【政策】なぜ外国人がこれほど増えたのか?甘い入管当局の姿勢、外国人に“優しい社会”が外国人を呼び込んでいる[10/07/24]at BIZPLUS
【政策】なぜ外国人がこれほど増えたのか?甘い入管当局の姿勢、外国人に“優しい社会”が外国人を呼び込んでいる[10/07/24] - 暇つぶし2ch109:名刺は切らしておりまして
10/07/25 05:36:00 MJCTV3dU
外国人に優しいのはいい

生活保護とかなんでするの?
犯罪者にも優しいのはなぜ?

その辺あるから『外人は嫌い』となる

110:名刺は切らしておりまして
10/07/25 05:37:49 +GqvKX/K
日本に来る外人の大半が乞食、売春婦、
犯罪者。
犯罪者にやさしい国
大日本帝国w

111:名刺は切らしておりまして
10/07/25 05:42:58 3zbW4OON
>>109
ミンスの日本崩壊作戦


112:名刺は切らしておりまして
10/07/25 05:47:50 /cWs/LwH
姦酷人・注告人は入国審査厳しくして欲しいです。

113:名刺は切らしておりまして
10/07/25 05:55:04 V/LuJ99N
手遅れ
もう彼らは日本人と結婚して子供を生んで出て行かない
多民族国家日本はじまったw

114:名刺は切らしておりまして
10/07/25 05:59:03 3zbW4OON
シンガポール並みに管理すべき


115:名刺は切らしておりまして
10/07/25 06:04:14 svZGuU2q
民主が政権とってから
社会主義化で日本の国力が落ちている。
結果。年金で生活するより
生活保護でくらしたほうが、楽なくらしができる社会になった。


116:名刺は切らしておりまして
10/07/25 06:27:38 XxXCby88
生活保護は中国の50人近く入れようとした姉妹で
働かなくても金を手に入れられる事が認知されてしまった
即刻制度を中止し働かなくては居場所すらない制度にすべき
引受人すらなしで外国人が長期滞在できる甘い国なんてないぞ

117:名刺は切らしておりまして
10/07/25 06:35:32 Rqs68/wZ
受給者は全員強制送還すべし

118:名刺は切らしておりまして
10/07/25 06:40:27 ftUxz2C1
>>6

 十 分 働 い て い ま す よ 。  地 下 で 。



119:名刺は切らしておりまして
10/07/25 06:42:16 eiab7qb4
>>115
俺は別に民主支持者じゃないが、むしろ日本の国力を衰退させたのは、
小泉政権以降露骨に推し進められた新自由主義と言う名のむき出しの資本主義だろ。

>年金で生活するより 生活保護でくらしたほうが、楽なくらしができる社会になった。
ダウト。そのような逆転現象を招いたのは、新自由主義路線の進展の結果、
一般労働者の平均賃金所得が右肩下がりで下がったからだ。、

だいたい、今や世界的には盲目的な新自由主義というむき出しの資本主義の論理を推し進めた結果、
サブプライムショック、リーマンショックを引き起こして以降、
今やアメリカを始め世界各国、金融業界への規制監督強化の動きに転じ、
長引く大不況下にあって、失業給付期間の延長等、セーフティネットの拡充に努め、
むしろ社会主義への道を歩みだしてるわけだが?w

120:名刺は切らしておりまして
10/07/25 06:46:05 0+e6LsHY
事実上の移民解禁だからでしょ
こうやって外国人をどんどん増やしていくつもりなのさ

121:名刺は切らしておりまして
10/07/25 06:48:10 8heQk2Yy
入管が甘くなったのは中国、韓国に対してだけだろ。
欧米に対しては以前からザルだし、他のアジア諸国に対しては
相変わらず厳しい

122:名刺は切らしておりまして
10/07/25 06:49:40 ftUxz2C1
犯罪のない社会にこだわるならば
犯罪予防注射と称して
正当な日本人には住基番号のICチップを腕に埋めればいい。

そのかわり施設の立ち入りにかかる料金、治安および脱税にかかる部分を無税にする。
店、公共施設や特定の場所にICチップを埋め込んでいない人間の立ち入りを制限すれば
自ずと生活保護と犯罪者を特定の地域にまとめられる。


123:名刺は切らしておりまして
10/07/25 06:56:14 ftUxz2C1
犯罪者、生活保護のギャンブルや遊戯施設、高級飲食店への出入を管理すれば
コストの削減につながる。



124:名刺は切らしておりまして
10/07/25 07:02:01 TXGhGkT2
>>10
スパイ防止法は去年成立してなかったっけ?

125:名刺は切らしておりまして
10/07/25 07:04:14 EWSlhxkp
何で中国人が増えたかってそりゃ中国人と日本人の結婚で
日本国籍を取り選挙権を得て日本の内部から中国よりの国に
変貌させる為の通過儀礼でしょうがwww

126:名刺は切らしておりまして
10/07/25 07:14:33 ZIE0fzyo
>>124
wikipedia見るとまだみたいだけど・・・
俺が勘違いしてるのかな?

URLリンク(ja.wikipedia.org)

127:名刺は切らしておりまして
10/07/25 07:37:49 KAoKLVkU
中国人商人1000人が警官、憲兵と衝突=重傷者も出る騒ぎに
―ルーマニア -

2009年12月6日、環球時報はルーマニアで起きた中国商人と現地警察との衝突事件
を報じた。中国ネットユーザーはルーマニア警察の横暴に激しい怒りを見せているが、
一方でなぜ中国商人がこれほど海外で敵視されるのか、考えるべきとの声も上がっている。
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

128:名刺は切らしておりまして
10/07/25 07:45:23 m3B+6eZ+
小泉以降経団連の思うがままでロクなことになってないな

129:名刺は切らしておりまして
10/07/25 07:45:50 9UpZivG4
正規に入ってくる中国人、韓国人は無問題。
日本人の新卒が泣き顔で放り投げる仕事を
引きとって徹夜で仕上げてしまう。
本音でどう思ってるか知らないが、文句も言わない。
このままじゃ確かに日本は奴らに乗っ取られるだろうが
実力が違うんだからしょうがない。
ちゃんと若者を育ててこなかった日本自身の責任。


130:名刺は切らしておりまして
10/07/25 07:52:47 4BgGk3Rb
>>1
シナ人と南北朝鮮人は
外国人じゃありません
侵略者です


131:名刺は切らしておりまして
10/07/25 07:53:59 R9FX/YbP
>>129
母国語でさえまともに話せない、使いこなせない若者を見ていると、多分
お前さんの言う様に日本は彼らに乗っ取られるだろうね。

おまけに、民主党が売国政策を推し進めているしね。

132:名刺は切らしておりまして
10/07/25 08:01:30 2krITaZP
外国人にきてほしくないならばビザの取得基準をきびしくする以外にもなにかあるのかな。
途上国への援助をふやして単純労働者が日本に不法滞在する動機をなくすというのがかんがえられるが。

133:エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2
10/07/25 08:10:31 HWV1JyrN
朝鮮カルト創価学会をはじめとする
日本人を駆除して、日本列島を乗っ取るという構想の一環。

アメリカユダヤと支那も熱烈協賛。
端的証拠は数々ある。


134:エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2
10/07/25 08:13:18 HWV1JyrN
>>119
小泉竹中路線は、衰退の道筋をつけたが、
亡国の道筋をつけたのは、朝鮮カルト創価学会公明党。

民主党はその公明党路線の総仕上げとして日本滅亡と支那への併合を図っている。


135:エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2
10/07/25 08:15:57 HWV1JyrN
ついでにいっておくが、俺は同じことを文脈を変えて何千回何万回と書き込んでいるが、
今まで、一度たりともあの訴訟大好きな朝鮮カルト創価学会に告訴されたことはない。

告訴してくれれば願ったりなんだがな。



136:名刺は切らしておりまして
10/07/25 08:17:20 n2t7lmVL
黒人とヒスパニックを避ければ、もういいよ。
アメリカでも、アジア人地区はそんなに酷くないし。

137:名刺は切らしておりまして
10/07/25 08:24:41 U1W08nbx
>>129
正規で入国してくる中国人なんか、
思考がとても合理的で問題解決がとても早い印象。
しかも個人的に仲良くなると、積極的に日本の行事にも参加してくれる

138:名刺は切らしておりまして
10/07/25 08:39:38 JKWYjCUF
>>129
「まともな製造業」という職業的価値観を与える物が今の日本にないのだから、
若者が無能になるのは当たり前。

働いている者が損をする社会システムを変えないとだめだ。


しかも、敗戦根性で、普段しゃべっている言語をいい加減にし、英語ばかり尊重するのも、若者の思考能力が低下している一因。

139:名刺は切らしておりまして
10/07/25 08:40:54 X0/pbmlD
>>84
 人は余ってんだけどね?もち、日本人が。84氏は頭が不自由なみたいだから、どっかいけよ。

140:名刺は切らしておりまして
10/07/25 08:42:00 +AuHya49
日本にはもう仕事がないってことを広めれば来なくなるよ

141:名刺は切らしておりまして
10/07/25 08:45:49 Jsq/EnlP



なぜ外国人がこれほど増えたのか?




甘い入管当局の姿勢、外国人に“優しい社会”が外国人を呼び込んでいる ×



産経新聞が支持していた、自民経団連が主張する移民化推進論によって推し進められた政策のため   ○



142:名刺は切らしておりまして
10/07/25 08:57:46 KHrqp2W8
やっぱり産経ソースか・・・

143:名刺は切らしておりまして
10/07/25 09:17:47 8bjSAuEd
京都の貴船の川べりの小さなトイレの案内板さえハングルが併記されてる。

144:名刺は切らしておりまして
10/07/25 09:18:43 K55Q5ViU
>>140
仕事がなければ生活保護がもらえばいいじゃん。
っていうか、仕事するより生活保護のほうが金稼げるし。

145:名刺は切らしておりまして
10/07/25 09:29:16 +AuHya49
>>144
親戚、兄弟がいる日本人より
孤立無援な外国人の方が通りやすいもんな


146:名刺は切らしておりまして
10/07/25 09:34:35 mbAjFkne
>>58

>日本が嫌いといいながら日本に住みたがる不思議な中国人や韓国人。


それなんだよね。w
彼らを拘束してるんじゃないし、嫌なら帰れと。

147:名刺は切らしておりまして
10/07/25 09:37:32 QNDYnzsb
北川チルドレンって呼んでた頃が懐かしいな。

148:名刺は切らしておりまして
10/07/25 09:46:49 mbAjFkne
平成21年 来日外国人犯罪情勢
URLリンク(www.police.pref.mie.jp)

中国人とブラジル人の犯罪が多い。
この2国からの入国は、規制した方が良い。

149:名刺は切らしておりまして
10/07/25 09:52:55 8laK+AVi
8月以降は打ち切りの見通しだ


とりあえずよかつた

150:名刺は切らしておりまして
10/07/25 09:57:26 ZIE0fzyo
>>148
つい先日もコロンビア国籍のギャングにあこがれている少年が
凶悪犯罪犯してたな。
中国人もだけど南米のやつらもかなり危ないイメージがあるな。

151:名刺は切らしておりまして
10/07/25 10:25:41 a80fGtj9
外国人が生活保護申請してきたら一定期間後に強制送還で良いでしょ

152:名刺は切らしておりまして
10/07/25 10:29:15 Mzuzq2ix
役人と議員は日本全体がチャイナタウンになるのを
狙っています。

153:名刺は切らしておりまして
10/07/25 10:29:59 mbAjFkne
【政治】 地方選挙権付与について「何としてもこの一、二年で決着をつけてもらいたい」 ~公明党・山口代表ら、民団の鄭団長らと意見交換
スレリンク(newsplus板)


このような政党も、気をつけないとな。

154:名刺は切らしておりまして
10/07/25 10:33:50 mbAjFkne
>>152
2050年、中国。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)


これが未来の日本(中国)、だそうです。
私は嫌ですね。

155:名刺は切らしておりまして
10/07/25 12:06:16 3zbW4OON
小泉改革に文句を言ってるのは、シナチョン 在日 土建屋 B 日教組 あたりか? 

156:名刺は切らしておりまして
10/07/25 12:09:12 8laK+AVi
一方
小泉信者はただのミーハー

157:名刺は切らしておりまして
10/07/25 13:17:40 QXuv0/hg
永住する権利は与えるけど、外国籍である限り福祉や公共サービスは
日本国籍を有するものと同等の権利は保障しない、とかできないのか。

だいたい永住権も安売りする必要はない。
カナダのようにポイントシステムにすればいいんだ。

158:名刺は切らしておりまして
10/07/25 13:33:12 mbAjFkne
外国人移民について、一番マトモだったのが「幸福実現党」。

この党は選挙で負けてるが、「選挙公約」では、他党を圧倒している。

ぬるい外国人対策をしてると、2050年の予想図になるよ。

159:名刺は切らしておりまして
10/07/25 13:35:22 +AuHya49
>>158
それ以外はキモイんだろ
価格しかとりえがないソフトバンクみたいなもんだな

160:名刺は切らしておりまして
10/07/25 13:40:21 tfAG8RUK
90年手前くらい、やたら出稼ぎイラン人が目立った記憶がある。

161:名刺は切らしておりまして
10/07/25 13:50:17 kmzLb8fw
以前はブラジル人がじゃんじゃか入ってたわけだし
それが中国人に変わるだけのことだろ

ブラジル人か中国人か好きなほうを選べってこった

162:名刺は切らしておりまして
10/07/25 14:28:23 7hbCqndZ
残留孤児で偽日本人をいれたせい

163:名刺は切らしておりまして
10/07/25 14:29:59 7hbCqndZ
中国人と台湾人をわけろ

164:名刺は切らしておりまして
10/07/25 16:38:00 orAA2M1L
犯罪者が総理になってるから

165:名刺は切らしておりまして
10/07/25 17:25:46 U/Edug3s
入管当局は特亜に対しては厳格であるべき

166:名刺は切らしておりまして
10/07/25 17:29:50 VKNqcYp8
日本の入管は厳しい事で有名だよ。
お陰で日本でビザ貰えると自動的に世界中のビザが貰えるってレベル。なので、日本は外国人に人気あるんだよな。
他の国のビザも同時に貰えるようなもんだもの。

167:名刺は切らしておりまして
10/07/25 17:31:12 47AjFXjB
>>166
【大阪】身元引受人わずか2人 中国人の生活保護大量申請 大阪市が「実効性ない」と独自調査へ 代理人の弁護士は反論[07/15]
スレリンク(news4plus板)

168:名刺は切らしておりまして
10/07/25 17:35:05 IHfEaQO8
板違いだろ

169: [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして
10/07/25 17:36:41 Bcaq6I5P
日本独特の雇用制度のためエリートは日本には移住しないからな。日本に
移住するのは真ん中から底辺層までのグループだろ

170:名刺は切らしておりまして
10/07/25 18:04:36 K0/tbGwg
ここまで外国人が増えてきてしまったんだからこれからは日本人特区を作らないとなww

171:名刺は切らしておりまして
10/07/25 18:33:11 t74nCmll
外人はとにかく日本から叩き出すべきだ。
ここ数年で凄い増えたし、善良とか不良外国人とか関係無く
入って来る奴は規制すべき。うじゃうじゃ増えて気分悪い。

172:名刺は切らしておりまして
10/07/25 18:38:18 nu3IF2zz
>>171
俺も171を見て気分が悪い。
とにかく日本からお前をたたき出すべきだ。

173:名刺は切らしておりまして
10/07/25 18:46:09 /TNf6mJS
第一次世界大戦後は1民族1国家ってグローバルスタンダードになったわな

174:名刺は切らしておりまして
10/07/25 19:02:10 fQs+254O
確かに移民を禁止している割には大都市のコンビニ、
ファーストフード店には中国人とか韓国人だらけ。
零細企業らしき工場でも働いているようなのも少なからずいるし、どうなっているんだ。

175:名刺は切らしておりまして
10/07/25 19:20:26 fQs+254O
移民を受け入れると言う事は法律では当分決まる事は無いだろうが、
なし崩し的にこれからもどんどん入って来るんだろうな。

176:名刺は切らしておりまして
10/07/25 19:42:27 KU+XNvXQ
test

177:名刺は切らしておりまして
10/07/25 19:49:49 47AjFXjB
日本人は最低賃金で雇わないといけないけど
外国人はそれ未満で雇っていいと思ってる経営者が多いのと

都市部のコンビニなどは三国人が入り出すとそいつらがコミュニティ築いて
日本人を締め出すとか聞いた

178:名刺は切らしておりまして
10/07/25 19:50:31 KU+XNvXQ
民主主義の日本で、みなさんは選んだ権力たちは、外国人が自称日本人よりずっとましで、日本のために、日本人よりも外国人に投資したほうがよい、とご判断を下りました。外国人を大臣にしようか、総理にしようか、当然、日本の権力者達が決めるもの。


179:名刺は切らしておりまして
10/07/25 19:55:46 KU+XNvXQ
>>177
じゃあ、日本の経営者は、変なやつ、違法者は多いとも言うのか。君達に給料を支払い続いてきているよ。

180:名刺は切らしておりまして
10/07/25 20:00:23 aFRRkUiJ


181:名刺は切らしておりまして
10/07/25 20:01:37 wwv6WSWj
>>172
そうは言っても総武線の車内や沿線は相当キモチ悪いゾ!

182:名刺は切らしておりまして
10/07/25 20:04:48 KU+XNvXQ
>>171
でも、ご自身が、正真正銘の日本人であることを証明できるか。言っておくが、
帰化した際、本籍が書き換えられ、出身地が日本のxxx市xxx町12-3-2となる。
貴方の親の親の世代は、帰化した外国人でないことを、そんなに確信をお持ちですか。

183:名刺は切らしておりまして
10/07/25 20:07:45 LckGZl7A
既に東京の50人に1人が中国人か朝鮮人

184:名刺は切らしておりまして
10/07/25 20:13:18 +m3KX6ZO
今日の工作員は質が低いな

185:名刺は切らしておりまして
10/07/25 20:26:51 K+IE9PmT
移民1000万人構想から見たら全然少ないなって
脳味噌とろけてる政治屋は思ってんだろうな

186:名刺は切らしておりまして
10/07/25 21:10:33 tN8yXI26
>>158
層化同様宗教団体が政党作っている時点で憲法に反する訳で
憲法すら守れない連中の言う事を信じるとか馬鹿すぎ

187:これは財産権の侵害
10/07/25 21:14:50 tu0GnWk3

 古代ローマでは、資産接収や財産没収というのをやっている。韓国では、現代でもこれを
やっている。引退した前大統領というのは、たいがいこれを喰らって身ぐるみはがされている。
それで政界の浄化が進むのなら、おおいに結構な事だ。

 なぜ、日本では、資産接収、財産没収というのがないのか。それは、国民の財産権が、
憲法で保障されているからだ。国家は国民の財産を守るべき、守ってこそ国家、という
大前提がある。

 当然、社長よりは労働者、資産家よりは庶民の、なけなしの財産の方が守られるべきだろう。
日本は民主社会で、多数の幸福を優先するなら、そうであるべきだ。

 だというのに、外国人労働者の導入とは、どういう事だろうか。これは、下層の労働者を
直撃する。労働者の財産は、その両手のうちにあるという。彼の財産は、貯えられてはいない。
日々の労働こそが、財産なのだ。ところが、その財産が、目減りさせられている。外国人労働者の
導入によって、雇用を奪われ、賃上げを先送りにされている。これは、財産権の侵害というべき
ではないか。

 目には目を、歯には歯を、という。外国人労働者の導入を押し進めた富裕層、大企業は、
いずれそのつけを支払わされるだろう。
 景気が良くて、人手不足で、賃上げをすべき時に、それをせず、日本の下層階級の底上げを
しなかった。それが、長期不況の原因だろう。


188:時給1300円よ、いま一度
10/07/25 21:18:09 tu0GnWk3

 資産接収や財産没収といった刑罰が、今の日本で行われれば多くの人が驚かれるだろう。
それは、いかにも、個人の権利を侵害する全体主義的な発想だ。しかし、その全体主義が、
現実に行われている。外国人労働者の導入、がそれである。

 コンビニ店員や現場職人の給料は低く抑えられている。彼らは多くの福利厚生から
遠ざけられているばかりか、現代の企業は、人件費の削減を利潤追及の手段としている。
働いて、儲けて貰おうという発想は、今や昔だ。

 80年代の東京では、コンビニ店員の時給が1300円という時期が、一瞬にせよあった。
しかし、それも1年とは続かなかった。一生をコンビニ店員として終わる人もいるのだ。
めったにないボーナスと思えば良いではないか。

 プロレターリとは、子供以外に財産のない者をさす。日々の労働報酬以外に、財産のない者は
多い。外国人労働者の導入は、この層を直撃する。

 テレビが大袈裟に、まるでそれが義務であるかのように、カルデロン一家の窮状を連日映し出す。
それに同情して、温情施政を打ち出すのは、マリー・アントワネットがプチ・トリアノンで羊飼いに
扮した子供に小遣いを上げるようなものだ。樹を見て森を見ていない。本来、生まれ故郷にいれば
幸せな外国人に無理な同情を寄せて、数千万の同胞を見殺しにする、手前勝手な、独善的な行為だ。


189:名刺は切らしておりまして
10/07/25 21:19:16 1BnDoL4y
移民1000万人構想?

労働力不足を移民で補うのは、絶対反対だ。
外国の例からも、将来に禍根を残すのは火を見るより明らか。


190:名刺は切らしておりまして
10/07/25 21:21:16 fUIDeiMx
使えない奴やニートと入替え制にすべき。

191:時給1300円よ、いま一度
10/07/25 21:23:28 tu0GnWk3

 大方は、コンビニ店員の為なんだろうよ。しかし……

 コンビニも消長が激しい。家族総出で頑張っていても、潰れるところは潰れるし、
たったひとりで、数件もの店のオーナーを掛け持ちしている人もいる。要は、立地だ。
立地が悪ければ、客足は遠のく。駅前に店舗があれば、多少品揃えが悪かろうが、店員が
無愛想であろうが、客足は絶えない。

 立地が悪ければ、人件費の安い中国人労働者を迎えても、潰れるべくして潰れる。
ところが、そういう潰れた店を例に出して、コンビニも経営難なんですと言って、
駅前に店舗を持つ経営者が中国人労働者の受け入れを陳情する。しかし、駅前に店を持てる
という事は、もともと恵まれた条件で勝負をしている人だ。

 一方で、日本人としてコンビニ勤務をして、一生をコンビニ店員として終わる人もいる。
地域に密着した接客業は、それなりのやり甲斐のある職業だというのに、外国人労働者のせいで、
彼の賃金は低く抑えられたままだ。

 要するに、外国人労働者の導入は、恵まれた立場の人間をさらに恵まれたものにし、
恵まれない立場の人間をさらに不遇にするだけのものだ。

 外国人労働者さえいなければ、コンビニ店員の時給も上がって、それが景気の底上げを
するだろう。


192:外国人を追い出せ!
10/07/25 21:26:39 tu0GnWk3

 1980年代、コンビニの時給が1300円を超える時代があった。その後、外国人労働者の
大量導入で、コンビニ等、ショップ店員の時給は1000円以下に押さえられるようになった。

 景気浮揚には、下層の底上げがもっとも有効である。資産家階級だけが潤っても、庶民は不満を
募らせるだけだ。下層の向上こそが、無限の経済成長の推進力となる。

 外国人労働者さえいなければ、コンビニの時給は3000円を付けただろう。経営は大変かも
知れないが、間違いなく景気は良くなる。下層の所得向上は、国民全体の所得向上につながる。
ハイビジョンも、エコカーも、新しい物にはすぐに飛びつく。値下がりを待って買おう等と
けち臭い事は言わなくなる。そもそも、コンビニはスーパーより高いのは当たり前。
コンビニこそ、サービス業の花形となるべきだった。

 トラック運転手も、宅配便の普及で、流通&サービス業の花形となる事が出来た。外国人労働者の
導入によって、我々がどれだけの損失を被ったか、見てみよう。

 差額が2000円として、

 2000×8時間×300日×100万人=4兆8000憶円

 我々は毎年、4兆8000憶円もの可処分所得を失っているのだ。


193:コンビニの時給3000円を実現しよう!
10/07/25 21:31:48 tu0GnWk3

 底辺労働者の地位向上こそが、社会の進歩と繁栄をもたらす。

 明治時代の職工は18時間労働と、官僚の1/10以下の年収に耐えた。現代の労働者の待遇を、
明治に引き戻す事が果たして繁栄を生むだろうか。

 現代社会をリードしているのは、官僚ではなく、大衆だ。大衆の懐が豊かになり、大衆の
欲望に迎合しない限り、商売は成り立たない。そして、大衆の多くは底辺労働者だ。

 コンビニ店員、トラック運転手の時給が3000円を付けてこそ、日本の未来は開ける。

 日本の若者は働かないと言う。そうではない。悪い条件では働かないだけだ。高飛車な
労働者ではあるが、それは、日本がそれだけ成長したという証なのだ。罵倒され、残業させられ、
低賃金で、遊び馴れた不細工娘を当てがわれてもOK、というような人間は、もう、この国には
いない。みんな、大事に育てられた息子さん、娘さんなのだ。無能な経営者の捨て駒にされ、
廃人にされる必要はない。

 中国の人権抑圧は厳しい。政府は民主化要求を戦車で引き潰し、警察は弱者を守らずに
不平分子をリンチにかける。そんな労働者を受け入れようという議員、経営者は、フランス
革命時の貴族と同じ運命を辿るべきだ。いや、それよりももっと悪い。フランス貴族は、
持っていた権利を捨てなかっただけだが、日本の財界人は、よそのものである中国式人権弾圧を
取り入れようというのだから。かつてのフランス貴族よりも、もっとひどい目に合っても良い
と思う。


194:名刺は切らしておりまして
10/07/25 21:33:52 KU+XNvXQ
>>187
ところで、今都市に住んでいる多くの人は、かつて田舎のもの達で、資本家達は、
彼らを利用して、元々都市に快適に生活していた多くの市民を、貧乏に追い込ん
できていた。彼らが持っていた環境を奪い、土地を奪った。
 今度、俺たちが貧乏になる恐れの番なのか。
 

195:名刺は切らしておりまして
10/07/25 21:37:12 3zbW4OON
>>172
しなちょん かえれ (´・∀・`)
 

196:名刺は切らしておりまして
10/07/25 21:42:38 KU+XNvXQ
>>194
日本人は、自分のことより、会社のこと、会社のことより、社会のこと、社会のことより、政府のこと、政府のことより、外国のことを、よりわかるような環境で育たれている、とつくづく思っている。
 うちの会社は一年半以上も雇用調整金をもらっているが、この国で商売をやれば、ぜったい儲かる、とまじめに信じている連中はいっぱいおる。

197:名刺は切らしておりまして
10/07/25 21:45:49 2TIzA9Sy
政治家も経団連も
経済は金を循環させなければ活性化しない事を知らない。
だから、ただ溜め込む事ばかりをする。
企業のトップが一番下っ端と同じ目をしていて
システムとして全体を見渡し、
良い経済状態にするためのシステムを作るという発想は無い。


198:名刺は切らしておりまして
10/07/25 22:31:42 tu0GnWk3
>>197
 それはもともと無いよ。
 累進性の高かった昭和40年代、松下幸之助も、税金を払う為に働いているようなものだと
嘆いていた。

 政治家も、財界人も、マクロな視点というのは持ち得ない。

 だからこそ、累進税制を復活させないといけない。溜めるよりも、使った方が得、という
社会にするのです。

199:名刺は切らしておりまして
10/07/25 22:46:33 b4IZVgX8
>>198
で???
リサイクル出来ないゴミは埋めるのか?

だったら人類なんぞ進歩のないゴミ虫寄生虫だから滅びるべき存在だな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch