09/09/24 23:57:43 HtqkMZp4
>>725
もしかして、新潮クレスト・ブックス(2000円ぐらいの)を探してますか?
新潮文庫なら、新潮文庫を取り扱っている書店なら、どこでも少しは在庫を持っていると思う。
728:723
09/09/26 19:43:32 cpwVIfmh
>>727
いえ、新潮文庫ですよ。
そして本日発見しました!!
読み始めから読み終わるのがもったいない本というのは久々です。
映画の内容をより深く理解するためには、やはり原作が必要な作品と感じました。
ただ、文体が結構翻訳翻訳しているから、どっちの解釈すればいいのか迷う箇所有り。
原書と比較しながら読みたくなりますね。
729:名無シネマ@上映中
09/09/28 00:18:05 V095k/c8
これはひどい映画だった。
ドイツ人の青年なのに平気で英語で読み書きするし(ドイツ語のふりをして)
なにより
いまだに一方的にナチは悪い、ユダヤ人収容所で働いた人は、それだけでもう悪人
ひどいもんだ
730:名無シネマ@上映中
09/09/29 01:08:36 AVd791Sg
セルBlu-ray Disc
愛を読むひと <完全無修正版>
発売日:2010年1月8日
定価:¥4,990(税込)
ディスク枚数:1枚組(2層)
音声:1. 英語 ドルビーTrueHD 5.1ch 2. 日本語 ドルビーTrueHD 5.1ch
字幕:1. 日本語 2. 英語
画面サイズ:ビスタ
特典:
●「愛を読むひと」不朽の名作への挑戦
●老いてゆくケイト・ウィンスレット
●愛を奏でる作曲家
●削除シーン集
●スティーヴン・ダルドリー監督 来日記者会見
●オリジナル版劇場予告
●日本版劇場予告集
731:名無シネマ@上映中
09/09/29 01:09:23 AVd791Sg
セルDVD
愛を読むひと <完全無修正版>
発売日:2010年1月8日
定価:¥3,990(税込)
初回特典:美麗スリーブケース
ディスク枚数:1枚組(片面2層)
音声:1. 英語 ドルビーデジタル 5.1ch 2. 日本語 ドルビーデジタル 5.1ch
字幕:1. 日本語 2. 英語
画面サイズ:ビスタ
特典:
●「愛を読むひと」不朽の名作への挑戦
●老いてゆくケイト・ウィンスレット
●愛を奏でる作曲家
●削除シーン集
●スティーヴン・ダルドリー監督 来日記者会見
●オリジナル版劇場予告
●日本版劇場予告集
732:名無シネマ@上映中
09/09/29 21:19:49 Url/HRCQ
おお~!やっと出るのか
楽しみだ
733:名無シネマ@上映中
09/09/30 04:38:46 SQSzwlot
来年かぁ
長いな
734:名無シネマ@上映中
09/09/30 20:31:54 6iqPPiwB
1月かあ
735:名無シネマ@上映中
09/10/06 13:31:11 NWLrYJr0
11月くらいだと思ってた
736:名無シネマ@上映中
09/10/06 13:50:48 ZTMzNfAn
完全無修正版とか書かなくていいよ
737:名無シネマ@上映中
09/10/10 13:26:30 uiUJ3B7T
>>702
ハンナはもともとドイツ人ではなく、ロシアに近い東欧から
ドイツに来た人。今でいえば移民とか出稼ぎ者とか。ドイツ人と
そっくりだが出自が違う。生まれ育ったところはドイツからは
想像もできないほど貧しく酷いところだったのだろう。
ハンナが文盲だというところから本はつっこんではないがぞっと
する暗さが隠されている。悪童物語にも通じる。あの双子の
おばあさんのような生活からドイツへと流れてきたのではないだろうか?
文庫本はBOにも複数でていましたよ。
古本でお嫌じゃなかったら
105円か廉価で買えるかもしれません。
原作は名作です。
738:702
09/10/10 14:29:45 97a/np3j
ハンナの出身地はルーマニアのHermannstadt(ヘルマンシュタット)今のシビウ
歴史的にドイツ人の多かった地域。
ハンナが生まれた1922年、ルーマニアは共和国だけど複雑な少数民族問題を抱えており、
周辺の国(ハンガリー、ブルガリア、ソ連)からの圧力に翻弄されてた。
推測だけどそんな社会背景があって親が移住した可能性はある。
でもそれが文盲の原因と断定はできない。
739:名無シネマ@上映中
09/10/10 15:59:22 uiUJ3B7T
>>738
ハンナ本人がルーマニアから来たんでしょう?
ハンナ本人がドイツ人であるかあやしいでしょう。
見た目はドイツ人とかわりなくても中身は全く違うということではないの?
ハンナが文盲だということで、はっと息をのむような衝撃があるのでは?
ただ可哀想というだけではなく、そこにはぞっとするような異質性も
ただよわせている。
740:名無シネマ@上映中
09/10/10 16:14:34 uiUJ3B7T
当時のドイツの識字率は非常に高いが
ハンナの育ったルーマニアの識字率が当時高かったとは
思えないな。
ルーマニアから来た人でルーマニアで教育を受けることの
出来ない層の出身だから文盲だったんだろう?
ハンナはそんな惨めな貧しい出自などだれにも悟られない
ようにドイツで皆に負けないように非常に努力して肩肘
はって生きてきた人だろうというのはデフォかと思っていた
こういうものいろんな意見があるもんだな
741:名無シネマ@上映中
09/10/10 16:21:11 MevbD/PO
1922年にルーマニアで生まれたのと、1943年に前のシーメンスを辞めてSSに入った以外は全部推測に過ぎない
だから文盲の原因も戦争のせいか本人の学習障害か家庭の事情か特定できない
742:名無シネマ@上映中
09/10/10 20:00:14 BduWHyTN
高齢になってから独学で文盲を克服できているので、学習障害は
考えられない。学習障害は身体的機能の欠損なので、加齢で治る
ものではない。継続して訓練を行うことで、人より遅れて問題の
無いレベルに達することは出来るが、ハンナは明らかに違うよね。
743:名無シネマ@上映中
09/10/10 23:21:58 Q0qVa9Ax
>>742
そうですね。独学で文盲が克服できたということはまず学習障害ではないですね。
>>741
文盲だということは初等教育(それも小学校低学年)の教育も満足に
受けられなかった、あるいは回りにも文字を教えてくれる環境が
なかったか文字を習う時間がなかったということ。
戦争で満足に学校へ行けなかったという世代はあるが、それでその世代の
識字率が大幅に下がるということはない。読み書きとはごくごく初等の
教育だからだ。
ハンナが文盲だったということにそんなに含みはないと思う。
「文盲だった」ということから彼女の生きてきた環境の厳しさや
困難さを感じ取ることが出来ないならば、いったいこの本のなにを
読むのだろうかと思う。ハンナの生き難さは、文盲であることに
あるだけでなく、彼女が読み書きが学べない環境で生きてきたという
その環境にもある。誇り高い彼女はそういうものをすべて秘密として
心の中にかかえている。
744:名無シネマ@上映中
09/10/10 23:45:17 +iKFxx+c
ん~
だからぞれは全部推測に過ぎない
持論展開するのはいいけどさ
745:名無シネマ@上映中
09/10/11 00:11:17 +PtkROdt
>>744
推測じゃないだろう?
学習障害でないのは明らか。
外国から来たと言っているのだから
文盲の理由はそこにあるということだろう?
ドイツで生まれ育っていて文盲ということはないから。
そういうのは推測じゃないだろう?
746:名無シネマ@上映中
09/10/11 06:25:09 LHZkqstt
ハハハ
頑固だな~
747:名無シネマ@上映中
09/10/21 00:49:41 L2qgRRVy
無修正と言うことは…
748:名無シネマ@上映中
09/10/21 22:45:09 oWfo2ANJ
無修正だけど日本版はカットあり
749:名無シネマ@上映中
09/10/30 22:44:24 ALbxQFYS
今日観て来た
750:名無シネマ@上映中
09/11/02 19:54:44 VoRKpeqM
>>749感想は?
751:名無シネマ@上映中
09/11/03 23:21:58 Fha+ce03
1958年以降のドイツを描写するのにどうして役者に英語を話させるんだろう
ヨーロッパの観客はしらけないのかね
752:名無シネマ@上映中
09/11/04 19:05:06 uuqrYkRo
>>751
世界的なベストセラーになった。
特にアメリカでよく売れたということが関係あるのではないだろうか?
映画を見る人がドイツ人に感情移入する。だからそのときに言葉が英語で
あってもかまわないのではないかな。
アメリカで一番多いのはドイツ系だろう?
あのとき自分もその立場にいたら?なんてことも頭をかすめるのかも。
ドイツ系でなくて、日本人でも非常に感情移入をさそわれ、詳しい
文化的なことはわからないままに、みんなハンナの立場にたったり
ミヒャエルのことについて考えたりした。普遍性のある作品の見本
のようなものだろうな。
753:名無シネマ@上映中
09/11/04 20:37:14 0n/HRz1k
「ぼうけんかつげきはへらしてもっとろまんすものをください」は
見てるこっちが「調子に乗るなw」と思っちゃうよな
マイケルはどう捉えたんだろ
754:名無シネマ@上映中
09/11/15 11:32:29 eSl42/5Z
サンプル版DVDを今朝観たけどカットもモザイクもなかった。しかし良い映画だわ。深過ぎて朝から泣いてしまった。
マイケルは一生後悔して生きて行くんだろうな
755:sage
09/11/15 17:52:59 claupvPF
後悔はしていないような気がします。
756:名無シネマ@上映中
09/11/15 17:55:08 A0/3muzP
>>751
ラストエンペラーなんてもっとすごいぞ
757:名無シネマ@上映中
09/11/15 18:43:01 aRJJzZim
>>751
ドイツ語しゃべらしたら一番しらけるのは、ドイツの客でしょ。
日本語をしゃべってる台湾とか中国の映画見たことない?
758:名無シネマ@上映中
09/11/15 19:08:46 NmwX/Grm
ここまで完成された世界の前には言語はどれであろうと関係ない。
英語だろうがドイツ語だろうが、肌で理解できてしまうんだから日本語聞いてるのと一緒。
759:名無シネマ@上映中
09/11/20 02:22:47 iI8/Qonr
早稲田松竹で再上映されるね
URLリンク(www.wasedashochiku.co.jp)
760:名無シネマ@上映中
09/11/20 04:36:51 iI8/Qonr
早稲田松竹で再上映されるね
URLリンク(www.wasedashochiku.co.jp)
761:名無シネマ@上映中
09/11/20 09:06:21 pFculw++
大事な事なので、2回いいました。
762:名無シネマ@上映中
09/11/20 11:17:40 bC9yncXJ
騎乗位はありますか?
763:名無シネマ@上映中
09/12/06 00:32:41 XA3wHASn
>>714
>ナチスに加担していた女と知らずに愛していたことにまず苦しむでしょう
自分映画館で観てマイケルのその感情感じ取れなかったんだけど、そんな描写あった?
そこに苦悩してるとは思わなかった。
764:名無シネマ@上映中
09/12/13 12:19:13 dfGArjK9
マイケルは結構勝手な男だよね
もし裁判で証言してれば、朗読を送らなければ、
手紙に返事してれば、最後に会いに行き冷たい態度しなければ
そういう事では苦悩してない気がする
自分の悩みで手一杯
なんか人間が小さい
765:名無シネマ@上映中
09/12/18 23:48:54 qcQU2Nhv
レンタルも1/8開始かな?
766:名無シネマ@上映中
10/01/09 22:19:54 NdP/7OOe
期待age
767:名無シネマ@上映中
10/01/12 16:17:43 jFpsPfxV
09年キネマ旬報ベスト10
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
(1)グラン・トリノ
(2)母なる証明
(3)チェンジリング
(4)チェイサー
(5)レスラー
(6)愛を読むひと
(7)アンナと過ごした4日間
(8)戦場でワルツを
(8)スラムドッグ$ミリオネア
(10)イングロリアス・バスターズ
768:名無シネマ@上映中
10/01/27 01:02:56 6RZqVtP9
>>767
これだけ過疎なのにな…
769:名無シネマ@上映中
10/01/27 07:15:24 yiny+Ly4
DVD出たのに人こない
770:名無シネマ@上映中
10/01/28 04:50:34 fRKPNgDu
だってスレタイが違うから…
771:名無シネマ@上映中
10/01/28 15:16:44 pb+51/ee
原題しか覚えてないや
772:名無シネマ@上映中
10/01/28 19:55:32 r0ISNeIL
携帯規制でかきこめなかった
773:名無シネマ@上映中
10/01/28 22:49:43 foBH5eLP
ニコールキッドマンじゃなくて良かったね
774:名無シネマ@上映中
10/01/29 23:21:58 F4I3XOmn
>>768
キネ旬のベスト10は評論家が選ぶベスト10だよ。
2ちゃんねらーが選ぶ賞じゃないw
2ちゃんの反応は関係ない。
775:名無シネマ@上映中
10/01/29 23:48:49 Sd6ZI1sB
>>751
最近多いね
英語でナチスねたの映画
原作者がドイツ人法学者で法哲学的議論を前提にされたものなんだろが
他所からの批判にどうしても見えちゃうんだよな
776:名無シネマ@上映中
10/01/29 23:54:16 qZVHS720
最近ばかりじゃないだろそれは。
基本的にはドイツ本国が扱うのは
非常にデリケートな問題なので
未だに作るの大変なんだよ。
777:名無シネマ@上映中
10/01/30 02:19:29 dcQSmpvI
>>764
同意。マイケルってさぁ一体…
最後の面会の会話や態度なんて複雑な心境なのはわかるが、更に器がちっさい
一番つらいのは彼女なのになぁ、お前がそんなんでどうする。
レイフの顔が元々、ちょっと冷たい印象にも見える顔立ちだから余計そう見えただけなのかな?!
公開時に劇場で観て、その後原作を図書館で借りて読んだんだけど、
無修正版て内容どれくらい違うのか気になってきたからレンタルしてこよ
778:名無シネマ@上映中
10/02/06 16:56:10 xuA27bKO
ダメだ・・・ダフィット・クロスがマーくんに見える
779:名無シネマ@上映中
10/02/15 03:26:40 Wz2Db2YO
あんま言われてないけど前半の恋愛のシーンかなりよかったと思う
後半冤罪を見逃すシーンでわりとみんながイライラするのが
それを物語ってる気がする
いい感じに進んでたから二人で幸せになれる展開を期待しちゃうんだよね
単純にケイトが美しすぎただけかもしれんが
780:名無シネマ@上映中
10/02/15 18:46:27 lp5TY7Wu
ケイトが不器用過ぎて泣ける映画だった。
781:名無シネマ@上映中
10/02/15 20:27:21 LVZyd5qZ
少年チンポと思いきや、18歳かよ
金返せ!
782:名無シネマ@上映中
10/02/16 10:41:30 FxUBJ2Xo
>>780(ID:lp5TY7Wu)が他スレでかいた赤っ恥
スレリンク(cinema板:142-番)
783:名無シネマ@上映中
10/02/19 01:36:24 zYUVsyVA
>>779
確かにそうだね。どうしても後半の印象が強くなってきて、観終わった後前半を観た記憶が薄まるというか、
無意識の記憶の中で前半が後半の影に隠れる感じ…うまく表現が出来ないけど…。
ところが2回目に観ると、今度は後半を知ってるために、前半のシーンが尚いっそう輝きを増す。
特に自転車のシーンあたり。2回目観た時はその時点から涙ボロボロになった。
784:亀田パパ
10/02/19 03:28:20 unuX3Qqu
>>777
ささやかな希望を持たせて突き放す
残酷な男やな
日本で一番愛を感じられる家族て誰やろ?
俺は亀田家しか思いつかへん
これからも亀田家を応援したってや!
785:名無シネマ@上映中
10/02/19 11:02:45 alK0hIk9
>>775
「愛を読むひと」はアメリカ・ドイツ合作
「ワルキューレ」もアメリカ・ドイツ合作
786:名無シネマ@上映中
10/02/19 11:05:05 alK0hIk9
>>776
ドイツならアカデミー賞外国語映画賞にもノミネートされてた「ヒトラー/最期の12日間」が記憶に新しいところでしょ。
787:名無シネマ@上映中
10/03/04 09:30:07 Ak28FhZD
>>786
記憶に新しい所でしょとか偉そうに言ってるけど
制作するのにどんだけ苦労してるのか分かってねーなこのお嬢さんはw
788:名無シネマ@上映中
10/03/14 04:40:28 wWD/hAgr
原作は読んでないけどハゲてからのマイケルは見ててイライラしっぱなしだった
とにかく行動が中途半端でメソメソナヨナヨしてるくせに妙にプレイボーイだし
アメリカでユダヤの娘が「・・・で、何?」って思うのは当然だろ んで正論言ったら泣き出すし
ハンナが自殺したのもこいつが中途半端に希望を見せたせいだろ
自分は弁護士でいい暮らししながら都合のいいときだけ情を出してハンナに不必要な悲しみを与えてる
あげく死んだ後は墓の前で娘に自分の昔のセックス談義喋りだすってほんとどうかしてる だから包茎なんだよ
789:名無シネマ@上映中
10/03/14 15:42:16 TuN8ZDGb
マイケルの娘の母親って誰?
790:名無シネマ@上映中
10/03/14 15:48:27 D+eesaQt
離婚した妻
791:名無シネマ@上映中
10/03/20 16:32:19 x86ut2kO
>>787
ヒトラーを演じるドイツ人がなかなかいないだけで映画はいっぱいあるだろw
792:名無シネマ@上映中
10/03/21 11:53:24 UrL+jgkk
>>789
法学部で同級生だったあの女
793:名無シネマ@上映中
10/03/22 00:00:58 CTcxfPIE
今日、見ました。自分は、結構感動しました。
原作未読ですがタイトルはあってないかなと思います。
戦争裁判でハンナのような人が裁かれるべきか?
とか考えさせられます。
結局、裁判など弱い人間に対する集団リンチにすぎないという真実に
突き当たります。
正義が裁くのでなく法が裁く訳ですが、法にはいくらでも抜け穴があるので、
ハンナのような文盲の人間は法で裁く以前の存在として扱われる。
弁護士がハンナの文盲を見抜かなかったというのも凄いなと思います。
(みんな結託してハンナを陥れたかった。みんな知らない訳がないのだから)
法治国家であるということは法を知らないということは、
人間である事を放棄しているのと同意であるからこそ、
ハンナは文盲である事を隠したかったがそれを逆手にとられて陥れられた。
ハンナが謝罪しようとしてもそれを受け入れる人はいなかった。
そもそも生贄の血のみが必要でそれがメーと鳴こうがギャーといおうが、
気にしないという事でしょう。
794:名無シネマ@上映中
10/03/27 06:53:10 GwlfZ8UH
「ハンナが突然姿を消した」って所の描写が少なすぎて分かりづらかった。
マイケルが海で一人きり座ってる所ぐらいだよね・・・。
795:794
10/03/29 20:43:41 Dl7/0mH9
見直したらもっとありました。見落としてました、すいません。
796:名無シネマ@上映中
10/04/01 22:46:32 iAyzkvnt
ナチ思想ではユダヤ人との性交渉は獣姦と同じくらいの重罪。
もし、看守時代にユダヤ人に手を出していたら
ハンナは全くナチではなかった、ナチ思想も全くチンプンカン
だったということの証明になるという皮肉。
797:名無シネマ@上映中
10/04/01 22:57:50 7o7USOD0
マイケルは包茎なの???
798:名無シネマ@上映中
10/04/27 21:37:01 Mn9U7gkn
今日ようやくブルーレイ見れたけど
チンコモザイク無しでビックリ。
日本ってポルノじゃなくてもモザイクかけるから驚いたw
799:名無シネマ@上映中
10/05/01 01:44:39 8xS3umod
デーブスペクターが朗読テープを刑務所に送り込んでた理由がいまいちよく
わからなかった。
最初から文盲であったと証言してればケイトは刑務所にも入らなかったし、そこで
文字の読み書きをデーブが教えればよかったのに。まだ2人とも若かったんだしね。
800:名無シネマ@上映中
10/05/01 02:14:02 I5QzQ3r1
>>799
1、終身刑も覚悟で文盲を隠し通したプライドの高すぎる彼女の意志に委ねて証言しなかった
2、罪の意識がないまま結果的にナチと同じ罪を犯した彼女に対し、法に仕える身として証言しなかった
3、明らかに周囲が結託して彼女を陥れている中で助けられる算段が立たなかった、又は関わりたくなかった
テープを送りつけたのも「愛」ではなく、マイケルの一方的で傲慢な過去の精算であり、自分の正当化。
配給会社は何を思ってこの邦題をつけたのか疑問だが、愛情はハンナが去った時点でとっくに終わってる。
あとは自分の環境を守りながら、自分の後ろめたさを一方的に解消しようとする器の小さすぎるハゲ男の話。
801:名無シネマ@上映中
10/05/01 02:36:46 8xS3umod
>>800
丁寧な説明サンクス!
デーブは正義からやったわけではなかったのね・・ なんか空しくなってきた。
802:名無シネマ@上映中
10/05/07 04:17:19 8edGe13O
>>800
器の小さすぎるハゲ男とプライドばっかり高いバカ女なのに
二人が自転車旅行へいったりするときのみずみずしさはあせないね。
この二人に愛があったかどうかははっきりとは描かれてないのに
二人がすごしたほんのひと時が二人の人生にとって後悔ではなく
美しい記憶になっている。男のほうはそれ以来他の女を愛する
ことができなくなり娘にもさびしい思いをさせているし、女の
ほうは自殺しているのに、二人にとって思い出はいつまでも美しい。
どうしてなんだろうね。
803:名無シネマ@上映中
10/05/08 15:07:30 BXGWNaCY
でも、他人や世間のモラルから言うと
少年虐待なんだよね。
その、心の傷で被害者は女を愛することもできなくなって、メソメソ。
これ、男女反対にすると全く違ってくる映画だね。
804:名無シネマ@上映中
10/05/08 15:53:06 vxqCxo5w
確かに15歳での恋と失恋は重たいだろうが
それ以上に裁判時23歳での経験がマイケルをダメ人間にしてる
あそこでちゃんと自分なりの正義を尽くしたと納得出来てたらその後の人生も変わったんじゃなかろうか
まぁそれもこれも15歳の夏が原因と言われれば反論できないけど
805:名無シネマ@上映中
10/05/08 16:44:39 sWd1cuRW
35歳のおっさんと15歳の少女の純恋愛はロマンチックにできないこれ不思議
806:名無シネマ@上映中
10/05/08 17:33:20 xpU1tPN4
17歳の肖像とか?
807:大阪のトトロ
10/05/21 16:32:08 hXNVeYVG
DVDでこの作品を見ましたが、重い主題に対して最後で、あまり深く考えていない事
を露呈した作品だと思いました。
それは主人公が本を出版したユダヤの女性に面談した際の会話です。
ハンナが残した金をユダヤ人の識字率を上げる財団に寄付すると言うアイディアに
その女性が賛成する事です。ユダヤのホロコーストを招いたハンナの文盲を改める
のなら、ユダヤの名でドイツ人の識字率を上げるための団体に寄付すべきではない
でしょうか。
808:名無シネマ@上映中
10/05/21 20:06:22 8/OX4+//
ハンナの遺志はユダヤ人への罪滅ぼしとしてお金を使って欲しいというものだから
ユダヤ人文盲に使ってなんらおかしな事は無いと思うけどなぁ
809:名無シネマ@上映中
10/05/28 01:05:20 JcGGyw5h
文盲じゃ、車掌は務まらんでしょ
ちょっとフィクショナルすぎるよな
810:名無シネマ@上映中
10/05/28 14:38:43 zUTv/QrU
この映画が好きな人はきっと、「愛を読むひと」ではプロデューサーだったアンソニー・ミンゲラ監督の「コールド・マウンテン」も気に入ると思う。
生活のため実用一点張りの女性が、文化に触れて感動し、その一方で世間知らずのお嬢様が逞しく生きる術を身に付けてゆく・・・。
対比的な描写が似た美しい作品ですよ。
ってか、ダルドリー監督好きもミンゲラ好きも、ジョー・ライト監督(「つぐない」)好きもカブると思う。
811:名無シネマ@上映中
10/05/28 15:19:53 zUTv/QrU
あと、あの「蜘蛛女」のレナ・オリンが美しく年をとってて嬉しかったなー。
812:名無シネマ@上映中
10/05/29 12:00:48 UTYdRFsL
10年くらい前に原作読んで内容うっすらとしか覚えていなかったのだが、
映画見てたらすぐに思い出した。
いろいろ皆さんは登場人物や主人公の欠点を非難してるが、むしろそういう欠点がある
弱い人間を描く事で人生のやるせなさ、上手く行かない事、悲しさが描写されてるんだと思うが。
何もかも裁判も万事うまくいくストーリーだと後味もいいのだろうけど、なんか嘘っぽく奇麗事だけの
つまらない映画になる気がする。
まあ内容よりも、ケイトが素晴らしい。それだけで俺は満足だけど。
813:名無シネマ@上映中
10/06/15 12:11:08 RH5gDskm
レナ・オリン綺麗だね。カサノバでも綺麗だった。
ダフィット・クロスはこのまま歳とらないでほしい。
予告ではなんとも思わなかったのに映画観てファンになった。
814:名無シネマ@上映中
10/07/02 16:55:29 5rXjpIh8
今月wowowで放送するね
815:名無シネマ@上映中
10/07/13 16:36:04 w9eUSB4h
ケイトの素晴らしい演技が観れただけでも満足。
小マイケル演じたクロスもレイフのようにいい役者になりそう。
816:名無シネマ@上映中
10/07/17 22:53:08 zykAYi6/
映画自体はかなりつまらなかったがな