10/07/22 02:35:21 9KwIiZ0e
>>46
それは初代スズキMRワゴン/初代日産モコのパクリです。
URLリンク(www.carsensor.net)
URLリンク(www.carsensor.net)
51:名刺は切らしておりまして
10/07/22 07:35:34 9yFoTNtp
車種を絞り込めば
想像力独創力に欠けるメーカーの場合
縮小再生産となって
ますます状況は悪化するぞ。
52:名刺は切らしておりまして
10/07/22 23:27:08 DGUPbN9Y
2015年燃費基準達成の難しいそうな車種から整理って書いてあるじゃん。未達成車売る気なら
同じ重量で基準より大幅に燃費のいい車種をたくさん売らないと枠とれないよ。
コルトですらあんまり売れてないのに
基準すら達成できてないコルトにパジェロミニの面倒みることは不可能なんじゃない?
53:名刺は切らしておりまして
10/07/22 23:40:35 +ffTDqdN
保守
54:名刺は切らしておりまして
10/07/23 01:06:33 PWFNzadq
3G83と4A30の運命はいかに?
55:名刺は切らしておりまして
10/07/23 01:10:50 IqjM/Oyv
いっそのこと、三菱380売れ。馬鹿売れかもしれん。
56:名刺は切らしておりまして
10/07/23 04:05:43 cy1Dw5UE
おいおい、俺はミニカが好きなんだよぉぉぉぉぉ
57:名刺は切らしておりまして
10/07/23 04:17:08 msFWWrYA
ミニカ安いもんなぁ。
パジェロミニ無くなるのは残念なんだが。
個人的にはDOHC 20 4A30が復活してほしいけど燃費的にも無理だよね。
58:名刺は切らしておりまして
10/07/23 04:28:27 2dg8lDgi
ekワゴンに商用車設定してミニカ生産中止くらいやりそうだな
すでに燃費はekの方がいいからな
エンジン弄ればミニカはすごく進化するだろうにな
パジェロミニはエンジンがなぁ
アイもヤバイなぁ
59:名刺は切らしておりまして
10/07/23 10:50:51 lm5LsPBv
iは日産に供給すれば良いのに
むこうが嫌がるか
60:名刺は切らしておりまして
10/07/23 12:45:13 bfJ3qOEc
ガラクタはいりません
61:名刺は切らしておりまして
10/07/23 15:09:36 0tntdkVk
i は安全性強調してたけど
実際どうなんだろうな
900kgもあるんだよな
62:名刺は切らしておりまして
10/07/23 15:43:38 9lLoNF06
ジムニー一択になっちゃうのか
63:名刺は切らしておりまして
10/07/24 00:02:27 ngNdGh9l
eKスポーツとパジェロミニは残して欲しい
パジェロミニは5ドア化したらいいじゃん
三菱車で珍しく若い女にも支持された車なのに廃止はもったいないぞ
今春eKワゴンの89万円の特別仕様車がCMで流れてたが、若者向けにeKスポーツを99.8万円で売りに出せば良かったのに
64:名刺は切らしておりまして
10/07/24 01:16:55 H3NU6+Sc
三菱は辞めとけ。自社の上位モデル、パジェロやエボなんかの車海苔には
ヘコヘコだが軽だと大柄な態度に出るぞ。
サービスが悪すぎる。日産、スズキ、マツダと色々乗ったが、ここの
ディーラーの対応は、糞。
だから今後も絶対乗らない。しょーもない故障も多いし、安くもないからな、修理代も。
65:名刺は切らしておりまして
10/07/24 10:19:22 nMe/Z+gE
>>54
4A30は既に消滅してますが
66:名刺は切らしておりまして
10/07/24 12:36:35 iQmzwni6
パジェロミニのエンジンが4A30
67:名刺は切らしておりまして
10/07/24 13:16:55 eQ04J/lD
>>64
乗らなくていいよ。スズキのボロでものっとけw
68:名刺は切らしておりまして
10/07/24 13:47:11 apfTsaW6
三菱の軽は良いお
トッポは年寄りでも乗降りがNO.1楽な軽
次期ekトッポには期待している
ekの1550㍉車高は他社に蔓延しちゃったからね
ミニキャブは唯一、サンバーに対抗できる品質
ふそう渦で損してるケドね
高燃費ターボエンジンの開発次第では
他社をリード出来る実力があるんだけどな
量産効果狙いで、マツダかホンダを
取り込めればな
69:名刺は切らしておりまして
10/07/24 13:55:24 +Bu8QJSC
パジェロミニのベースってミニキャブだろ
70:名刺は切らしておりまして
10/07/24 14:01:46 apfTsaW6
>>69
と、ゆうことは、いまのご時世
パジェロミニよりデリカミニの方が合うでしょ?
71:名刺は切らしておりまして
10/07/24 14:07:03 PWRAQ3QD
ekはセンターメーター止めてくれ
トッポはワゴンRとかは無視して以前のコンセプトにもどしてくれ
72:名刺は切らしておりまして
10/07/24 14:13:36 QgbwX0rp
ベンチシートも要らねー
73:名刺は切らしておりまして
10/07/24 14:14:28 apfTsaW6
>>71
トッポは以前のままだよ、乗ってみれば分る
昔のハイルーフ風スタイルが好きな人は多いだろうけど
乗降性&使い勝手は今のが全然マシ
74:名刺は切らしておりまして
10/07/24 14:25:15 +Bu8QJSC
>>70
ダイハツ「うちがMADMASTER-Cの新発売後に、
慌てて出しそうな商品ですな」
75:名刺は切らしておりまして
10/07/24 15:29:36 AFHCQ5kJ
軽の制度自体なくせばいいのに、軽があるからセダンとか大型車売れないんじゃない?
76:名刺は切らしておりまして
10/07/24 15:39:32 QgbwX0rp
軽が無くなったら車捨てるな
77:名刺は切らしておりまして
10/07/24 17:16:02 D58l6Mog
軽で儲けが出せないないならメーカーに先はないと思う
スバルなんかも今良くてもBMWを横目で見たエクステリアの車しか
出せなければじわじわと
78:名刺は切らしておりまして
10/07/24 17:53:11 H+F1Wqhg
こだわりFRのBMWとFFベースのスバルを比較すんなよ
79:名刺は切らしておりまして
10/07/24 18:31:03 zCKjOr3d
お行儀が悪いけど、現行ミニカの窓枠に右ひじを載せて運転していたんだ。
横風がブワーっと吹くと、ドアがたわむのが分かるのな。
剛性は、フレーム勝負の時代なのかも知れないが、あれはないわwww
80:名刺は切らしておりまして
10/07/24 22:08:14 EZJ+hQLS
ウソつけ!
81:名刺は切らしておりまして
10/07/25 00:32:36 nWqTSUqg
ガラクタ
82:名刺は切らしておりまして
10/07/25 00:50:13 px+oyHHP
ミニカダンガンを復活してくれれば三菱を支持したいが
今の軽ってガチモデルが無くなったな
広くて燃費が良くて乗れればおkみたいな
寂しいもんだ……
83:名刺は切らしておりまして
10/07/25 11:44:56 +HFz6z+q
今タウンボックス乗ってるが、調子がよくないので買い替えを検討して
エブリィとアトレー、ムーブを借りて数日ずつ使ってみた。
結局、タウンボックスを直すことにしたよ。
デザインや動力性能、環境性能は借りた3車とも優れていて魅力的だけど、
なんというか、、、道具的な楽しさとかが感じられなくて、初めて今の
クルマに触れたときのワクワク感とかは皆無だった。
あれならわざわざ軽にする理由はない。
三菱の軽は使い勝手のいい道具であり続けてほしい。
84:名刺は切らしておりまして
10/07/25 11:54:48 wkzuCbsI
>>82や>>83の言うことすごくよく分かる
燃費基準のこともあって、軽はこれから、いかにも軽!みたいなのしかなくなりそう。
パジェロミニやジムニーみたいな遊び心のある軽をもっと増やして欲しかったのに、
残念極まりないわ…
85:名刺は切らしておりまして
10/07/25 13:17:01 u/J7++z8
究極なお願いは、アイをミニカの値段まで頑張って下げてくれたらアイとパジェロミニ以外いらない。
できないなら全部いらない。
86:名刺は切らしておりまして
10/07/25 20:15:18 J8kgm6SM
三菱自動車退場宣告キター!!
87:名刺は切らしておりまして
10/07/25 20:25:17 JENwfQFc
突然死されると社会に迷惑がかかるから安楽死してくれ。
88:名刺は切らしておりまして
10/07/25 20:34:42 3tCT3IHc
i は高いからな
だけどターボ無しだとあの車重だと無理だからな
まぁ 値引きは相当するんだろうけど
89:名刺は切らしておりまして
10/07/25 21:37:58 F3uqdWQo
iはMiEVだけ残るのか?
90:名刺は切らしておりまして
10/07/25 21:43:11 VeFyXqFX
i-ダンガンは出ないのか。
91:65
10/07/26 21:11:32 beLz2QIA
>>66
素で間違えてたわ
消滅したのはDOHC5バルブ版だね
92:名刺は切らしておりまして
10/07/26 21:21:16 yjFZzQxF
これはパジェロミニ逝くかな
93:名刺は切らしておりまして
10/07/26 21:47:17 LV3GKpwm
三菱の軽って、見かけは新しくとも設計は古いままだからガタガタになってそうで不安なんだよなぁ…。
この際古いシャーシ使うの止めればいいのに。
94:名刺は切らしておりまして
10/07/26 21:48:30 g0Gz0kIX
内装、デザイン、燃費・・・・全てが古いよな
95:名刺は切らしておりまして
10/07/26 21:53:04 Q+jNLjnd
ギャラン、デリカ、ランエボを削れ。
96:名刺は切らしておりまして
10/07/26 22:32:08 DNswgipT
>>94
エンジンモナー
3B20はFRやFFには対応できないんだろうか?
97:名刺は切らしておりまして
10/07/26 22:40:16 ScdZr0nv
>>93
そこでアイのシャシー&3B20の活用ですよ
98:名刺は切らしておりまして
10/07/26 23:47:27 VmERgjZ/
iプラットフォームで商用車含めて展開する予定だったのに、コストや売れ行きの為にできなくなっただろ
99:名刺は切らしておりまして
10/07/27 00:01:05 hwZUfhtS
キーワード【 パジェロ 車種 ミニ ミニカ eK 燃費 ミニキャブ 】
100:名刺は切らしておりまして
10/07/27 00:08:57 ag4UvFzw
軽って長持ちせずに
壊れるって、本当なの?
結局、損なんだと、
101:名刺は切らしておりまして
10/07/27 00:35:19 qthck9FS
ピットクルー株式会社サービス案内
●擁護コース
風評に関する矛盾点や事実に反する点を客観的かつ論理的に指摘する事により
風評の内容の不正確さを明らかにし風評被害を最小限に抑えます。
※ケースに応じた専門家の動員を要するため料金設定は若干高めとなります。
●工作コース
無関係な話題への誘導や風評に関する否定的な印象操作を行う事により
風評から矛先をそらし風評被害を最小限に抑えます。
●釣りコース
誤情報で風評流布者をミスリードする事により
風評に関するやり取りを錯綜させ風評被害を最小限に抑えます。
●マッチポンプコース
風評流布者に成り済まし論理や倫理に悖る投稿を行う事により
風評の信頼度を下げ風評被害を最小限に抑えます。
●煽りコース
風評流布者に対して粘り強く挑発を行う事により
風評流布者の意欲を挫き風評被害を最小限に抑えます。
●荒らしコース
定型文やアスキーアートを連投する事により
風評に関するやり取りを妨害し風評被害を最小限に抑えます
ピットクルーってどうよ
スレリンク(venture板)
102:名刺は切らしておりまして
10/07/27 01:00:23 o6y0GBK+
>>97-98
iシャーシだと今の所ATのみだがもうMTは作らないだろうな。
ミニキャブのMTが近いうちに無くなるという噂もあったが真相は?
103:名刺は切らしておりまして
10/07/27 11:38:50 95nIoHfQ
URLリンク(www.youtube.com)
104:名刺は切らしておりまして
10/07/27 13:03:05 DQwAI69B
>>102
ミニキャブ=軽トラのMT需要は結構あるから、そう簡単にMTを無くせない
けどなぁ~。iベースに軽トラを作るならば、MTは絶対に新開発するはずだが。
軽トラのAT車ってラインアップにあるけど、MTを選択することが多いし。
105:名刺は切らしておりまして
10/07/27 13:41:24 DNw5gXMo
>>104
酷使する側の立場からすると、ATの方が壊れないよ
オイシいエンジン回転数使い続けるからMTより速いし
近年の排ガス&燃費規制対応車はATが吉
MTはエンジンが非力なの実感できる以外メリットないよ
106:名刺は切らしておりまして
10/07/27 15:24:00 W1GS/66t
軽トラのトルクでそれはない。
トラックの場合ATはエンジンブレーキが使いにくいのもネック。
107:名刺は切らしておりまして
10/07/27 15:35:54 Tk3Gbs+u
会社とかでいろいろな奴が乗る場合
ATの方がいいな
中には扱いが乱暴な奴がいるからな
108:名刺は切らしておりまして
10/07/27 19:27:56 mbIPB+Ud
>>105
軽トラにそんなAT奢られるわけないだろ。軽トラの3ATなんて大半は60キロから上はうるさくて回したくなくなるようなセッティングだし。
あと普段空荷ならともかく、しょっちゅう重いものを積むような用途じゃATなんて心許ないわ。
109:名刺は切らしておりまして
10/07/27 20:36:12 C/EFWRRp
>>105
釣りコース?
>●釣りコース
>誤情報で風評流布者をミスリードする事により
>風評に関するやり取りを錯綜させ風評被害を最小限に抑えます。
110:名刺は切らしておりまして
10/07/27 21:19:48 y0TPNwTW
三菱自動車、国内販売が4年ぶりにプラス…2010年上半期実績
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
おめ
もうみんなリコール隠しや死亡事故は忘れてるだろうし
111:名刺は切らしておりまして
10/07/27 22:18:20 o6y0GBK+
>>107
強引なシフトチェンジや不慣れな場合半クラで長時間走行とか無茶苦茶な運転するヤシが結構いるからな。
112:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
10/07/27 22:24:39 fyZvkppT
>>111
リース車の3速が入りにくいのはお約束だし
113:名刺は切らしておりまして
10/07/27 23:45:24 avyccfoE
なんか昭和臭いスレだな。
エンピツだけ作っとけよw
114:名刺は切らしておりまして
10/07/28 00:16:08 GKgdG11X
>>113
夏休みでも夜更かしは良くないぞ
良い子は早く寝なさい
115:名刺は切らしておりまして
10/07/28 00:19:06 NP+ABJJG
三菱欠陥車問題 YOMIURI ONLINE(読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
116:名刺は切らしておりまして
10/07/28 00:26:48 f2KB2hmc
>>110
「しばらくすればお客さんは事件を忘れてしまう。平気ですよ」
思わくどうりだなw
117:名刺は切らしておりまして
10/07/28 00:47:08 1M6t2pKk
>>115
他の記事はすぐに消すくせにわざわざ特集組んで長い間掲載しているのは
何かあるのかな?と逆に疑ってしまうな。
アメポチのゴミ売りだもんな。
118:名刺は切らしておりまして
10/07/28 00:58:32 C92nDRN/
読売新聞の良心ってか社会正義
それだけ重要な、守るべきニュース素材なわけ
119:名刺は切らしておりまして
10/07/28 06:30:44 bQgihgLM
>>116
三菱は安全なんだよ
乗れば分かる
120:名刺は切らしておりまして
10/07/29 02:18:52 9SL1EK1R
>>69
全然違う。
>>116
いまだに厨房の作文を信じるてるやつがいるのか。
121:名刺は切らしておりまして
10/07/29 05:30:52 ssQC5Kk7
3B20エンジンをFF化FR化の大改造して1本に整理。
車体はタイ製次期コルトと部品共通化。
次期コルトにはFF化した3B21型1Lエンジン搭載。
新型軽と次期コルトはJatco製副変速付きCVTを搭載。
最低これぐらいしないと生き残れない。
122:名刺は切らしておりまして
10/07/29 07:05:51 0oQaTcLw
>>121
アイのエンジンをFF車にも転用することができるように、設計段階で考えてやるべきだったのにな。
せっかくの最新エンジンがアイにしか使えないとかアホだと思った。
123:名刺は切らしておりまして
10/07/29 07:58:22 HutAte+5
次期スマートは三菱エンジン使わないかもしれないんでしょ?
124:名刺は切らしておりまして
10/07/29 08:48:49 tkcdfo5a
>>120
貴殿のIDがEKだね
買ってやれよw
125:名刺は切らしておりまして
10/07/29 09:14:57 NB/Vy1lj
>>119
細いワイヤーとペラペラの足回りのダイハツ
すぐ錆びる車体と白煙吐くスズキ
10年持たないホンダタイマー
油がにじむスバル
消去法で三菱。
126:名刺は切らしておりまして
10/07/29 12:11:36 fIuDQaO6
自動車は購入価格や維持費が高すぎる。
電車、バス、タクシーを上手に使う方が得です。
自動車を所有しなければ年間数百万貯金できる。
交通事故のリスクを考えれば NO自動車の時代です。
127:名刺は切らしておりまして
10/07/29 18:06:04 0oQaTcLw
>>126
グダグダ言わずにテメーが歩け。
128:名刺は切らしておりまして
10/07/29 20:33:40 ssQC5Kk7
>電車、バス、タクシーを上手に使う方が得です。
地方によっては、電車、バス、タクシー全部ないんだから、車がいるんだよ。
129:名刺は切らしておりまして
10/07/29 21:06:11 Y3m1pe81
パジェロミニをなくしたら、三菱の軽自動車の商品ラインナップの魅力が
なくなるゆえ、日産ホンダあたりと共同開発しる!
130:名刺は切らしておりまして
10/07/29 21:14:08 0oQaTcLw
ああ見えてパジェロミニ売れてるもんな。
131:名刺は切らしておりまして
10/07/29 21:20:03 Y3m1pe81
そこでEKアクティブ復活ですよ
132:名刺は切らしておりまして
10/07/29 21:28:07 jfkIJ93f
>>129
マーチの側だけ変えたパジェロですか?
133:名刺は切らしておりまして
10/07/29 21:53:21 SlFLum0u
>>125を見ると、三菱の軽がそれら各社の欠点など当てはまらないと言いたいように思えるが
ぶっちゃけ言ってしまうと、逆にむしろ“全部に当てはまる”気がするんだが。
それらの欠点全て起こらないなら三菱の軽は最も信頼をおけるはずだが、口が裂けてもそんなこと言えんわ。
134:名刺は切らしておりまして
10/07/30 01:24:36 IYQuecc8
【決算】三菱自動車:赤字117億円 10年4~6月期連結決算[10/07/29]
スレリンク(bizplus板)
135:名刺は切らしておりまして
10/07/30 01:35:00 aYmHdY4S
軽ミニバンでCVT搭載車はまだかえ?
136:名刺は切らしておりまして
10/07/30 03:53:26 j88qJK48
>130
あれを乗り回す人間には"燃費"の概念が欠落している。
137:名刺は切らしておりまして
10/07/30 05:55:21 ioVY6B1k
>>136
SUVはあんなもんなんだよ。貧乏人乙
138:名刺は切らしておりまして
10/07/30 14:41:47 LfS2kMha
パジェロミニ買うぐらいならダメ発製ラッシュでも買うわ。
139:名刺は切らしておりまして
10/07/31 00:34:07 bFMk8pXd
他社(特にホンダ)がハイポジに偏った軽しか出してくれないからローポジのぶっ飛んだヤツを開発してくれ
ミニカが消えるという可能性もあるけど乗用車でiとEKぐらいしか残ってなかったら
三菱を買う気にはならんな(他のメーカーも同じようなものだけど)
金が無いのは貯めればいいがあんまり欲しくない車に百何万もの大金は出したくない
140:名刺は切らしておりまして
10/07/31 01:02:23 d8elddxF
>>125
三菱はエンジン停止する。一番ダメじゃんw