10/07/07 21:08:16
専業主婦になりたい若い女性が増えているという。「男は仕事、女は家庭」という価値観は
とっくに過去のものになったと思っていたが、なぜだろう。背景を探った。
「いい会社に入って、いいだんなさんを見つけたい。働く自信はあるが、特にやりたいことは無い。
それよりも、専業主婦になって気楽に伸び伸びと過ごしたい」
こう話すのは、お茶の水女子大2年生(20)。大学の友人は「夫に『養ってやっている』と思われたくない」
「夫と対等でいたい」などと、結婚後も働き続けることを希望するが、その発想が理解できない。
「いいだんなさん」とは、一流企業に勤め、自分が働かなくても家族が余裕ある生活をできる経済力のある男性だという。
結婚するまで裁縫の先生をしていた専業主婦の母親(54)は「女性も働く時代よ」と、
娘に公務員を勧めるが、工業大生の姉(22)も専業主婦志望。「育て方を間違えたかしら」と母親は首をひねる。
国立社会保障・人口問題研究所が既婚女性を対象にした「第4回全国家庭動向調査」(08年7月実施)では、
「夫は外で働き、妻は主婦業に専念すべきだ」と考える既婚女性の割合が、前回(03年)よりも3・9ポイント高い45%となった。
93年の調査開始以来、初めて増加に転じた。
特に顕著なのは29歳以下の増加で、前回よりも12・2ポイントも高い47・9%に達した。
30、40代も増加しているが、50代、60代は変わらず低下した。
不況や「格差」の広がりが要因との指摘もある。08年秋のリーマン・ショックによる世界同時不況を機に、
就職市場は売り手市場から“氷河期”に一転した。
上智大4年の石居里実さん(21)は小学生の時海外で暮らした。大学2年まではツアーコンダクターや同時通訳を志したが、
その後専業主婦志望に転向。きっかけは、専業主婦である友人の母親が趣味のアートを優雅に楽しむ姿にあこがれたことだが、
それだけではない。昨年10月以降、旅行、ホテル、航空など二十数社を受験したが、内定はまだ。
友人の8割は就職先が決まり、「主婦になってこの状況から逃げたい」との思いもある。
マーケティングアナリストで「下流社会」(光文社)などの著書がある三浦展さんは、専業主婦志向の強まりを
「ないものねだり」と言う。働く女性が珍しかった時代は働きたい女性が増え、不景気で共働きが増える今は、
逆に専業主婦にあこがれる女性が増えているというのだ。
「不景気で女性の仕事が減る中、たとえ正社員になれても入社2、3年目で居酒屋などの“名ばかり店長”となり、
残業代も無く深夜まで働かざるを得ないような状況が増えている。年収200万~240万円で、収入が増える見込みも無い。
そういう状況で専業主婦を望むのは、当然の感情です」と三浦さんは話す。
(>>2以下に続きます)
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(mainichi.jp)
2:きのこ記者φ ★
10/07/07 21:08:27
(続き)
一方で自分の収入だけで家族を養える男性は減少している。大手結婚相談所「オーネット」が
20、30代の未婚男性1135人を対象にした09年の調査では、結婚相手に「フルタイムで働いてほしい」が
40・4%を占め、99年調査よりも13ポイントも増えた。「派遣などで働いてほしい」を合わせると8割近くに達する。
このギャップを女性たちはどうとらえているのか。日本女子大2年生(20)は「高校時代から目的は明確でした。
一流大学、一流企業に入り、いい夫と出会うこと。だから、受験勉強で努力したし、これから就職に向け、資格を取るつもり。
不況だからこそ、早い時期から頑張っているんです」。明確な目的意識と目標達成への周到な準備。まさに「婚活」だ。
そこで、足を運んだのは東京都港区南青山の料理婚活教室「アールズキッチン」。20~30代の男女4人が、
森由美子先生の指導を受けていた。フランス料理教室「パリ15区」を主宰する森さんのこの日のメニューは
「スパイシーサマードリア」など3品。男性が混ぜたクリームソースに女性が牛乳を注ぐ。
女性2人は専業主婦志望。ウェブ関連企業の営業職、江副友美さん(26)は「数字に追われるストレスを抱え続けるのはきつい。
子どもが生まれたら、仕事は辞めたい」と言う。一方、不動産会社勤務の森勉さん(35)は、「結婚したら専業主婦になってほしいが、
経済的に厳しい。二人が料理を作れたら共働きでも便利」。男女の思いは微妙にすれ違う。
「男は仕事、女は家庭」という保守的な価値観への回帰を示しているのだろうか。
女性の働き方の問題に詳しい実践女子大学の鹿嶋敬教授は、この見方を否定する。
今回の調査だけで保守化傾向を肯定することはできないという。
「女性が高学歴化し、夫をサポートする人生だけでは満足できなくなっている」
話を聞いた女性のほとんどは「自宅で趣味の教室を開きたい」(20歳、学生)、「友人との交流やスポーツを楽しみたい」
(22歳、総合商社勤務)という。趣味を通して社会とつながり、妻や母というより、一人の女性として輝きたいという思いが強い。
この特徴は98年の厚生白書で「新・専業主婦志向」と紹介されている。だが、安定した生活基盤が崩れつつある今、
専業主婦は当時より「狭き門」。鹿嶋教授は、専業主婦へのあこがれは「砂上の楼閣である」と指摘する。
「この世は二人組ではできあがらない」(新潮社)などの著書がある作家の山崎ナオコーラさん(31)は、
20代女性の意識について「人生が生き残り合戦のように見えているのではないか。『専業主婦になりたい』は、
『安定した公務員になりたい』と同じ発想のように思える」と言う。
「私が学生のころに専業主婦になりたい友人がいなかったのは、上の世代の女性が社会とつながる夢を見せてくれたから。
それに比べ、暗い話を聞かされ続けている若い世代は、高校生のうちから年金や老後の不安を感じ、
自分や家族の狭い世界に踏みとどまってしまっている」
山崎さんはこうも言う。「質素でも、家族仲良くやりくり上手に暮らす女性の好感度は上がっている」
道無き道を切り開きながら外で働いてきた“先輩女性”から見れば、20代女性の専業主婦志向はどこか物足りず、
「甘えている」とさえ見えるかもしれない。しかし、経済低成長時代に生きる若い世代にとっては、精いっぱいの願望とも言えるのではないだろうか。
(記事終)
3:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:08:55 CDM8vJAP
働きたくないんだろうな。
死ねよ
4:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:09:39 dTAts0UL
もうおせーよ
5:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:11:23 rW7UHqiy
今更手遅れだ
弱者のフリをし理不尽な権利要求を繰り返した連中のせいで
日本人の男は弱りきってしまったんだよ
6:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:11:30 esttaFd/
バブってたときに「女性の自立。これが歴史の流れ」
と勘違いしてた。
当然他国を搾取して成り立ってたので
「普通の国」になれば
終了する短期的イベント
7:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:11:57 ivB8zKGo
立つ鳥後を濁さず。
女性専用車両の後始末ちゃんとしていけよ。
8:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:13:23 uxW61bcs
今日は有給とって街中歩いてたら、昼時はあちこちのレストランでママさん達のランチタイムが見られた。
あんな浪費するしか能のない生き物マジでいらねー
9:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:14:22 3vZlHqp+
2次元になれば働かなくておk。
まあ3次元の時点で現実受け入れようぜw男も女も。
10:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:14:40 QPzXnmZN
これで主婦になれば
時給に換算すると○○円で、年収は○千万に達する!!主婦は偉い!!
とかいう。
20そこそこの小娘でも、主婦は気楽だと分かっている。
無いものねだりとはよく言ったものだ。社会学の材料になりそうだw
良いじゃないか。やる気の無いやつは主婦で。やる気のあるやつは働けば。
主夫もまたしかり。
11:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:14:56 RoFSjqB/
男女共同参画とはなんだったのか
12:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:15:55 zRa18SkR
女って、つくづく馬鹿に思えるんだけど
13:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:15:56 2WTl6gpF
俺も専業主夫になりたい。
気持ちはよくわかる。
実家が金持ちか、稼ぎの良い嫁が欲しいわ。
14:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:16:48 dKcAk5I8
いらないカードと嫁は解約した方がいい。
15:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:17:19 R8FgZV5V
>>13
それが普通だよなぁ。
仕事に生き甲斐とかって、そう思わなきゃやってられんだけだよな。
16:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:17:28 yIsw/DKV
昔、市川房枝、神近市子たちプロ市民が煽って成立させた売春防止法
ところが守ってもらった売春婦達は、不満タラタラだったそうな
「こんな楽な仕事でお金貰えて、いい気持にさせてくれるのって、ほかにある?」
17:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:17:39 aRPL0H/G
アナログなものがどんどん消えていく時代で、
IT系みにつけられない女はどんどん取り残されるだろうな。
男は体張れる仕事多いだけマシ。
違う意味で体張るなら、確かに女のほうがチャンス多いけどなw
18:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:18:54 5/LhjBp4
負のスパイラルを
突き進む日本。
19:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:18:56 avaw2p1q
で、専業主婦希望で夫にフルタイムで働くことを望む女性は
家事育児は半々とか寝ぼけた庫をいうことはないよな。
20:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:19:02 UNSiBYpC
専業主夫いいねw
21:10
10/07/07 21:20:26 QPzXnmZN
>>19
はい、あなたとほぼ同様の懸念があります。
22:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:20:52 2WTl6gpF
浮気するなら専業主婦が良い。
かなり燃える。
23:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:21:04 S+unUo0Y
結婚して出産→工作離婚して慰謝料+養育費+生活保護を貰うのが人生設計だろm9w
24:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:21:13 z0XMgiK+
男だってもう女なんて養いたくねーよ
ふざけんな寄生虫
25:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:22:08 qDKQTwy2
俺も養ってくれる女性がいたら
専業主夫でいいなぁ
今まで貯めた金は秘密の口座に隠す
26:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:23:04 bHJqGmVW
>>22
もすこしくわしくw
27:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:23:05 78i79A2R
死ぬほど働いて、金をジャンジャン使ってくれよ
専業主婦になって質素倹約されても困る
28:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:23:38 C/zDhbl6
つーか何で結婚南下するの?一時の恋愛感情で一生の負債抱え込むとか馬鹿だろw
29:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:23:48 0h67uqcB
男女共同参画事業仕分けしとけよ。
金だけかけて全然効果がないじゃないか。
30:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:23:51 wG27SenJ
おまんこだけで、おまんま食べれると思うなよ!
31:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:24:15 B3LSECWE
最近知ったんだが、家の外側の掃除、庭とか
そういう雑用は「家事」じゃないらしい。
兄嫁が兄が家事をやらないとそう愚痴っていた。
かなりむかついたわ
32:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:25:21 xRmw2Nnt
風俗したことある女って4%って聴いたことがある
それも1年持たないらしい
風俗は女にとっては超レアケースらしい
33:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:25:29 Dd235uSh
何兆円も無駄金を使った男女共同参画事業って・・
34:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:25:38 W+9wUXf9
確かに寄生虫だが
子供にとって母は非常に大事な存在
専業主婦はやることさえやればこんなに叩かれるものでは本来、ない
35:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:25:51 BFKT5Pcz
別に構わないんじゃないの?
36:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:25:52 byvNVdaN
ただのぐうたら
仕事ができないから主婦に逃げてんだよ
37:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:26:17 OO6/s6+d
やることやってないからたたかれるじゃね?
38:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:27:47 YuDFWBsN
発言小町では働く母親が叩かれ
2ちゃんでは働かない母親が叩かれる。
39:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:28:41 5/LhjBp4
結婚したら負けかなと思ってる。
40:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:28:48 q/P6hpR6
俺も俺も。
41:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:30:30 +7bMfpNA
働けよ糞女
何のために生まれて何のために生きてんだ?
マジ何考えて生きてんだ馬鹿女
42:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:31:31 C/zDhbl6
>>39
コンカツwとかしてる奴らの気が知れんわ、いやマジで
43:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:31:52 EMW6O6n+
専業主婦が増えれば、
・新卒女子の職が増える
・子供の出生率が上がる
・地域を支える人が増える
・職に対する男性社員のニーズが増えるかも
すばらしいことばかり!
44:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:33:18 rxmlj7dU
女性の社会進出においては男女平等は良いと思うが、
>>1 のようなのは許せない。
45:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:34:22 s52JGBOg
>>42
女は結婚したらメリットだらけだからな。
男でコンカツ(笑)をしてる奴なんていんの?
46:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:34:27 WV5KYjCl
働けニート
労働は国民の義務だ
47:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:35:40 qDKQTwy2
>>32 得にピンサロなんて無茶苦茶重労働だな
ある意味あんな安い金で
おしゃぶりする女子を尊敬する
ノリノリのライブでも15分←イクまでの俺の時間な
頭振ったら辛いのに…
48:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:36:35 tWZOBowy
俺も専業主夫になりてぇな
49:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:37:00 xq2zELdO
>>1
>三浦展
なんだネタスレか
50:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:43:31 5/LhjBp4
>>1 の女性達は、20年後も
同じ事を言っている。と思う。
51:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:44:09 Dbi9k4OR
>一流企業に勤め、自分が働かなくても家族が余裕ある生活をできる経済力のある男性だという。
さて、どの程度の数が居るのやら・・・・
52:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:45:44 uLjqiJtR
そりゃ誰だって本音はそうだろ
53:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:45:54 dTAts0UL
だれでもいーや、となる5年前に終わってる。
54:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:46:43 J/QYpSm9
●ウーマンリブの正体●
「ウーマン・リブは何だったと思う? あれが何だったのか教えてやろう。俺たちロックフェラーが資金を出したんだよ。
俺たちがウーマン・リブを後押ししたんだ。俺たちロックフェラー財団が全部の新聞やTVで取り上げたんだ」と。
「どうしてか知りたいか? 主な理由はふたつ。ひとつは、ウーマン・リブ以前は人口の半分に課税できなかった。
ふたつ目は、(母親が仕事に行くので)今や子供たちは早くから学校に通う。だから子供たちの考え方を好きなように出来る。
彼らを家族から引き離して州が、(公立の)州の職員(教師)が彼らの家族になる。親が教える代わりに学校が家族になる。
子供たちにとって教師が家族になるんだ。それらがウーマン・リブの主要な目的だった」
※ グロリア・スタイナム(フェミニストの旗印的存在、ジャーナリスト。
"Ms."誌を創刊し、最初の発行人兼編集者)ともう一人が、
リブの雑誌"Ms."にCIAが資金を出していたと認めている。
女性に課税することと家族を壊すことを目標として言明しつつ、CIAが"Ms."誌に資金を出した。
グロリア・スタイナムはCIAが「あなたが女性を助ける手助けをしたい」と言ったと、
それで資金を出してくれたと誇らしげに言っていましたよ。
彼らエリートは、彼女たちを助けるどころか実はもっとひどい目に遭わせて、
彼女たちから男を取り上げたんです。黒人社会を見てご覧なさい、
50年前には私生児の割合は10%だったけど、今や90%以上です。
福祉ときたら、(政府から)お金を貰おうと思ったら家の中に男がいちゃまずい。
家族がこのようにすっかり崩壊させられ、総人口で見ても私生児の割合は50%以上です
アロン・ルーソがロックフェラーとの会話を語ったインタビュー
(日本語字幕版の動画)
URLリンク(www.youtube.com)
55:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:47:05 tXcABkRw
なんかちょっと前までまったく逆いってなかった?
56:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:47:08 URCy+rI7
この女どもはトヨタの期間工でも行けばいい
自分達がどれだけ甘ったれたこと言ってるかわかるぞ
57:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:49:31 vqu1rBXg
>「高校時代から目的は明確でした。 一流大学、一流企業に入り、いい夫と出会うこと。
>だから、受験勉強で努力したし、これから就職に向け、資格を取るつもり。
>不況だからこそ、早い時期から頑張っているんです」
これだけ先を見据えた考えを持っているのに入った大学が日本女子大って
どうなの・・・
58:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:54:03 84Gy8eBo
熟年離婚する夫婦は専業主婦が厭で厭でしょうがなくなって、
離婚するんじゃなかったか?
59:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:54:14 xRmw2Nnt
>>56
トヨタの工場をなめるなよ
女ごときが勤まるはずがない
間違いなく1日で逃げ出す
60:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:55:00 Dbi9k4OR
>>59
女性ライン工も沢山いるようだよ。
具体的数字がなくてすまないが・・・。
61:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:56:36 Hh9L3IN9
主夫としてやとってくれ ><
62:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:58:03 Dbi9k4OR
>>61
で、何が出来る。
いまどき、手料理、炊事選択掃除、、、、こんなの阿呆でもできるぞ。
63:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:58:40 K9j7TnLu
バブル期は社会進出を希望し
不景気だと専業主婦を希望か
64:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:58:50 uB4sJRNQ
その価値観を生んだ時代背景が、深く関わってんだろう
その間、何に最も強く影響を受けたのか?
やはり、バブル経済崩壊後失われた10年が それを生んだか
65:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:59:04 vqu1rBXg
専業主婦が厭ってのは理由のひとつであって
離婚しても生きていけるメド(慰謝料)があるから離婚に踏み切るんだろ
金も無いのに誰が年食ってから離婚するよ
66:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:59:07 rnWd75N1
スイーツ(笑)
67:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:59:19 3friZ891
>実践女子大学
ワロタ
68:名刺は切らしておりまして
10/07/07 22:00:27 /8NqwyEJ
> 一方で自分の収入だけで家族を養える男性は減少している。
新聞記者も朝日・読売と毎日じゃ、倍くらいの差があるだろうしな
切実なんだろう
69:名刺は切らしておりまして
10/07/07 22:01:18 EVLohjC7
働きたくないでござる
70:名刺は切らしておりまして
10/07/07 22:01:52 vqu1rBXg
昔の将来の夢;お嫁さんは微笑ましいぐらいに思えたが
この人たちからは打算が見え隠れして怖い
71:名刺は切らしておりまして
10/07/07 22:02:52 u+u+c5ug
22歳までの処女なら応相談。
72:名刺は切らしておりまして
10/07/07 22:03:42 oXmTw0wZ
好きにすればいいけどさ
好景気で女性自立ってときに、あえてより良い男みつけて
専業主婦を選んだ女は今けっこう優雅な暮らししてるんだろ
不景気で専業主婦になりたい女が多いときにテキトーな男と結婚するなら先は見えてる罠
男は逆かもしれんがな
結婚したい女が多い今こそ最後のチャンスかも
73:名刺は切らしておりまして
10/07/07 22:04:54 +Qy4wHEA
で、結婚すると家でゴロゴロ
74:名刺は切らしておりまして
10/07/07 22:05:31 IEPxkO4l
40過ぎの未婚男性は最後のチャンスか?
75:名刺は切らしておりまして
10/07/07 22:05:48 GR8HGfwL
お前らホント女嫌いなwww
76:名刺は切らしておりまして
10/07/07 22:07:45 rfMPWcdC
お花畑さんお疲れ様
ある時はフェミ思想で女尊男卑で反吐をまき散らし
またある時はやっぱり女性は家庭で云々・・
で、最終的には20代で年収600万なければカス男ってかぁ?
スベタにやる銭や高配はねーーーんだよ。
77:名刺は切らしておりまして
10/07/07 22:08:09 3friZ891
>専業主婦である友人の母親が趣味のアートを優雅に楽しむ姿にあこがれた
>話を聞いた女性のほとんどは「自宅で趣味の教室を開きたい」(20歳、学生)、
>「友人との交流やスポーツを楽しみたい」(22歳、総合商社勤務)という。
子供のことは何にも考えてないんだな。
結婚したら楽して楽しい生活が出来る。そういう風にしか考えてない。
78:名刺は切らしておりまして
10/07/07 22:11:42 cn879P+H
ソープ 結婚
----------------------------------------------------
拘束時間 大体2~3時間 土日も買い物につきあい
----------------------------------------------------
会話 楽しい グチなど聞かされ苦痛
----------------------------------------------------
年齢 20から30前後まで選べる 選択不可
----------------------------------------------------
ルックス 好みで選べる 年齢とともに劣化
----------------------------------------------------
スタイル 好みで選べる 年齢とともに劣化
----------------------------------------------------
SEX 必ずできる できない日がほとんど
----------------------------------------------------
料金 1回数万円 年収の半分以上
----------------------------------------------------
愛情 愛は無いがあたかも有るかのように振舞う
----------------------------------------------------
しがらみ 店から出れば無い 一生つきまとう
----------------------------------------------------
喧嘩や罵倒 ありえない よくある
----------------------------------------------------
他の女性との交際 自由 禁止
----------------------------------------------------
キャンセル料 無いか数万円 財産の半分+養育費
79:名刺は切らしておりまして
10/07/07 22:12:23 /8NqwyEJ
>>57
女子に限ればマーチより本女・東女の方が就職はいいと聞いたな
女子大は不人気で難易度が下がってるからお徳だとか
80:名刺は切らしておりまして
10/07/07 22:16:46 xRmw2Nnt
>>77
男の金で働かずに趣味に生きますって
基地外にも程がある
81:名刺は切らしておりまして
10/07/07 22:17:34 K2pWNiPp
ニートって基本男のこと
女は家事手伝いという切り札がある
女ってお得だね
82:名刺は切らしておりまして
10/07/07 22:18:13 YpdN5tUY
生まれてこないのが一番正解
83:名刺は切らしておりまして
10/07/07 22:18:36 Pm0WF/6q
専業主婦になるのはいいけど、とりあえず就職はしたほうがいい。
84:名刺は切らしておりまして
10/07/07 22:20:04 lkJvXt2u
結局フェミがもたらしたのは女の不幸と
男の独身貴族の増加だけだ
85:名刺は切らしておりまして
10/07/07 22:20:11 Vpby9a2z
主婦も成果主義な
86:名刺は切らしておりまして
10/07/07 22:20:40 vqu1rBXg
デキ婚は個人的にはクズだと思うが
子どもがいないのに結婚する意味もよくわからないんだよな
未婚で子どもを産めるという一点だけにおいてはすげー女が羨ましい
それ以外はどう考えても男で良かった
87:名刺は切らしておりまして
10/07/07 22:23:34 WYDVSf/D
「乞食のくせに!(蔑」(キリン高島)
ねぇオバちゃん達
自分が喰う分くらい
如何して自分で稼がないの
乞食なの?
88:名刺は切らしておりまして
10/07/07 22:23:41 4Ut6OzCS
( ^ω^)ついに時代は追い付いた、ニートが憧れられる存在お
89:名刺は切らしておりまして
10/07/07 22:28:05 v6agFhTp
公務員なればいいのにな
子供産んで仕事を続けられるという選択肢こそが最大の利点なのに
90:名刺は切らしておりまして
10/07/07 22:29:30 HACI4psu
( ´∀`)なんで
養ってもくれへん男のパンツ洗ったりご飯作ったり子供産んだり
おなのひとがせなあかんのさ
頭おかしいんちゃう?
91:名刺は切らしておりまして
10/07/07 22:31:51 HACI4psu
( ´∀`)おなのひと養ってくれる以外しか結婚するメリットなんかほぼないもん
女優さんかて自分で稼ぎあるから男いらんいうてバシバシ離婚してはるやん
92:名刺は切らしておりまして
10/07/07 22:32:44 Mruf8kij
両親が共働きで女も勤めに出るのが当たり前だったというのもあるけど、相手が病気で倒れたりリストラにあったり借金作ったりするかもと思うととても専業主婦なんて志そうと思えない…。
93:名刺は切らしておりまして
10/07/07 22:34:40 4Ut6OzCS
>>90
( ^ω^) ヒ モ へ の 苦 情 は 田 嶋 (ウ-マンリブ) に い え !!
94:名刺は切らしておりまして
10/07/07 22:34:55 HACI4psu
( ´∀`)働け
( ´∀`)いやや
なんでそんな男と結婚せなあかんねん
( ´∀`)養ってくれる人と結婚する
( 。´∀`)振られた
( ´∀`)自分のことばっかいうて
相手の言うこと聞いてやらへんねんからあたりまえやん
自分が悪いんやん
95:名刺は切らしておりまして
10/07/07 22:36:32 vqu1rBXg
メリットは無いかもしれないがデメリットはあるんじゃね
未婚のまま年を重ねていった女に対する哀れみといったら、どうしようもない
男でヨカタ
96:名刺は切らしておりまして
10/07/07 22:38:09 diIEu76Q
家電やサービスが発展したおかげで主婦はますますニート化してるよな。
そらだれにも後ろ指さされずニートになれるならなりたがるかもな。
97:名刺は切らしておりまして
10/07/07 22:38:31 WYDVSf/D
「オメコさせたら借金返さんで良いと云うたやないの!」(タワラYAKUZA)
98:名刺は切らしておりまして
10/07/07 22:39:25 sO8MVwkp
失業率が減ってええこっちゃ
99:名刺は切らしておりまして
10/07/07 22:40:00 WPgARfyp
専業主婦見直しとか良くない風潮だ。
誰でも仕事をして安くとも自分の稼ぎがあって初めて対等に付き合える。
男とか女とか原始社会ならともかく現代では関係ないんだから。
誰かに養われる人生なんてわざわざ選ぶのはもったいない。
たくさんの人が苦労して努力して今の女性も当たり前に働ける社会にしたんだから。
100:名刺は切らしておりまして
10/07/07 22:41:52 HACI4psu
( ´∀`)いややいうたらいやや
なんでやしなてもくれんでけんような男の
パンツ洗てご飯作って嫁やいわれて親戚やいうて子供産んだりそだてたり介護もせなあかんねや
おかしいやん
101:名刺は切らしておりまして
10/07/07 22:43:06 HACI4psu
( ´∀`)しかも
働いてる彼女に割り勘にしてもらてたような
ヒモみたな男がよういうわな
頭いかれてんねんて
102:名刺は切らしておりまして
10/07/07 22:44:11 1bnETXQ7
年収600、社宅住まいなので
年に200万くらい使い道のない貯金が増えていく今年魔法使いな漏れが来ましたよ
103:名刺は切らしておりまして
10/07/07 22:47:04 HACI4psu
( ´∀`)
何で年収600あって寮住まいで
貯金が年200しかないん
( ´∀`)頭おかしいんちゃう
逆やろ貯金が400やろ
104:名刺は切らしておりまして
10/07/07 22:49:13 HACI4psu
( ´∀`)月20あったら
寮住まいやろ
十分やん後なに使うねんな
( ´∀`)おかしいんちゃう?
105:名刺は切らしておりまして
10/07/07 22:51:48 W5PD6SI0
これは無差別テロです。誰もが狙われる可能性がありますので注意して下さい!
創価学会のハイテク兵器を使用したテロ「集団ストーカー」の告発
スレリンク(soc板:5番)
※電磁波、BMI兵器による被害詳細と技術解説、ガスライティング被害と手法の詳細解説記事まとめ
スレリンク(soc板:5番)
◆集団ストーカー犯罪を追及するスレッド 35
スレリンク(soc板)
■◇■集団ストーカー被害の真相■◇■ part 7
スレリンク(entrance2板:901-1000番)#tag949
引寺利明さんは集団ストーカー被害者
スレリンク(soc板)
ばれないようにやってる意味を自らぶち壊してるようですが、見せしめの
つもりでしょうか? テロがばれると脅迫に変更すると言うのは、絶対に
テロを止めないという意思表示であり、完全なテロ目的の集団であることの証明です。
見せしめと言う方向転換は自分ら的にかっこいいらしいです。
サイコ連中には選挙より大事みたいです。極左テロ集団と言うのが本性ですから。
カルトは皆同じです。
106:名刺は切らしておりまして
10/07/07 22:52:50 aUXzqO+t
レズ結婚を認めるしかないな。
107:名刺は切らしておりまして
10/07/07 22:53:23 HACI4psu
( ´∀`)俺は三千万ある
( ´∀`)いやあるほうかもやけど
あんた年収一千で
10年働いてなんでそんだけしかないの
月いくらつこたらそんだけしか残らへんの?
理解不可能
( ´∀`)ほんまこいつ昔から頭おかしい
堅実なようで浪費家やしな
しかも自分のためにしかつかわへん
結婚する相手じゃないわ
108:名刺は切らしておりまして
10/07/07 22:55:38 vqu1rBXg
二役やるなら顔文字使いわければいいのに
109:名刺は切らしておりまして
10/07/07 22:57:09 HACI4psu
( ´∀`)たこちに
財布預けてくれといたら少なくとも五千+東京に家一軒ぐらいはあっでな
まもちゃんあほやねん
はした金ケチってもっと大きいもん逃してんねん
110:名刺は切らしておりまして
10/07/07 23:02:40 pydicdMm
現代は女と結婚したら負け。墓場。
デート代も払わされて、結婚しても寄生されて妻はババアに・・・・侠気の沙汰だ
111:名刺は切らしておりまして
10/07/07 23:12:17 iz3Y7NLg
いい男は高校や大学のうちにガッチリ女がついてるよ
就職してからじゃ遅い
112:名刺は切らしておりまして
10/07/07 23:19:28 BSvxkC07
>女性が高学歴化し、夫をサポートする人生だけでは満足できなくなっている
>趣味を通して社会とつながり、妻や母というより、一人の女性として輝きたいという思いが強い。
夫のサポートなんて論外。
死ぬまで遊ばせるザンス。
113:名刺は切らしておりまして
10/07/07 23:23:45 2q9Rtv0r
>>111
だよねー。売れ筋は早い。マジで速攻唾ついてるもん。男が25、6でもう結婚してるわ。
社会にでてからじゃ遅い遅い。話にならない。
114:名刺は切らしておりまして
10/07/07 23:33:32 t0djNMXT
>>112
さらっと書いてあるが、これ凄いよな。
「趣味を通して社会とつながり、妻や母というより、
一人の女性として輝きたい」というのは、要約すれば
「家事も育児もしたくないが、自分の趣味は何より大事にしたい」
ということだろ。勿論、旦那と同じ水準以上なら文句も言わないが。
「夫婦はお互いの稼ぎに応じて家事育児を分担すべき」派の
俺でもドン引きするわ。
115:112
10/07/07 23:34:46 t0djNMXT
訂正:旦那と同じ水準以上「稼いでる」なら文句も言わないが。
116:名刺は切らしておりまして
10/07/07 23:45:19 4AKzNC6B
>>115
まぁ、嫁も旦那もそこそこ稼いでいて子供がいるなら家政婦雇った方が良い
欧米では当たり前
他人に子供を預けるのは嫌だというポリシーの夫婦はどちらかが専業主婦(夫)になってるよ
117:名刺は切らしておりまして
10/07/07 23:47:06 /iSqkYBi
NNTの女の子と結婚したい
スレリンク(sousai板)
118:名刺は切らしておりまして
10/07/07 23:48:52 VDuzgXA7
良い傾向だ、沢山子供を産んで欲しい。
養えないヘタレが多いので
男の見る目は必要。
一夫多妻制にした方が良いのかも・・
もしくは、不倫OKにするとかw
119:名刺は切らしておりまして
10/07/07 23:50:27 iz3Y7NLg
>>114
私の周りという狭い範囲の話になるけど
そういうカップルは双方の実家ともすこぶる仲いい
見ててほんっとうらやましい
120:名刺は切らしておりまして
10/07/07 23:59:30 XVmcYX/B
こんな厳しい世の中だからよく判るよ。
121:名刺は切らしておりまして
10/07/08 00:02:45 OO6/s6+d
まあ、実際に女だと美容部員とか看護とか介護職を除くと就職口がないんだよな。
122:名刺は切らしておりまして
10/07/08 00:10:29 /ulE5rTB
>>8
俺のお袋は中卒で飲食店を始めて成功した苦労人だが、俺がガキの頃からレストランに行くたびに、
「ご覧なさい。専業主婦はダンナの稼ぎをあんな風に浪費しているのよ」と批判して憚らなかった。
俺はお袋の望み通り高学歴と高収入を手にしたが、幼児教育が利き過ぎてアラフォーになった今も独身ですw
今になって孫の顔が見たくなったらしく「息子の教育を間違えた」とか言ってるけどねww
123:名刺は切らしておりまして
10/07/08 00:11:18 69cNKqtd
格差がもっと開いてきたら、一夫多妻制にしてほしいな。
そうでもしなきゃ、少子化を食い止められない。
年収500万円以下の負け組じゃ結婚できないだろうし。
124:名刺は切らしておりまして
10/07/08 00:13:39 w7UNfsED
俺収入は人並みレベルだけど贅沢しなくていいから奥さんには専業主婦やってもらいたい。
そのかわり家事は一切やらない。掃除とか料理とかめんどい
125:名刺は切らしておりまして
10/07/08 00:20:40 X2yVwqYI
結婚して子供が出来たらすぐに離婚したら
これほどお気楽な生活はないモンなw
如何なる理由でも慰謝料と養育費をもらい
ついでに生活保護と母子加算で一生安泰。
126:名刺は切らしておりまして
10/07/08 00:23:05 Qg4kLSIg
★怒★怒★怒★怒★日本版の出鱈目・口だけ・インチキジェンダーフリー、「フェミウヨ」の実態を許すな!見逃すな!★怒★怒★怒★怒★
「フェミウヨ」一例
1、女性に対するポジティヴアクション・クオーター制(女性枠)や賃金・昇進差別解消、セクハラ問題解消、男女雇用機会均等法や女性が働く環境整備 ←権利
2、男性はニート(家事手伝い)、女性は家事手伝い(ニート) ←義務
3、専業主婦1800万人、専業主夫9万人(200倍) ←義務 (URLリンク(business.nikkeibp.co.jp))
4、デートの食事代などは男持ち ←義務
5、男女間での犯罪者への呼称問題や裁判・司法問題 ←義務
6、URLリンク(www.geocities.co.jp) ←義務
「フェミウヨ」とは男女平等、男女同権を要求、肯定しつつ「男らしさ、女らしさ」 を同時に使い分ける極めて悪質な“女のいいとこどり論”
“女のダブルスタンダード論”“女の既得権益温存論”を指します。 有名どころではミスリード確信犯、勝間和代あたりでしょうか。
現在、日本社会に浸透しつつある フェミニズム・ジェンダー論は大抵「フェミウヨ」の部類と考えてまず差し支えないでしょう。
これからは義務も平等にしていかなくてはならないのです。 男女共同参画社会は必ずしも反対しませんが、女性優遇参画社会は認められないのは当然。
男女平等の時代に女性を特別扱いする者は、女性を見下す女性差別主義者!!あらゆる女性差別は断固、なくしていきましょう^^
フェミウヨが浸透してから裏では男性「のみ」自殺者が増加中!
URLリンク(www.geocities.co.jp)
↓フェミウヨ狩り、フェミウヨへの一蹴例!
【地域/高知】女性団体への旅費「県支給は不当」 オンブズマンが監査請求
スレリンク(newsplus板:-100番)
<違憲判決>労災で顔にやけど「性別で差」は違憲…京都地裁
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
127:名刺は切らしておりまして
10/07/08 00:52:13 v5ipfUms
>道無き道を切り開きながら外で働いてきた“先輩女性”
道を切り開いてるのは男で、ちゃっかり美味しいとこ取りしてるだけような気がするけど。
まぁ、若い女性が夫を大事にする良き妻になりたいってんなら歓迎だろ。
128:名刺は切らしておりまして
10/07/08 01:08:08 NMmD43KL
男女共同参画関係の予算で、公園とかつくってんだぜ
年間数兆円かけて、馬鹿げたシンポジウム開いたりさ
これこそ究極の税金の無駄遣い
129:名刺は切らしておりまして
10/07/08 01:08:57 rK35kjxB
というか既婚男性って
完全な奴隷だろ
あまりに悲惨すぎる
130:名刺は切らしておりまして
10/07/08 01:18:34 xFOvI03e
男の方が必要としてないだろ、専業主婦なんぞ
131:名刺は切らしておりまして
10/07/08 01:28:31 5wBvmJQf
このご時世に専業主婦とか何の冗談だよ
132:名刺は切らしておりまして
10/07/08 01:30:04 U5T+6Z/f
2りか3にんのおとこに貢げばよい
133:名刺は切らしておりまして
10/07/08 02:00:30 x6ayBCgi
俺の嫁は専業主婦だよ。
なぜって俺がエリート勝ち組だから、当然妻には主婦をさせる。
つまり主婦になってない女は、夫が負け組だってことさ。
こんな簡単なこと分からないのかな
134:名刺は切らしておりまして
10/07/08 02:01:55 x6ayBCgi
>>43
至論だなあ。
135:名刺は切らしておりまして
10/07/08 02:06:47 x6ayBCgi
>>57
確かに。これほどの女なら、聖心か白百合か学習院女子か青山短大か
ぐらいのお嬢様大学じゃないとね
136:名刺は切らしておりまして
10/07/08 02:08:50 cuLrDvb9
ようは働きたくないんじゃねえか・・
137:名刺は切らしておりまして
10/07/08 02:39:57 u7GDdty/
働きたくないわけじゃないでしょ
会社勤めはしないけど、趣味や交流など「自分勤め」をするんだよ
あくせくするより自分らしい生き方がしたいということ
138:名刺は切らしておりまして
10/07/08 02:43:09 zgZpVF5W
やっぱ不景気がこうさせるんだよなー。
139:名刺は切らしておりまして
10/07/08 02:48:43 ms7RyDaB
お金の心配をせずに自分の好きなことをして暮らしたい。
だからお金持ちの男と結婚したい。
自然な論理ではあるな。
140:名刺は切らしておりまして
10/07/08 02:53:56 79IQ4hJv
子供が欲しいならしかたないが、一人暮らしの長い奴なら特に、専業主婦とか道楽に思えるだろうな。
141:名刺は切らしておりまして
10/07/08 02:57:24 Ar4dN1XO
俺も仕事せずにちゃねらーになりたい
142:名刺は切らしておりまして
10/07/08 03:51:14 vb5N/5LS
ぶっちゃけ、日本の専業主婦が有史以来の最も大人数の貴族だろう。
これより大人数の安定して良い暮らしができる非生産者を養ったのは無いと思われる。
143:名刺は切らしておりまして
10/07/08 04:30:40 5fpxwsmA
不況時代
無理そうだし男に寄生したい
それ以外
ダメになったら男に寄生しよっと
根底に逃げ道あるから成長しない使えない
それなのに結果を平等にしろというこの社会
勿論例外の女も居るでしょうが極一部
144:名刺は切らしておりまして
10/07/08 04:35:56 vFQgI2km
3人以上子供生んだら専業主婦なれるってすれば少子化解消しそう
145:名刺は切らしておりまして
10/07/08 05:16:42 G5PHX+Bv
>>144
>3人以上子供生んだら専業主婦なれるってすれば
子供手当て三人目から30万円にすればいい、財源は国債、どうせ償却は
子供世代は丸投げだから
146:名刺は切らしておりまして
10/07/08 05:19:40 cuLrDvb9
29歳以下はまだ現実を理解できてないということ
30歳過ぎてようやく焦りだすが時すでに遅し
男は50歳過ぎても子作りできるが女は35歳でマルコウだからな
147:名刺は切らしておりまして
10/07/08 05:21:08 9bm0T5Re
これ、中国人が流してる嘘ですね
これ、中国人が流してる嘘ですね
148:名刺は切らしておりまして
10/07/08 05:51:44 T+3jan8D
旦那が必死に働いている間に自分は趣味を謳歌することだけしか考えてないからな。
しかし自然の摂理として稼ぐ夫はモテて当然だがな
149:名刺は切らしておりまして
10/07/08 05:52:24 qURbzIdF
>>57
法政や中央や学習院ならポン女いくのもありじゃね、早稲田とのつながりが深いし
一応高校3年のときに多少は受験勉強頑張ったと思うよ
150:名刺は切らしておりまして
10/07/08 05:54:13 gByArSAv
主婦労働は金額に直すと年間○万円! という記事はよく見るが、見落としている点がある。
普通の労働と違って、主婦労働はどんなにへまをやっても叱られたり罰せられたり、
首になる事は無いという事だ。むしろ、こんなに一生懸命やってるんだから高く評価しろよ、
と脅すことさえできるとさえ言えるだろう。
151:名刺は切らしておりまして
10/07/08 05:54:17 9bm0T5Re
課税するほうからすっと、働く人数経ると税金とれないから困るけどね
中国人がわがままで、自民党から民主党にかわって控除設計がかわりつつあるからさ
こういう噂流してんだと思うよ、んでマスコミではおきまりの官僚が悪いのオンパレード
しっかし、おまえだなだなってプロテスタントくんの特徴まんまだな
152:名刺は切らしておりまして
10/07/08 06:01:19 qp25th0H
ニート警備員労働金額に直すと年間0円
つらいよなー
153:名刺は切らしておりまして
10/07/08 06:02:24 9bm0T5Re
ちがうね、時給1004はある
ただし、それが俺の誕生日からくる嫌がらせってのはある
154:名刺は切らしておりまして
10/07/08 06:14:46 X9N1Q0aJ
>>137
なんか女性誌的な考えだなw
155:名刺は切らしておりまして
10/07/08 06:15:55 C+CfTddQ
>>149
俺の友人は日本女子大入学、早稲田とのインカレサークル、そこで彼氏を見つけた。
彼氏は住友商事に入社。
156:名刺は切らしておりまして
10/07/08 06:17:02 9bm0T5Re
百万以上もってると、どうせ国税が動く
いや、現在は200万でも申告すれば無税かもしれないが地域によりけり
だから、税金がかからない範囲で労働したいっていう人がでてもおかしくないし
それも認めないと資本主義社会じゃないよね、権利社会なんだし
157:名刺は切らしておりまして
10/07/08 06:31:26 lb8YN8ra
>>19
「私は子供を産むという死の危険もある大仕事をしたんだから、
子供を産めない男が家事を半分くらい手伝うのは当然でしょ」
…と言い出すので無理です。
「女だって男がいなかったら妊娠できないじゃないか」
…なんて言い返してはいけません。
「妊娠くらいあんたの精子じゃなくてもできるわよ」
…となって夫婦関係に致命的な亀裂を生じさせてしまいます。
だから「君が家をみてくれてるから僕は働けるんだな、ありがとう」と
宥め賺し奉って、仕事から疲れて帰ってきた時に風呂と飯と寝ること
だけでも用意できてるように、女性が家事をする気にさせましょう。
それでも「あなたも家事をやって」と言われたら、頑張ってやるフリを
して失敗しましょう。そして「あぁ、やっぱり家のことは君にしか
できないんだな」とヨイショするのも忘れずに。
そうして女性に「もう、バカねっ」と言わせたら大団円です。
158:名刺は切らしておりまして
10/07/08 06:32:42 X9N1Q0aJ
>>157
ほんとにバカだな
159:名刺は切らしておりまして
10/07/08 06:33:14 kRAn5sE9
ブスだらけの就職活動2011卒女
スレリンク(recruit板)
160:名刺は切らしておりまして
10/07/08 06:56:52 aLjC9GJ/
いいことだと思うよ、女が積極的に社会に出るようになってからいいことなかったし
161:名刺は切らしておりまして
10/07/08 07:09:08 6OJCyx7F
仕事の人生というものが割に合わないと気がついたんだろうね、正しい思考だと思う。
162:名刺は切らしておりまして
10/07/08 07:13:04 b6bosiYu
これが現実、女は男の奴隷
URLリンク(saturn.in.arena.ne.jp)
163:名刺は切らしておりまして
10/07/08 07:17:33 6OJCyx7F
それとネットも大きいな、かつては家庭に入っちゃえば社会とは断絶されてしまったが
今はネットがあるから少しは繋がっていられる。
164:名刺は切らしておりまして
10/07/08 07:22:35 6OJCyx7F
>>122
お袋さんの飲食店は専業主婦の浪費には世話にならなかったのかねえ
165:名刺は切らしておりまして
10/07/08 07:23:14 25Igwwy8
しかし、専業主婦で幸せな人生送れる女性が何%いるのか?あと、これからは今まで以上に年収で結婚決まるな
166:名刺は切らしておりまして
10/07/08 07:25:09 VGU10MD0
ニコ生とかで、常に人とコミュニケーションとってると、
独身でも寂しくないな。
ネットがない時代と今はすごい差だな。
167:名刺は切らしておりまして
10/07/08 07:30:34 n5z10mjG
専業主婦で優雅な暮らしが出来るのなんてほんの一握りの勝ち組だけだろ。
サラリーマンだと外資とかの一部を除き、ほとんど無理。
夫に趣味がなく、全てを妻が使うとかなら話は別だけど。
168:名刺は切らしておりまして
10/07/08 07:46:32 DlBGries
もう中東系のイスラム男性の所に嫁げば解決じゃん。
ただし、色々な制約を我慢出来ればの話だが.........
169:名刺は切らしておりまして
10/07/08 08:00:15 wYPEWBZd
ジェンダーフリーてのは男と同じ戦場へ飛び込めって旗だったことにやっと気が付いたのか
恨まれる政治家がだいぶ出そうだな
170:名刺は切らしておりまして
10/07/08 08:17:00 0cC2P9jV
働きたくないでござる
働きたくないでござる
171:名刺は切らしておりまして
10/07/08 08:23:26 v4kLyITX
生活保護夫婦最強
172:名刺は切らしておりまして
10/07/08 08:27:22 3fmajkz4
今の失業率を知ってるのか?
働きたくないとか、働くではなく、雇用がないのだが、新卒の内定率を知ってるのか?
ここで、お花畑なレスをしているカスどもは。
173:名刺は切らしておりまして
10/07/08 08:28:44 m48AZZ+c
一度女どもの間で投票やって
どういう生き方したいか決めてくれ。
働かせろといったり主婦といったり勝手すぎ。
174:名刺は切らしておりまして
10/07/08 08:31:03 3fmajkz4
景気が良くなり、雇用が増えれば、自然と女の社会進出は進む。
景気が失速し雇用が減れば、女性の社会進出が進まない。(てっか、失業率は現状で男の方が多い!!)
ビジ板とは思えないカスのようなレスがなんで続くんだ?
175:名刺は切らしておりまして
10/07/08 08:38:33 rZqKfkVs
3食、昼寝、おやつ付きとか言われていたよねw>専業主婦
176:名刺は切らしておりまして
10/07/08 08:39:02 aNFBUhqk
>>1
女はこういうこと言っても許される社会だからいいよなw
専業主婦を専業主夫にして男がこういうこと言ったらそれこそ寄生虫とか
ヒモでしかない
177:名刺は切らしておりまして
10/07/08 08:43:55 i4ojAuoO
しかし男で一日中家でテレビ見ながら菓子食ったりってのが
退屈すぎて逆に耐えられんだろうな
楽をしたいという発想は女ならではだろう
178:名刺は切らしておりまして
10/07/08 08:44:02 3fmajkz4
結局さ、フェミニストが無駄に女の社会進出を煽った結果。
本来は働く必要の無かった高所得世帯の、高学歴専業主婦が働きに出て、
頭の弱いゆとり世代や、低所得な低学歴兼業世帯の職を奪ってしまったんだよな。
で、格差が広がった。
高学歴高所得専業主婦世帯さらに高学歴高所得兼業世帯の出現で、
まともな職すらなく、貧乏で結婚すらできない若い男。
まあ、こうした底辺層ほど、さらに女性の社会進出を応援するんだけどな。
馬鹿だから。
179:名刺は切らしておりまして
10/07/08 09:08:12 aNFBUhqk
ネットや携帯が発達した今の時代、女に専業主婦なんかやらせてたら
何しでかすか分からんよな。
まあ女は働いてても何しでかすか分からんが…
180:名刺は切らしておりまして
10/07/08 09:09:01 Vt/NA94b
「失業率」はずっと誤差程度しか変動してないだろ。
安本丹。
181:名刺は切らしておりまして
10/07/08 09:14:09 /8zfqTSl
専業主夫でもいいという男性増加
182:名刺は切らしておりまして
10/07/08 09:15:03 3fmajkz4
>>180
頭おかしいのか?
183:名刺は切らしておりまして
10/07/08 09:50:22 J0H7IDaW
>>177
( ´∀`)楽をしたいいうより
おなのひとそんなハードにできてないやん
体の骨組みも体力も
メンタルも
( ´∀`)体しんどい…ストレスが…
おなか痛い…
( ´∀`)働く女性
男よりしんどいとこあるやん
( ´∀`)家庭に入って穏やかに子供育てて暮らしてる方が
いいのある
184:名刺は切らしておりまして
10/07/08 09:52:16 3fmajkz4
>>181
てっか、まともな雇用がなければ、そうなるのが当たり前だよな。
イデオロギーとか言う以前の問題。
まともな雇用がなければ、勤労意欲がなくなるのが当たり前。
求人がたくさんあれば、社会進出する意欲が増すのが必然。
185:名刺は切らしておりまして
10/07/08 09:52:25 J0H7IDaW
( ´∀`)そんなことすらわからんと
( ´∀`)おまえは
女は楽したがる怠惰な生き物だ
ぎゃあぎゃあ
( ´∀`)いちからひゃくまでこんなこといってるから
( ´∀`)死んで
あんたみたいな男なんか無理
振られんねんてアスペが
186:名刺は切らしておりまして
10/07/08 09:53:53 YMPn3m3f
仕事せずに「専業主夫」になりたい男性が増加…29歳以下では特に顕著
187:名刺は切らしておりまして
10/07/08 09:57:20 tCcU41g4
専業主婦といっても、昔のいわゆる専業主婦とは違うんだよな。
家事はほどほどに、自分磨きwとか趣味に時間を割きたい、楽して生きたいってこと。
たちが悪すぎ。
188:名刺は切らしておりまして
10/07/08 10:00:26 HmsrQk37
要は、「愛人」候補者が増えた・・・
これはええぞ
年間1000あれば、若いマンコと楽しめる
189:名刺は切らしておりまして
10/07/08 10:11:39 Uhd3918i
専業主婦なんてつまんないと思うけどな。
習い事やゴルフの練習やエステとか
お茶とかして毎日過ごすのか?
亭主は毎日仕事なのに?
喧嘩で離婚になると思うよ。
亭主と一緒に毎日遊びなら楽しいと
思うけどね。それだと既に財産を
もっていなくちゃいけないね。
190:名刺は切らしておりまして
10/07/08 10:12:40 q+i8tdDE
まあ、願望は自由だからな
アテが外れたときにどうするつもりかは知らんが
191:名刺は切らしておりまして
10/07/08 10:20:54 5aiu5stW
女性の就職は厳しい状況だからな、最高の逃げ道としてこの選択なんだろう。
就活失敗⇒卒業⇒専業主婦なら、前の失敗を充分に挽回して勝ち組、若くて高値で売れるしなw
192:名刺は切らしておりまして
10/07/08 10:37:31 7keKL/Gf
つか、働けるかどうかは雇う方が決める事だから。
193:名刺は切らしておりまして
10/07/08 10:56:13 N+q8L4hN
舞妓に旦那になってあげるシステムあるだろ。あれと同じだよ。
旦那に箔がつくのと一緒で、妻が主婦なのは一つの物差しになる。
子供の友達は親が主婦かどうかで距離をつけさせるのもよし。
彼氏・彼女の親は主婦やってるか今後の判断にもいい。
勝ち組は嫁に専業主婦させてあげられる。
負け組はさせてあげたくても無理。
専業主婦になりたいのが増えてるのはいい事。というか今までが異常。
今までキャリア(笑)と騙されてきた30・40代とかもう、
いくら稼いでいようが本当に負け組。
194:名刺は切らしておりまして
10/07/08 11:05:18 JSxMinBd
少子化が多少でも解消するだろうから専業主婦志向はいいと思うな
子供もやっぱ家にお母さんがいた方がいいし。
けど問題はここだよな
>一方で自分の収入だけで家族を養える男性は減少している
195:名刺は切らしておりまして
10/07/08 11:12:37 3fmajkz4
>>189
生活満足度は、兼業の方が低いぞ。
お前の思いこみとショボイ思いこみが話したいのなら、自己紹介板か鬼女板で
好きなだけ騙ればよいじゃないか?
とりあえず、ビジ板から消えろ、カス
196:名刺は切らしておりまして
10/07/08 11:16:01 M4xnlxus
もう生きる能力を問われることに疲れちゃってるんだな。
197:名刺は切らしておりまして
10/07/08 11:18:21 bRPYRTQU
>>195
痛い。お前が死ね。
198:名刺は切らしておりまして
10/07/08 11:18:51 XKM5deBv
>>123
イイネ。
女好きの奴とか「もう一人嫁ほしいから年収あと500万ほど上げてみようかな」なんて勤労意欲沸かしそうだしw
経済の活性化に繋がりそうだな。
199:名刺は切らしておりまして
10/07/08 11:31:47 3fmajkz4
>>197
好きな板で、かってに妄想を垂れ流せばよい。
ただ、ここでお前の妄想を垂れ流すな。
キエロカス
200:名刺は切らしておりまして
10/07/08 11:36:32 wqVMSiCc
【政治】 日本、50年間で1000万人の移民受け入れへ。そのとき日本人は9000万人に…「日本の新入社員にないエネルギー」★2
スレリンク(newsplus板)
201:名刺は切らしておりまして
10/07/08 11:38:41 il/yjRd4
>>199
誰彼構わず噛み付いてんじゃねぇよ。見苦しい奴だな。
202:名刺は切らしておりまして
10/07/08 11:39:42 1gP2mbqM
家電の進化で家事楽勝だろw
未就学児がいる間だけ専業主婦やっとけ
203:名刺は切らしておりまして
10/07/08 11:42:26 Ry9Uus9K
>>151
>しっかし、おまえだなだなってプロテスタントくんの特徴まんまだな
なんだこいつプロテスタントの俺に喧嘩売ってるのか?
204:名刺は切らしておりまして
10/07/08 11:42:29 3fmajkz4
>>201
え?
馬鹿しか叩いてないぞ。
何を言ってるんだ?
見苦しいのは、空っぽのお前のクビから上の飾りだろ。
205:名刺は切らしておりまして
10/07/08 11:43:42 3fmajkz4
ビジ板で、思いこみと妄想を垂れ流す、カスがウザイだけなんだが、
馬鹿でカスは集まっても、ゴミクズにしかならないんだぜ?
理解できないのか?カス
206:名刺は切らしておりまして
10/07/08 11:47:12 8VZyYqc0
>>205
いいから今すぐ自殺しろ。
207:名刺は切らしておりまして
10/07/08 11:49:51 MUNY011/
働かざる者、食うべからず
こいつら専業主婦とか言うけどよ、主婦になれずに生涯独身だから心配すんな
208:名刺は切らしておりまして
10/07/08 12:21:55 xFOvI03e
夫は一生懸命仕事、自分は趣味で自分磨き
それで離婚する時は財産半分もらえるんだもんなあ
おいしいわw
209:名刺は切らしておりまして
10/07/08 12:33:42 BgnmlXe8
夫は「仕事と家事(半分)」
妻は「家事(半分)と趣味」
これが今の女性が求める理想の夫婦像なんだってさ
210:名刺は切らしておりまして
10/07/08 12:34:18 QNWpqM6c
ま、養ってもらうには年収1500万以上で自由奔放な男でも容認できるくらいの余裕のある女性じゃないとむりだろうね。
結局4、500万程度の男だと余裕ないし理想だけが強いから少しでもぐうたらしたら、劣化だの外れ引いただの思考で「誰のおかげで~」発言されてしまいには憎しみしか残らなくなるよw我慢できるなら別だけど結局セクレスになって離婚だろうね
211:名刺は切らしておりまして
10/07/08 12:53:36 APr3h7IY
専業主婦は女性の特権
男は黙って遅くまで仕事するしかないのよ
頑張れリーマン達
212:名刺は切らしておりまして
10/07/08 13:00:26 kRAn5sE9
結婚しないの男が勝ち組。専業主婦志望は一生独身で苦しめ
213:名刺は切らしておりまして
10/07/08 13:03:10 lLbs0xOT
ニートやってる男は結婚はできん
女が相手にせん
214:名刺は切らしておりまして
10/07/08 13:06:56 2xMO0CO6
そりゃそうだが、ニートになりたいと堂々と宣言する女もどうかと思うよ。
215:名刺は切らしておりまして
10/07/08 13:34:15 i4ojAuoO
>>213
しかし日本は女の方が人口多いからな
216:名刺は切らしておりまして
10/07/08 14:11:34 +jFlPaLk
私、女だけど・・・
男の人は働いて立派な仕事と収入が無いと男らしさを感じない
動物で例えるならナワバリ争いに負けた惨めなオスみたいでダサイ・・・
私達女はメスだから強いオスに群がるのは当然だと思う
ここで僻んでる男は低所得者とかニートだけでしょ?エリート男を恨みないよ。
217:名刺は切らしておりまして
10/07/08 14:52:54 tNQEbsCQ
毎年2兆円も男女共同企画に使っておいてこの程度の労働意識なのは糾弾されて良いレベル
218:名刺は切らしておりまして
10/07/08 15:03:07 uQnejfWt
そもそも仕事がないしな
219:名刺は切らしておりまして
10/07/08 15:06:32 zFXwa7oL
>>1
そんなに専業主婦したければ、経済や法律の技能位デフォルトで磨いて
30代までに資金を潤沢にしておけばいいのにと思うビジ板住人であった。
旅行とか化粧とか婚活とか投資先間違ってなくね?
220:名刺は切らしておりまして
10/07/08 15:10:12 QNWpqM6c
働きたくないから専業主婦×
夫を献身的に支えたいから専業主婦○
働きたくないから~だと数日で劣化確定
221:名刺は切らしておりまして
10/07/08 15:17:03 Sy+Zj9gr
宇宙飛行士の旦那を
正直羨ましいと思った
222:名刺は切らしておりまして
10/07/08 15:27:44 sLneE41S
DQNと世間知らずは貰いたくない
子供に悪影響を及ぼす
223:名刺は切らしておりまして
10/07/08 15:40:15 Ry9Uus9K
>>216
だから俺は一夫多妻制にすべきと思うんだ
224:名刺は切らしておりまして
10/07/08 15:51:09 qURbzIdF
>>223
イスラムは婚外性交すると罰せられるから成立してるだけだと思うよ
欧米や日本みたいなセックスフリーの地域では成立しない制度かと
225:名刺は切らしておりまして
10/07/08 15:55:09 Clsb1FTY
>>223
俺もいいと思うんだけどな。
ただ2人目以降は経済的な要件を厳しくする
必要はあると思うけど。
226:名刺は切らしておりまして
10/07/08 15:58:02 LutRGhf1
>>216
オスに食わせてもらってる動物はオスに逆らわないし従順なんだけど
オスが他のメスとの間にできた子供を育てたり
あんたにそれができるの?
227:名刺は切らしておりまして
10/07/08 16:00:14 N+q8L4hN
一夫多妻ってのは生物学的にも正しいと思う。
本来男ってのは抵抗力が弱く成熟するのも遅い。女はまるで逆。
淘汰された末に残る男ってのは優秀。残ってるだけで価値がある。
下手気に医学が進歩したから、ダメな男も残ってしまう。
もう人間は進化しないんじゃないか。
228:名刺は切らしておりまして
10/07/08 16:03:48 zFXwa7oL
>>224
イスラム圏はレイプされた女を「男を誘惑した」と言って
フルボッコだからな。
女には困っていないってことかw
229:名刺は切らしておりまして
10/07/08 16:04:58 N+q8L4hN
イスラムとかあそこはもう女で産まれた時点で負け組確定www
230:名刺は切らしておりまして
10/07/08 16:11:06 X1NoSxOD
職業選択の自由があるんだから、主婦を選択するのもいいんじゃね。
若いうちが売り時だから、おんなども頑張れよ。
25過ぎたら終わりだからな。
231:名刺は切らしておりまして
10/07/08 16:11:59 a/CG4SuP
フェミニズムはブスとババアの宗教なんですよ
80年代~90年代の異様なフェミニズムの盛り上がりがそのまま高齢化してると思えばいい
232:名刺は切らしておりまして
10/07/08 16:16:58 rFQ2Ncv7
女に権利を与えた途端に一気に少子化が進んだな。
233:名刺は切らしておりまして
10/07/08 16:29:17 25Igwwy8
専業主婦が花形になれば、今以上にそれなりの収入の男しか結婚できなくなるな。結婚できない男女が多数で少子化加速
234:名刺は切らしておりまして
10/07/08 16:53:29 Ry9Uus9K
>>1
そもそも結婚という制度が古い。
結婚とか入籍とかいう制度が必要ない。
時代はフリーセックスだ。
235:名刺は切らしておりまして
10/07/08 16:57:21 a/CG4SuP
兼業主婦をやるコストを行政が背負っているから
それを兼業主婦自身に払わせるようにすれば良いのでは?
今のようにババアが猫も杓子も共働きしたがる状況ではなくなるだろう
労働力不足だからっという理由も男女参画の根拠のひとつとされてきたが
実際には労働力は余ってる
低賃金化も進むわけだな
だから兼業主婦にもきちんと負担をしてもらって
それでも本当に働きたい人だけ共働き世帯になればいいと
236:名刺は切らしておりまして
10/07/08 17:10:49 SUGnmJns
一夫多妻制だと色々と批判が巻き起こりそうだから、平等に多夫一妻制も
取り入れて、働きたくない多数の男女は金持ってる少数の異性に養って
もらうようにすりゃいいんじゃね?
237:名刺は切らしておりまして
10/07/08 17:23:28 0GmivJ04
平塚らいちょうさんが泣いてるぞ
238:名刺は切らしておりまして
10/07/08 17:24:54 kkhiv4lS
今現在安定して高収入を得ている旦那でも
その後ずっと安定して稼ぎ続けられる保証なんて無い。
リストラされるかもしれないし会社が潰れるかもしれないし
社内の権力争いに負けて僻地に飛ばされるかもしれない。
突然病気になるかもわからない。
旦那が若くて魅力的な別の女に走って捨てられる可能性もある。
リスクヘッジとしては女の方も働き続けた方がいいに決まってる。
年とってから急に働く必用にかられて職を求めても選択肢は限られる。
自分の保身のためだけに男に縋りつく女が社会を圧迫している。
専業主婦は生まれつき豊富な資産とプロ並みの男を扱う技術を持った女だけが
なることにすればいいよ。
239:名刺は切らしておりまして
10/07/08 17:31:25 UA1DUfa1
専業主婦は自分のアイデンティティを放棄すること。
240:名刺は切らしておりまして
10/07/08 17:58:40 a5CbArcA
俺の友人の嫁さんたちは、寿退社した人でも子供がいない人は
懐の寒さと暇を持て余してすぐに働きに出てるよ。
正直こういうこと言ってるのは、
独身時代以上に金使わせてくれる男を夢見て結婚できない行き遅れ女か、
軽い仕事しかしたことない女じゃねーの?と思う。
近所で専業主婦やってるのは高卒で子だくさん家庭の奥さんだけだわ。
>>1に出てる学生だって苦労して就職して、数年でも社会人生活楽しんだら
すぐには専業主婦にはなれないと思うよ。
生活レベルを落とすのは大変だし、昔と違って周りの女性もほとんどが働いてるわけだから遊んでくれない。
241:名刺は切らしておりまして
10/07/08 17:58:43 aNFBUhqk
専業主婦って旦那が家に居ない時何してるのか想像しただけで恐ろしいわ
まあ働いてても恐ろしいけど、一応会社に行ってるって分かるけど、
専業だとホントに家にいるのかも分からんし
242:名刺は切らしておりまして
10/07/08 18:07:06 VL3wQNZr
乞食&子供産み機
価格 生涯賃金の半分以上
243:名刺は切らしておりまして
10/07/08 18:09:30 a3dxcY+Z
必死に働いて行かず後家のOLを見てしまうと、
OLなんかやめて専業主婦だって思うのは当然だろう。
家事手伝いから専業主婦にいきなりなったりするご時世でもないし。
244:名刺は切らしておりまして
10/07/08 18:23:08 o78XlE7A
やっぱり結婚しない(出来ない)男が結婚しない(出来ない)ことを正当化するスレになってるなw
245:名刺は切らしておりまして
10/07/08 18:30:13 1ZgKLCXh
>>57
旧帝早慶の女はキャリア志向と思われてむしろ結婚に不利
246:名刺は切らしておりまして
10/07/08 18:41:38 uwG2/TZm
まぁもう労働する頭数から減らす必要に迫られてるからな
主夫が認められるなら別に
ってそもそも生活コストアップしすぎなんだよなw
247:名刺は切らしておりまして
10/07/08 19:55:15 eMDM3+qp
>>237
津田梅子さんも泣いてるお
248:名刺は切らしておりまして
10/07/08 20:01:39 kkhiv4lS
>>245 いつの時代の人間ですか
実際のところ旧帝早慶クラスの高学歴で頭も良く
容姿も性格も育ちも良い女っていっぱいいるんだよ
249:名刺は切らしておりまして
10/07/08 20:03:20 mAjiOgtz
>>245
せめてそれくらいの学歴がないと、話が合わなくね?
250:名刺は切らしておりまして
10/07/08 20:17:08 wyiFLISO
学校で男女平等を教え込まれてきた俺にはこんな女理解できない
251:名刺は切らしておりまして
10/07/08 20:38:46 aNFBUhqk
結婚ってのは客観的に見て損が当たり前でするもんだけど、
それでもいいって思える価値観があるかないかだよな
そういう価値観自体が薄くなってる世の中だが
252:名刺は切らしておりまして
10/07/08 20:50:14 WFJ3A9MS
卒業しても仕事が無いんじゃ、永久就職するしか無いだろうに
253:名刺は切らしておりまして
10/07/08 20:55:15 9bm0T5Re
>>248
しっかし、性格は最悪だろうに
254:名刺は切らしておりまして
10/07/08 20:59:03 q29JKKB7
>>253
男性の望む性格である事が、お前の言う最良なんだろうな。
255:名刺は切らしておりまして
10/07/08 21:03:22 9bm0T5Re
>>254
心臓にペンをつきさされる、ショーン・ペンの役なんぞできません
256:名刺は切らしておりまして
10/07/08 21:07:15 1ZgKLCXh
>>248
>高学歴で頭も良く 容姿も性格も育ちも良い
できすぎる女は男が引け目を感じてしまう。
高学歴の男の結婚相手は対等レベルの学歴同士ってのはほとんどなくて
大抵は女がワンランク程度落ちる
257:名刺は切らしておりまして
10/07/08 21:10:18 9bm0T5Re
いや、だからあ別に問題ないけど
ネットワークと同じで、データ受け止めるには
受け止めるだけの体制が必要なだけだから
258:名刺は切らしておりまして
10/07/08 21:21:47 nE1t8YW6
> 友人の8割は就職先が決まり、「主婦になってこの状況から逃げたい」
死ね。他人に迷惑かけずに死ね。
> 「自宅で趣味の教室を開きたい」(20歳、学生)
> 「友人との交流やスポーツを楽しみたい」(22歳、総合商社勤務)
自分で稼いで自分の責任でやれ。
あとは、それを許容するダンナを見つけることだな。
このご時世、そんな野郎はおらんと思うが。
氷河期世代で何とか働き口を見つけて、人畜無害な
日本国民を演じている野郎としては、三次元は不要。
259:名刺は切らしておりまして
10/07/08 21:24:37 jLRvZCFt
イスラムでも売春はあるんだぞ。。。表に出ないだけ。アフガニスタンは今世界で一番女が安い国になったw
260:名刺は切らしておりまして
10/07/08 21:26:28 9bm0T5Re
なんの話や
食事してて、ナプキンに思いついた数式書かれて、どう思うとか、そういうおんにゃのこ知らないの?
俺は別に平気だけど、おまえらどうせ仰天すんだろ、えったの馬鹿が
261:名刺は切らしておりまして
10/07/08 21:47:37 qXZC5tKB
生む機械レンタルしておけ。
262:名刺は切らしておりまして
10/07/08 21:58:01 W5M6nw+u
モンペには専業主婦が多いらしいね
263:名刺は切らしておりまして
10/07/08 22:08:57 oX9QCAC4
子どもさえ生めば
適当にえさやっておけば
大きな顔していられる
264:名刺は切らしておりまして
10/07/08 22:25:53 iAdXaTtG
真面目に専業主婦するならそっちも重労働の仕事だと思うんだけど
家事も旦那かお手伝いさんにやらせる気なんだろうか
265:名刺は切らしておりまして
10/07/08 22:26:21 +g0sy2kP
もういいよ・・・
女の要求に応じるのに疲れたよ・・・
眠いんだパトラッシュ
266:名刺は切らしておりまして
10/07/08 23:08:36 wur1Dmrz
給与階級別分布(男) 給与階級別分布(女)
平成10年. 平成20年 平成10年. 平成20年
千人 %. 千人 % 千人 %. 千人 %
100万円以下 . 669. 2.3 820. 2.9 100万円以下 2,625 15.7 3,011 16.7
100~ 200 1,095. 3.8 1,962. 7.1 100~ 200 3,545 21.2 4,881 27.0
200~ 300 2,497. 8.7 3,415 12.3 200~ 300 4,285 25.7 4,105 22.7
300~ 400 4,885 17.0 5,006 18.0 300~ 400 3,233 19.4 2,765 15.3
400~ 500 5,161 17.9 4,771 17.2 400~ 500 1,426. 8.5 1,529. 8.5
500~ 600 4,116 14.3 3,553 12.8 500~ 600 680. 4.1 794. 4.4
600~ 700 3,111 10.8 2,440. 8.8 600~ 700 373. 2.2 371. 2.1
700~ 800 2,227. 7.7 1,781. 6.4 700~ 800 202. 1.2 211. 1.2
800~ 900 1,531. 5.3 1,217. 4.4 800~ 900 116. 0.7 131. 0.7
900~1,000 1,034. 3.6 797. 2.9 900~1,000. 69. 0.4. 78. 0.4
1,000~1,500 1,889. 6.6 1,526. 5.5 1,000~1,500 106. 0.6 130. 0.7
1,500~2,000 373. 1.3 324. 1.2 1,500~2,000. 20. 0.1. 30. 0.2
2,000万円超. 164. 0.6 206. 0.7 2,000万円超 13. 0.1. 18. 0.1
出典:国税庁「平成20年分民間給与実態統計調査」平成21年9月
URLリンク(www.nta.go.jp)
267:名刺は切らしておりまして
10/07/08 23:11:08 sXl3hXcb
18歳以下なら認めるが
就活ヤバそうだから専業主婦ってビッチは死んだほうがいい
268:名刺は切らしておりまして
10/07/08 23:13:05 38IRxJvo
>>256
ええ…東大だと東大同士結婚する人が多いけど
269:名刺は切らしておりまして
10/07/08 23:40:08 xzgiYsS1
男女平等になった証拠だな
圧倒的に抑圧されてた時代を知らないから
こんな間抜けな発言が出来る
結局怠け者が遊んでたいだけだろ
つうか常に女性に働く権利を寄越せって言い続けた方が
専業主婦はイイ思いできるだろーがアホが
わたしはすでに専業主婦の地位を手に入れたけどね^^v
270:名刺は切らしておりまして
10/07/08 23:54:13 i4ojAuoO
非婚化はいいことだ、日本の人口多すぎだから
結局結婚=子供を生み育てるってことだから
ただ高学歴or高収入ほど非婚傾向で子供は0ないし1人
低学歴DQNほど多く子供を生むという
社会的淘汰が逆に働いている点が一抹の不安がある
271:名刺は切らしておりまして
10/07/09 00:12:02 ACIxLzut
>>269
だって希望なんだから怠け者が遊んでいたいでいいんじゃないの?
272:名刺は切らしておりまして
10/07/09 00:13:28 P4GlGXDa
>>268
そりゃ東大女の相手は東大男しかいないだろ
おまえは東大女と結婚したいのか?
273:名刺は切らしておりまして
10/07/09 00:13:59 ACIxLzut
仕事も家事もしないでお金自由で趣味を満喫できる専業主婦が理想だわ
274:名刺は切らしておりまして
10/07/09 01:32:14 BDBRrAf2
>>1
これからの若い男は就職難でニートも多いと言うのに。
中国人の金持ちでも狙いなさいよw
275:名刺は切らしておりまして
10/07/09 06:58:19 WbWR6vTX
ソープ 結婚
----------------------------------------------------
拘束時間 大体2~3時間 土日も買い物につきあい
----------------------------------------------------
会話 楽しい グチなど聞かされ苦痛
----------------------------------------------------
年齢 20から30前後まで選べる 選択不可
----------------------------------------------------
ルックス 好みで選べる 年齢とともに劣化
----------------------------------------------------
スタイル 好みで選べる 年齢とともに劣化
----------------------------------------------------
SEX 必ずできる できない日がほとんど
----------------------------------------------------
料金 1回数万円 年収の半分以上
----------------------------------------------------
愛情 愛は無いがあたかも有るかのように振舞う
----------------------------------------------------
しがらみ 店から出れば無い 一生つきまとう
----------------------------------------------------
喧嘩や罵倒 ありえない よくある
----------------------------------------------------
他の女性との交際 自由 禁止
----------------------------------------------------
キャンセル料 無いか数万円 財産の半分+養育費
276:名刺は切らしておりまして
10/07/09 07:18:18 hNOUQvcI
結婚やめてちょっくらソープいってくる
277:名刺は切らしておりまして
10/07/09 08:21:37 gkbJnFz3
>>272
別にいいけど
学歴コンプレックスもちすぎじゃね?
278:名刺は切らしておりまして
10/07/09 08:35:12 1mjgkTqM
>日本女子大2年生(20)
>一流大学に入り
????????????????
279:名刺は切らしておりまして
10/07/09 09:46:00 2nzhxbq5
一夫多妻を認めるべきだな。
280:名刺は切らしておりまして
10/07/09 09:51:04 iXzAejHe
>>275
----------------------------------------------------
しがらみ 店から出れば無い 一生つきまとう
----------------------------------------------------
これが一番のメリットに思える
281:名刺は切らしておりまして
10/07/09 16:49:11 sR/9ROuq
行きすぎた男女平等志向の揺り戻しが来てるね
ここは「男の甲斐性」も復活しないといけないな~
282:名刺は切らしておりまして
10/07/09 20:40:52 3KAX0k/j
ここまで何人も指摘してるけど、今こそ一夫多妻制を考えるとき。
ありえないと思わないで考えてみるべき。
女性が年600万円希望するなら年収3000万の男は5人養える。
女性は年収300万アンダーのさして魅力的でもないのと苦労するより、
3000万稼ぐ男の「20%奥さん」になったほうがすべての面でよい。
望まない労働をしなくてすむ。
どうせ惚れてもいない相手ならあらゆる意味で負担率は小さいほうが良い。
優秀な遺伝子を残せるという意味で未来の子孫の利益が大きい。
(もちろん女性や子供の権利は法を整備して保護する必要があるけどね)
あぶれる男にもメリットはある。
女性がどんどん専業主婦になってくれれば雇用面で有利になるはず。
子孫は残せなくなるけど仕方ない。どうせ結婚できないなら今と同じだ。
283:名刺は切らしておりまして
10/07/09 21:33:13 e2lb2Om7
高校時代から婚活してる奴に30代から始めた奴が勝てるわけない
高校時代から勉強してた奴に30代から勉強はじめた奴に勝つより難しい・・・
あたりまえか・・・
284:名刺は切らしておりまして
10/07/09 21:49:02 4qOdjxdR
>>282
一夫多妻だとフェミがうざいだろ
複数婚の容認、民法上の不法行為規定を削除でだいぶかわるんじゃね?
285:名刺は切らしておりまして
10/07/09 22:47:25 mQhSPLBT
私、女だけど、女は「働く」「結婚」「お水」の3択があるからよかった。
男は「働く」が出来ない時点でホームレスだもんね・・・・
男は有能じゃないと働いても何も手に入らないし大変だよねー
286:名刺は切らしておりまして
10/07/09 22:54:32 gxzJX0/4
>>285
ただし美人に限る、汚いブスだと仕事できても糞以下
287:名刺は切らしておりまして
10/07/09 22:58:05 EtSnDLq6
そんなに専業主婦したければ一人ですればいいのに。
主婦の労働ってたしか年収1500万相当らしいから、そこで稼いだ金で悠々暮らせるじゃん。
288:ひろゆき
10/07/09 23:08:25 nM/hs23D
お前ウザイよ
289:名刺は切らしておりまして
10/07/09 23:11:22 ce13I9ho
あげく、小遣い月に10万欲しいとたわく。
290:名刺は切らしておりまして
10/07/09 23:16:12 CVnKSUKu
就職先がないだけじゃねえかw
291:名刺は切らしておりまして
10/07/09 23:32:10 3KAX0k/j
需要があるなら供給すべき。専業主婦になりたいけど養える男が少ないなら、
余力のある(今は1人しか養えない)男の稼ぎを合法的に開放すればいい。
仕事がなくて困っている男は働いていた女性の分ライバルが減って助かる。
バリバリ稼ぐ優秀な男には良いモチベーションになる。
女性が安心して子供を産みやすくなれば少子化対策にもなるかも。
まあ、結婚観が変わらん限りそんなうまくはいかないんですけどね。
292:名刺は切らしておりまして
10/07/09 23:35:19 EYvNIngt
一夫多妻やるなら
一婦多夫も認めるべきだろ。
自分が好きになった女が合法的に他の男とやりまくる
293:名刺は切らしておりまして
10/07/09 23:37:24 3KAX0k/j
>>292
需要があるならそれもいいね。それ需要ある?
294:名刺は切らしておりまして
10/07/09 23:39:36 EYvNIngt
需要大有りだろ
ひもとしてやっていけるんだから
295:名刺は切らしておりまして
10/07/09 23:46:01 3KAX0k/j
じゃあ
ひもになりたいけど養える女が少ないなら、余力のある女の稼ぎも合法的に開放する。
あれ? 需要はあっても供給がなくないですか?
296:名刺は切らしておりまして
10/07/09 23:55:47 EYvNIngt
なくは無いだろ
なぜ反対してるのかが分からない
女のほうでもできることだからやればいいだろうに
297:名刺は切らしておりまして
10/07/10 00:11:02 /QIgDy6h
技術系のうちの会社では一般職(即ち女子)は文系より理系の評価高いぞ。
多少なりとも知識があるので頓珍漢な文系よりも使える。
298:名刺は切らしておりまして
10/07/10 00:48:08 Ca2cWbep
>>293
昔のインド東南アジアではあったよ。
貧しいので兄弟で嫁一人とか。
299:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 13:14:59 CuQXD55A
>>286
残念でしたー
女の場合は普通ぐらいで十分毛結婚できます。周囲見ててわかんない?
ドブスの花子や森山中ですら結婚してるしねー
女ってぶっちゃけ愛嬌だけあれば結婚できるよー
男は有能で安定した仕事してないと結婚できないけどねー
300:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 13:23:14 kiQQ8qXl
東京で一流大学って、
東大、一橋、東工だけでしょ。関東圏では筑波も。
301:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 13:28:37 Y9gETCJ6
>>280
>>275のコピペのミソはずばり、ソープも結婚も
----------------------------------------------------
愛情 愛は無いがあたかも有るかのように振舞う
----------------------------------------------------
でしょうがw
302:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 13:33:51 Qp8/27O5
主婦願望は昔から強いよ。
男の甲斐性が無くなったから女性が無理なこと言ってるみたいにみえるけど
日本男性の経済力の無さは異常
303:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 13:49:02 w1L5nRpd
たんに、雇用が足りないだけだと思うが。
雇用が増えば、ほかっておいても、主婦願望など減る。
フェミニズム(男女共同参画)は、なんでも、女の社会進出と女性差別に結びつけないと、
利権が維持できないからたいへんだね。
304:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 13:54:05 GeLfFRMP
構造的な問題だわな
もしも女性が100%自立しちゃったら 自分のがきは当然
よい餓鬼を生みたいわけで さらにハイスペックな男を求めるが
そんな奴はいないうちに 出産適齢期を越えて
結果は優秀な女の淘汰に・・・アレッ!?
305:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 13:55:26 vi8PPVxt
>>299
安定の前提条件をはっきりさせろや、えった否認中心の芸能界中心ってなんだよ
社長の息子だったら仕事なしでも結婚してる奴いるけど、なにか
306:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 14:12:18 I0I7wTUF
>>302
自立できない嫁(弱み)を抱えてサビ残するから
賃金が上がらない&企業が人を増やさないんだよw
嫁が働き出してある程度稼げるようになったら
転職リスクも低くなって、労働者優位の職場になる。
きっと今より女が働きやすい環境ができるよ。
専業止まりなら、虐げられても文句の言えない社畜
ができるって仕組みね。
>>303
雇用が足りないというより、企業が人件費をケチってる。
ストでもやれば雇用創出は簡単に実現するだろう。
307: ◆MACAsaN.cs
10/07/10 14:13:05 m4+F7cIz
一流企業に勤める男と結婚した女とかけまして
サオだけとったニューハーフとときます
その心は、どちらもたまのこしです
308:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 14:17:14 vi8PPVxt
記事の趣旨は中国人が日本人を拘束したいってだけやん
しかしだ、アメリカン・ビューティーって映画にあるように
男性はコールセンターで書いたたたかれ、妻は不動産営業で体を売る
娘はよくないやからを釣れてて、しまいに夫が娘の友達にエレクトしはじめるとか
んで、しまいに夫がきれて云々かんぬんって資本主義って馬鹿やん、みたいな映画な
男をだますには、天井にはりついて、バラの花びらとともに裸体を見せればいい
とかもう餓鬼すぎてなけるけど、それが資本主義の現実、空想の世界のオタクと
なんらかわりない
とか書いたら俺は左翼扱いされるけど、アメちゃんは中心がいないからああなるんだな
イギリスだとちょっと違うけど、めんど臭いから書かない
309:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 16:52:34 vi8PPVxt
ああ、現実書きすぎたか
イギリスの場合は、男が女を寝取ったら、寝取った男の腹に必ず虫が入って死ぬという
パターンな、あっちの王政は本当きついよ、日本のなんてクズの王政だ
310:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 17:20:10 tOGwo9/z
>>309
言ってる意味がわからん
そもそもイギリスの皇太子からして他人の妻を寝取った張本人だが、腹に虫はいないようで死んでない
311:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 17:21:09 vi8PPVxt
>>310
死ぬの意味が反対だよ
312:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:24:07 Iy6Rzrjm
>>275
結婚のメリットあえて書いてないだけだろ。
ソープは買春のみ。結婚は子育て・お出掛け・助け合い等メリットもある。
313:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 01:00:19 9vAk9pJq
ダンナの昼飯は社食のB定食450円
奥様はお友達と優雅にテニスして、ランチは1200円。
下手すりゃ昼間からワインw
そりゃ憧れますわいなあ。
314:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 02:00:05 KZ32ImOs
>>301
>愛情 愛は無いがあたかも有るかのように振舞う
お茶ふいた。
まさにそのとおりだ。
事実を過不足なく伝えているねw
315:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 02:10:10 l788IaUD
>>306
なんか願望つうか妄想ばっか書いてるなw
今の時代、専業なんて夫が生活に困らない稼ぎある奴だけだろ・・
必死になってサビ残とかやってる奴(あなたの言う『社畜』ねw)のほとんどは共稼ぎ。
316:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 02:18:49 l788IaUD
>>256
>できすぎる女は男が引け目を感じてしまう
おいおい、それ、別の理由(もちろん器量w)で縁遠い女性にかける古典的な慰めの常套句だぞ・・・
現実にそんなデキるだのデキないだの気にする男いるわけないだろ(爆笑
まさか、あんた・・、ずっと言われてきたとか・・・
317:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 02:22:54 l788IaUD
>>283
>高校時代から婚活してる奴に30代から始めた奴が勝てるわけない
>高校時代から勉強してた奴に30代から勉強はじめた奴に勝つより難しい・・
おいおい、勉強もそうだけど、特に異性にモテるかどうかなんてほとんど生まれつきの素質で決まるだろjk
素質あればどちらも30からでも簡単に勝てるだろうし、そもそも努力の必要すらないんじゃない?ww
318:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 04:13:15 eN2eBMTJ
結婚できないと深層心理で理解してるから
よけいになりたいと思うんだじゃねえの
319:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 04:24:25 9vAk9pJq
20年前のバブル崩壊直前直後にも結婚が流行ったもんですよ。
320:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 08:53:29 PUWLYQdE
最初から専業主婦だったら、
離婚してしまったあとどうするつもりなんだろ。
今後は離婚も当たり前のことになってきているのに
321:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 09:13:19 ch32LqUC
>>320
男が貢いでくれるとかそれに似た考えだろうなぁ
真面目な話し>>1みたいな考えの女は
家事育児といった主婦仕事すらまともにやらない(やれない)
322:名刺は切らしておりまして
10/07/11 09:26:10 ZRpR0ePh
有効求人倍率が1未満なのだから、女性に限らず、働くのに疑問をもつのも仕方がない。
採用抑制します、人はいりません、と言う一方、働けという不思議。
323:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 09:40:19 El7Xv2ty
>>320
女は覚悟を決めればなんとかなるもの
324:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 09:50:57 zx5z/q0H
>>283
恋愛や勉強を勝ち負けと考えてる限り、
お前は幸せを手に入れることができない
325:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 10:08:06 6W3AWZHj
共働き31歳、専業主婦願望あるなあ
会社なんて結局男社会だ
同じ会社の勤続年数長い女性社員見てても、優秀な女性社員でも
男性社員より明らかに利益率の少ない
もっと言えば手間だけかかってあまり儲からない仕事しかさせてもらっていない
同じだけ働いても収入は男性社員より少ないし、
上が詰まってるうえに、男性有利なので女性は昇進はありえない
昇進はおろか昇給もほとんどないし
仕事にやりがいを見つけるのは難しい…
住宅ローンがあって働く必要があるから勤めているけど
唯一あとローンが2年ほどで完済なので、縛るものがなくなるってことで
完済したら引退して専業で慎ましく暮らす予定
それまでは頑張るよ
326:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 10:22:10 k5OIdwCp
>>325
>もっと言えば手間だけかかってあまり儲からない仕事しかさせてもらっていない
能力がないからそんな仕事しかさせられないってだけのこと。
花形に投入して大失態やらかされたらマジで会社が傾くからな。
本当に優秀な女性はちゃんとそれなりの待遇を受けてる。
それを得られなかった女性はただ単に優秀ではない、それだけ。
327:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 10:23:24 2+XEZanS
>>324
いやいや、あんなのね体にいわないと絶対わかんないから
警察がやんないし警視がやんないんだから、俺がやりますよ、ええ
おい、創価とか馬鹿のおばさん、俺がご指導してさしあげるから覚悟せえよ
とくに韓国人の馬鹿おんなな、もうわかってると思うが
328:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 10:46:41 oYB/1kgu
実践女子大学の横の隣の駅にある薬科大学だけど、サークルの勧誘行っても相手にされないんだけど。中央大のサークルとかは結構な数集まる。
そのくせうちの大学には中央大から女子限定でサークルから勧誘がある。
なにこの男女格差。
最初から専業主婦になれない薬剤師の男は眼中にないのか。
329:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:11:40 N0IVGhQe
堅実路線として薬剤師は悪くないと思うが
薬剤師って女の仕事っぽいから付き合う相手として微妙だと思われてんじゃねーの?
俺は外語大卒たが、外からの引き合いは女限定だったよ
330:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 20:31:04 +4KIqgX7
専業主婦は1000万円以上の労働らしいから
年収400~800万円程度の男性には養えないよな。
331:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 20:49:08 w6ocQHG7
男もかっこよければ普通にヒモとかいるぜw
友達に社長の娘のスッチーと結婚してる無職ヒモいるけど、マンションの1フロア全部が
そいつらの家でうらやましい。
332:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 21:20:03 9suLm024
ねぇオバちゃん達
自分が喰う分くらい
如何して自分で稼がないの
乞食なの?
333:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 21:27:19 l788IaUD
>>332
この書き込みは「自称有能な働く女性」だなw もしくは世間知らずの学生・・・
自分が高収入の若い男だったとして、年収1000とか糞みたいな給料で休みなく働くパートナーが必要かどうか想像してみなよw
334:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 21:55:11 glr7ZYpo
少なくともこちらが稼いだ金をどうこう言い出す女性は嫌だから
自分で使う分は自分で稼ぐというのが最低の条件だろうね。
家庭の税や家に関する部分や
教育上必要とこちらが認める部分は出して当然だが
335:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 22:16:10 l788IaUD
>自分で使う分は自分で稼ぐというのが最低の条件だろうね。
自分が家にいない間の育児等を妻が担当していてもかぁ??
そりゃ、特別な変わりもんだろw
336:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 22:17:51 glr7ZYpo
当たり前だろ
子供に使うお金以外は自分で稼げよw
337:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 22:23:11 l788IaUD
>>336
サラリーマンとかの層ってそうなんだぁ・・・
俺の周りが、妻に役員報酬とか専従者給与とか払ってる奴ばっかりなんで、そーゆー意見って聞いたことないんだよねww
338:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 22:52:03 glr7ZYpo
子供育て役
の役員報酬か?給与か?w
何言ってんだww
仕事とは関係ないお金だぞ
339:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 22:54:21 DQr+i+Cb
で、夫が早く死ぬのを願って保険金で優雅に暮らしたいんだろ
340:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 23:04:10 l788IaUD
>子供育て役
>の役員報酬か?給与か?w
いや、節税目的だけど何か?みんなそうだよwww
子育てとか家事やってない奴も貰ってるし、貰ってること自体知らなかったりするしw
341:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 23:06:36 l788IaUD
>>339
いや、みんなたいがい今現在幸せだし充実してるし、何の不満もないんじゃない?子育てにも充分満足できてるし・・・
342:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 23:07:00 B9f1gDvr
>>339
生命保険金の制度を無くさないと
また毒入りカレーみたいな事件が起こる
結構妻に殺されてる夫もいるはずだ
343:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 23:11:24 glr7ZYpo
>>340
なぜ話を変えたいのか分からんが
自分で使う分は自分で稼げよ、という話なんだが?
税金対策で妻に金あげてるのが自分の周りに多い。
↑
それがどうした?という内容で
まあ分かりにくいなら話合わせて分かり言えば
その報酬をもっともっとよこせ、と言ってくる、ということなんだが
344:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 23:15:44 l788IaUD
>>343
単に、「充分収入あれば妻(or夫)に小銭稼いでほしいなんて考える奴は少ないだろ」って言ってるだけだよ。
何をファビョってんだ?www
345:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 23:18:47 l788IaUD
>>343
これが有名なファビョーーんってヤツですかあ?? ^^;
おもしろ~いWWWW
346:名刺は切らしておりまして
10/07/12 07:09:06 EjQ+LND+
>>333 >>335 >>337 >>340 >>341 >>344 >>345
かまってちゃん乙(笑)
347:名刺は切らしておりまして
10/07/12 09:04:24 7ngbfvyD
>>346
出た!知恵比べで歯が立たず、レッテル張りで自己満足www
348:名刺は切らしておりまして
10/07/12 09:32:54 6TcDdwVR
キャバクラ勤めで、自分のトークと男に対するセンスを磨き、
貯めたカネで自分のボディや肌、資格に投資して、
黒髪にして清純インテリ系に変わった女は、40代のキモオタ2代目(今は専務)の嫁になった。(俺の会社か?)
彼女らにとって、金持ちの専業となるのが就職みたいなもんだな。
努力は大学生となんら変わらないよ。
アイドルや芸能人が、自分を安く売らないのと同じ。オマイラ結婚できそうか?
349:名刺は切らしておりまして
10/07/12 10:16:43 66ckuV3a
>>348
努力の方向性がずれてるね。
普通は高学歴高所得の男をゲットするために、学歴・容姿・品性を磨こうと努力するよ。
まあ念のために、兼業が、低学歴・不細工・下品って話ではないけど。
350:名刺は切らしておりまして
10/07/12 10:38:51 66ckuV3a
>>343
>自分で使う分は自分で稼げよ、という話なんだが?
そういった精神論ではなく、この高い失業率時代に、
無駄に女の社会進出を煽り、格差を広げ、社会不安を増す
フェミニストをやっつけるスレッドだろ。
フェミニズムは、女性の社会進出を増加させたいのなら、なぜ、公務員のワークシェアリングを訴えないんだろうね。
◆祝◆千葉法務大臣落選
351:名刺は切らしておりまして
10/07/12 11:10:59 azCivCg/
>専業主婦の母親(54)「育て方を間違えたかしら」
てめーはゴロ寝姿を娘たちにみせつけておいて、何をいっとるんだ。
でも今時こういう目的で擦り寄る女なんて男には分かるし、すぐに離れる。
この主婦がかわいい孫を抱けることはなさそうだ。
352:名刺は切らしておりまして
10/07/12 11:16:02 66ckuV3a
>>351
なら、毎日フルタイムで働く兼業は、一日にたった数時間しか
子供と触れあわないから、良い子が育つのか?
お前は、あたまがおかしいから、自分の思いこんだことが、正しいと思えるんだよ。
病院行け、巣(男女板)に帰れ?フェミニストか統合失調かしらないけどさ。
お前のような論理レスのキチガイがなぜ、ビジ板にいるんだ?
353:名刺は切らしておりまして
10/07/12 11:21:15 66ckuV3a
フェミニストって、ゲバ棒ふるって暴れていた団塊の世代から、
全く進歩がないね、いつまで古くさい精神論を叫び続けるつもりだ?
354:名刺は切らしておりまして
10/07/12 12:09:10 rXdGi0Ln
専業主婦か…
1/10の確率ぐらいかな。
あなたに幸運を!w
355:名刺は切らしておりまして
10/07/12 19:14:19 2jcOS8mP
今の労働環境が悪い時代でも、仕事で自分の食い扶持を稼ぎたい人は働く。
そうじゃない人は、それなりの伴侶を見つけて結婚し家庭に入る。
賢いと思うけど。今までもそうだったし、これからもそうだろう
もう昭和じゃないんだから。
ただ、今は景気の悪化で労働環境も悪くなり、仕事というものの時間あたりの重さが
ヘビーになってるから、避けられるのも当然な気がする。
356:名刺は切らしておりまして
10/07/12 23:11:39 qDg+P6LG
URLリンク(www.age2.tv)
URLリンク(upload.jpn.ph)
357:名刺は切らしておりまして
10/07/13 05:00:45 FGjkLeWQ
>275
こういうのでてるときあるけど、さすがにこれは無いわw
ソープなんて金だけかかるばかりでやった女が自分の女になるわけじゃないし、はっきりいって
いつまでもソープとか言ってるのはさすがにくだらない人間のすること
そこにはまったく愛が無い。虚しい
358:名刺は切らしておりまして
10/07/13 11:12:30 axi9APkk
ソープに行ったこと無い奴が言う台詞だな
現実の女に金の切れ目で捨てられて
ソープの味を知れば気持ちがわかるんじゃね?
俺はソープより車好きで興味ねーけど
359:名刺は切らしておりまして
10/07/13 11:21:05 fkyH6Uvc
平成の豊田商事=日弁連
URLリンク(zoome.jp)
こんな奴らに税金で給料払う必要があるかヴォケ
大阪地検女検事河野智香 26才処女超笑えるドブス
キツネ目の化け物
はよ赤のきちがい小林と裏で結託している内海とかいうえたひにん
弁護士法違反で逮捕しろ
何度も刑事告訴状提出してるがお前のあほ部下が却下しとる
3000万よこせと脅迫してきやがった。
精神病の母親は弁護士に嵌められていることに気付きよらん。
このあほ公判で偽証しまくったからな。
ふざけんなよ
検事調べで贅肉を寄せてあげたおぞましい貧乳の谷間みせやがって
過去に股開いた女はごまんといるがお前ほど醜い化け物の求愛は初めてや
身分弁えろ化け物
お前の周りに大浦健太郎とかいう河馬面の豚ゴリラのような醜悪しかおらん
からイケ面医者の俺に好意を持ったのは理解できるがw
おまえのような雲助の餓鬼は雲助と結婚すりゃええんだよ
脳内お花畑の白痴、河野智香 四捨五入30歳 第一子は20代で産みたい
名誉起訴だけで不当逮捕されたイケ面医者一族の俺のザーメンが欲しいか
こいつだけがきちがいかとおもっていたら我々医者の監督官庁である
厚生労働省局長様を犯罪でっち上げ不当逮捕不当起訴し容疑を全面否認されたら
保釈も認めず5ヶ月も大阪拘置所に拘束された。
局長様の無罪は確実。
でっち上げたエタヒニンお子ちゃま検事ども
首洗って待っとけや
最低でも網走左遷、最悪首斬りやなpgr
河野智香のえたひにん親
おまえらどういう教育を娘にしとるんじゃ
えたひにんが医者と結婚できるわけないことくらい教えとけ
360:名刺は切らしておりまして
10/07/13 14:56:25 i0UdcRaY
高学歴の男が結婚相手に望むものは 処女
これはマジで覚えておくといいよ
361:名刺は切らしておりまして
10/07/13 15:02:00 OqGzTLTL
>>360
だから、そういう特定例を考えるなっての
おまえのコンプレックスも聞いてないし
362:名刺は切らしておりまして
10/07/13 15:51:01 axi9APkk
処女は関係ないと思う
でも若さと美貌と家庭的な優しさは必須だな
363:名刺は切らしておりまして
10/07/13 16:36:28 OqGzTLTL
性格よければどうでもいいわ
とりあえず、公衆便所の芸能界は却下だな
あのえった集団
364:名刺は切らしておりまして
10/07/13 17:03:04 jTEyj5ty
私は働かないわよ
,..-‐:::┐__
/:::::::::::::l-‐─ =、ニ:ー:::-...__
/:::::::::::::::::_lノ ) ヽ.:::::::_:::::::::::::::ノ-―‐ '' ´ヽ
,':::::::::-=二 ´) Y-- ‐ "´` 、 i. - 、
|:::::::::::::::_::_! 、_) |∨,-,-,-,-' |丶 ノ
|:::::ヽ:::_::::_l l ) /∧ーーーー 、 |‐ ´
ヽ::::::::::_:::_! ノ::ィ ‐ ―‐-、_l |ーr ‐-、
. ゝ:::::::::::::l:::::ー-‐<:_::フ / ヽ | | 〉
丶::::: ̄:::ー:::‐:::‐::::::ヽ、 l ノ__ /-- ‐ ´
丶:::::::::::::::::::::::::::::::::`:ー:::-‐':‐:::':l  ̄ ヽ/
 ̄ ̄ ̄ ¬ー ――-┘
365:名刺は切らしておりまして
10/07/14 00:55:25 1MsKH+aD
>>10
主婦の年収は1,200万ってアメリカのバカが発表してたけど
じゃぁお隣に行って稼いで来いよバカ。
そして別のお隣さんを雇えよw
とおもた。
366:名刺は切らしておりまして
10/07/14 01:15:33 0/k6aYND
!!
続投の千葉法相 「落選したが、夫婦別姓・人権擁護法案などが否定されたとは思ってない。より前進させる!」★
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
仙谷官房長官 「民主党としてはなるべく早く実現させたい」
夫婦別姓と外国人参政権に前向き
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
367:名刺は切らしておりまして
10/07/14 01:36:52 e4h6XTnA
平均年収一本ぎりぎりいかない位のメーカー勤務だが、
回りに専業主婦所帯持ちは多い。
ただ転勤族の専業主婦ほど精神的につらいものはない。
人間関係が夫くらいしかいない。篭の鳥状態
368:名刺は切らしておりまして
10/07/14 01:44:20 vnH9CWY2
要は楽したいって事でしょ
人間苦労が大事だという事を思い知らされるね
ゆとり教育ってのは良くないというのを痛感するわ
369:名刺は切らしておりまして
10/07/14 01:46:18 RHeQ9vui
そりゃ理想の夫で年収も高ければ、専業主婦が良いだろう。
それを夢見ながら今日も肉食系女子は夜の街へ繰り出すw
370:名刺は切らしておりまして
10/07/14 01:49:18 NFAxAFsW
>>367
バイトでもなんでもすりゃええだろ。
明日の飯の心配せんでいいためのリスクだと思えばたいしたことないだろう。
あほか