10/07/15 02:47:37 G/9YM2sC
>>1
220 名前: 農家(神奈川県):2010/07/14(水) 19:55:22.67 ID:48PhmVou
マルウェア認定来たな
Possible Malware: YES
ファイルをアップして検証
URLリンク(apac.pandasecurity.com)
最新のJane2ch.exeをアップした結果
URLリンク(x.maldb.com)
スクショ
URLリンク(tsushima.2ch.at)
819:名刺は切らしておりまして
10/07/15 05:12:56 BJhdMtxm
>>703
/≦三三三三三ミト、 . ― .
《 二二二二二フノ/`ヽ / \
| l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨{ミvヘ / , !l ヽ
ト== ==彡 》=《:ヽ ′ ―‐ァ!l / ̄}
/≧ァ 7¨7: :ァ.┬‐くミV!ハ | (__ _ノ |
′: /: イ: /': :/ |:リ ヽ }i! : . | _j_ ツ |
i. /: il7エ:/ }:/ ≦仁ミ ト:.i|: i| | d __ 、、 |
|:i|: :l爪jカV′´八ツソ Vミ :l| | ノ - ノ |
|小f} ` , ´ ji }} : .{ { ┌. ー ´ }
}小 _ ,ムイ|: :∧ . |/ ヨ
//:込 └` /| : :i i : :.∧ 、 o ―┐!l /
/:小:i: :> . .イ _L__|:| :li {∧ \ __ノ /
. /′|从 :|l : i :爪/´. - 、 〈ト |ト:ト :'. / く
N V 「{´ / ヽ{ハ| `\ / ヽ
| }人ノ/ li V _.′書 惜 と '
i´ } //} i′′ ハ 、| `ヽ. き し 朴 !
{ { 〃ノ {l l! } : { } 込 み 遼 |
rー‐'⌒ヽ ,イ i{| | i | み な 太
〉一 ' ∨n ∨ ′ ハ | ま. い. は }
`r‐‐ ´ V | | ! す 自 ′
‘r‐‐ ´ \ }/i⌒ヽ { . 賛 /
`¨¨` ー .、 ` < ` | `ト、 } ヽ を
}}\  ̄ `ヽ ト ソ \ /
ノi \ } } ` ―‐ ´
// > . | ノ
820:名刺は切らしておりまして
10/07/15 06:00:13 DSQt3kl1
ネトウヨのアホよ
「タダほど高く付くものはない」
世間ではこういうのだよ
もう少し、社会性を身につけたほうがいいぞ
おまえらの貧乏情報なんか一切役にたたん
821:名刺は切らしておりまして
10/07/15 06:40:08 ljqQY9uh
>>820
役に立たない貧乏情報をなぜ覗きにくる?w
822:名刺は切らしておりまして
10/07/15 06:41:52 gStLbBjz
つーか何が言いたいのか分からん
>>820の頭の中ではJane Style使ってる=ネトウヨってことになってるんだろうか
823:名刺は切らしておりまして
10/07/15 06:42:31 DSQt3kl1
ネトウヨのパーでも、オマエ等のデータ
つまり、IPからすべてチェックされ売られてます
ネトウヨの情報なんか誰も買いませんから安心しろ
コイツラが欲しいのは、ゼニ餅なの
情報を盗まれるのが嫌なら、直ちに回線を切断して
此の世から隔離、出家しろや・・・
もっとも君たちには、そんな度胸も無い
824:名刺は切らしておりまして
10/07/15 06:43:48 DSQt3kl1
>>822
おまえのような馬鹿です
そういう俺も屋上屋を重ねるパーで御座います
825:名刺は切らしておりまして
10/07/15 06:49:00 zursb0OT
「タダほど高く付くものはない」
これは、Styleに気をつけろって意味にならないか?
言ってることがハチャメチャ
826:名刺は切らしておりまして
10/07/15 06:49:39 gStLbBjz
煽りたいならせめて最低限の日本語くらいは習得しろ。
827:名刺は切らしておりまして
10/07/15 11:49:12 anjCuKoS
情弱ってスパイウェアではないものをスパイウェア呼ばわりしたがるね。
828:名刺は切らしておりまして
10/07/15 12:14:02 IQGGgGSB
以前からJaneを使っていたが、
今年の初めぐらいからJaneで書き込むと
ピンポイントですぐに規制がかかるようになったので
もう使うのをやめた。
それ以来、快適に書き込める。
特定の個人を監視していると思う
829:名刺は切らしておりまして
10/07/15 12:32:05 QrYO2EQS
v2cに乗り換え完了した
これいいわ、もっと早く乗り換えるべきだった
janeばいばい
830:名刺は切らしておりまして
10/07/15 12:35:13 kF8dYzlK
Xeno移行完了、こっちの方が快適wwwww
いやー今回の事が無いと知らないことだったわwwww
831:名刺は切らしておりまして
10/07/15 12:48:15 ma+nMAJU
Jane、Janeって馬鹿じゃないのか
JaneStyleだっつーの
今回の件でJaneSpyleって呼ばれてるけど
832:名刺は切らしておりまして
10/07/15 13:21:02 anjCuKoS
Xenoの前身はNida 韓国人のための韓国語対応ブラウザ
嫌韓書き込みするやつを監視しているらしい
833:名刺は切らしておりまして
10/07/15 13:23:24 ROnRG/5L
なんか赤レス抽出とか変な機能付いたな
何がしたいんだろうか
晒し用なのか?こういうどうでもいい機能はプラグインにでもして暇人に作らせればいいのに
834:名刺は切らしておりまして
10/07/15 13:23:29 WbZ79aog
2ちゃんねるごときやるのに専用ブラウザ使うなんてアホらしいお
835:名刺は切らしておりまして
10/07/15 13:28:48 oBwoJvJl
今日も山下が火消しに必死ですねwwww
覆水盆に返らずだよ、身に染みただろ?w
836:名刺は切らしておりまして
10/07/15 13:29:10 E3DU7iqZ
>>833
資本主義ごっこだろ
そのくせほんとの資本主義に成ったらまっさきに殺される役な
837:名刺は切らしておりまして
10/07/15 13:30:13 E3DU7iqZ
>>835
さっそくそれらしいのが出たぞ
おまえが死んだんだろ、殺してやるよ
山下じゃねえけどさ
838:名刺は切らしておりまして
10/07/15 13:37:50 lPIfX4rm
感動した
839:名刺は切らしておりまして
10/07/15 13:40:13 E3DU7iqZ
東京のよくわかんない所は
行き倒れで人間が落ちてても助けない癖に
カネ扱いだったら見るのカネ?
矛盾もここまでくると馬鹿だなTBS.
840:名刺は切らしておりまして
10/07/15 13:45:48 eQO9lYKX
これは酷い
古いバージョンインスコして使ってなかったけど今削除した
841:名刺は切らしておりまして
10/07/15 13:47:24 z2Fsoayp
>>837
殺人予告キター
842:名刺は切らしておりまして
10/07/15 13:53:30 E3DU7iqZ
>>841
なに、なんか心当たりあるの?
そう、お大事に
843:名刺は切らしておりまして
10/07/15 14:05:43 PxUx49Hy
こないだアップデートしたらウィルスバスターが反応して、GRAY_Gen.が検出されたんだけど、これって関係ある?
844:名刺は切らしておりまして
10/07/15 14:08:42 S7/4JFNW
これは通報しとかなきゃダメだろ
845:名刺は切らしておりまして
10/07/15 14:11:02 FmBgmCdH
具体的にどんな不具合があるの?
大して関係ないんじゃないの?
846:名刺は切らしておりまして
10/07/15 14:11:38 YUSGCpWb
きいてもないのに
2ちゃんブラウザ便利だー、とか、2ちゃんブラウザ使ってないの?だせーW
とか言う変な書き込みみたんで、怪しいブラウザとは思っていたが。
847:名刺は切らしておりまして
10/07/15 14:19:32 kyY7KcW5
で、最新版に今までのログとか設定を移すのにどうするんだい?
3.10⇒3.41
848:名刺は切らしておりまして
10/07/15 14:27:41 kyY7KcW5
自己レス解決
ZIP版使ってたのにインストール版じゃ出来るわけ無いわな
849:名刺は切らしておりまして
10/07/15 14:50:25 PmV9uNFD
まあ俺の情報なんか利用価値無いだろうけどw
850:名刺は切らしておりまして
10/07/15 14:54:45 Hut0Di2u
こんな気持ち悪いことされて使い続ける奴ってのも
ある意味凄いな
851:名刺は切らしておりまして
10/07/15 15:38:43 E3DU7iqZ
まあ、みんな餓鬼んちょなんじゃないの
852:名刺は切らしておりまして
10/07/15 15:47:45 9uulW2P2
何も知らないガキんちょの方がまだ考える事をするだろうな
853:名刺は切らしておりまして
10/07/15 15:49:12 E3DU7iqZ
んで、度壺にはまるわけだ
854:名刺は切らしておりまして
10/07/15 15:59:17 skFamWRx
前からカスペルスキー先生はお怒りです
855:名刺は切らしておりまして
10/07/15 16:04:12 E3DU7iqZ
>>854
あれも俺が探してきたんだけどな、まあどうでもいいや
856:名刺は切らしておりまして
10/07/15 16:16:57 SP6MdPuW
Xenoに乗り換えてみた。かなり動作軽いな。
857:名刺は切らしておりまして
10/07/15 16:21:35 9OKNqWQp
あのな、べつにここでなくても、抜かれるの
いぱいあるけど、どれも同じです
ワカラン社会性の無さを感じるだけ
858:名刺は切らしておりまして
10/07/15 16:31:58 lPWIH0Si
>>832
自尊心にこだわる韓国人が「ニダ」なんて自称するわけがないでしょうに
ハン板の半島ウォッチャーのために開発されたんだよ
859:名刺は切らしておりまして
10/07/15 17:05:03 F1GELohf
2chブラウザを V2C にする
ブラウザを chrome か FireFox にする
オフィスソフトを OpenOffice にする
エロゲを 卒業する
これでOSの縛りから開放されて自由になるぞ
Linux、Mac、Windows、その他OSで同じソフトを使える
860:名刺は切らしておりまして
10/07/15 17:07:57 2v38JSGc
Xeno軽いね
外見もあんまし変わらないけど
書き込みの時にAA入力使うのが一手間かかる
861:名刺は切らしておりまして
10/07/15 17:17:03 z2HYbKtP
したらば問題ないのでさくさくはどれ?
862:名刺は切らしておりまして
10/07/15 17:26:26 m82VE3DB
Xenoとかwww
863:名刺は切らしておりまして
10/07/15 17:28:07 z2HYbKtP
名前が恥ずかしくて使えナシ
864:名刺は切らしておりまして
10/07/15 18:27:52 Df3VnfYe
Style自体がViewに余計な物を引っ付けてるんだから、View環境で問題が出る訳がない
まあ、営利会社云々の段階で予想の範疇
865:名刺は切らしておりまして
10/07/15 18:33:55 14PLzMJU
あっさりXenoに乗り換え完了
したらば見てるから即効だよ
866:名刺は切らしておりまして
10/07/15 18:48:41 ZM4BJcEK
Xeonの方が軽くて良かったという誤算wwwwww
867:名刺は切らしておりまして
10/07/15 18:57:05 eSGe7P8G
裏でこっそりやるような作者だから、今後も似たようなことにしてきそう
過去バージョンを使い続けるって言ってる奴もほぼ同じぐらいアホ
868:名刺は切らしておりまして
10/07/15 19:45:08 XirQbVHs
起動するたびに「パスワードを忘れました」って言われるけどなんで?
869:名刺は切らしておりまして
10/07/15 22:16:02 Hx9F3jHK
パスワード忘れたからだろ
870:名刺は切らしておりまして
10/07/15 22:20:01 Lom7p6Wi
>>867
今回のはそれほど問題とは思わないが、
これまでの作者の姿勢がねえ
871:名刺は切らしておりまして
10/07/15 22:33:27 +fHdT//I
過去バージョンって既に3.03以降しか置いてないんだっけ
自分で持ってるもっと古いのにわざわざダウングレードして使う or
アップデートなんてしたことねーよ!なのかね
別に移行を薦めるわけじゃないが
ZIP落としてきて本体コピペして上書きするだけだから
別ブラウザに切り替えっつっても普通のアプデと変わらんかったぞ
ログも履歴もふつーに引き継げたし
872:名刺は切らしておりまして
10/07/15 22:34:34 aR4KDfhz
俺もJane Xenoに乗り換えたよ
最初は戸惑ったけど大分慣れてきた
>>856
再起動した後に起動したらあっと言う間に起動して噴いた
Styleだと随分待たされるのに
873:名刺は切らしておりまして
10/07/15 23:43:09 PmV9uNFD
俺は3.41に更新したよ。
したらば見てないし
慣れているから
874:名刺は切らしておりまして
10/07/16 00:21:30 xyJ6eZzn
aviraがjanestyleをアンチウイルス認定したな
875:名刺は切らしておりまして
10/07/16 00:29:52 8GU2uoOG
Avira AntiVirにJane Style 3.41がウイルス認定された件について。
アフィ → Yahooツールバー → スパイウェアときて
次はウイルスなのか?
URLリンク(xepid.com)
Begin scan in 'C:\1\jane341'
C:\1\jane341\Jane Style\bregonig.dll
[DETECTION] Is the TR/Kryptik.146944 Trojan
[NOTE] The file was moved to the quarantine directory under the name '4feb8394.qua'.
876:名刺は切らしておりまして
10/07/16 02:29:26 +CNRGayZ
今までウィルス認定してなかったのに遡って昔のJane Styleでも検出された
v3.20で出た(砂箱外に入れてた実環境のもの←こないだまで検出されず)
で、砂箱内に入れてたv3.41のでも出た
>>875と同じやつ
877:名刺は切らしておりまして
10/07/16 02:43:49 OUyR2jWu
【したらば掲示板推奨専ブラ】最新版のJane Styleに今度はローカルパスを送信してしまう不具合か?
スレリンク(news板)
878:名刺は切らしておりまして
10/07/16 02:49:21 4OLAMTfB
あのな、高額所得者になると、あれ~ってもんが郵便箱に入る
いわいる「DM」ですわ
銀行員どもが、小遣い稼ぎに売ってるの
こんなもん、タダだろ、もっともクズばっかだろうが
それなりに利用価値はあるだろうから売られて当然
2chそのものが、こういう個人情報をの売りで喰ってるの
879:名刺は切らしておりまして
10/07/16 03:11:39 +CNRGayZ
あぁ
誤検ってオチみたいだなぁ
aviraに関しては
880:名刺は切らしておりまして
10/07/16 03:16:14 KnuixGlq
>>879
でも見事なタイミングだよなw
881:名刺は切らしておりまして
10/07/16 03:43:54 IzY1mqBs
娯検知と思えないところがすごい
882:名刺は切らしておりまして
10/07/16 04:56:10 50tYJnHZ
>>877 こういう時のニュー速民の検索能力パネェー!!
株式会社ジェーン(英名: Jane, Inc.)
事務所:〒541-0052 大阪府大阪市中央区安土町2-3-13 大阪国際ビルディング31F
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
レンタルオフィス?!w
URLリンク(www.regus.co.jp)
・一等地の住所が月額 13,900円より!
・ビジネス街一等地の住所と専用の電話番号で貴社のイメージアップが実現できます。
883:名刺は切らしておりまして
10/07/16 07:52:35 jNLyvZQa
これはもうだめかもわからんね
884:名刺は切らしておりまして
10/07/16 08:43:56 EbUW1gqi
結局tempフォルダパスにユーザー名が含まれていたら結果的に送信されるってだけでしょ
なんで騒いでんの?
885:名刺は切らしておりまして
10/07/16 08:47:30 M1fwRPov
>>884
気にしない人はレスしなくていいんだよ
886:名刺は切らしておりまして
10/07/16 08:54:43 xlyjgl11
>>884
その挙動が気に入らないから
887:名刺は切らしておりまして
10/07/16 09:38:18 1145KUnA
結局使っていいの?
ダメなの?
888:名刺は切らしておりまして
10/07/16 09:39:04 iefIVaTz
V2Cで初書き込みテストだぉ。
NGワードの設定が楽でいいネ。
889:名刺は切らしておりまして
10/07/16 09:42:27 KnuixGlq
>>882
いやいや、ニュー速じゃなくてもとっくにバレてただろ
それを拾ってきたのがいまのゆとり速報の奴ら
890:名刺は切らしておりまして
10/07/16 09:56:16 JR2zr4VF
V2Cで書きこみ欄のsageチェックon/offってなんでショートカットに割り振れないんだよ
それだけが唯一の不満、これのために乗り換えられない
891:名刺は切らしておりまして
10/07/16 09:59:14 +CNRGayZ
aviraで同じファイルスキャンしたら
suspicious fileになった
892:名刺は切らしておりまして
10/07/16 10:10:06 rXoGhXTb
>>882
>>794でサービスオフィスの利用って確定してるのにν速さん情弱だなあ
893:名刺は切らしておりまして
10/07/16 10:52:02 KnuixGlq
>>892
あの板は大半がブログ移民だから、あほが多いよ
そのあほが情弱、情弱喚き散らかしてる
894:名刺は切らしておりまして
10/07/16 12:45:31 qrPnIAuJ
7 64ビットで使ってる人いますか?
7は動作保証外って公式にありますが、64ビットでも特に問題がなければ
xenoが一番使いやすそうですね。
895:名刺は切らしておりまして
10/07/16 13:49:36 ZTyDJwkr
Viewに乗り換えた
Styleとの違いがよくわからん
いつの間にかジェーンなんて名前の会社になってたとは
儲ける為に今後も色々やってくるんだろうなー
896:名刺は切らしておりまして
10/07/16 15:22:06 KnuixGlq
他人のソースパクって、今回のようにあくどいことして
儲けてるから叩かれてる
Tubeplayerでも同じようなことやった
897:名刺は切らしておりまして
10/07/16 15:33:53 BqDK44H2
Jane Xenoにおれも乗り換えたよー
898:名刺は切らしておりまして
10/07/16 15:46:49 pETqmoWb
>>897
(`・ω・´)人(・∀・)v ヤエー
899:名刺は切らしておりまして
10/07/16 15:57:47 UlW4qwIx
Jane kをよろしく(ちと不安定だけれど)
URLリンク(jane.s28.xrea.com)
□□□□ Jane K □□□□
1 :Jane使いの名無しさん:2009/12/13(日) 18:34:09 ID:FMoDBptI0
4人ほどいるユーザーさん用
Jane K
URLリンク(www.geocities.jp)
900:名刺は切らしておりまして
10/07/16 19:11:44 Vmdd7J/y
バージョンアップして、もう安心かと思ったらウィルス入りだったでござるの巻
901:名刺は切らしておりまして
10/07/16 21:00:37 VZPTKuEK
Viewに乗り換えたけど使いづれーなオイ
902:名刺は切らしておりまして
10/07/16 22:00:55 p4aZHEk5
基本俺ウェアだからなStyle以外
Styleによって逆に大分ユーザにも媚び始めたけど最初はヒドかったもんよ
作者だけじゃなく信者もw
903:名刺は切らしておりまして
10/07/16 22:26:00 xlyjgl11
Jane styleみたいなマルウェア・スパイウェアはどんどん叩けばいいと思う
けどソースパクってるとか言ってる奴はアホかと。元のJaneのライセンスくらい読め。
作者が許可してるのにパクるも糞もねーだろ。
それともOSS全否定派か、他者の開発したOSSを商用利用する会社は悪だって考えなのか
どっちにしても頭悪すぎだろ。
904:名刺は切らしておりまして
10/07/16 22:29:57 G5fn2AGU
>>903
オープンソースの派生ソフトは派生元のシェアを喰って
元ソフトの作者がモチベーションを保てなくなって、自滅するから
自分はソース公開しないよって言っちゃう人だからな
905:名刺は切らしておりまして
10/07/16 22:35:35 VlYzywdv
どうして株式会社ジェーンという会社作ったの?
この辺はどうなの
紛らわしくない?
906:名刺は切らしておりまして
10/07/16 22:54:34 EbUW1gqi
気に入らないのは別として
今回の件て別にたいした内容じゃないと思うんだが
逆にマイナーなソフトに乗り換えて大丈夫なの?
オープンソースを自分でコンパイルしない限りどれも信用出来ないはずだが
907:名刺は切らしておりまして
10/07/16 22:57:53 xlyjgl11
>>904
それを含めてJane Licenseで許可されてるだろ
ソースの流用と、派製品のクローズド化自体は全く健全な行為だ
(Jane License以外のプロプラなコードやコピーレフト系ライセンスのコードを流用した上で
ソースを公開しないって言ったりすればもちろん非難されて当然だが)
再利用可・再公開不要のソースを再利用・非公開化することを叩くとか意味が分からん
誤解されないように言うけど
俺が言いたいのは、ライセンスを知らない奴がOSSの流用をパクリだとか言い出すと
本家Jane・OpenJaneの方の活動の意義までが誤解されうる。被害が広がりかねんってこと。
(ライセンスってのはOSSの根底にあるものだからな。
それがちゃんと理解してもらえないんじゃ、オープンソースである意義がないわけで)
Jane Styleがアホなことやらなけりゃそういうのが沸くこともなかったわけで
Jane Style氏ねとも思うけれど
パクリとか言い出す奴はせめてオープンソースの概念とJane Licenseくらい理解しておけと
908:名刺は切らしておりまして
10/07/16 23:05:59 G5fn2AGU
>>907
んじゃ、別の問題、同梱のファイル・実行ファイルのアイコンは勝手にぱくってた。
事後報告で許可取ってたが
909:名刺は切らしておりまして
10/07/16 23:06:57 EJDILITi
>>906
OpenBSDからJD for Linuxで書き込んでいる俺に死角は無かった!
910:名刺は切らしておりまして
10/07/16 23:14:33 EJDILITi
>>908
そういうのは当然問題視すべきだよね。叩かれて当然だと思う。
俺はあくまでJane Licenseについての誤解を広めんなーって言いたかっただけなんだ。
スレ汚しすまんかった。
>>909
逆に不安になるwww
Linux用ならせめてLFSでビルドしろよw
911:名刺は切らしておりまして
10/07/16 23:31:07 VKMMafk7
今回のはそれほど問題とは思わない。
ただ、tubeplayerのニコ動アフェぱくりあたりから作者が信用できない。
912:名刺は切らしておりまして
10/07/17 00:29:30 flsmt5dN
>905
作るなら「株式会社スタイル」だよな
大元のJane作ったのは別の人だし
Jane派生品は他にもあるのだし
そういう所がそもそもおかしい
913:名刺は切らしておりまして
10/07/17 02:07:00 tCRwmrUB
>>912
もしくは、ジェーンを他の言語にするよな。
914:名刺は切らしておりまして
10/07/17 02:08:20 6UHDyZ+4
???
他の言語にする?
915:名刺は切らしておりまして
10/07/17 02:26:34 UARjVTC8
俺の3.32も aviraがアンチウイルス認定したな。
916:名刺は切らしておりまして
10/07/17 02:43:31 BGnrZsqw
>アンチウイルス認定したな。
お墨付きが出てよかったじゃんw
安心して使えるね
でもaviraってソフトは凄いんだね
殆どのセキュリティーソフトってウイルス認定はするけど
アンチウイルスの認定ってしないよね
917:名刺は切らしておりまして
10/07/17 05:07:27 csvnO9o/
>>894
ノシ
チラ裏要らね、消えろ
918:名刺は切らしておりまして
10/07/17 05:15:02 wdFAae6w
変な情報送られたくなかったらFWでブロックすればいいだけだろ。
頭使えよ。
919:名刺は切らしておりまして
10/07/17 05:19:59 1h4XeYl+
防火壁にき‥脆弱性は…
920:名刺は切らしておりまして
10/07/17 09:11:00 TaLxxtdP
作者と全く同じ発言してる人いてワロス
921:名刺は切らしておりまして
10/07/17 12:00:38 wVYcwlA0
>>916
まあ揚げ足取りはいいんじゃないの?
922:名刺は切らしておりまして
10/07/17 12:44:47 u9CLYPPL
不必要に叩く奴はキモイw
そして、
過去にも数々の問題を起こした、Spyleを援護する奴もキモイw
盲目的な様は、宗教にはまった可哀相な人達みたいだw
923:名刺は切らしておりまして
10/07/17 12:55:52 7WB0/zfZ
さっそくJaneStyleをゴミ箱に捨てた、二度と使いません!
924:名刺は切らしておりまして
10/07/17 13:05:13 vVQaoBup
窓の杜でJaneXenoが紹介されていたので乗り換えた
じゃーな、守銭奴Style
925:名刺は切らしておりまして
10/07/17 13:26:11 zTpscqW+
>>25
> 次の有力候補がJavaアプリって知ってまた絶望w
> 2chブラウザ何で完全なのが出ないんだろうなぁ
V2Cっていう2chブラウザは、Javaの割りに、すごく良く出来ている。
起動も早いし、全然Javaっぽくないよ。
・起動、JaneよりV2Cの方が速い。
・スレの取得とかも、JaneよりもV2Cの方が速い。
・全体的な動作: 動きがJaneよりもキビキビしている。
ただ、、、アイコンが、Java(JAR)のままなのが欠点。
926:名刺は切らしておりまして
10/07/17 13:30:56 TaLxxtdP
Java遅いからヤダつーのは大昔のイメージ引きずってんのかもしれんね。
そこそこのメモリ積んでる今時のPCなら却ってJane派生シリーズより快適かもしれない。
俺は使わないけど。
927:名刺は切らしておりまして
10/07/17 13:59:43 0hoATrkT
Xeno絶賛厨は韓国人工作員! 絶対信じちゃダメ
928:名刺は切らしておりまして
10/07/17 14:11:26 ZUZqBElu
嫌韓厨避けブラウザだからな
929:名刺は切らしておりまして
10/07/17 14:40:57 dkDlvJK5
Antivir Free日本語版には不具合でもあるのだろうか、
spyle 3.41のbregonig.dllをスキャンしても何も検出しないぞ。
Antivir日本語版に不具合ありと見限って、英語版入れ直したよ。orz
930:名刺は切らしておりまして
10/07/17 14:45:38 EDayNGC0
>>929
VDF 7.10.9.92あたりで出た誤検出で、とっくに修正済みのVDFが配布されている
931:名刺は切らしておりまして
10/07/17 14:53:27 ft58gylU
アドウェアだなんだと叩いといてAvira使ってる人間ってのも滑稽なもんだよな
あれこそアドウェアの中のアドウェアだろ
932:名刺は切らしておりまして
10/07/17 14:59:17 dkDlvJK5
>>930
確定情報?
ちなみに定義v7.10.09.108
933:名刺は切らしておりまして
10/07/17 15:00:36 EDayNGC0
>>932
ほれ
URLリンク(nagamochi.info)
934:名刺は切らしておりまして
10/07/17 15:09:01 7QsycAvK
>>931
そのココロは?
935:名刺は切らしておりまして
10/07/17 15:21:03 bajZG1fA
>>925
おれもV2Cに切り替えようとおもった。
936:名刺は切らしておりまして
10/07/17 15:27:47 KSBf8t84
>>1
Jane Style Part6 - ジェーンBBS
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
858 :ジェーン使いの名無しさん:2010/07/15(木) 21:27:23 ID:3ooK6Ywg0
広告を表示する際には依然としてローカルパスが送信されています
機密性のある情報はWindowsログオン名に限らないので送信しないよう修正して欲しいです
(ローカルパスを送信することの危険性は、IE開発チームのブログ等でも触れられています)
URLリンク(blogs.msdn.com)
また今回の場合、 C:\soft\Jane Style\Temp\ のようなパスが送信されれば C:\soft\Jane Style\Jane2ch.exe が存在することが推測でき
JaneStyle を標的とした外部からの攻撃を受ける可能性があります
937:名刺は切らしておりまして
10/07/17 15:31:32 N2J9Z7Gf
アンチが過剰に騒いでるだけかと思ったが
これはマジで乗り換えたほうがいいかもな
938:名刺は切らしておりまして
10/07/17 15:34:46 lVXNACZ8
>>937
乗り換えたら寧ろ前より良くてワロタなんて例も俺みたいにあることだしいいんじゃね?
Style使ってた奴にはLive2chは向かない、Jane系列かV2C弄る(ググって設定ファイル持ってくる)のがオヌヌメ
939:名刺は切らしておりまして
10/07/17 15:37:06 0hoATrkT
新バージョンで全部解決 乗り換えの必要なし。
940:名刺は切らしておりまして
10/07/17 15:38:08 tCRwmrUB
さすがに、ここまで立て続けにおきると
解決云々の問題ではないんだよな
941:名刺は切らしておりまして
10/07/17 16:09:46 vVQaoBup
>>929
お前アホなんだからavira使うなよ
アホはアホなりにavastでも使っておけ
942:名刺は切らしておりまして
10/07/17 17:29:34 csvnO9o/
>>717
>※ご心配をお掛けしましたことをお詫びいたします。
常識からして「心配」じゃなくてまず「迷惑」じゃない?
やっぱり色々とアレな人なんだろうなw
943:名刺は切らしておりまして
10/07/17 17:31:21 TaLxxtdP
とにかく自分本位で考えるから、そんな表現になるんだろう。
944:名刺は切らしておりまして
10/07/17 17:38:16 qsD9qObq
アレな人なのは周知の事実
945:名刺は切らしておりまして
10/07/17 17:46:26 k8GUiFEF
SleipnirがJwordを内蔵することで黒字にしてたようなものかね
946:名刺は切らしておりまして
10/07/17 17:53:31 mHSII7Wu
>>942
火に油を注いでる事に気が付いてないんだろうねw
腹水盆に帰らず
947:名刺は切らしておりまして
10/07/17 18:03:02 NFjPqUAA
V2Cに変えてみたけど色々と快適すぎる。
重く感じるのも最初の読み込み時だけなので問題なかった。
Style今までありがとう~ってことでアンインストールしたわ。
948:名刺は切らしておりまして
10/07/17 18:30:02 l8ZcM7n4
>>151
ミイラ取りがミイラにw
中の人でないとわからない情報とかも書いてあるからなぁ
でも、読むだけだとストレスがたまると思う
949:名刺は切らしておりまして
10/07/17 18:46:07 kUm5WmWY
>>942
361 :ジェーン使いの名無しさん:2010/07/13(火) 20:52:07 ID:.zbOhbGw0
だけど、Styleの作者って以前からユーザー相手の対応が高圧的で上から目線の珍しい作者だよね
何というかユーザーを見下してるみたいな印象を強く受ける人だったし・・・
今までも、その印象通りの行動で騒動を起こしてはろくに説明もせずにきたし
何より似たような騒ぎを繰り返してるあたり反省や改心はしてないと思われるのですが
やっぱり、作者はユーザーを見下して馬鹿にしてるんですかね?
833 : ◆Style/kK.s:2010/07/15(木) 20:02:06 ID:o4YXFsMk0
略
>>361 かわいいなあと思ってます。
大好きですよ!
950:名刺は切らしておりまして
10/07/17 19:11:40 qsD9qObq
言動が日本人じゃないな
951:名刺は切らしておりまして
10/07/17 19:15:29 y3Y6F6ql
キモイ作者のソフトは使わないに限る
Jane系はほかにもあるしね
952:名刺は切らしておりまして
10/07/17 19:52:03 HmhGE4/s
強欲スパイウェアなんて止めて
xenoでいいじゃん
953:名刺は切らしておりまして
10/07/17 21:02:52 sTCp/thv
ただで使わしてもらってるんだから、その感謝の度合いを簡単に寄付できるシステムがあるといいね。
954:名刺は切らしておりまして
10/07/17 21:11:58 TaLxxtdP
●配当、広告収入に飽きたらずユーザーからも直接金取りたがるのかw
955:名刺は切らしておりまして
10/07/17 21:36:45 hUSwE/df
まさにネット乞食
956:名刺は切らしておりまして
10/07/17 22:48:16 lUFfR+i2
Xenoへ移行した。
957:名刺は切らしておりまして
10/07/17 23:10:26 1wYXCiAQ
XenoとV2Cのどちらにするか思案中
今は両方併用しているが・・・
958:名刺は切らしておりまして
10/07/17 23:21:04 KfiRq9a+
>>945
それで踏み台が増えてたのかw
Jword = 踏み台
959:名刺は切らしておりまして
10/07/17 23:57:14 dE82HYIr
V2Cに移行したら彼女ができました!
960:名刺は切らしておりまして
10/07/18 00:12:37 iwP2OVHK
オレもゼパイルに移行した。
快適。
961:名刺は切らしておりまして
10/07/18 01:05:42 GSBGpUr1
2ちゃんねる専用ブラウザ 使用調査 (2010/07)
URLリンク(find.2ch.net)
962:名刺は切らしておりまして
10/07/18 01:12:40 pf4peFrj
URLリンク(bcnranking.jp)
963:名刺は切らしておりまして
10/07/18 01:49:18 WnIfhtv4
>>957
V2Cの使い勝手はどう?
自分でいろいろ好きに設定できそうだけど
それが面倒ならXenoが軽くていいかな?
964:名刺は切らしておりまして
10/07/18 02:12:12 nkQPVT3D
>>769
世界一のマザーならいるだろう
偉大なる宗教家の池田大作先生だ
信者達の心の支えでありマザーでもある
日本が誇るあまたの宗教家 池田大作 大川隆法 立正佼成会 崇教真光 金光教 天理教 PL教団
世界に誇れる 宗教国家ですよ
965:名刺は切らしておりまして
10/07/18 02:13:03 nkQPVT3D
統一教会 オウム真理教忘れてました
966:名刺は切らしておりまして
10/07/18 02:22:30 VuGRUww4
【結果発表】あなたが今最もよく使っている2ちゃんねる専用ブラウザは?【使用調査】
スレリンク(news板)
967:名刺は切らしておりまして
10/07/18 03:01:52 1ECzDN5u
奴隷ども!Styleを使い続けるのだ!
「ジェーン」株式会社のボーナスを出すために!
968:名刺は切らしておりまして
10/07/18 03:20:58 0Sv9ZbRV
Styleじゃないといけない理由がなかったんで変えた
969:名刺は切らしておりまして
10/07/18 03:51:14 QXfKSPGE
JDいいよJD
970:名刺は切らしておりまして
10/07/18 03:53:00 xK6Zlk+w
さよならjane style
971:名刺は切らしておりまして
10/07/18 04:03:58 fEbOg7tg
はぁ?ふざけんなよこんなん許されるわけねーだろ死にたいのか
972:名刺は切らしておりまして
10/07/18 04:47:56 UEF+KdBy
p2でIPやら、ログイン時間から、何を投稿したのか全部監視されまくってる俺には何の関係もないニュースだ。
973:名刺は切らしておりまして
10/07/18 07:09:17 JBb9bi/O
ちむぽー
974:名刺は切らしておりまして
10/07/18 10:59:22 BRoM575I
結局どれを使えばいいの?
975:名刺は切らしておりまして
10/07/18 10:59:54 nPu7IovJ
これってアフーのお金がはいってるんだっけ
まさに普通に書き込んでるけどw
976:名刺は切らしておりまして
10/07/18 11:11:32 AkO+yaJM
>>974
よく分からないならXeno
ついでにV2Cも入れて、ちまちまと設定を楽しむ
頃合いを見てどちらかにする
俺は未だに両方入ってる
977:名刺は切らしておりまして
10/07/18 14:50:18 LL9l93Gf
>>974
スパイウェアJaneSpyleおすすめ
これからもクソ機能が付いていくだろうし
978:名刺は切らしておりまして
10/07/18 17:08:47 CkWfGUyQ
2年くらいjaneを更新してない俺は勝ち組
979:名刺は切らしておりまして
10/07/18 20:09:04 +AeL1M2n
open threadsが他の専ブラにはある?
980:名刺は切らしておりまして
10/07/18 23:05:11 YQ7C6ryT
朴遼太
981:名刺は切らしておりまして
10/07/19 08:45:36 W1Dmjpvo
view最初に入れてみたけどReplaceStr.txtが読み込まないの結構あったからXenoに切り替えた。
こっちは今のところ問題ない。右クリックメニューがすっきりしていて、なんか笑えた。
982:名刺は切らしておりまして
10/07/19 11:38:42 z4Bs2p2/
スタイル使いをスタイラーと言う
スパイル使いはスパイラーと言う
983:名刺は切らしておりまして
10/07/19 12:18:22 SVfCaG2S
マルウェア
984:名刺は切らしておりまして
10/07/19 12:53:09 STQr5tnV
【主な移行先】 Janeシリーズは"基本的"に3つあります。
・OpenJane
URLリンク(sourceforge.jp)
「OpenJane」は、軽快動作を目的に作られたオープンソースの“2ちゃんねる”専用ブラウザー。
IEコンポーネントを使用する「OpenJane」と、IEコンポーネントを使わない「OpenJaneDoe」の2種類がある。
「OpenJane」ならびに「OpenJaneDoe」は、元になったソフト「Jane」の開発終了にともない開発が続けられてきた。
現在、サムネイル画像表示機能を備えた「Jane View」や韓国語・簡体中国語の読み書きに対応の「OpenJane Nida」など、数多くの派生版が存在する。
・JaneView
URLリンク(www.geocities.jp)
Janeシリーズで一番軽くて早い、そして”白い”専ブラ。●の配当分でさえも拒否してるという真っ白さ。
ただ作者の自主規制や、自由に機能を追加可能なスクリプトなど玄人向け。
・JaneXeno
URLリンク(koreawatcher.at.infoseek.co.jp)
アフィ広告付きスパイウェアStyleを使ってた奴が最も移行しやすい、広告もアフィもスパイウェアでもない専ブラ。前身はNida。
この作者も”白”らしい。
・V2C
URLリンク(v2c.s50.xrea.com)
重さはあるが、機能がJaneシリーズと比較にならないほど豊富。Janeシリーズを離れ、新天地を目指したい方はどうぞ。
Spyle騒動をきっかけにコレ移行する人が増えてきた。
・ギコナビ
URLリンク(sourceforge.jp)
シンプル性を念頭に置いて作られている。初心者でも容易に扱えるその手軽さから、根強い固定ユーザーが存在する。
現在はオープンソースで開発がなされている。
985:名刺は切らしておりまして
10/07/19 13:25:03 KyVFvH8G
>>984
style
986:名刺は切らしておりまして
10/07/19 14:05:25 Eatm41iz
言動がまんま朝○人だよなw
俺は元からこんな香具師のソフトを使ってないけど
987:名刺は切らしておりまして
10/07/19 14:24:25 bbgAEwZq
いま3.1.1使ってるから大丈夫だな
988:名刺は切らしておりまして
10/07/19 14:50:07 7b9JRYdJ
>>987
お前みたいに本質が理解できていない馬鹿が多すぎ
2chでもお前レベルの奴がたくさん居るんだから、
それ以外だともっとレベルは低いだろうな
989:名刺は切らしておりまして
10/07/19 14:57:04 vH4PUlwW
低いバージョンのstyle使っちゃ駄目な理由があんのかよー
990:名刺は切らしておりまして
10/07/19 15:03:10 bbgAEwZq
>>989
こんなことで馬鹿扱いする変な奴だからスルーが一番
991:名刺は切らしておりまして
10/07/19 16:51:40 AuDr9515
頭が悪い奴が増えたのは確かだな
今さえよければいいって感じの馬鹿が多すぎる
思考停止しているのだろうか
992:馬鹿
10/07/19 22:22:31 hscd4SPx
呼んだ?
993:名刺は切らしておりまして
10/07/19 23:09:38 d/b3r5hp
>>991
それを2ちゃんねらーに求めるなよ。俺を含めて、そんなヤツしか来ないだろ?
994:名刺は切らしておりまして
10/07/20 00:03:09 2umlP777
法人化したから使うのをやめた
995:関連スレ
10/07/20 05:57:29 a1OBv3cS
2ちゃんブラウザ『JaneStyle』が裏で怪しい通信をしている!と話題に ユーザー名等を密かに取得しどこかへ送信
スレリンク(dqnplus板)
996:名刺は切らしておりまして
10/07/20 13:04:47 STk5uFnE
ume
997:名刺は切らしておりまして
10/07/20 13:33:46 STk5uFnE
生め
998:名刺は切らしておりまして
10/07/20 14:30:43 W4+hxmQ+
gikonavi一択
999:名刺は切らしておりまして
10/07/20 14:40:28 q0yFVJoD
Xenoは厨臭いのでV2C
1000:名刺は切らしておりまして
10/07/20 14:40:36 VbflT+e7
今PC買おうと思ってる奴、今買うんだ今しかない!!4
スレリンク(pc板)
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。