09/02/27 16:13:13 bqTm/hhT
じゃあTV取材は日テレだけ?
301:名無シネマ@上映中
09/02/27 16:23:26 2xyk0N1U
角川に宣伝力のなさに脱帽
302:名無シネマ@上映中
09/02/27 16:43:49 /McJkRzA
男たちの大和の3割くらいでいいから宣伝してもらいたいよ
303:名無シネマ@上映中
09/02/27 17:01:27 7SlEvAhh
>>301
>>302
禿しく同意
せっかく来日してんのに…
プレミアどうなってるかな~
304:名無シネマ@上映中
09/02/27 17:14:57 HvqO/JSB
寒い中ずーっと待ってたのに、隣にいた韓国人にものすごい力で押されたり蹴られたりして、せっかく用意した色紙はぐしゃぐしゃ&サインはもらえず…
しかも30分を予定していたイベントはほんの10数分で終了
マジで泣きたくなった
留守番組は正解だよ
305:名無シネマ@上映中
09/02/27 17:46:56 bqTm/hhT
>>304
レポありがとう
お疲れ様!!
なんか大変そう…
10分てかなり短いね
せっかく来日してるのに
10分は駄目でしょ
出演者にもファンにも失礼
何人ぐらいいた?
306:名無シネマ@上映中
09/02/27 18:45:19 HvqO/JSB
>>305
さっきのはレポというか吐き出しに近かったよね、ごめん
レッドカーペットを5~10分くらいかけて歩いて、ステージ上で喋ったのは5分もなかったと思う
でも、もんのすごく寒いのにみんな笑顔でサインを書いていて感じは良かった
ファンはレッドカーペットの周りに80~100人くらいで、柵の外に50人くらいいたかな
ガーデンプレイスの従業員も窓から乗り出して見てた
取材陣は結構いた
中でもスッキリ!の取材陣は念入りだったかな
特集されると思うよ
インタビューの内容は他の方のレポに任せます
でもロバートが黄色い声に照れてたのは印象的だったww
307:名無シネマ@上映中
09/02/27 18:50:12 0wutdDz/
>>304
マジ乙
寒さと雨のせいで早めに終わらせるしかなかったんだろうか…
スッキリ以外でどれくらい取り上げれるかね~
308:名無シネマ@上映中
09/02/27 18:56:58 bqTm/hhT
>>306
詳しくありがとうございます
韓国の人もいたんだ…
感じ良さそうだったんだ~
よかった!!
とりあえず東京だから行けない私は
TV頼りなんで詳しく聞けてよかった
ありがとう
309:名無シネマ@上映中
09/02/27 18:58:36 qhEQfHnL
乙。
韓国から遠征してくるんだね。
スッキリだと「スッキリポーズ」させられるね。
アナソフィア・ロブとジョシュ・ハッチャーソンが来たとき
「ス」ってやらされてた。
310:名無シネマ@上映中
09/02/27 19:42:10 7SlEvAhh
みんな乙ーっ!
日本でまともなテレビ局は日テレってわけか。
311:名無シネマ@上映中
09/02/27 19:59:12 rQfFiLhv
>>309 アナソフィアロブスッキリ出てたの?!見たかった。
スッキリの時間ってなかなか家にいれないからな。
王様のブランチは絶対出るよね?
312:名無シネマ@上映中
09/02/27 20:09:11 qhEQfHnL
>>311
テレビでリアルタイムで見た訳じゃなくて、DVDのおまけでそのシーンが収録されてた。
こんな感じで。
URLリンク(mj.dip.jp)
313:名無シネマ@上映中
09/02/27 20:22:58 /McJkRzA
…そういうことするから嫌われるのに>韓国人
しかし、蹴るって…
314:名無シネマ@上映中
09/02/27 20:28:48 OYr2AxNq
レッドカーペット&ファンミーティングから帰還
海外組かなりいたよ
在日の人もいるんだろうけど、アメリカ・イタリア・ドイツ・韓国
台湾・タイ・ガーナ(!)などなど
レッドカーペットは、海外組が割込み・押し合いの大暴走で
圧倒されたよ…もちろん日本人も暴走してる人いたけどね
315:名無シネマ@上映中
09/02/27 20:30:56 Arv2npP2
現地組
随時レポとかいって何も書けなかったスマン
正直手がかじかんで携帯打つことも出来なかった
レッドカーペットは130人ぐらいいたと思う
整理券番号でなんとなくだけど
外国人多かったよ
アメリカ中国シンガポールなど
3人はリムジンで登場
レッドカーペットをサインと握手で歩く
途中でテレビ用にシャッターチャンス
お城の階段上ってこっち向いて一言喋って終了
正直短すぎ
天候も最悪だし早く引っ込めたいのはわかるけど
あれだけ待ってたファンには物足りなさ過ぎる
レッドカーペットエリアは押しまくり濡れまくり叫びまくりのカオス
二度と経験したくない
でも3人を間近で見れたことだけは幸せでした
316:名無シネマ@上映中
09/02/27 21:08:20 2xyk0N1U
でっサプライズは結局なんだった?
317:名無シネマ@上映中
09/02/27 21:25:48 yVKQT4wi
皆乙&レポありがとう
海外サイトは早速レッドカーペットの写真載せてて感心するわw
外国人が多かったというのも納得
クリステン、肩出したドレスはさぞかし寒かったろうに・・
>>314
ファンミーティングはどんな感じだった?
318:名無シネマ@上映中
09/02/27 21:48:06 yKoFBVsK
朝7時から並んで整理券30番台で、特にロバートの為に行ったのに、ロバートはずっと正面向かって右側にいて左側に全然来なかったうえ、傘のせいで顔見えなかった。
319:名無シネマ@上映中
09/02/27 21:52:52 bqTm/hhT
めざましどようび出るかな
320:名無シネマ@上映中
09/02/28 00:54:50 FlbPFJee
ファンミーティングで、ラッキーだった人は
キャストとディナーだったらしいっすね。
すげーーーーー
角川やるな
321:名無シネマ@上映中
09/02/28 01:22:14 nYxDnD2h
キャストとディナー??
おいおい、何食べたんだよ
明日…
めざましどようび何時からだっけ?
322:名無シネマ@上映中
09/02/28 03:52:40 j2pnN5Zw
URLリンク(justjaredjr.buzznet.com)
JJJrにプレミアの動画と写真出てた
323:名無シネマ@上映中
09/02/28 04:25:46 j2pnN5Zw
おいw つべのも見たけどこの奇声の数からして
日本人より外人のほうが多いんじゃね?w
324:314
09/02/28 04:30:30 dSRxUPCV
ファンミーティングの様子をぐだぐだにレポ
30分位のイベントで、撮影可(カメラ・ビデオ)
会場は9席×11列の島が通路を挟んで2つ。満席の状態で3割強は海外組
両脇の通路と最後尾の通路に報道陣がぎっしり
キャストが出てくる前に司会者から、世界中から集まったファンがいるってことで
各国軽く紹介が入る(司「アメリカ組~」→米ファンがアピール)
テイラー・クリステン・ロバートの順でキャストが壇上に
クリステンとロバートは日本語+英語で挨拶
かなり記憶が曖昧だけど、クリステンはメモを見ながら
「あなた達がトワイライトを好きなのに負けないくらい、日本が大好き」
みたいなことを言ってた。ちなみにクリステンだけ衣装チェンジ
(ワンショルダーの白ドレスから、カジュアルな半袖Tシャツとジーンズ)
325:314
09/02/28 04:31:12 dSRxUPCV
キャストへの質問タイム。各キャストにファン限定1名が直接質問
挙手制で一番早く手挙げた人が司会者に選ばれてた
【テイラー】
Q「記憶に残る熱烈なファンを教えて」
【クリステン】
Q「ロバートに噛まれてみてどんな感じだった?
キスシーンとどっちがよかった?」
【ロバート】
Q「今後の音楽活動の予定は?」
サプライズはスペシャルディナー
6名がディナーに招待されて、食前にキャスト3人に会える
(恐らく一緒には食べていない)
抽選方法は各キャストが箱からくじを引いて20名を選ぶ
選ばれた20名がステージ前に移動して順に赤い紐を持ち、
各キャストが選んだ2本と繋がってればアタリ
最後にまた各キャストから挨拶があって終了
流れだけのレポで申し訳ないが、撮影可だったので
これからバンバン動画があがってくるはず
詳しくはそこでチェックしてみて
3/2の日テレ「スッキリ」も要チェック
326:名無シネマ@上映中
09/02/28 09:02:02 nYxDnD2h
めざましどようび見逃した…
見た人いる?
327:名無シネマ@上映中
09/02/28 11:48:09 i5ivXXe5
まだ原作読んでないんですけど
今から買うなら
文庫本か単行本どっちがいいですかね?
単行本値段が高いし…
328:名無シネマ@上映中
09/02/28 11:51:17 Qkx8m8CA
じゃ文庫でいいんじゃね?。
329:名無シネマ@上映中
09/02/28 11:57:56 wd20N38i
芸能エンタメ部分だけ予約録画したの見たけど
twilight情報なし
やっぱり月曜のスッキリしか特集しないんじゃないか…
330:名無シネマ@上映中
09/02/28 12:19:04 nYxDnD2h
日本のTV局は頭がおかしいのか?
ヤッターマンやるくらいならトワイライトもやれよ←
331:名無シネマ@上映中
09/02/28 12:41:08 i5ivXXe5
>>328
文庫本って誤訳とかないよね?
誤訳があるとか何とかって聞いたんだけど…
332:名無シネマ@上映中
09/02/28 13:50:05 lQ8CKX4F
文庫本だけに誤訳があるとは考えにくいけど…
単行本の漫画みたいな表紙のイラストや小学校の教科書みたいな大きい
活字とか正直興醒めなので、自分で買うには文庫版が有難いけどね。
333:名無シネマ@上映中
09/02/28 14:43:46 CEalDq88
>>324
詳細ありがとう。
動画見たけど、日本でのプレミアなのに、ロブへの質問者に
外人を当てるなんてヒドス。
>>329-330
まあ、今放送するより1ヶ月後の方が宣伝になるから仕方ない。
月曜はスッキリだけかもね。
334:名無シネマ@上映中
09/02/28 15:22:47 ImOxcQ6o
いつ帰国?
335:名無シネマ@上映中
09/02/28 16:07:36 E3Y/pDsb
7つの贈り物も退屈だったわ
あんだけ思いっきり寝た映画初めてだったかも
336:名無シネマ@上映中
09/02/28 16:07:44 E3Y/pDsb
誤爆スマン
337:名無シネマ@上映中
09/02/28 16:42:16 i5ivXXe5
ヤッターマン公開したら
次はトワイライトに力を入れて欲しい
>>332
ありがとう
文庫本買いました
338:名無シネマ@上映中
09/02/28 17:35:42 JFUgBT1g
3月からNew moonの撮影で忙しくなるからって
やっぱり来日時期間違えた感じあるよねorz
せっかく主要キャスト3人来日したのに、この扱いって
酷すぎる気がする・・・。
339:名無シネマ@上映中
09/02/28 17:55:19 nYxDnD2h
>>337-338
禿しく同意
昼間にくだらんバラエティー番組の再放送するくらいなら特集の1つでも組めば良いのに
これじゃトワイライトブームの日本上陸は無いな
周りの人でトワイライト知ってる人ゼロ
てか3人取材ばっか受けてるって言ってたけど一体何の取材受けてるんだ?
340:名無シネマ@上映中
09/02/28 18:04:49 dSRxUPCV
>>333
テイラーへの質問者も日本人じゃなかったよ
今回ほんと疑問だったのは、日本のファンを差し置いて
なんであんな大勢海外組を招待したかってこと
アジア圏のプレミア開催が日本だけってことで、
韓国・台湾組が多いのは分かるけどさ
国際色豊かでおもしろかったけど、
「世界中のファンが日本に集結した」ってネタのためだったら
外れた日本のファンにとってはひどい話だと思う
341:名無シネマ@上映中
09/02/28 18:19:01 CsqHUooO
>>312
ありがとうございます。テラビシアのDVD買ってみようかな。
王様のブランチでなんかやると期待してたのに何も無かった・・・。
342:名無シネマ@上映中
09/02/28 19:21:30 nYxDnD2h
本木さん帰ってきました
明日も明後日もトワイライトはおあずけですね
343:名無シネマ@上映中
09/02/28 19:45:59 i5ivXXe5
>>339
私の周りも知ってる人いない
でも見に行こうって誘ってみたら
吸血鬼ってだけで断られた
何で本木帰って来るの?(笑)
月曜のめざまし期待してたのに
今日映画見に言ったら
予告流してたんだけど
短い方の予告だった
あんなんじゃ誰も興味持たないよ
長いの流せばよかったのに…
344:名無シネマ@上映中
09/02/28 19:53:49 p7WVD/8k
そいつの正体はネウロイだな
345:名無シネマ@上映中
09/02/28 20:23:51 nYxDnD2h
>>343
映画何観に行った?
346:名無シネマ@上映中
09/02/28 21:34:36 i5ivXXe5
>>345
ハイスクールミュージカルです
いきなり『007を抜いて』とか出てきて
おっ!!って思ったけど短いのだった
347:名無シネマ@上映中
09/02/28 21:44:06 nYxDnD2h
>>346
自分も同じです
11日にハイスクールミュージカルを観に行き
トワイライトの映画化CM観ました
その時は確か長いCMだったような…
348:名無シネマ@上映中
09/02/28 23:01:27 FlbPFJee
このままだと確実に日本でトワイライトこける気がする・・・
そして、次回作の来日プロモーションはなし・・・
悪夢。
アジア圏でも日本以外の国の方が絶対人気高いのに、
日本に来てくれたんだから、そこそこヒットしてくれ
349:名無シネマ@上映中
09/02/28 23:08:12 s2W4Zada
>>341
ブランチの特集は基本的にその週公開作品。
それに今は「オーストラリア」「おくりびと」をプッシュしたいだろうし。
あと、この「テラビシア」のおまけはプレミアムエディションのみ。
インタビューやオフシーンのアナソフィアが強烈に可愛いので、
彼女ファンなら買って損無し。
350:名無シネマ@上映中
09/02/28 23:24:26 i5ivXXe5
>>348
来日どころか
日本だけ続編公開せずだったら呆れて何も言えなくなるよね
4月ってあんまり大作ないよね?
洋画だったらレッドクリフぐらい?
チラシとか予告見て思うんだけど
ヴァンパイア=吸血鬼って
高校生でもすぐに分かるのかな?
吸血鬼の一文字ぐらい加えてもいいと思うんだけど…
351:名無シネマ@上映中
09/02/28 23:34:28 nYxDnD2h
>>350
そんなこと…
あるのか?!
352:名無シネマ@上映中
09/02/28 23:50:52 p7WVD/8k
春休み映画とゴールデン・ウィーク映画の谷間に公開からみてヒットが期待されてないことがわかる。
353:名無シネマ@上映中
09/03/01 00:41:58 WtWZcSsQ
URLリンク(www.youtube.com)
赤い糸って・・・
URLリンク(www.youtube.com)
アメリカとかイギリスに比べたらやっぱり
盛り上がり方が違うね
拍手少ないしキャーキャーないし(笑)
354:名無シネマ@上映中
09/03/01 11:12:09 l9hsHWwO
ちょうどアメリカでフィーバーしている時に生で体感したけど
とにかく宣伝が凄かった
プレミアイベント・キャストインタビュー・ファン様子・雑誌撮影とか流しまくり
しかも毎日
むしろうざいくらいだった
ほかテレビではtwilightネタにちなんでヴァンパイアネタ番組放送
どこの本屋に行ってもコーナー設置
天井まで置かれた本
公園や空港ではtwilightシリーズ読む女性を何度も見かけるし
日本はこれだけ盛り上がらないだろうな…
355:名無シネマ@上映中
09/03/01 11:51:13 Vubsp7Je
公開4月だから、まだインタビューとかは出てこない
3月下旬から4月にかけてに期待
でも日本は今、洋画が弱いからヒットしないかも
356:名無シネマ@上映中
09/03/01 12:29:15 GeFEsj6/
来日の日程ミスったな…
3人はいつ帰るのかな?
357:名無シネマ@上映中
09/03/01 12:42:43 DSoeVYNL
まあこっちのポニョの宣伝みたいなもんだよ。
あれも凄かった
358:名無シネマ@上映中
09/03/01 12:56:27 GeFEsj6/
3人日本でTV観てないと良いね。
観てたら次回作のプレミア
日本は絶対はずされる
359:名無シネマ@上映中
09/03/01 19:11:37 o5Kw8Ljk
kristenのnyronのインタビュー笑えるね!
まさにファンミーティングでそんなこと日本人の女に質問されてたし。
内心ウザいと思われてたのかなw
360:名無シネマ@上映中
09/03/01 19:36:01 GeFEsj6/
>>359
詳細キボン
361:名無シネマ@上映中
09/03/01 20:01:15 Vubsp7Je
各地で開催する試写会に応募したかい?
3月2日に締め切りもあるからね「トワイライト 試写会」でググって
362:名無シネマ@上映中
09/03/01 20:44:43 62J8GLR8
>>360
URLリンク(www.nylonmag.com)
動画で見れるよ!
363:名無シネマ@上映中
09/03/01 20:55:54 GeFEsj6/
>>362
thx!
364:名無シネマ@上映中
09/03/01 21:46:56 cRWDfHxH
明日のスッキリ
>お別れ会 飯島愛さん…中山秀征 紳助ら涙の参列2200人
>▽緊急発表!エグザイル ヒロ激白!増員の理由
これに本木帰国が加わるわけね。
exile増員よりは時間割いてくれるよね・・・。
365:名無シネマ@上映中
09/03/01 22:16:55 l9hsHWwO
>>364
EXILEはヤフーのトップニュースになってたぞ…
やばいかもしれん
366:名無シネマ@上映中
09/03/01 22:20:26 GeFEsj6/
はぁ
日本沈没
367:名無シネマ@上映中
09/03/01 22:39:53 H4zyuhy8
たぶんどのメディアも
EXILE増員>>>>>>>トワイライト
なんだろうね
EXILEとおくりびとは
トワイライトの敵だね(笑)
368:名無シネマ@上映中
09/03/01 22:46:20 /fAWh3Lm
3分ぐらいだろせいぜい
369:名無シネマ@上映中
09/03/01 22:51:07 GeFEsj6/
せめて“分”であって欲しいね
まぁ自分は明日観れないんで観た人は教えてください
370:名無シネマ@上映中
09/03/02 00:29:03 K7MVw3pi
めざまし~
371:名無シネマ@上映中
09/03/02 00:49:52 yd8HKwd/
出るの?
372:名無シネマ@上映中
09/03/02 08:48:25 /+EvV8Zt
今起きたんだけど、もうスッキリ!出ちゃった?
373:名無シネマ@上映中
09/03/02 09:01:43 BO8Td/dZ
>>372
まだ
そろそろくるか・・・
374:名無シネマ@上映中
09/03/02 09:03:24 BO8Td/dZ
CM明けくるよー
375:名無シネマ@上映中
09/03/02 09:03:26 /+EvV8Zt
と思ったら今キター!
376:名無シネマ@上映中
09/03/02 09:03:32 t6soIdNW
始まった!!
377:名無シネマ@上映中
09/03/02 09:03:40 RMNzng/f
スッキリくるよ今
378:名無シネマ@上映中
09/03/02 09:12:28 lASp+j0G
スッキリポーズww
せっかくなら三人で出てほしかったけど
もっと欲を出せば生で出てほしかったけど
ロブ出してくれただけでも感謝
379:名無シネマ@上映中
09/03/02 09:12:53 BO8Td/dZ
スッキリGJ
実況ではロブ大不評だったw
380:名無シネマ@上映中
09/03/02 09:18:13 RMNzng/f
>>379
自分も実況いたww
ハリポタ映画の時は実況でもかっこいいレス多かったんだが
素だと普通のにーちゃんだからな
レッドカーペット時のクリステンの震えがものすごく寒そうだった
テイラーの歯はあいかわらず白いし
とにかくありがとうスッキリ!
381:名無シネマ@上映中
09/03/02 09:20:02 K7MVw3pi
またしょうもない質問してたね
382:名無シネマ@上映中
09/03/02 14:18:56 9RqFxzq+
これで最大のテレビ露出なんだろうな…
383:名無シネマ@上映中
09/03/02 17:12:31 /+EvV8Zt
でもよかった
原作について触れてくれたし…
他の二人についても詳しく特集して欲しかったけどね
ただ、ロブのあの足の組み方は忘れられないww
384:名無シネマ@上映中
09/03/02 17:57:33 +v3UeD6R
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>同映画は、現代の吸血鬼版“ロミオ&ジュリエット”のようなラブストーリーで、現代の吸血鬼版“ロミオ&ジュリエット”のようなラブストーリー。
……?
385:名無シネマ@上映中
09/03/02 20:14:50 K7MVw3pi
>>384
私もその記事読んだとき
???だった
386:名無シネマ@上映中
09/03/02 23:54:09 lrCjQdMY
原作の「愛した人はヴァンパイア」をググろうと、愛した人は・・・まで入力したら
吹いた
387:名無シネマ@上映中
09/03/03 05:50:48 zKStzSiX
スッキリで邦訳が百万部ってたけど原書を無理に三冊に分けてるからだもんな。各巻十万部いくかどうかだし。
日本では小ヒットも怪しい。
388:名無シネマ@上映中
09/03/03 06:16:04 UPmJXHa8
間違いなくコケるね
389:名無シネマ@上映中
09/03/03 06:41:12 zKStzSiX
補足。
シリーズ累計といってなかったから、あれでは原作が一冊で、それが百万部売れていると聞こえてしまう。本読みなら百万部も売れている本なら大抵知っているから「ホントかよ!?」て思われてしまうかも。
…なんかもうどうてもよくなってきた。
390:名無シネマ@上映中
09/03/03 11:48:51 pPDueM9y
アメリカでは地道なキャンペーンで主演俳優の人気が高まった頃の公開だったけど
日本じゃ原作も知られてないし俳優人気もないしヒットはどうかなぁ
ストーリーは受けるから日本人アイドル(恋空あたりのメンバー)でリメイクしたら絶対ヒットすると思う
391:名無シネマ@上映中
09/03/03 13:06:00 qee46e+t
>>390
それは嫌だ(笑)
日本とアメリカの若い女の子の感覚って
全然違うよね
だからかな
392:名無シネマ@上映中
09/03/03 13:08:28 spaPlF4q
日本人が演じたら見たくない
393:名無シネマ@上映中
09/03/03 20:14:02 qee46e+t
ヒットしますように
394:名無シネマ@上映中
09/03/03 20:21:46 UPmJXHa8
エドワードやれる人なんか日本人にいないだろ
395:名無シネマ@上映中
09/03/03 21:27:38 L/TRpuZs
これからどれくらい宣伝するのかね~
>>390
日本人の吸血鬼はありえんw
396:名無シネマ@上映中
09/03/03 22:26:59 +LLovrpq
まず、ハマるであろう年齢幅が狭いからね~。
日本での宣伝効果は期待出来ないし
そこそこで終わりそう。
でも、好きな人だけ楽しんで盛り上がってればいいんじゃない?w
397:名無シネマ@上映中
09/03/04 00:40:41 UEHbWmU/
日本のファンミーティングでもクリステンが嫌がる質問したみたいだな。
あの質問にはウンザリさせられるって言ってるのは前からニュースになってたのに。
398:名無シネマ@上映中
09/03/04 00:50:19 Gd9KfxaB
>>397
ファンが
噛まれるのは気持ちよかったか
みたいなこと聞いたんだっけ?
クリステン本当に寒かっただろうなー
どうでもいいけど18歳には見えない
外人って大人っぽいよね
399:名無シネマ@上映中
09/03/04 15:05:28 MSob++wH
なんというかtwilightって
アメリカの田舎のイメージだし
日本の街中が舞台とか考えられないw
日本の田舎も考えられないww
正直日本でヒットはないと思う。
でも二作目が日本で公開されないような事はないと思う。
そう言えば、スッキリで40代と思われる人達が
レッドカーペットで映っててびっくりした。
400:名無シネマ@上映中
09/03/05 11:10:06 uwri7UFA
もう好きな人の間で盛り上がればいいんじゃない?いい意味で
何かしらファンに優しいしね
空港に着く時間教えてくれるなんて
401:名無シネマ@上映中
09/03/05 13:08:46 NQibyC6Z
宣伝にお金かけられないからね。
402:名無シネマ@上映中
09/03/05 17:42:36 sS/eWYYn
URLリンク(www.megaupload.com)
URLリンク(www.megaupload.com)
403:名無シネマ@上映中
09/03/05 21:23:59 oluFR68p
ロブは、ペニンシュラに泊まったんだね。
普通にラウンジでスタッフ(?)と軽食してる画像を
見たけど、周りの客は全く気付いていない様子だったw
自分がその場に偶然居合わせたら歓喜するだろうに(´-ω-`)
404:名無シネマ@上映中
09/03/05 22:13:26 uwri7UFA
ヒュー・ジャックマンとカラオケ行ったらしいね
405:名無シネマ@上映中
09/03/05 23:00:29 oUoLW0Jb
Q1.「エドワード役のロバートに噛まれた時は、どんな気持ちがしましたか?」
Q2.「エドワード役のロバートに噛まれるのと、キスをされるのと、どちらが気持ちよかったですか?」
A1.「どんな感じがしたと思う?とっても良かったわ」
A2.「I don't know.」
というやりとりだったらしい。
クリステン乙!
そもそも
トワイライトでロバートに噛まれる場面なんてあんのか?
それにしてもせっかく質問できるのに
こんな質問しかできないのかよ…
406:名無シネマ@上映中
09/03/05 23:43:23 AanheQME
続編にダコタ・ファニング出るの?
アナソフィアの方が可愛いのに。
407:名無シネマ@上映中
09/03/06 01:07:18 FD9wpzWJ
クリステンかわいそう…
3人ともそうだけど
せっかくの来日がハードスケジュールだし
イベントは雨だし
オフ1日ぐらいあってもよかったのにね
人気者は大変だね
408:名無シネマ@上映中
09/03/06 08:36:37 kTD1u72W
>>405
venomを吸い出す時
>>407
3作目の公開予定日まで決まってるし
次来る時はゆっくり~って訳にも行きそうにないね。
でもテイラーは23日にはお父さん達と来て
日本観光してたっぽいね
409:名無シネマ@上映中
09/03/06 10:58:18 YmbxGXv+
二作目以降はビデオスルーかもね。
410:名無シネマ@上映中
09/03/06 15:56:19 yeMYZhkz
>>409
それはないww
411:名無シネマ@上映中
09/03/07 13:03:15 Twn8pvcm
過疎ってるね~
412:名無シネマ@上映中
09/03/07 13:10:29 Bezj9lYI
>イタリアのスイーツブランド『BABBI』 × 『トワイライト ~初恋~』
スイーツ映画だwww
413:名無シネマ@上映中
09/03/07 19:07:16 19nlu9/l
【TV】
NTV「スッキリ!」 3/2放送
TBS「ダイアモンドシアター」 4/4放送 →深夜
FOX「BACKSTAGIPASS」」 4月上旬放送 →CS
MTV「MTVScreen」 3月中旬~ →CS
MBS「せやねん」 4月上旬 →ローカル
中京テレビ「アンデュ」 4月上旬 →ローカル
これじゃ宣伝にならないw
414:名無シネマ@上映中
09/03/07 21:37:33 Twn8pvcm
どれも視聴率低い番組ばっかだな…(・∀・)
415:名無シネマ@上映中
09/03/07 21:47:56 pN04D/V0
2からは日本でもプッシュして欲しいねもっと
ダコタ・ファニング出るかもしれないし
ダコタなら知ってる人結構いるだろうし
せやねん嫌い
416:名無シネマ@上映中
09/03/07 22:18:47 xvFTz0AT
スマステとか
417:名無シネマ@上映中
09/03/09 03:05:12 S4rSWGQz
SHOWBIZのオープニングがParamoreでバックにちょっとトワイライトの場面映ってた
418:名無シネマ@上映中
09/03/09 07:47:56 /eYeLoSR
new moonにダコタ出るの決定したみたい
419:名無シネマ@上映中
09/03/09 09:47:24 MnABWeyE
人気作とわかると「出たい」と言い出す連中に失笑。
おまえらは佐藤藍子かと
420:名無シネマ@上映中
09/03/09 10:18:07 As6LhqJL
>>417
あれdecodeのPVですね
421:名無シネマ@上映中
09/03/10 01:07:49 YyjQnrrs
エドワード青ヒゲと腕毛が濃すぎて美形って感じがしない
422:名無シネマ@上映中
09/03/10 02:45:29 PEko40l/
口説き文句集ーっ!? orz
423:名無シネマ@上映中
09/03/10 14:34:36 pSfIfYDO
原書通り4部作になったみたいだね
さすがにまだ4作目の全米公開日は未定だけどw
424:名無シネマ@上映中
09/03/10 20:25:15 yoC/alnQ
転生のところとか映画でどやってやるんだろうね
425:名無シネマ@上映中
09/03/11 19:37:05 QdtV5lBw
試写会応募しまくってるんだけど
当たったとしてもトワイライトに興味持ってる人周りに誰もいないことに気付いた
…どうしよ
426:名無シネマ@上映中
09/03/11 22:39:19 56aWBIAR
>>425
自分も前売りまで買って行く気満々だけど
どうせ知らないだろうなって思って
誘う気にもならない
前にもここに書き込んだけど
吸血鬼が組み込まれてるってだけで拒否られるし
映画って意外に一人のがよかったりするし
我慢して一人で行く
427:名無シネマ@上映中
09/03/12 05:39:53 2FXUFh+O
場所が合えばここにいる人と集って見に行きたいわあ
428:名無シネマ@上映中
09/03/12 08:45:16 iYctxEcw
>>425-426
一人でいいだろ
自分は嫌いなヤツに「私も行きたい!」とか言われて一緒に行く羽目になった
こんなんなら一人のが数百倍良い
429:名無シネマ@上映中
09/03/12 10:41:46 mNEB5KeY
>>425
一人で行きたくないなら、どっかで募集するとか
>>426
吸血鬼も出るけど「ロマンス」だって言った?
それでも拒否られるの・・?
>>428
それやだなー
なんで嫌いな人に行くの教えちゃったんだ
430:名無シネマ@上映中
09/03/12 13:00:59 sTlqIUnV
>>429
かなり必死で訴えたよ
『吸血鬼でもラブストーリーだし』
『公式サイト見てみて!キラキラしてるから』
『海外では大ヒットだよ』
『女の子が好きそうなキラキララブストーリー(笑)』
とかね
でも無理だった
他の人にも聞いてはみるけど…
431:名無シネマ@上映中
09/03/12 13:57:36 u+ziz8Rk
公式サイト見て見る気失せるだろ
432:名無シネマ@上映中
09/03/12 22:00:49 Vl23faOF
確かに、同じ熱いトワイライトファンの友達となら
一緒に行ったら楽しいだろうね。
映画観た後、語り合えるしw
でも、そうじゃないなら一人のほうがいいと思う。
無理やり誰か連れてっても楽しくないよ。
433:名無シネマ@上映中
09/03/12 22:27:37 PvTeHX0H
2作目より3作目の監督の方が期待できる
434:名無シネマ@上映中
09/03/12 22:51:19 sTlqIUnV
>>433
2作目はライラの人だからね
いろんな意味で怖い
435:名無シネマ@上映中
09/03/12 23:06:06 u+ziz8Rk
一度に三本まとめて撮っとけば良かったのに。
人気出たら乗っかろうとする連中の餌食になってる。
436:名無シネマ@上映中
09/03/12 23:50:09 iYctxEcw
>>429
原作ファンの子と二人で熱く話してたらそいつが「私も行く~っ!」って入ってきやがった
>>431
わかるわかる!
あの待ち受けFlashとか
ない
437:名無シネマ@上映中
09/03/13 00:55:57 vdusteDc
>>431
吸血鬼だから嫌って言ってる子は
ホラー映画と勘違いしてるみたいだから…
メイキングとか見てても
やっぱり一人は虚しく感じる…
でもアメリカンな映画だから
日本映画しか見ない子には分かんないか
438:名無シネマ@上映中
09/03/13 03:03:25 r99+duwA
中三の妹がいるが、
この映画のことで教室の話題が持ちきりなんだとよ
ヒットしないとか言ってネガティブなやつが多いが
そうでもないだろう
恋空だって最初はそう言われてたしな
439:名無シネマ@上映中
09/03/13 08:06:09 75ylmmKf
>>430
「キラキラしてるから」で誘ったんだww
なんで吸血鬼がそんな嫌なんだろう
ピエロ恐怖症とかあるらしいしそういうのかな
>>432
すごい同意
観た後相手が冷めてたら、すごい悲しくなるし
>>436
まあ嫌な奴と観てもきっと楽しいはず、がんばれ
440:名無シネマ@上映中
09/03/13 10:30:40 HID2Srnq
観たけど、おもいっきりハーレークイーンときめき高校生白書版って感じだった。
これはむしろ、ドラキュラだからとかホラーモノだからとかアクションモノを期待してみたらガッカリ。
女性(韓流ドラマが好きそうな)にお勧めなラブロマンスだね。
吸血鬼は女の子のお姫様願望を満たす設定に過ぎないというか(御曹司が普通で地味な女の子にメロメロ!みたいな)。
男の自分はベタな展開の連続にちょっとついてけなかったわw
地味で冴えなくて暗い転校生の少女、学園1のゴージャスな男になぜか一目惚れされて、
命まで救われて、話題の男と付き合うことで学生たちの羨望を集める。
そして彼はなんと吸血鬼だったのです!しかも都合の良いことにベジタリアンで正義の心をもっていた!
序盤でこんだけ怒涛の少女漫画な展開wあとはもうずっとラストまでこの調子・・・。
マジ女の子におすすめ。
441:名無シネマ@上映中
09/03/13 10:37:07 HID2Srnq
あ、ベジタリアンってのは彼が映画の台詞の中で使った比喩で、
人間の血は吸わずに動物の血だけを吸うって意味。
442:名無シネマ@上映中
09/03/13 12:30:15 rZ+RFyas
だーれか止めてやってーww
URLリンク(spoilertv.iimmgg.com)
443:名無シネマ@上映中
09/03/13 15:07:15 Plh9kPGD
キャストの喫煙率高いな
喫煙を否定はしないけど(アメリカやカナダは18からOKだし)
クリステンが吸ってるとすごいDQN臭がする
いや、クリステンのそういうところ好きだけどねww
444:名無シネマ@上映中
09/03/13 15:11:39 Plh9kPGD
ちなみに今日深夜にフジでパニックルーム放送
>>440
少女漫画のお約束が全部入ってるよね
445:名無シネマ@上映中
09/03/13 15:22:23 bUNtR627
原作は日本で言うコバルト文庫みたいなものっしょ
ヒロイン中心のハーレム世界を楽しめる人にはお勧めだと思う
446:名無シネマ@上映中
09/03/13 16:08:34 vdusteDc
原作はさくさく読めるね
447:名無シネマ@上映中
09/03/13 16:15:25 uVrrCx1v
原作、文章は下手、ストーリーは少女マンガ、なのに結局11巻まで読んだ
448:名無シネマ@上映中
09/03/13 21:04:42 0rnKqYTQ
18歳どころかクリスティン15歳の頃から喫煙バレてるよ。
ニコレットでも角川におくっちゃおうかなw
449:名無シネマ@上映中
09/03/13 21:45:30 vdusteDc
450:名無シネマ@上映中
09/03/13 22:13:40 W/Z2F8jL
あの若さなのに肌のたるみがすごかったから、煙草以外にも色々生活荒れてそうな・・・。
20代になったら、ケイティ・ホームズやマギー・ギレンホールみたいなガチャピン顔になっちゃいそう。
451:名無シネマ@上映中
09/03/13 23:53:46 TYVtsS36
>>448
へぇー15からか
452:名無シネマ@上映中
09/03/14 00:11:05 GQY+31vQ
>>439
ヤツは友達に誘われて試写会に行くことになったから
一緒に行く必要なくなった!
>>442
クリステンまたやったのか
まぁ確かにストーリーは単純だもんね。
でも夢中になってしまうという←
453:名無シネマ@上映中
09/03/14 02:01:50 0+SGnNvB
映画の中で二人とも17歳に見えなかった。
エドワード20代半ば、ベラ20代後半くらい。
早く2作目3作目作らないと、老化する吸血鬼になっちゃう・・・
454:名無シネマ@上映中
09/03/14 07:57:37 fgGch9Ao
クリステンは何年も前から20代の容姿だからタバコぐらいは許してやって
455:名無シネマ@上映中
09/03/14 09:19:48 Cp62QfnC
そう、そう。こっちの17歳とあっちの17歳は
比べ物にならないからw
ハリポタみたいにキャストが12~3歳くらいから
撮り始めると成長(あるいは劣化w)が激しくて
キツくなるが、ロブやクリステンの年齢ならさほど
変わらないで3年くらいいけるだろう。
456:名無シネマ@上映中
09/03/14 11:35:54 oE/I+I16
十代なのに廿代の容姿…合法炉の真逆ですか
457:名無シネマ@上映中
09/03/15 15:24:10 rGM5dP2h
ガイドブック欲しい
458:名無シネマ@上映中
09/03/15 15:50:57 JrcSuMLU
公開始まったら絶対買う
459:名無シネマ@上映中
09/03/17 00:06:49 J5ta2kRv
映画のチラシと予告目当てで前売り売ってるシアター行ったのに
何もなかった…
予告はもう終わったのか
460:名無シネマ@上映中
09/03/17 00:26:36 6Hy3POWt
映画のチラシならタワレコにもおいてあるよ
461:名無シネマ@上映中
09/03/17 12:46:31 3MezuuFO
>>460
マジか!
ありがとう探しに行ってくる
誰か映画館で予告見た人はいないのかー!
462:名無シネマ@上映中
09/03/17 15:05:33 YdPejdyu
>>461
MOVIXでハイスクールミュージカル見たときに
短い方の予告を一回
集い所みたいなところでたぶん長い方流れてた
飲み物買ってたから画面は見てなかったけどたぶん長い方
同じ角川見に行ったら流れるよね
最近の映画で角川ってあったっけ?
463:名無シネマ@上映中
09/03/17 19:34:54 dFvBX7U5
アヌメ
464:名無シネマ@上映中
09/03/17 20:16:51 6Hy3POWt
>>461
自分もHSM観に行った時に観た
あれは多分長い方
映画館のロビーでも予告流れてた
ってかそれでトワイライトに興味がわいた(遅
465:名無シネマ@上映中
09/03/17 20:50:39 YdPejdyu
>>464
自分も興味持ったの遅かった
ハリポタが延期になって
落ち込んだときに
穴埋めにトワイライトが公開
アメリカで大ヒットって聞いて
どんなんか調べたら興味沸いてきたって感じ
今原作読んでるけどおもしろいね
466:名無シネマ@上映中
09/03/18 00:21:34 96fxSFWV
>>465
自分は洋書版も買って文庫と照らしあわせて読んでる←病気ですね
467:名無シネマ@上映中
09/03/18 09:56:29 WcAPcxse
気持ちわかる!
洋書も勢いで購入したものの、わからない単語が多すぎて眠たくなる私…で結局日本語の本だけ読み直してる。
468:名無シネマ@上映中
09/03/18 22:52:02 2Tm2QTZL
ベッドタイムストーリー見に行ったら
予告見れるかな?
469:名無シネマ@上映中
09/03/18 23:09:12 96fxSFWV
観れるんでない?
でも正直予告そんなによくない←
470:名無シネマ@上映中
09/03/19 00:28:39 ocbuPj8L
YouTubeにアップされてる日本予告のコメント欄には
アメリカの予告よりいいって書いてあったような…
もしかしたら逆かも
英語好きだけど比較あたりは苦手で…
471:名無シネマ@上映中
09/03/19 03:47:48 xHKZKg17
原作読んでる途中ですが、彼と視線が合ってドキドキとか、2人の手が偶然触れてピリっと電気が走ったとか、
何だか一昔前の日本の少女漫画みたいな感じです。古いところで陸奥A子とか。
今どきのアメリカの10代にもこんな初々しい話が通じるんだなと思った。
472:名無シネマ@上映中
09/03/19 18:37:55 wgR2dKE9
周り見ればクスリにセックスの世の中だからじゃないのかね。
ファンタジーだよ
473:名無シネマ@上映中
09/03/21 15:15:31 N5Cbycob
【映画】『トワイライト』キャサリン・ハードウィックの新作“If I Stay”に決定
スレリンク(mnewsplus板)
474:名無シネマ@上映中
09/03/21 17:54:18 rHBfvmKv
CMで流れてた。
475:名無シネマ@上映中
09/03/21 20:57:48 rJahW0un
みたけど思った以上に駄作だった。
高校生までなら何も考えずにみて楽しめるかも
476:名無シネマ@上映中
09/03/22 00:13:00 BF0k8UBi
そういう層がターゲットだから何か問題でも?
477:名無シネマ@上映中
09/03/22 09:04:09 V5hBtQ9r
続編があるぐらいだから、二十代だけど私は楽しみにしてるけどね。
あと、ストーリーだけじゃなくてエドワードの能力とかどう映像化されんのか興味ある
478:名無シネマ@上映中
09/03/22 12:22:52 utgY6Kfv
30代だって40代だって楽しんだっていいじゃない
やれセクロスだのドラッグだのエイズだの
これがアタシたちのリアル☆とかいってる映画よりよっぽどましな純愛じゃないか
479:名無シネマ@上映中
09/03/23 01:04:53 SK4J+yMU
文庫版で読んだら「なにこれ十代向けハーレクイン?イヒヒ」とか思いつつ、続きがめちゃ気になって仕方がありません。
文庫版の三、四期はいつ出るかわかんないから単行本買うしかないか……。
財布がきっついなー。
480:名無シネマ@上映中
09/03/23 07:57:16 n/YeXvW/
挿し絵が気にならないなら買えば良いけど、立ち読みすれば?
どうせ文庫本を買うなら単行本代って無駄な気がする。あと洋書を解読するとか…一冊解読する頃には文庫がまた発売になるのでは?
481:名無シネマ@上映中
09/03/23 22:20:07 QRxc3QaE
CM見てここ来た。映画めったに見ない自分が久々に見たいと思った
482:名無シネマ@上映中
09/03/23 22:59:17 YSkhyrFr
スイーツ(笑)
483:名無シネマ@上映中
09/03/23 23:27:08 oCKJUTxT
公式サイトのNEWSって
更新すればするほど古いのは消えていくのかな?
雑誌の特集の情報とか見れない…
484:名無シネマ@上映中
09/03/24 00:14:09 n0Ok4jl+
あと携帯サイトの更新がなぜか遅い。
PCと同じニュース内容なのに
485:名無シネマ@上映中
09/03/24 05:38:27 xTuE6EXq
公式サイトの予告見た。
妊娠中で来月出歩くのは危険で見に行けないから余計に気になる!
予告なんて見なきゃ良かった
486:名無シネマ@上映中
09/03/24 07:39:19 jrigtQ1C
今から行ってもチラシもらえるかな?
映画見なくても入れるよね?映画館いったことないんだ。
487:名無シネマ@上映中
09/03/24 07:46:43 xTuE6EXq
ミッドナイトサン気になる!
映画公開記念に再び和訳がサイトに載らないかなぁ…
去年見れた方が羨ましい。
488:名無シネマ@上映中
09/03/24 08:30:28 D8W4Vzlj
>>486
チラシは前日まである
チケット買わなくたって大抵ロビーにチラシ置いてあるから持ってける
シネコンなら確実
つーかこういう質問あるのが凄いなこのスレ
489:479
09/03/24 12:36:40 roMOXo/F
>>480
ありがとう。結局単行本買いました。
単行本の挿絵は余分だけど英語難民だし。
490:名無シネマ@上映中
09/03/24 12:49:18 n0Ok4jl+
映画館勤務経験者だが、自分の経験の限りにおいてはチラシは上映終了までロビーに置いてある。
491:名無シネマ@上映中
09/03/24 20:28:28 5LO8eaLW
さっきCM見た
『あなたに噛まれたい』だって
なんかにやけた(笑)
492:名無シネマ@上映中
09/03/24 21:42:53 c/u5atpA
サムいな
493:名無シネマ@上映中
09/03/24 22:03:23 3hS/UMum
日本で萌えアニメすれば流行る!
かもしれん
494:名無シネマ@上映中
09/03/24 23:12:39 MdsoHJuB
ここまでスイーツ全開の宣伝の仕方は日本だけじゃね?
タイアップも変なのばっかり
495:名無シネマ@上映中
09/03/24 23:30:22 c/u5atpA
人気を下げたいのかね全く
このままだとウォッチメンに負けるな
496:名無シネマ@上映中
09/03/24 23:42:08 Urku2lVy
CM見てダレンシャンかと思った
497:名無シネマ@上映中
09/03/25 08:24:52 H0G9E5nG
あなたに噛まれたいはないな~。
498:名無シネマ@上映中
09/03/25 10:33:49 yfB0y6+u
あなたと合体したい…に通ずるものがある
499:名無シネマ@上映中
09/03/25 12:25:15 f11JJoIt
せっかくの春休み公開なのに中高生向けのタイアップがない。
ホテルやチョコレート…
戦略ミスだよ角川
500:名無シネマ@上映中
09/03/25 12:53:38 7BeNID7t
>>495
それはない。
あれこそアメコミ萌えしか喜ばないよ。
昨日の試写会は占星術家の鏡リュウジさんだった。
あまりにスイーツ(笑)なトークショーに、引いた。
501:名無シネマ@上映中
09/03/25 13:53:50 r1Dhfg/1
>>498
禿しく同意
Breaking Downの副題に使えそうだな
ブレイキング・ダウン~変身~ 「あなたと、合体したい」
502:名無シネマ@上映中
09/03/25 16:40:01 H0G9E5nG
恋愛映画なのになんか笑える…合体って!
でも確かに小説でもたまに触れられてるよねぇ、本当に十代が対象なのか?
503:名無シネマ@上映中
09/03/25 18:06:05 7zbCfzGe
スイーツ丸出しの宣伝は戦略としては一番正しいやり方だろw
宣伝に騙されておっさんが一人で映画館に見に行ったらそれはそれで可哀相w
504:名無シネマ@上映中
09/03/25 18:23:32 DTpVlrWS
原書もポスターも買ってDVD(米版)も予約したバカが来ましたよ
コラボ香水が発売してた
しかもある店ではポスターや雑誌飾って全面プッシュ…なぜ?
しかしポップな水色香水って全然トワイライトに合ってないと思うんだが
505:名無シネマ@上映中
09/03/25 19:33:59 wc2Yxu47
>>504
> しかしポップな水色香水って全然トワイライトに合ってないと思うんだが
公式海外サイトで扱ってる赤いリンゴ型のじゃないんだ…
あれ売ってくれたらいいのに
506:名無シネマ@上映中
09/03/25 19:50:42 8YawEbc+
>>504
ポスターてどこで売ってるの?ヤフオクの?
507:名無シネマ@上映中
09/03/25 20:17:14 2w7CzsVd
URLリンク(www.dvddata-mag.com)
508:名無シネマ@上映中
09/03/25 21:12:09 r1Dhfg/1
今試写会行ってきた
本読んで妄想に浸ってたのが全てぶち壊された
原作ファンは行かない方が吉
509:名無シネマ@上映中
09/03/25 23:45:46 2KmtXOpO
>>504
コラボ香水ってこれか・・・なんかイメージと違うような
URLリンク(www.elle.co.jp)
>>505のリンゴ香水ってこれ?こっちのが可愛い。日本で売って欲しい
URLリンク(www.amazon.com)
510:名無シネマ@上映中
09/03/26 07:39:03 FxEP9cPT
本当だ!リンゴの香水可愛いね
まんま匂いもリンゴなのか?
本にはベラってフリージアとかの花の匂いってあったけど花の匂いなのかな?
ベラの髪はストロベリーだったっけ?
511:名無シネマ@上映中
09/03/26 07:49:12 mGYSX9uD
容器どこかのパクリで話題になってたのにまだ売ってんのか>香水
512:名無シネマ@上映中
09/03/26 14:50:58 8OSZB7Zm
確かハリポタの次に売れてるんだよな>Twilight
でも日本ではあんま話題になってないのに初登場一位とれるのか?>映画
513:名無シネマ@上映中
09/03/26 20:33:48 z+RX688T
この映画って怖い場面ってどのくらいあるのかな?
ラブストーリーのドキドキは大好きなんだけど、怖いのは嫌いなんだよね。
514:名無シネマ@上映中
09/03/26 20:34:30 FxEP9cPT
マリーだっけ?
おばかな犬の映画の方が人気ありそう
515:名無シネマ@上映中
09/03/26 20:55:15 49Q07/3F
単に巻数増やして稼いでるんじゃないの、部数
516:名無シネマ@上映中
09/03/26 22:20:44 aYiPuGMQ
>>513
怖いシーンは無いよ
海外では小学生の子も見てる作品だし
あくまで恋愛ものだからグロとかホラーの類いはなし
ただアクションシーンで流血やケガあるけど痛そ…ぐらい
517:名無シネマ@上映中
09/03/26 22:40:42 lcB4ZkoE
一位は無理
518:名無シネマ@上映中
09/03/26 22:53:26 z+RX688T
>>516
そうなんだ安心した㌧。
試写会チケもらったから明日観てくるよ。
519:名無シネマ@上映中
09/03/26 23:23:24 ErsAM3js
なんだかんだで映画楽しみだなー。
エドワード役の人って横顔がジャン・コクトーの描く美青年
ぽいね。アゴががっしりして。
520:名無シネマ@上映中
09/03/26 23:44:10 CEVGrawM
>>518
私も明日行きますw
楽しみましょう!
521:名無シネマ@上映中
09/03/27 00:08:46 WKZKjwas
見てきた。
少女マンガのお約束が全部つまってるうえに、ラストの仲間にするかどうするかっていう
迷いはヴァンパイアストーリーにありがち。
大人が昔を思いだしてはまっちゃうストーリーってあるけど、そういうんじゃなくて
本当に10代とかの若い世代向けだね。でも若い人には面白いかも。
あからさまに次回に続く、って感じの終わり方じゃなかったから、今回大外れしたら
次からDVDスルーになりかねないし、当たるといいね~。
522:名無シネマ@上映中
09/03/27 00:47:18 I+s5mQ2o
試写会見る限りじゃスイーツ向けだた
あとJCJKにはそれなりに見れると思われ
男が見ても寝るだけだな
ヴァンパイア一族のアリスが可愛いよ
523:名無シネマ@上映中
09/03/27 06:24:26 aFBanata
エドワード役のロバートは好みじゃないが確かに美少年だな
でもベラ役のクリステンも相当な美少女じゃないか
なんでもっとブスにしなかったの
524:名無シネマ@上映中
09/03/27 12:46:56 0/LUrTH0
>>523
ベラも美人な方っていう設定だからじゃないか?
性格が今時っぽくないだけで
原作ではモテて惚れてる人も数人いるし
525:名無シネマ@上映中
09/03/27 13:58:36 RBRlzZZv
何この映画・・・飛行機でなんとなく見たけど
クソ過ぎだろww
526:名無シネマ@上映中
09/03/27 16:26:35 aFBanata
>>524
そうか
ならいいか
527:名無シネマ@上映中
09/03/27 17:21:58 lN+jnTQn
試写を2回ほど見させてもらったが
少し前見たのと、昨日見たのとでは字幕がすこし変更されていたよ。
本屋に行った後のレストランでの会話のシーンの
訳がわかりやすくなってた。
528:名無シネマ@上映中
09/03/27 18:05:36 hDPScHPd
【芸能】山田花子、大観衆の前でイケメンになで回されて「あぁっ!オゥ……!感じちゃいました」 『トワイライト~初恋~』試写会にて
スレリンク(wildplus板)
529:名無シネマ@上映中
09/03/27 18:07:37 DHydW2OY
映画チラシもらってきたけど
ロバートの顔はかっこよいのに
クリステンの顔がちょっとおかしいなと思うのは私だけでしょうか?
どうせPCでいじるならもうちょっとかっこよくやれば良かったのに
530:名無シネマ@上映中
09/03/27 19:36:00 hDPScHPd
【映画】『トワイライト~初恋~』のロバート・パティンソン、プレミア試写の最初の10分でパニック発作
スレリンク(mnewsplus板)
531:名無シネマ@上映中
09/03/27 20:12:59 0/LUrTH0
>>527
あのレストランのシーン作者いるんだよね
532:名無シネマ@上映中
09/03/27 21:02:59 NUehHfxF
叩かれてるみたいだけど「パニック・ルーム」でクリステンの美少年顔に釘付けになったな。
エドワード・ファーロングみたいで好きだった。
533:名無シネマ@上映中
09/03/27 21:43:17 vEn1+ekA
今、試写会から帰ってきた。
何も前情報なしで見たんだけど、すっごく良かったよ。
逆にストーリー知らないから、この先どーなるんだろって入り込めたのかも。
エドワードの目いいね。
あの目にドキドキした。
534:名無シネマ@上映中
09/03/27 22:14:47 aFBanata
男より女のが好きだなぁ
535:名無シネマ@上映中
09/03/27 22:58:02 s7I+sNuj
つーか字幕が下手・・・・
訳すの難しいのは分かるけど、なんか不自然。
エドワードは慣れるとカッコよく見えるww
私的にアクションシーンが好きです。
536:名無シネマ@上映中
09/03/27 23:25:35 /pLUPz/b
同感
本の表現そのまま使えば良いのに
537:名無シネマ@上映中
09/03/28 00:09:05 8r+QeijI
UC豊洲のキャンペーンで見たが
少女マンガっぽいところはギャグだと思って楽しんだわ、野球サイコー
ジェシカとアリス、かわいいな
538:名無シネマ@上映中
09/03/28 00:37:29 HxVT7Nm9
NINの「In this twilight」使えばよかったのに
539:名無シネマ@上映中
09/03/28 01:14:11 PCIDPsXH
確かエドワードは時代遅れな話口調なんだっけ
翻訳ではちゃんと時代遅れ風になってた?
540:名無シネマ@上映中
09/03/28 07:34:26 nIDHXVbI
全くなってない
ネタバレになるから具体的には書かないけど
結構サムかった
541:名無シネマ@上映中
09/03/28 08:44:19 8r+QeijI
パラモアの曲いいところでかかるのかと思ったらエンドクレジット3曲目か
アカデミー賞なら候補になれない位置だ
542:名無シネマ@上映中
09/03/28 12:04:32 gnZms/cC
字幕翻訳って誰がやってるの?
戸田奈津子だったら泣く
この人の字幕だけは好きになれない
543:名無シネマ@上映中
09/03/28 14:15:16 PCIDPsXH
あんな偉大な人になんて事を・・・・!
544:名無シネマ@上映中
09/03/28 17:35:27 SorPSpG0
>>542
戸田じゃないよ。安心して見に行って~w
545:名無シネマ@上映中
09/03/28 19:38:45 lxvJh45L
一番くじうまうま^^
URLリンク(search.auctions.yahoo.co.jp)
期待値だれか計算してみがちうまだわ
546:名無シネマ@上映中
09/03/28 20:12:44 lxvJh45L
とんでもない誤爆すまんw
547:名無シネマ@上映中
09/03/28 22:28:03 Mfnv8DKw
戸田さんは超超超大作しか仕事しないから
twilightごときは訳しませんw
最近CM何回も見るけど全く話題にならないね
世間で自分一人だけ浮かれてるのか
548:名無シネマ@上映中
09/03/29 00:23:33 NWHMJAPQ
主役の男は美少年っぽいけど
横顔、白人にしては鼻低いよね。
549:名無シネマ@上映中
09/03/29 01:08:05 sm7drjnX
さかなクンに見えるのはどうして
550:名無シネマ@上映中
09/03/29 03:05:18 r0F5hRmO
>>548
予告で美少年って紹介されたときに「えっ」って客からツッコミ入ってたよw
おでこも薄いし微妙だなw
551:名無シネマ@上映中
09/03/29 06:31:08 6kSQdovC
美形というかハンサムじゃないかな?
まあ、でも外人は皆美形に見えちゃう
552:名無シネマ@上映中
09/03/29 08:11:57 JB24Wmze
雑誌のプレミア写真見ると頭デカくてバランス悪いと思った。
髪型のせいだけじゃないよね?
553:名無シネマ@上映中
09/03/29 14:54:42 22yxpuTP
鼻が千原ジュニアみたいでどうも苦手
554:名無シネマ@上映中
09/03/29 15:45:50 XPCAZl7z
公式サイトにあるエドワードとベラの画像って
元はむしろホラーっぽい感じなのに
なんでキラキラさせちゃうかな~
そもそも初恋ってサブタイトルはどうなの…
555:名無シネマ@上映中
09/03/29 15:57:30 XPCAZl7z
あとルックスの話だと
ジャスパー役が一番イケメンじゃない?
女優はバンパイア一家の母親みたいな人が特に綺麗
>>552
写真によってスタイル良く見えたり悪く見えたり
556:名無シネマ@上映中
09/03/29 19:08:41 GejMFsjV
エドワードの中の人は風呂嫌いでものすごく臭いらしいねw
557:名無シネマ@上映中
09/03/29 21:35:17 PTHCMcl0
>>555
自分はジェームスに一票
>>566
関係者は臭い臭いって文句たらたららしいよ
558:名無シネマ@上映中
09/03/29 21:51:51 0I8ngjTX
sage
559:名無シネマ@上映中
09/03/29 22:21:16 cMtMRGcN
臭いんだ…
なんかイメージ崩れるなぁ
映画見るときも
『ロバートは臭い』とか思っちゃったり…
560:名無シネマ@上映中
09/03/29 22:31:00 6kSQdovC
ベラ役の子が1番美しいな
性格悪そーだけど
561:名無シネマ@上映中
09/03/29 22:58:31 UjnhRiia
最後のあれはレイプ疑似体験だよね
レイプ中にボーイフレンドがやってきてボコボコ
「やつは先っぽしか入れてないからまだ君はキレイなカラダだよ」
って、書いてて気分悪くなった
562:名無シネマ@上映中
09/03/29 23:31:34 PTHCMcl0
>>560
インタビュー受ける時とか
ずっと貧乏ゆすりしてて
「インタビュー嫌いなの?」
って聞かれると
はっきり「イエス!」と答えたらしい
563:名無シネマ@上映中
09/03/30 00:52:40 mg/3JTWt
クリステンは相当メディア嫌いらしいしね
まぁいいんじゃない?
はっきりしてて
564:名無シネマ@上映中
09/03/30 01:31:20 YsS7K1dm
>>556
これか
URLリンク(japan.techinsight.jp)
>関係者に寄れば、ロバートは全くシャワーを浴びず、その「香り」はセット内のキャストとクルーをイライラ腹立たせているらしい。
>彼に親しい俳優仲間は、「彼、臭いんだよ。本当にさ。ひどいんだよ。
>彼はけしてシャワーしないし、セットにいる人々をいらいらさせているんだ。最悪に臭いんだ。」と話したという。
URLリンク(abcdane.net)
>映画公開3週間前のインタビューでは役作りのために「6週間、髪を洗わなかった。最悪に気持ち悪かった」と告白。
ホームレスの役ならともかく(それでもおかしいけど)美形ヴァンパイアという役なのになんでだろう
ヴァンパイアって風呂に入らないわけじゃないよね?
565:名無シネマ@上映中
09/03/30 05:59:07 yGKxJZIY
>>562
あー…あんま好みじゃないタイプだなぁ…
顔は好きなんだけどね
>>563
ああいう業界に足入れた以上、売れればメディアに
騒がれるのは当たり前な事だから、>>562みたいな態度はやっぱ良くない
と思った(嫌でも、嬉しそうにした方がいくね?)
566:名無シネマ@上映中
09/03/30 07:39:03 6MfyDhEO
クリスティンはハリウッドのエリカ様か?w
それでも日本みたいに干されないのは
もっと問題児がいるからかw
567:名無シネマ@上映中
09/03/30 07:52:44 2CJscvPg
問題児は問題児でパパラッチ業界に需要が生まれるのだ
568:名無シネマ@上映中
09/03/30 13:58:58 WgSUS5Il
アリスが可愛かった
連れもいい味出してるし
569:名無シネマ@上映中
09/03/30 14:36:46 28cqRrFn
>>564
ハリポタの時からロブ様(笑)ファンだったけどこの噂が本当だったら引くわw
それとも向こうの人は日本人ほど匂いとか気にしないのかな?
570:名無シネマ@上映中
09/03/30 14:59:48 yGKxJZIY
>向こうの人は日本人ほど匂いとか気にしないのかな?
しないしない
外国って湯舟と洗うとこ別けてないの
多いのも、これが元
香水つけりゃ、どうとでもなるって考え
571:名無シネマ@上映中
09/03/30 15:20:34 PoW5NHLD
てか、CMとか公式サイトなんなの?
原作見たけどイメージ違うんだけどwww
何?英国版恋空みたいなもんなの?これww
にしてもクリステンはキレイに成長したなあ・・
572:名無シネマ@上映中
09/03/30 15:32:35 mg/3JTWt
日本人みたいに毎日お風呂に入らないんだっけ?
恋空ほどではないだろうけど
こんな風に宣伝してるの日本だけだし
アメリカの公式サイトなんてもっとダークな感じだよね
予告編も含めて
573:名無シネマ@上映中
09/03/30 16:25:08 LVbZ/JoA
有田になんか血吸われたくない
574:名無シネマ@上映中
09/03/30 16:49:55 hNOF/c3s
今見てきたw>外国と日本の公式
でも、なんか日本の公式HPのがバランスよくない?外国はシリアスすぎる気が・・・
実際、まだ映画見てないからわからないけど、そんなダークな感じでもないんでしょ?
あと吹き替えキャスト知りたいなぁ
575:名無シネマ@上映中
09/03/30 19:35:16 mg/3JTWt
吹き替えって上映するの?
576:名無シネマ@上映中
09/03/30 23:48:53 dzF9kQC9
まぁそんなダークな感じにしても
見かけ倒しになるだけだし
日本の方が良いんじゃない?
577:名無シネマ@上映中
09/03/31 00:21:12 AX4QxzG7
>>572
アメリカのほうはそうなのか・・安心したw
ダークなほうが個人的にはいいと思うんだけど
日本のはキモイ。イメージ壊しはやめてほしいよ
578:名無シネマ@上映中
09/03/31 12:20:43 qd+tlcN0
日本のキラキラはやめてほしい
角川、仕事するなって感じ
579:名無シネマ@上映中
09/03/31 13:28:06 MxDtPJYT
ロバート臭い話ワロタ
580:sage
09/03/31 17:00:34 r/xyrBv5
吹き替えが気になる
581:名無シネマ@上映中
09/03/31 21:26:36 jfmz+FiU
吹き替えたらかなり間抜けだろうなw
582:名無シネマ@上映中
09/04/01 17:22:55 V3la//Pe
CMめっちゃ流れてますね
583:名無シネマ@上映中
09/04/01 19:05:59 P9A65ylT
噛まれたい
584:名無シネマ@上映中
09/04/01 23:20:20 A3/+voyG
>>574
実際、ダークな感じだよ
キラキラは合ってないと思う
URLリンク(cinematoday.jp)
URLリンク(cinematoday.jp)
クリステンの口調が変w
585:名無シネマ@上映中
09/04/01 23:58:22 G1SBViyc
それより何より「ロブ様」だろ止めてほしいのは。
報道バラエティーで「ロブ様って呼ばれてます」となると男性陣は「あ~…」と微妙な空気になる。
韓国芸能人に群がるババアを脳裏に浮かべて(ああいうノリか。近づかないに限る)と考えてることは間違いない。
586:名無シネマ@上映中
09/04/02 12:52:21 gN8uDQoW
ってかあんまり美少年じゃないよね
もっとカッコいい人がよかった
587:名無シネマ@上映中
09/04/02 15:52:09 E1sl2mxY
URLリンク(broadband.biglobe.ne.jp)
17分20秒~
八田:このキラキラはなんで入れてるんですか?
宣伝:少女コミックな世界観を表してるんです。
八田:別に、入れない方が…入れるとちょっと(話途切れる)
八田ですら否定的ww
588:名無シネマ@上映中
09/04/02 21:49:28 8JlYws0c
原作を読むとイメージ的には昔のライアン・フィリップとかヘイデン・クリステンセンとか
女顔な感じかも、エドワード。
映画まだ観てないしなんとも言えないけど。
589:名無シネマ@上映中
09/04/02 22:43:11 qvmKt0VR
劇中のロバート(エドワード)はそこそこかっこ良く見えるよ。
ただ、どうしても野球の所とかワイヤーアクション使ってる所はなんか笑っちゃう。
あとレストランに行く前の車の中の表情もなんか面白い。
でもなんか個人的にはどうでもいい映画なんだけど、
ビミョーな中毒性があってなんかリピートしたくなる。(とりあえず2回みた)
自分は、原作がくどすぎて読んでて時々苦痛になったので
映画の内容ぐらいの方がちょうどいいのかもしれないと思った。
Variety Japanの特集ページに続編の記事とテイラー(ジェイコブ)のインタビューがUPされたね
URLリンク(www.varietyjapan.com)
590:名無シネマ@上映中
09/04/03 00:00:39 fD8bL1kZ
かーどーかーわー!
戦犯はおめーか!
591:名無シネマ@上映中
09/04/03 03:15:32 r4OHr6Hr
テレビでCM流れまくり
Amazon開いたら広告出現
今月は特集雑誌も発売
角川地味にやってくれますな
592:名無シネマ@上映中
09/04/03 06:23:17 zcKvtK7p
角川かピックルの臭いがする
593:名無シネマ@上映中
09/04/03 07:55:10 5HZjUX4B
吹き替えはセドリックと同じ日野聡かなあ
594:名無シネマ@上映中
09/04/03 08:07:05 H0c+VcRR
ついに明日ですな
595:名無シネマ@上映中
09/04/03 12:39:52 /fFUT77T
走るシーンになるたび
必死で吹き出すのこらえてた
なんかおかしいんだよなアレ
596:名無しさん
09/04/03 15:18:04 N/EIxOy+
この映画、ジャンプSQで連載中の「ロザリオとバンパイア」の盗作じゃねえか?
597:名無シネマ@上映中
09/04/03 15:49:08 YiGUEyTL
いいえ、ポーの一族とアン・ルイスの盗作です
598:名無シネマ@上映中
09/04/03 18:49:24 NvmDrZoG
>>596-597
バンパイアは中世ヨーロッパが発祥で
昔からいろんなバリエーションの物語たくさんあるでしょ。
日本人が書いてる漫画はそれこそバンパイア物語の歴史の中では亜流。
599:名無シネマ@上映中
09/04/03 18:53:06 M6U9IB7f
なんでも日本起源にしたがるアニヲタw
600:名無シネマ@上映中
09/04/03 21:21:05 jqfkh27+
この宣伝スイーツに媚びすぎw
VFXが売りじゃ客が呼べんのかww
601:名無シネマ@上映中
09/04/04 00:11:35 Or6sEfY1
いや原作が超ベストセラーなのが売りで本編は超低予算だよ
602:名無シネマ@上映中
09/04/04 00:45:09 RNzuvHRR
【映画】胸キュン旋風日本到来?各国から絶賛の嵐の純愛ラブストーリー「トワイライト」、4月4日日本公開[04/03]
スレリンク(mnewsplus板)
603:名無シネマ@上映中
09/04/04 09:11:35 SJJs3UGO
パニックルームのロリがきれいに成長したもんだ
604:名無シネマ@上映中
09/04/04 09:36:33 Or6sEfY1
少年偏愛者「あんなに可愛いのに女の子だった」
605:名無シネマ@上映中
09/04/04 12:01:23 iqyK78R4
「トワイライト2 ビクトリアの逆襲」2010年春公開
「トワイライト3 ベラの復讐」2010年秋公開
になるんですね。わかります。
606:名無シネマ@上映中
09/04/04 13:30:58 4+aIxpeD
今観てきた。盛り上がりにかける。普通のラブストーリーに障害がある程度。ヒロインは可愛い!
607:名無シネマ@上映中
09/04/04 14:03:23 zr8b7F6u
低予算映画?
ハリポタに迫る勢いで売れてる本らしいけど映画はハリポタの足元にも及ばない。
普通のB級映画がとして見ればまぁまあ面白かった。
主役の2人に個性があまりないね。
608:名無シネマ@上映中
09/04/04 14:08:51 g9lZtGnk
こんにちは。
トワイライトを小学三年生の娘と見ようかなと思っているのですが、きわどいラブシーンとか血がドバーな怖いシーンとかありますか?
子どもに見せないほうがいいでしょうか?
字幕を読むのは問題無いんですが…
609:名無シネマ@上映中
09/04/04 14:37:26 pUGITT3u
Broken English
URLリンク(www.youtube.com)
610:名無シネマ@上映中
09/04/04 14:51:51 Y0VlFIQm
今日のブランチ、ザ・バンクとストレンジャーズ紹介して
トワイライトはまさかのスルーw
>>608
ない
611:名無シネマ@上映中
09/04/04 15:12:33 u/3Zg/Xm
恋愛的なのはどうでもよい
吸血鬼アクションとしてはどう? 面白い?
612:名無シネマ@上映中
09/04/04 15:16:54 4+aIxpeD
後半にアクションシーンあるけどブレイドには及ばず。
613:611
09/04/04 15:20:38 u/3Zg/Xm
後半だけ~?
そこそこのアクション期待して行くと大半ロマンス展開で退屈?
614:名無シネマ@上映中
09/04/04 15:28:11 Y0VlFIQm
アクションシーンはあっという間に終わるから
それ期待してるなら見ない方がいい
615:名無シネマ@上映中
09/04/04 17:11:06 sZK5yILZ
いちいちハリポタと比べんなよww
616:名無シネマ@上映中
09/04/04 17:20:48 ZgZlffhT
>>596
マジレスするとTV版BLOODが1番近い
吸血鬼設定とかほとんどオマケで
イケメンに奪い合われる私キャーみたいな内容だからw
617:名無シネマ@上映中
09/04/04 17:41:21 Or6sEfY1
これに満足できなかったらオススメはニア・ダークかな。
男女の設定は逆だけどロマンスありーのバイオレンスありーの。
618:名無シネマ@上映中
09/04/04 18:20:12 vnBIKPx1
ベラ助けなきゃ!って言ってる後ろでジェームズの処刑やってる人たちが楽しそうで笑った
619:名無シネマ@上映中
09/04/04 18:41:12 cTyhqm0Z
観てきたが映画じゃなくテレビドラマレベルの出来だったな
監督降板は正解だ
620:名無シネマ@上映中
09/04/04 20:04:08 0vQEJr9K
スイーツ映画には感じなかった。主人公がけっこうな美人ちゃんで常に不機嫌そうで
「不遜な美少女ベラにストーカーする謎の青年エドワード」に見えた。
超セレブな恋人が出来て舞い上がってるハッピーな感じが全然無い。
クリステンよ、お前素でロバート好きじゃないんだろ?とか思ってしまった。
621:名無シネマ@上映中
09/04/04 20:18:10 gpTZjd1k
もうどっぷりはまりましたよ\(#⌒0⌒#)/
ポストカード来週の欲しい!
622:名無シネマ@上映中
09/04/04 20:42:52 sZK5yILZ
金曜でもポストカードもらえるかな?
623:名無シネマ@上映中
09/04/04 21:06:24 Yk1DxjZ0
おもしろかった~
後半になるにつれてハラハラして
ロバートもめちゃくちゃかっこいいしベラ役の人もすごく綺麗
続編も絶対見るw
624:名無シネマ@上映中
09/04/04 21:07:04 HUyDz+j3
観てきた。一緒に行った彼氏は退屈してたw
なんだろう、悪くないんだけど確かに盛り上がりに欠ける感じ?
終盤まであんまりメリハリがない。
エドワードとベラの駆け引きっぽい会話がかなり省略されてるから、
ただ単にエドワードがストーカーっぽく見える。
原作知らないとけっこう唐突に感じるところもあると思う。
でも最後のエドワードの正装がかっこよかったので、
それだけでまあいいかなと思うことにした。
見慣れてくるとかっこよく見えるから不思議だ。
625:名無シネマ@上映中
09/04/04 21:12:38 KQZvp6T1
おもしろかったよ
でも客少ない
直前までガチで1人でおいおい…と思ってたらおっさんが1人でやってきて、なんか困った
626:名無シネマ@上映中
09/04/04 23:09:49 ddBRGbg/
なんか意外と男性客が多くてびっくりした。
中高生ぐらいの子たちがグループで来てたり、
4、50代くらいのおじさんが一人で来てたり・・
もっと若い女の子たちばっかかと思った
627:名無シネマ@上映中
09/04/04 23:18:33 5UaAAhLH
キャサリンハードウィクはやはりロードオブドッグタウンの青春を描けると思ったからかな
628:名無シネマ@上映中
09/04/05 00:13:38 rFonsC2w
あの人撮るの早いから安上がりなんだよ。
629:名無シネマ@上映中
09/04/05 00:17:51 RYhksUsc
>>626
自分の経験からすると
50代ぐらいの男性は不思議とどんな映画でも必ずいる。
630:名無シネマ@上映中
09/04/05 02:01:43 CA+nBGpO
これ別に面白かないんだけど、こんなものに全米のティーンが熱狂して大儲けな現象はすごく面白いと思う
少女漫画でよくある話なんだけど、考えてみりゃむこうに少女漫画ないからね
でも何故か急に一気に流行ったんだよね、TVでBLOODやってた時は米でもそんなに人気なかったのに
631:名無シネマ@上映中
09/04/05 02:32:40 eSdeRxTU
>>627
あれはいい映画だからね。ヴァンサントが使いたくなる男の子を中心に
兄貴分でヒースレジャー、脇にはエミー賞のアメリカフェレーラ
といいキャスティング。オマケのクリスティンの恋人もいる
632:名無シネマ@上映中
09/04/05 02:44:50 Mca+JbuL
>>608
血はあんまり出ないですよ
キスシーンくらいはあるけど、きわどいようなシーンは特にないと思います
水着がモッコリとか言ったりするところがありますがw
ちなみに本国ではPG-12の映画です
633:名無シネマ@上映中
09/04/05 03:07:18 HCUNurAR
彼女と見てきた。まあ普通に面白かったな。女が好きそうな映画。
突っ込みどころ満載だけど、続編は更に面白くなりそう。オオカミとの兼ね合いとか
634:名無シネマ@上映中
09/04/05 03:24:12 NTEBdjrn
>>629
君はどんな映画にもいる50代だな。
635:名無シネマ@上映中
09/04/05 03:32:15 ctoE+Sxc
どんな映画にもいる50代を全て確認できるのは
どんな映画にもいる50代だものな、、。
636:名無シネマ@上映中
09/04/05 08:30:42 z5KZm5ns
>>608
>きわどいラブシーンとか血がドバーな怖いシーンとかありますか?
映像的にきわどいラブシーンはないです。
暴力シーンはありました。血がドバーではないけど…
ファミリーではなく、カップル向け。ファンタジーというより、恋愛モノです。
小3の娘さんには分かりにくいと思う
637:名無シネマ@上映中
09/04/05 09:03:18 E81Cc98v
ブレイドと比べるなって
全然違うじゃないか
続編みる
あと日本は公開遅すぎる
イラつく
638:名無シネマ@上映中
09/04/05 09:25:32 E81Cc98v
CMまだみてない…
どこでやってる?
639:名無シネマ@上映中
09/04/05 10:48:44 b1OIPfdY
カレン一家の人々が思いのほかフレンドリーで、ウェルカム・ベラだった
のが好印象www
640:名無シネマ@上映中
09/04/05 11:20:25 FzrSBm/F
音楽がうるさかった。野球の時はノリノリでよかったが、エドワードの肌が光るキラキラ効果音は
いらないだろ~
641:名無シネマ@上映中
09/04/05 11:34:26 rFonsC2w
日本公開遅れても宣伝に時間かけたわけでもなく無駄に過ぎた時間だった。
642:名無シネマ@上映中
09/04/05 11:45:24 I+AJ8Bg/
キラキラはキャラ設定のひとつだからいるんじゃないの?
次回作でもつかうし
643:名無シネマ@上映中
09/04/05 11:48:48 FRF8UUDU
>>635
頭悪いな
644:名無シネマ@上映中
09/04/05 12:47:15 kFMjPDyB
宣伝がちょっといかにも女向け過ぎてかえって行きづらい。
「女はこういうの好きなんだろ?」って頭から言われてるみたいにかんじる。
なんか偉そうな年増女が世界の女はみんな共感できる内容です、みたいにいっててバカじゃんと思ったり。
あと外人の顔は大雑把すぎてイマイチ萌えない。好みの問題だろうけど、美少年な感じがイマイチでない…
645:640
09/04/05 12:54:55 FzrSBm/F
>>642
「キラキラをまんま音で表現するのかよ~しかもなんか安っぽい音」でと感じた。
気にしすぎか。
でも食堂でのカレン一家登場シーンはおおっ!きた!と思った。
646:名無シネマ@上映中
09/04/05 13:08:18 QiAD0RTp
643>
50代の感想も聞きたいので是非書いてw
647:名無シネマ@上映中
09/04/05 13:19:21 A5YljeN4
要するに
原作ファンは行くなってことだ
648:名無シネマ@上映中
09/04/05 14:39:25 pkTMDe0X
キャラが違い過ぎる件は慣れるしかないかな。
誰が演じた所で必ず何かしらの文句は出るだろうけど、恐ろしい事に
いつの間にか小説を読んでも映画のキャラで脳内再生される様に
なってしまう気がする…_| ̄|○
映画の内容は思っていた程悪く無いと思う。
エドワードのセリフが唐突過ぎるのは仕方ないよ。
いちいちベラのモノローグ解説付きにする訳にいかないし。
649:名無シネマ@上映中
09/04/05 16:35:38 Eer4WJxx
BGMがシーンに合わないと思うとこが結構あった
650:名無シネマ@上映中
09/04/05 18:37:08 ENsnYcXD
観てきたけどエドワードきもすぎてまったく感情移入できんかった。
ただのストーカーだしなんであんなのに惚れるのか意味不明。
野球も少林サッカーかよって思うくらいギャグだし。
651:名無シネマ@上映中
09/04/05 18:58:16 E81Cc98v
そりゃ監督が悪い
木登りや山登りのシーンは吹いた
New Moonからは監督変わるらしい
から期待
652:名無シネマ@上映中
09/04/05 19:03:42 Hzmt/IK4
ベラが濱田マリで困った。
時々可愛いなって時もあるのだが。
653:名無シネマ@上映中
09/04/05 19:31:22 NAjGRrnJ
原作は超ハマって2回読んだスイーツ(笑)だけど、
映画はハマれなかった・・・。残念
654:名無シネマ@上映中
09/04/05 19:46:30 RYhksUsc
>>630
一気にはやったわけじゃないよ。
原作はベストセラーになってたし
早くから主役の男の子がアメリカ各地まわってモールでサイン会やったり
昔ながらの地道なプロモーション活動やってたんだって。
655:名無シネマ@上映中
09/04/05 20:06:43 43+N04RD
2作目の監督は期待出来ないなぁ…
656:名無シネマ@上映中
09/04/05 20:45:11 wGERuZs7
でも以前は「アバウト・ア・ボーイ」撮っているんだろ?
ライラだけで判断したらいかんよ
657:名無シネマ@上映中
09/04/05 21:37:29 iA8EAr2T
関西ローカルだけど、昨日の「せやねん」でトワイライトのことやってた?
658:名無シネマ@上映中
09/04/05 22:56:16 43+N04RD
>>656
そっか…
ライラのことしか頭になかった(笑)
>>657
何にもやってなかったよ
659:名無シネマ@上映中
09/04/05 23:13:55 ENsnYcXD
一番好きなシーンはパパに酷いこと言って家を出て行くところ。
パパの友達は殺されるし、娘には酷いこと言われるし、仕舞いには娘がヴァンパイアと付き合ってるし。
660:名無シネマ@上映中
09/04/06 00:06:27 iYGuuRUv
カフェのシーンで原作者が出演してたよね?
自分から出たがったのかな
661:名無シネマ@上映中
09/04/06 06:35:47 r3jo7ZRz
気付かなかった…
662:名無シネマ@上映中
09/04/06 10:27:16 Zj6GyuhI
来日時の映像を見てなのか知らんが
イギリスのサイトで日本でも大人気だとか色々と書かれまくってたぞw
日本の女の子もRobert Pattinsonに虜とか書いてあったが
日本での反応めちゃくちゃ薄いじゃねーかよw
663:名無シネマ@上映中
09/04/06 10:33:53 RNNoBaY5
正確には「日本のイベントでも外人大騒ぎ」だ
664:名無シネマ@上映中
09/04/06 11:43:15 4aGFaq09
主人公ふたりがパッとしない
男はスポーツマンみたいな体格に、冴えない顔
女も中途半端な美人
少女漫画みたいな話で、女受け狙うなら
とりあえず主人公は美男美女にしてくれよ…
665:名無シネマ@上映中
09/04/06 13:15:27 RNNoBaY5
いいからお前はアニメ見てろ
666:名無シネマ@上映中
09/04/06 13:38:35 Wwcjoykw
エリック役の韓国人が強烈なキモさで頭から離れない。
すごい顔。
667:名無シネマ@上映中
09/04/06 13:50:12 gx3gwh1d
世界でロバート人気が凄すぎるのは事実。
アメリカじゃどこも行けないでしょ。
本人は大人で冷静でいようとしてるから可哀相にすら思えてくる…
エドワードの肌がキラキラの演出とジャスパーの顔アップ、
木登り(スパイダーモンキー)のシーンは吹き出さずにはいれない!w
668:名無シネマ@上映中
09/04/06 14:18:54 8lzHF2Wy
ジャスパー役の人、エドワードやった方が良かったんじゃないの?
格好良いし、バンパイヤっぽいし、
第一、最初はエドワードで、って言われてたんでしょ
なんで、あんな眉毛骨太男になっちゃったのか…
ギャスパー・ウリエルに脳内変換して見なきゃやってられない
669:名無シネマ@上映中
09/04/06 14:59:46 r3jo7ZRz
ロバートはハリポタで最初観た時何この微妙な顔…
と思った
だが、今回の映画観たら
だんだんカッコ良く見えてきた
ロバートじゃなくエドワードがカッコ良いんだけどね
670:名無シネマ@上映中
09/04/06 15:00:44 su+PQ0yF
ジャスパーとギャスパーwの方が美形だがロブもいいじゃないか
確かに、たまにタランティーノに見えるが
671:名無シネマ@上映中
09/04/06 15:03:53 8lzHF2Wy
ジャスパー、美形だけどたまに「アイ キャン フライ!」の人に見えてきて現実に引き戻される
エドワードの目が怖い、見開きすぎw
672:名無シネマ@上映中
09/04/06 17:42:01 bI89XPM0
>>644
>あと外人の顔は大雑把すぎてイマイチ萌えない。好みの問題だろうけど、美少年な感じがイマイチでない…
アジア人でやったらもっと萌えないぞw
個人的にエドワードはワイルド系のイケメンだな
昔のディカプリオあたりが美少年っぽい
673:名無シネマ@上映中
09/04/06 17:43:30 bI89XPM0
訂正
エドワード→ロバート
ね
674:スッキリ
09/04/06 20:17:35 gIEVa8WZ
432 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2009/03/02(月) 09:05:34.74 ID:WLPOBcp9
えーwwwww
男2人の目つき、ありえんくらい不細工wwwwwwwww
なんで、キャーキャー言われるんだwwww
433 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2009/03/02(月) 09:05:35.50 ID:Qb4tRcsU
男どっちも微妙
442 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2009/03/02(月) 09:05:58.69 ID:WT9SUAWS
イケメン・・・・?
456 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2009/03/02(月) 09:06:34.96 ID:ke7mMOgE
ブッとい眉毛
460 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2009/03/02(月) 09:06:38.90 ID:PpgwnMFG
この男顔色悪くない?
466 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2009/03/02(月) 09:06:51.30 ID:gU61BRw/
イケメンか?
467 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2009/03/02(月) 09:06:55.19 ID:0W7UBqFm
微妙
480 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2009/03/02(月) 09:07:17.77 ID:JuwdqBXo
いやこれは別にかっこよくないだろ
675:スッキリ
09/04/06 20:21:29 gIEVa8WZ
490 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2009/03/02(月) 09:07:31.83 ID:PpgwnMFG
ちょwwwwwwwwwwwww
足wwwwwwwwwwwwwwwwwww
492 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2009/03/02(月) 09:07:35.28 ID:FYfTKst9
足の組み方がすごい
497 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2009/03/02(月) 09:07:40.52 ID:BaSf6vBL
映画と顔違うじゃんw
499 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2009/03/02(月) 09:07:42.80 ID:gG0nqIKV
おっさん
501 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2009/03/02(月) 09:07:43.25 ID:tphCTIqS
あの足苦しいだろ実はww
511 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2009/03/02(月) 09:07:52.90 ID:ocdnflpY
あんまり格好良くないな
516 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2009/03/02(月) 09:07:55.41 ID:8H7LI4oD
こいつが吸血鬼なの?どっちかっていうと狼男じゃん
525 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2009/03/02(月) 09:08:09.79 ID:xdQ8iaw7
映画と別人だろwwwwwwww
531 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2009/03/02(月) 09:08:27.95 ID:mpK87RaE
俳優びみょ~
546 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2009/03/02(月) 09:09:01.83 ID:C4VnyFn0
足の組み方クソワロタ
676:名無シネマ@上映中
09/04/06 21:08:38 L5LusYTu
足の組み方ってどこの場面?
677:名無シネマ@上映中
09/04/06 21:11:29 r3jo7ZRz
確かに映画とは全く別人
678:名無シネマ@上映中
09/04/06 22:43:11 iWroolIX
アリスかわいいよアリス
679:名無シネマ@上映中
09/04/06 23:02:07 d0tDQjam
いきなり野球のシ-ンとか面白すぎた。しかもBGMがMuse
カレン先生の野球好きに皆が付き合ってあげてるんだろうか。
680:名無シネマ@上映中
09/04/07 00:29:51 Pd7m+Vzt
これ日本でリメイクしてほしい
女役はガッキーで男は水嶋ヒロか岡田将生で
681:名無シネマ@上映中
09/04/07 01:09:42 lKsaFYT6
今日行ったが、回りが40、50代のおじさん数人いてびっくりしたw
682:名無シネマ@上映中
09/04/07 01:20:39 D41aa65b
自分が行った時もおじさん数人いたよ。おじさん向けのプロモとかしてるのかw
題材からキャストまでおじさんが楽しめる要素ゼロだと思うんだけど。
683:名無シネマ@上映中
09/04/07 01:52:13 Z0TKGH+/
>>680
もうちょっと普通の子ぽい、ときどきなんかの加減で
とても可愛く見える女の子がいい。
俳優はもっと新鮮な人がいいな。
684:名無シネマ@上映中
09/04/07 03:22:37 t3Nkjt7L
池脇千鶴とか
685:名無シネマ@上映中
09/04/07 09:12:46 0grjJoUh
オープニング興収約6800万、週末ランク10位
完全に出遅れました本当にあ(ry
686:名無シネマ@上映中
09/04/07 10:48:57 n3yF3hqV
>>666
>エリック役の韓国人が強烈なキモさ
俺も思ったw
でもあの人懐っこい性格は嫌いじゃないw
687:名無シネマ@上映中
09/04/07 12:51:00 TGL/uI+4
ジェイコブ役のテイラー・ロウトナーもちっと
ベラとのからみがあるかと思ったら、何も無しでした...OTL
688:名無シネマ@上映中
09/04/07 13:31:38 gdnEvYz6
10位にはさすがにびっくりw
5位ぐらいまでいくと思ってたけど…
ジャパンプレミアでも寒くて雨の中出演者が来てくれたのに
いきなり10位ってショックだろうなぁ…
689:名無シネマ@上映中
09/04/07 13:53:21 cyvLNZwP
少女漫画がある日本には受けないってことか
あんな話腐るほどあるもんな
690:名無シネマ@上映中
09/04/07 15:16:47 OIFXPt3w
Part2以降のDVDスルー決定だなw
691:名無シネマ@上映中
09/04/07 15:29:04 6bZOa4sQ
>>688
>ジャパンプレミアでも寒くて雨の中出演者が来てくれたのに
これって当たり前でしょ。だってわざわざ日本までPRしに来てんだから
692:名無シネマ@上映中
09/04/07 15:53:38 0grjJoUh
・日本の漫画やアニメによくある題材
・原作自体、日本ではあまり知られていない
・宣伝が足りない
これが敗因
693:名無シネマ@上映中
09/04/07 15:59:39 Nl5RS5UN
主役の男がゴリラだった、これが敗因
694:名無シネマ@上映中
09/04/07 16:02:51 Si2d4HAp
主役の男が水嶋ヒロだったらヒットしたな
695:名無シネマ@上映中
09/04/07 16:19:16 cyvLNZwP
アジア人のヴァンパイアは致命的だろ
696:名無シネマ@上映中
09/04/07 16:21:33 AdZmpw2V
原作ファンだった。って言っても知ったのは半年前くらいだけど。
どうしてもロバート・パティンソンが好きになれない・・・
鼻塞ぐシーンとかあからさま過ぎるし、こんなだったらすぐ皆に正体ばれるだろwwwみたいな
演技が下手?でもセドリックの時はそんな風に感じなかったが・・・
レビューとかでは何回でも見たいとか書いてあるけど、自分はそうは思えなかった。
697:名無シネマ@上映中
09/04/07 16:25:17 AdZmpw2V
後もう一つ。
ロバート・パティンソンのひげの剃り残しが気になるのは私だけ?
698:名無シネマ@上映中
09/04/07 16:34:43 Nl5RS5UN
>>694
水嶋ヒロ、キモイよ
699:名無シネマ@上映中
09/04/07 17:39:03 DFCNQrI8
飛行機の中で見た
あまりの陳腐さにわろた
いつの時代のご都合少女漫画だ
700:名無シネマ@上映中
09/04/07 17:56:55 gdnEvYz6
予告だけ見てると
エドワードがどうしてもふてくされてるように見える
701:名無シネマ@上映中
09/04/07 17:58:29 Pd7m+Vzt
>>695
そう言われればそうかもしれない
日本でリメイクしてほしいと思っていたが、欧米人が忍者やるくらいキツいものがあるね…
702:名無シネマ@上映中
09/04/07 19:39:23 WUaSCsJb
今日のめざまし見た人いる?
甘いセリフ連発のおサムイ映画みたいで
あれじゃあ大人は見に行こうとは思わないよ
>>697
すごい気になる
あれくらい編集で消せるだろうに
703:名無シネマ@上映中
09/04/07 20:05:52 yw6GSslR
去年のライラの冒険みたいにいい原作で金かけても微妙な映画は微妙なんだよ・・・
704:名無シネマ@上映中
09/04/07 20:26:50 w2K9OHrI
本国ではヒットしたんでしょ
エドワードはあれでいいってことか・・・
705:名無シネマ@上映中
09/04/07 20:55:33 4uz4nfyv
「ロバート、尻を負傷(ゲイ行為によって、ではない)」というニュースが
706:名無シネマ@上映中
09/04/07 21:23:18 MhB/XO+h
日本人がしたら見ない
海外と日本でのいい男は違うんだよ
707:名無シネマ@上映中
09/04/07 21:43:40 kjxMJYTR
禿げ顎じゃだめに決まってるだろw
708:名無シネマ@上映中
09/04/07 22:01:47 Jat5kWRL
自分は試写会に行ったんだが
試写会に来てた人でトワイライト知ってる人や原作ファンってほんといなくて
エドワードが理科室でベラを睨むとことか
空とぶところとかでは大爆笑が起こった
何かすごく安っぽい感じだった
映画ではエドワード「ググる」って言ってた?w
709:名無シネマ@上映中
09/04/07 22:26:26 cyvLNZwP
言ってた
710:名無シネマ@上映中
09/04/07 22:26:35 x2nVnQag
原作もいまいち…
ライス女史の足元にも及ばない。
アメリカ版コバルトつーかんじ。
711:名無シネマ@上映中
09/04/07 22:48:37 /M/KiVj9
アメリカ人はタフっつーか頑丈そうな男が好きなイメージ
日本とか欧州は線が細いいわゆる美男が好き
712:名無シネマ@上映中
09/04/08 00:39:32 0UHgk8kR
ラストに窓から見てた出女って、逃げたってヴィクトリア?
しかし、サラ・クラーク老けたな・・・
713:名無シネマ@上映中
09/04/08 01:31:21 vtQHFkya
>>712
そう
髪おろしてる時のほうがかわいかったね
アップにしてるとすごいおばさん臭いとおもった
714:名無シネマ@上映中
09/04/08 04:09:27 vZwdVZKH
みんなエドワードの容姿にかなり不満があるみたいだが、個人的にベラの方がいまいち
エドワードもあんまり良くないけど、それ以上にベラはモサイよw
715:名無シネマ@上映中
09/04/08 04:16:39 +V6hFOPh
そうだな
パニックルームの頃は可愛すぎてムラムラしたのにな
716:名無シネマ@上映中
09/04/08 05:55:49 a+7COrg1
原作ではエドワードは超美形のはずなのだがあれでは・・てこと。
ベラは普通程度の容姿の設定だからあんなもんかも。
717:名無シネマ@上映中
09/04/08 07:33:44 MLyrh1TJ
一番ヴァンパイアっぽいの医者の人じゃね?
718:名無シネマ@上映中
09/04/08 11:18:55 xgfZH/yv
カーライルはヴァンパイアメイクじゃない時の方が男前に見える。
白いと時々デイブ・スペクターに見えるw
719:名無シネマ@上映中
09/04/08 11:54:48 sK38EhiR
これだけは言わせて
とりあえずロバートとファックしたい
平日の昼間からゴメンw
720:名無シネマ@上映中
09/04/08 12:01:46 SsPx5bKN
>>718同意w
自分は、
このスレ→映画→原作の順でみたんだけど、
映画の間中、エドワード臭いのかな…
と考えてた('A`)
721:名無シネマ@上映中
09/04/08 13:19:11 Jsglr/VX
>>720
エドワードとサラがベットで一緒に眠るシーン、あれ気にならなかった?
風呂入ってないエドワードの脇ってエライことになってるだろうに
サラ可哀想wwwwwwwwwwwwwwwww
722:名無シネマ@上映中
09/04/08 13:37:55 fsAT+5nI
敵にカッコいいのが居るらしいね?
723:名無シネマ@上映中
09/04/08 14:09:09 Jsglr/VX
ジャスパー格好いい
724:名無シネマ@上映中
09/04/08 14:17:59 a66izEe6
>>722
個人的にはエドワードとジェイコブ以外はキャスト合ってた
カレン一家はエドワード以外カッコイイ……orz
725:名無シネマ@上映中
09/04/08 14:18:32 bbxvW2hF
>>721
サラじゃなくてベラだよww
でもエドワードってかロブ臭くないと思う。
726:名無シネマ@上映中
09/04/08 14:36:07 Jsglr/VX
>>725
そうだ、ベラだったw
サラってなんだよww
ロバートは役作りのために風呂に入らなかったそうな
で、共演者スタッフから非難轟々だったと
727:名無シネマ@上映中
09/04/08 14:36:34 Jsglr/VX
>>724
エメットは微妙だった
でも、原作でも微妙だから、あれでいいのかな
728:720
09/04/08 15:12:50 SsPx5bKN
>>721激しく同意www
あんまり集中できなかったよww
お話的にはいい感じなのに…って。
729:名無シネマ@上映中
09/04/08 16:06:41 p/EFsii9
ファンサイトに載ってたロブに遭遇した人の話によると
コロン?香水?の匂いがしたらしいよ
730:名無シネマ@上映中
09/04/08 18:22:54 qxUju211
よほどたっぷりふりかけたのだろう
731:名無シネマ@上映中
09/04/08 18:46:12 iATkEv8V
>>726
役作りってか、イギリス人は基本的にあまり風呂に入らないよw
風呂に入っても頭洗わなかったりもするしw
スタッフはほとんどがアメリカ人だっただろうから、辛いだろうなw
732:名無シネマ@上映中
09/04/08 18:49:50 BClNZDnS
超ニッチなターゲット(ティーンの女性のみ)向けの映画なんですかね
733:名無シネマ@上映中
09/04/08 21:21:40 zwLOqCMt
期待しすぎたかな
吸血鬼の動きが妙すぎて萎えた
734:名無シネマ@上映中
09/04/08 21:22:29 VFqSUzW/
ティーンの女性向けが超ニッチですかw
735:名無シネマ@上映中
09/04/08 22:37:52 RnCk527e
そりゃあもう恋空なみにニッチです。
736:名無シネマ@上映中
09/04/08 23:12:13 4Cy59a/v
個人的にロザリーがイメージと違った
もっと細身の人かなって…
ニッキーちょっとふっくらしてたし
737:名無シネマ@上映中
09/04/09 00:31:58 b1mPWMcU
ロザリーは世界一の美女って設定だけど
ニッキーはそこまでの美女じゃないよね
個人的にはクリステンが台詞をしゃべるときに
やたら首を振るのが気になる
738:名無シネマ@上映中
09/04/09 00:42:03 yekYJr/B
モデルみたいな超美形ばっかりだとくどいというか、ぎゃくに画面がダレたりするのかねえ・・・?
あえて微妙なの混ぜてるのかと思ってしまったり
超色白骨太俳優で誰か似たようなのがいたなと考えていたらフランス人のスタニスラス・メラールだったわ
739:名無シネマ@上映中
09/04/09 00:45:31 j0SoJg91
エドワードを見て西洋コンプレックスが悪化したくらいエドワードの容姿に同性ながら惚れ惚れしたんだが、このスレの人達、ハードル高くないか。
内容は超女の子向けでたるかったけど続編は何だかんだで見てしまいそう。
ただ太陽に当たるとキラキラ光る設定は微妙。
てかカレン一家の顔面偏差値とんでもないな
740:名無シネマ@上映中
09/04/09 00:51:43 cpR2ls1+
原作ではカレン先生20代後半~30代前半。すごい美形一家。でも野球好きw
不老を隠して全米渡り歩いてもあんな目立つ集団覚えられてると思う
741:名無シネマ@上映中
09/04/09 01:16:16 /bLC9+Mu
あの中だったらエメットかジェームスがダントツじゃないか?
742:名無シネマ@上映中
09/04/09 01:42:40 b1mPWMcU
低予算なのがバレバレだったのが悲しすぎる
すごいお金持ち一家のはずなのに、エドワードのボルボがしょぼかったり、
一度着たものは二度と着ないくらいおしゃれなはずが、いつも同じ服だったりorz
ヒットしたんだから、続編はもうちっとお金をかけてあげて欲しい
743:名無シネマ@上映中
09/04/09 01:44:38 NjZDrzKi
>>739
エドワードは同性から見たら男前というか、憧れるんだろうな~とは思う
でも異性(日本人女性)から見るとゴツすぎるんだと思う・・・
日本人女性はもっと中世的で華奢な漢字の人が好きだからね
でもそれは世界的に見ればマイノリティだから、やっぱりエドワードは男前なんだろう
個人的に好きなじゃないけどw脇の方がイケメンだと思ったしw
744:名無シネマ@上映中
09/04/09 01:46:07 NjZDrzKi
×中世的 ○中性的
×漢字 ○漢字
745:名無シネマ@上映中
09/04/09 02:49:33 2VRY+KTl
うう~ん…
エドワード、慣れてくると顔が違って見えたかな。
眼力が人間離れしてて、なかなか良かった。
女性はバレリーナのヴィヴィアナ・デュランテに似てるね。顎が気になったが…
やっぱ吸血鬼モノの音楽は、ロック調というイメージなのかな。
取り敢えず、台詞と訳が残念な感じ。ググる、キモい、豆腐を例えに出す…等w
全体的に湿り過ぎ、暗すぎ。暗いのはいいけど、ず~っとだもんなぁ…
あの肌キラキラと、モンキードラキュラは一体…
746:名無シネマ@上映中
09/04/09 03:39:24 pu4Y3FNe
>737
>個人的にはクリステンが台詞をしゃべるときに
>やたら首を振るのが気になる
あれ仕様なんだよね。演技じゃなくてK・スチュワートの素もあぁなの。
だから「クリスティンの演技って果たして何ぞや…?」って思っちゃった。
747:名無シネマ@上映中
09/04/09 06:28:46 /bLC9+Mu
豆腐は実際に本人がtofuって言ってるよ
748:名無シネマ@上映中
09/04/09 07:49:01 R27xjtsl
運転シーンのやつスタントマン使ったな~って分かりすぎ
749:名無シネマ@上映中
09/04/09 09:31:07 B7xaVtop
顔アップが多すぎww
エドワードがベラを睨むシーンなんて周りから笑い声聞こえた
あとはエドワードの瞬間移動のシーンもみんな笑ってたな…
750:名無シネマ@上映中
09/04/09 09:45:17 fxtiFWmY
私はジャスパーが一番イケメンだと思う!
>>743
中世的な男性が受けるのは、ヨーロッパもだよ
海外サイトでも、エドワードはミスキャストって言ってる人いたよ
>>745
暗いのは、土地柄だと思うよ
751:名無シネマ@上映中
09/04/09 10:11:40 EmsOpWVe
ロザリーとの相性の悪さの描写はわかりやすい伏線かと思ったけど、
木にマーキングしたときに息吐いたせいで気づかれたのはわざと??
それにつけてもアクションシーンのB級臭さよ。
あと、太陽に当たったときのアレは『うぶ毛が汗でキラキラ』
にしか見えなくてちっとも「きれい」に見えなかった件。
でもけっこうすきだ。
特にアリスとジャスパーと海で会った居留地民の一人が。
752:名無シネマ@上映中
09/04/09 10:51:11 Yf8kVJ2o
一番笑えるのはエドワードが口塞ぐシーン
つか、なんか、全体的に描写がおかしいww
監督の腕と予算のせいか?
753:名無シネマ@上映中
09/04/09 11:11:54 BaY80aHH
>>745
豆腐の所は原作そのまんまなんだよ...
原作も映画もどっこいどっこい。
無駄にテンポがいいから、思ったよりドラマチックじゃないよね。
(で、どうでもいいカーアクションシーンとかが入れてあるのでなんか笑ってしまう)
でも、自分はジェイコブが好きなので次回作たぶん見ちゃうけど。
754:名無シネマ@上映中
09/04/09 13:09:26 gLiVHiiC
【Twilight】ロバート・パティンソン Part1【ダリ】
スレリンク(celebrity板)
【少年から】クリステン・スチュワート2【美女へ】
スレリンク(celebrity板)
755:名無シネマ@上映中
09/04/09 13:41:01 vb7PdHpw
やっぱエドワードはギャスパーウリエルが合ってると思う。
ロブも悪くないんだけどさ・・・
たまにオカマみたいな化粧してるんだもん。
756:名無シネマ@上映中
09/04/09 13:46:12 vb7PdHpw
>>751
ロザリーが個人的にベラを嫌う理由は今後明かされてくよー
映画ではどの程度扱われるかわからないけど
757:名無シネマ@上映中
09/04/09 14:38:43 fxtiFWmY
>>755
本当に、ギャスパーウリエルの方がいいよねぇ…
吸血鬼っぽいのに…
758:名無シネマ@上映中
09/04/09 15:05:27 SDbymUKV
次回作に出演が決まったスウィニートッドの船員さんでも良かったよね
ギリシャ彫刻のような完璧な容姿っての期待しちゃうからなぁ
759:名無シネマ@上映中
09/04/09 16:09:48 B7xaVtop
>>758
髪短くしたらよさそうだよね
映画の最後に出てきたのってヴィクトリアだよね?
あんなシーン原作にあったっけ?
でもやっぱりかなり省いてたね
ジェームズ盗み聞きしてたっけ?原作で
760:名無シネマ@上映中
09/04/09 16:14:28 R27xjtsl
エドワード役のロブの口の上がり具合が好き
ニッって感じが
岡田将生に口が似てる気がする
761:名無シネマ@上映中
09/04/09 16:31:13 fxtiFWmY
脇役の方がイケメンだなんて
762:名無シネマ@上映中
09/04/09 18:33:56 wE5j/9ZA
>>758
あの俳優いいよね。モデル系のイケメンだ。
763:名無シネマ@上映中
09/04/09 21:22:08 2VRY+KTl
だから、台詞と訳が残念ということ。
豆腐は台詞的に何か…だった。
最初にエドワードが出てきた時に、
もっと他に、美形な俳優はいたんじゃないかと思ってしまった。
原作読んでない自分は、勝手にちょっと古典的な吸血鬼話を予想して見てしまい、失敗w
(ダンスオブヴァンパイアみたいな)
現代(しかも学生)+吸血鬼っていう組み合わせは難しいね、薄っぺらくなってしまいそうで。
764:名無シネマ@上映中
09/04/09 22:08:15 Yf8kVJ2o
Jamie Campbell Bower
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
とりあえず、次回作はロブの髭と体中の毛を薄くしてほしい
765:名無シネマ@上映中
09/04/09 22:33:41 R27xjtsl
日本人目線でつくられていない映画だから体毛を薄くとかは無理なんじゃ
766:名無シネマ@上映中
09/04/09 22:40:12 GzatBW+H
エドワード役はパリコレに出てくるモデルみたいな人がいいな
線が細くて綺麗な顔の
てかイギリス人はやめてほしかった…
イギリス人はやっぱり品がない
767:名無シネマ@上映中
09/04/09 22:59:22 sa/Y4mi2
原作は関係なく、映画として面白いんでしょうか?劇場で見る価値がありますか?
768:名無シネマ@上映中
09/04/10 00:13:23 BCTYIaZK
ちょっと年齢的に無理があるけど私のイメージではマシュー・グレイ・ギュブラー
769:名無シネマ@上映中
09/04/10 00:34:20 y9/tqMmI
アメリカ人も品がないww
770:名無シネマ@上映中
09/04/10 01:10:32 ehY05G3j
予告見た感じではありきたりだなと思ったけど、すごい面白かったよ~
最初から最後まで全く飽きなかった!
771:名無シネマ@上映中
09/04/10 01:44:06 W6b1aWBC
>>770
よかったね!
ちなみにおいくつ?
772:名無シネマ@上映中
09/04/10 02:14:14 7pUzdNO6
確かにこの映画を楽しんだ人の年齢はちょっと気になるな。
773:名無シネマ@上映中
09/04/10 02:30:57 Ljz3DSnU
分かった、クリステンはハリポタのエマに何か似てる。
横顔が似てるかも…と写真を見てオモタ
ちなみに自分は20代前半。どちらかというと楽しめなかった派…
最初と最後は楽しめたw