愛を読む人at CINEMA
愛を読む人 - 暇つぶし2ch743:名無シネマ@上映中
09/10/10 23:21:58 Q0qVa9Ax
>>742
そうですね。独学で文盲が克服できたということはまず学習障害ではないですね。
>>741
文盲だということは初等教育(それも小学校低学年)の教育も満足に
受けられなかった、あるいは回りにも文字を教えてくれる環境が
なかったか文字を習う時間がなかったということ。
戦争で満足に学校へ行けなかったという世代はあるが、それでその世代の
識字率が大幅に下がるということはない。読み書きとはごくごく初等の
教育だからだ。
ハンナが文盲だったということにそんなに含みはないと思う。
「文盲だった」ということから彼女の生きてきた環境の厳しさや
困難さを感じ取ることが出来ないならば、いったいこの本のなにを
読むのだろうかと思う。ハンナの生き難さは、文盲であることに
あるだけでなく、彼女が読み書きが学べない環境で生きてきたという
その環境にもある。誇り高い彼女はそういうものをすべて秘密として
心の中にかかえている。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch