09/06/18 19:53:17 h0biUZz7
ストーリーはともかく、アクションシーンがすごい、
という感想が多いけど、どうなんだろう?
そもそもアクションシーンのカメラワークが変。
構図がダメ(ローの蹴り合いなのに足先がみえないとか、
型の練習なのに全身を映さないとか、
何の工夫もない真横からのカットとか、イライラする絵が多い)
カット割もダメ。
肝心の役者陣の動きも、キレが悪く、
もっさりしてしまってるところがある。
(もちろん、ハッとさせられるところもあるけど)
「本物の空手の技を見せたい」という心意気は大いに結構なんだけど、
ちゃんとした(本職の)アクション監督をたてて、
その人にカット割や演出はまかせるべきだった。
西氏はもっと映画を勉強したほうがいいのでは?
お好きな「マッハ」とかのタイ映画ももっとちゃんと研究するべきだし、
ドニー・イェンの「導火線」とかも見るべき。
(“本物”の迫力を盛り込んだアクションとしてはここら辺が最高だと思う)
>>221
いや、日本のスタントマン、ちゃんとしてるって。
前述の「導火線」も日本人が多数参加してるし、
ジャッキーの「新宿インシデント」にも
日本人スタントマンが参加 してるし。
ハイキックガールが日本アクションの最先端みたいに言われると、
アクション映画好きとして悲しくなる。