにやめるように助言されたり
ピケット弁護士に減刑の相談をしたりはしていた。
そしてアルヴィン・カーピスとは面識がないので列車強盗の話には加わっていない。
レッド・ハミルトンが重傷を負いデリンジャーは彼を助けようと奔走したが、シンジケートからも
カーピスの仲間のバーカーギャングの医者のところでも拒否されて数日後死亡。
その際、バーカーギャングが埋葬に参加したという事実があるのみ。
デリンジャーは整形手術を受け、指紋を酸で消し、プロバスコのアパートを出た後
ピケット弁護士の紹介でアンナを紹介された。彼はジミー・ローレンスの偽名を使い
事務員と名乗っていた。その期間はわずか。
(アンナとイースト・シカゴの汚職刑事のザーコヴィッチはできてる。)
彼女はデリンジャーとは特に親しくなかったので 賞金もしくは国外追放をちらつかせれば
裏切るのはさほど難しいことではなかったろう。
結論:デリンジャーは女に甘いからだと思います。
900:名無シネマ@上映中
09/12/31 21:06:18 RcLVrLDh
単純に考えればポリーがいたからか。
ポリーはビリーによく似ていたらしいから。
(映画では似てなかったね。)
901:名無シネマ@上映中
09/12/31 21:14:47 FiCHoeeY
すみません、最後デリンジャーって、自分が包囲されていると分かっていて
映画館に向かった?
その前に警察署いって映画館の包囲の配置図かなんか見てたけど
女の顔を立てて行った?
902:名無シネマ@上映中
09/12/31 21:35:33 hyRlG1tC
>>898
>>893の質問は、「ジョニー」と皆から呼ばれてたことじゃなくて、後半でアンナが
「ジミー」って呼んだことについてじゃないかな?
そしてそれは>>864が既に説明されてるよ。
>>901
そうではないと思った。
取調べでビリーに暴行してたピザ刑事、振り返ったデリンジャーの目をみた瞬間
蛇に睨まれた蛙状態だったのがワロス。
実際は劇中よりも、もっと酷い辱めとかもビリーはあの刑事から受けてたのかな?
903:名無シネマ@上映中
09/12/31 21:36:48 hyRlG1tC
レス番ミス
>>864じゃなくて>>894
904:名無シネマ@上映中
09/12/31 22:25:20 RcLVrLDh
>>901
映画館の配置図なんてあったっけ?
今までの事件の経緯や仲間の写真だけだと思ってたけど。
シカゴ警察とFBIとは協力はし合ってたけどあそこが本部だったのかな?
映画館へ行く前に身支度を整えているシーンがあったね。きちんと髭をそり
懐中時計の写真のビリーに別れを告げるように?
映画では「Bye, Blackie」とギャングの恋人の元を去るヒロイン。
「Bye Bye Blackbird」が連想されるセリフ。映画を観終ってゆっくりと立ち上がる。
もし知っていたとしても
決して死に場所を選んだわけではなく 抵抗する為に拳銃も所持している。
いつでも逃げれるようにスーツケースの中身もきちんと整理する、
たとえ死んでも死に様がぶざまではないように身奇麗にしておく、が常の人だったと思うので。
そして後ろから撃たれるとは思ってなかった。
ところであのビリーの写真やつれてたよね。もう少しいい写真使えばいいのにと思った。
905:名無シネマ@上映中
09/12/31 23:12:22 hyRlG1tC
配置図はなかったと思うな。
デリンジャーがアンナとポリーと共に映画館に現れた時に
どの配置に付くかをそこでパーヴィスが部下へ指示してたしね。
撃たれたデリンジャーの口元にウィンステッドが耳を近付けた時
「バ… バ… ブラッ…バー…」て声がかすかに聞き取れるけど
あそこは、僅かに口が動いてる程度にしておいた方が良かった気もするな。
耳が良くて感の良い人ならその時点でビリーへの遺言と気付いてしまう。
ウィンステッドがビリーに伝えた時に、観客全員が初めて
「嗚呼、あの時そう言ってたのか…」と思える方が良かったような。
細かくてすまそw
906:名無シネマ@上映中
09/12/31 23:30:55 8OU3Ruh0
見に行った映画館のあるショッピングモールがあまりに閑散としていて
妙なシンクロ感を覚えた。
閉店してる店舗だらけで残ってる店もたいして品揃えが良くなくて昔のニュースで
見た共産圏の国営商店みたいな状況。
あれではゾンビ映画に出てくるショッピングモールの方が活気がある。
907:名無シネマ@上映中
09/12/31 23:43:12 RcLVrLDh
>>902
あの‘Fat Boy’は新聞記者やら、やじ馬がハイエナのようにデリンジャーの死体に群がってきても
ずっと立ちすくんだままだったな。
ビリーの尋問の件は彼女が世間の同情を引くために虚言をしたとFBIが言っている。
2日間食べ物も睡眠も与えられず平手うちされていたらしいが。
デリンジャーは激怒してデブ刑事を殺す勢いだったそうだが、そんな事をしたら弁護をやめると
ピケットに言われあきらめたらしい。
908:名無シネマ@上映中
10/01/01 00:54:12 GE+qjwOL
デブ警官のビンタもひどいけど、
眼球の後ろに銃弾が入ったままの一味の顔を両手で押さえつけて手当てもさせない
拷問場面もひどかった。
それだけ成果が上げられず焦ってた証拠だろうけど。
909:名無シネマ@上映中
10/01/01 04:07:49 GDIF4YVz
>>899
すっげえっすね!ありがとうございます!
そうか時系列が違うのかー
わかりやすかったです。
女には弱いところがキザ男でいいですなあ
910:名無シネマ@上映中
10/01/01 05:44:10 sUvQAqXq
このスレでいろいろ勉強したから、もう一回見よう。
保安官のV-8フォードで逃げるシーン、好きだし。
安全になったところで、がっとギア入れてスピード上げるとこね。
911:名無シネマ@上映中
10/01/01 19:46:11 dmUlac9A
「ヒート」の方が総じて面白かった感が
後ろの席のオヤジが飽きてる感満々で萎えた
912:名無シネマ@上映中
10/01/01 20:58:56 GtcHdABO
>>911
糞オヤジ殴れや
913:名無シネマ@上映中
10/01/01 22:00:45 gGh4DKX/
いやヒートよりはボンヤリした出来の映画なのは確か。
914:名無シネマ@上映中
10/01/01 22:53:26 B+cVLK2m
>>910
刑務所の周りにいた兵士の中にえらくインパクトのある顔の人がいて
緊迫するシーンなのに笑ってしまう。
整備士がFBIにデリンジャーの様子を「歌ってました」と報告するのも可笑しかった。
915:名無シネマ@上映中
10/01/02 02:22:09 4mPUeMmc
自己のの利益よりも、自分の筋を通すことを大切にする男が出てくる映画がおれは大好きだ。
だからもちろん マン ファンだ。
同じ理由から、佐藤優も好きだ。(URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E5%A4%96%E4%BA%A4%E5%AE%98))
916:名無シネマ@上映中
10/01/02 02:30:48 JiPH/uaX
一昨日、観に行った。
上映開始1時間、いまいち乗りきれず、途中で退出。。
現代っ子並にこらえ性の無いダメな中年でした・・
917:名無シネマ@上映中
10/01/02 08:26:31 b+VS5EXb
前のほうで観たら、首から上のアップばっかりで見辛くてマイッタ。
918:名無シネマ@上映中
10/01/02 09:35:52 plDKNUCs
「ヒート」は見てても「マイアミバイス」は見てない人が多そうだね。
919:名無シネマ@上映中
10/01/02 09:39:29 Ye+Bg2K6
マイアミバイスは面白い面白くない以前に、童顔のコリンファレルが
一生懸命背伸びして渋いオッサンぶってるのが最後まで馴染めなかったな。
920:名無シネマ@上映中
10/01/02 12:55:03 JmRy8rix
マイアミバイスは女警官がギャングを射殺するシーンを見るだけでも見てよかったと思える映画です。
921:名無シネマ@上映中
10/01/02 14:16:50 gyrSoH+R
ヒートは映画ファンなら大概の人は楽しめるマン入門映画だよ
マイアミ・バイスは変態マンオタだけが楽しめるカルト。 だがそこがいい ^^
922:名無シネマ@上映中
10/01/02 16:54:32 TDW6vfDh
この映画、ファットボーイ以外は
男が格好良すぎるくらい格好良く描かれてるので
よほど自信のある男性以外は、
女性とカップルで観に行かないことをおすすめします。
923:名無シネマ@上映中
10/01/02 17:57:42 SIwkxcOz
かっこいいというかそれぞれが真剣な面持ちで
むしろ真剣なお付き合いをなさっている男女向けのラブストーリーなんだ
924:名無シネマ@上映中
10/01/02 20:39:00 ZVJZiaCV
>>738
映画に出てきた銃器で日本に明確に勝っているのはトンプソンだけ。
しかも弾丸の「強力さ」で言えば38式のほうが遥かに高い。当たり前だが。
接近戦用のサブマシンガンという銃種を
前線に行き渡らせることができなかったのが日本の弱点。
ただし米国にしても調達には苦労しており、
映画に出てきたトンプソンはコスト高で揃えられず、
トンプソンM1を設計して対処している。
映画では手持ちでバリバリ撃ちまくっていたBARだが、
民間では確かにああいう使い方もされたが、
重過ぎて戦場でやるのは無理。
二脚をつけて軽機関銃として用いられたが
他国のに比べて
・軽機関銃では常識のベルト給弾ができない。
箱型マガジンなのでしょっちゅう弾丸ぎれが起こる。
・同じく常識の迅速手軽な銃身交換が不可能。
連射すると銃身が熱してくるのが、換えようとすると本体をバラす必要がある。
・発射速度が遅い。
・そのくせクソ重い。しかも値段も高い。
など欠点だらけの駄銃だった。
925:名無シネマ@上映中
10/01/02 21:24:50 K1rw9KZM
あの森の中の隠れ家の撃ちあいが見たくて二回目に行ってきた。
今回のパブリックエネミーはマンの映画の中では一番好きな映画ではない。
けど、部分部分はなかなかいいところがある。
けど、
時代考証に凝るあまりちょっと肝心の話が大味なんだよね
926:名無シネマ@上映中
10/01/02 22:29:05 YWmxUzkp
アダム・ムッチ(ハロルド・ライネッケ捜査官)
本当は紳士なんだよー。
URLリンク(www.flickr.com)
927:名無シネマ@上映中
10/01/03 13:33:43 zsmCRQ1/
何回見ても飽きない
繰り返すことで楽しくなる
928:名無シネマ@上映中
10/01/03 14:06:09 hcCMxzU6
二回目見てきて気になったこと
プリティーボーイ・フロイドが殺されるとき「キャンベルはどこだ?」って聞かれてて、
さらに、後半シンジケートのヤツが
「お前(デリンジャー)や、ネルソン、カーピス、キャンベルには何も提供しない」
っていってるけど、「キャンベル」って誰なの?
パーヴィスの部下がネルソンに殺される場面、
あれはデリンジャーとはまったく無関係な事件?
あそこでネルソンと会おうとしてた「婦人靴のセールスマン」は誰?トミー・キャロル?
そうなら、あとあとの映画館での「会合」がわかる。「右を見ろ、左を見ろ」ってとこね。
もしわかる方いたら教えてください。
929:映画おやじ
10/01/03 18:28:21 1Vk9GucR
>>924
詳しそうな方なのでちょうど良かった。
劇中では、トンプソンを片手撃ちでバリバリやっている。
確かトンプソンは軍用のシングルマガジン装備で約4kgだったと記憶している。
重そうなドラムマガジンで、本当にあんなに撃てるのかなと、観ていて思った。
戦記には、重いトンプソンより、M1カービンの方が好まれたと書いてあったが、
実際何キロあったの?
930:名無シネマ@上映中
10/01/03 19:56:36 tUuVLxI+
>>928
ハリー・キャンベルはアルヴィン・カーピスの相棒
デリンジャー、ビリー、レッド・ハミルトンと彼女と身内かなんかがパーティーをしていて
FBIにアパートに踏み込まれた事件はあるけどよくわからない。
(皆逃げたがデリンジャーが足を撃たれた。FBI側に負傷者はなし。)
推測だけどパーヴィスにネルソン憎し&リトルボヘミアで抹殺の筋書きを作るために
脚色されたんではないだろうか。部下にめぐまれてない点とか強調できるし。
事実ネルソンを殺したのはパーヴィスではないしね。
エレベーターで上がって来た男はトミー・キャロルであってる。
931:名無シネマ@上映中
10/01/03 20:26:30 jnNFDiPs
当時のv8フォードって、今でいうと何かなあ
すごく格好よかったんだろうな
今は、こういう憧れ車ってないねえ
932:名無シネマ@上映中
10/01/03 22:15:52 uufk1Fjo
今見てもカッコイイよ
933:名無シネマ@上映中
10/01/03 22:46:54 hcCMxzU6
>>930
ありがとう
なるほど、カーピスの相棒か。
しかし、この映画、ネルソンがいちばんの悪役になっちゃってるよね。
トミーとネルソンの役者、似すぎ。
片方をスティーブ・ブシェミくらいにしてくれれば差がはっきりしたのに。
934:名無シネマ@上映中
10/01/03 23:20:25 tUuVLxI+
>>930
補足
ハミルトンたちがいたのは前日だったかな。場所はシカゴのリンカーン・コート・アパートメント
大家がビリーとデリンジャー(ヘルマン夫妻と名乗っていた)がいつも部屋にひきこもっていて
出かけるときは裏口から出て行くので怪しいとFBIにタレこんだ。
FBI数人と警官がドアを叩くとビリーがチェーン越しに応答。対応の不自然さから
ホシと断定して本部に協力を要請。その時ホーマー・ヴァン・メーターがホールにやってきた。
問いかけると発砲してきた。FBIは応戦。ホーマーはアパートを出ると通りすがりのトラックの運転手を
銃で脅し逃走。デリンジャーは開けた部屋のドアのすき間からトンプソンをぶっぱなした隙に
ビリーを連れ、裏口に停めてあった車に飛び乗り逃走した。
>>933
だってネルソン、マジ凶悪だもん。
トミー役の人は知らないけど ネルソンの人は「スナッチ」に出てたから区別ついたよ。
ブシェミは出てきたとたんに笑っちゃうからダメ。
935:名無シネマ@上映中
10/01/03 23:48:27 CIyFSPTP
>>921
往年の人気テレビドラマの映画化でカルトはないでしょ。
936:名無シネマ@上映中
10/01/04 01:15:26 yCnUSf0J
>>930,934
すごく詳しいですね。
昔見たジョンミリアス監督の『デリンジャー』ぐらいの知識しかないので、
デリンジャー関係で何か良い本とかあったら教えてください。
937:名無シネマ@上映中
10/01/04 05:57:50 LzpYJ1yM
デリンジャーの人物像を描いてるならそれはそれでいいんだけど…
「奪うのは汚れた金、愛したのはたった一人の女」
なんてキャッチコピーに釣られ
「汚れた金=シンジゲートの資金」てな解釈で
史実そっちのけで
組織に向こう見ずな挑戦を仕掛ける
義賊的な主人公の爽快なB級アクションを期待して
観に行った俺は負け組orz
938:名無シネマ@上映中
10/01/04 06:45:03 0OjuQUY8
キャッチコピーなんかに釣られて見に行く馬鹿まだいるのか。
洋画のキャッチコピーなんて嘘ばっかりなのに
939:名無シネマ@上映中
10/01/04 09:50:56 86D8N7mC
うむ
940:名無シネマ@上映中
10/01/04 20:06:16 uZSZxgE1
嘘ではなくて
日本人に受けそうな部分、日本人でも知ってる部分を抽出して宣伝するんだよ。
ジョン・デリンジャーが日本では知られてない
マイケル・マンの名前を出しても、男臭いドラマだと説明しても客来ないだろうと判断
ジョニー・デップと恋愛パートをおすしかない。
あと知らせる情報は銀行強盗ぐらい。
941:名無シネマ@上映中
10/01/04 20:30:49 0OjuQUY8
映画を見てキャッチコピーと違うと感じたら嘘と言っていい。
日本の配給会社が作るコピーなんて全部嘘だよ。
942:名無シネマ@上映中
10/01/04 21:14:37 86D8N7mC
かの悪名高きDEN-TUとかな
943:名無シネマ@上映中
10/01/04 21:45:35 oVi0DlG0
でんとぅー
944:名無シネマ@上映中
10/01/04 21:51:38 Vc+oLUS0
>>938
なぜいちいち煽るw
945:名無シネマ@上映中
10/01/04 23:35:50 vxhXKeTJ
>>936
すんません。ネットで検索してます。
上のエピソードについては
John Dillinger Slept Here: A Crooks' Tour of Crime and Corruption in St. Paul, 1920-1936 とか
URLリンク(www.johndillinger.com) とか参照しました。
あとシカゴじゃなくてミネソでした。自分も読みたいのでオススメあったら誰か教えて。
946:名無シネマ@上映中
10/01/05 00:31:00 4AFpsYhs
>>938
キャッチコピーなんて興味ない層を釣るためにあんだから普通でしょ
ハナから見たい客層なんか放っておいても勝手に見に行くだろうしさ
と釣られてみた
947:名無シネマ@上映中
10/01/05 09:26:31 B7mU0qPS
>>937
シンジケートを怒らせて、はめられたんだから
ある意味あってるんじゃね?
948:名無シネマ@上映中
10/01/05 10:11:04 ofXGMTle
見てきたけどこの映画無駄に長いよね。銃撃戦とかは最高だし、捜査官がデリンジャーを追う
という筋もまぁ普通化と思うがそれ以外のシンジケートがどうとかそれ以外のシーンが退屈。
949:名無シネマ@上映中
10/01/05 13:16:11 CgK+msMz
マフィアのボス役が怖くないし、しょぼい。
ボスの部下や刑事役の顔が素晴らしくよいのにくらべどうしたことか。
950:名無シネマ@上映中
10/01/05 18:21:54 3IfZI7ej
今日見てきた
ビックリするくらいに内容が無い映画だった
アバター見たほうが良かったと公開したよ
951:名無シネマ@上映中
10/01/05 18:22:59 STm5VyL8
彼氏のトミーガンがネコマシンガンだった
∧_∧ 金を出せー ドルルルルル…
( ・∀∧∧, '
~(つ ̄ (,,゚Д゚) ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ
UU ̄と)U `
し'^ヽ__)
952:名無シネマ@上映中
10/01/05 18:23:03 3IfZI7ej
あ、最期の「バイバイ・ブラックバード」ってどういう意味だ?
953:名無シネマ@上映中
10/01/05 18:25:05 3IfZI7ej
取調べで女殴ってたヤツは絶対にデップに殺されるなって思ったが
ガッカリした
954:名無シネマ@上映中
10/01/05 18:43:26 fUbuf2Q4
ID:3IfZI7ej
釣りだよな、さすがに