10/07/06 14:35:33 mIXv0Ky9
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
3:名刺は切らしておりまして
10/07/06 14:36:05 xoE9+x+6
いい加減、自民党の政策をなぞるんじゃなく民主党の政策に着手したらどうだ?
4:名刺は切らしておりまして
10/07/06 14:36:37 kZ5sZhcW
ああ
ややこしや
ややこしや
つうか
なんでも
複雑にしたがるのねえ
お役人さまは
5:名刺は切らしておりまして
10/07/06 14:36:53 2LtMlI2O
サムスン常務が語る「技術力はあっても、"人間力"で韓国に負けた日本」
スレリンク(news板)
6:名刺は切らしておりまして
10/07/06 14:42:29 HpLSqjrW
高速道路無料化マダー
7:名刺は切らしておりまして
10/07/06 14:42:29 sROyWyMq
今度は土日に交通が集中するだろ
8:名刺は切らしておりまして
10/07/06 14:42:42 BPWOiCjD
最近というか、昨年9月以来前原にはあまりいい感情はもてないんだが
昨年8月のお盆の時期には、交通量を分散させるために木・金曜日も渋滞が発生したからって、アンタ
土日の渋滞が2日分が4日に分散しただけだろ?50km渋滞が25km渋滞になれば
効果あったんじゃないの?
9:名刺は切らしておりまして
10/07/06 14:45:50 HpLSqjrW
前原って無能すぎるよな?
しょせん野党でナンボの松下生計塾か
10:名刺は切らしておりまして
10/07/06 14:46:17 YrflUgRo
>>8
>昨年8月のお盆の時期には、交通量を分散させるために木・金曜日も渋滞が発生したからって、アンタ
>土日の渋滞が2日分が4日に分散しただけだろ?50km渋滞が25km渋滞になれば
>効果あったんじゃないの?
この記事からすると、そういう感想しか出ないよね。
11:名刺は切らしておりまして
10/07/06 14:48:34 HpLSqjrW
無料化区間のニュース見たんだが料金所に人居るのなw
通行料の収入はないのに料金所の徴収員の人件費はそのままとかどんなプレイなんだよ
12:名刺は切らしておりまして
10/07/06 14:49:40 +hNDaUBR
>>1
>上限1000円としたが、交通量が増加して木・金曜日も
>渋滞が発生したため、今年は土・日曜日に限定することにした。
前ナントカ、アホすぎw
13:名刺は切らしておりまして
10/07/06 14:50:27 n1vJiilF
前張りは自民に行けない理由があんの?
さっさと民主やめちめーばいいのに
14:名刺は切らしておりまして
10/07/06 14:50:57 xa97Bxo9
>>昨年8月のお盆の時期には、交通量を分散させるために木・金曜日も上限1000円としたが、
>>交通量が増加して木・金曜日も渋滞が発生したため、今年は土・日曜日に限定することにした。
↑
さっぱり意味がわからない。
渋滞させたくないのなら、そもそも割り引きなんてしないほうが
エーんちゃうか?
つじつま合ってないのモロバレやんw
もう少しましな嘘つけやwww
15:名刺は切らしておりまして
10/07/06 14:51:08 GQju3K2T
1000円を夏休みにあわせて7月16日から9月5日で
やってみればいいのに。
どうぜ社会実験なんだろ。長期休暇とらせるのにも合ってる。
製造系や販売系はラインごとに休み取る時期違うんだし。
16:名刺は切らしておりまして
10/07/06 14:54:09 +hNDaUBR
>>13
前園みたいな無能は、自民だって引き取るのは嫌だろ
17:名刺は切らしておりまして
10/07/06 14:57:00 4LbaRH6/
一般常識通用しない馬鹿は官職就くの辞めろよマジで
高卒ニートの俺の方がまだ良い政策出せるわ
18:名刺は切らしておりまして
10/07/06 14:58:42 8Fp+QsRi
もう国民は振り回されっぱなし
何のために値下げとかしてるんだろうね
渋滞させたくないなら最初からしなきゃ良いし、
1000円狙って高速乗るやつは渋滞は覚悟してる
トラック?フェリーに載せろ
19:名刺は切らしておりまして
10/07/06 15:07:52 GdnZB8JG
無料(実験)のチャンスじゃないの?
20:名刺は切らしておりまして
10/07/06 15:17:33 bc4gtTFS
まだ2000円になってないのか
政策はたくさんでてきてるがどれを適用してるかいまいちよくわからん
深夜割引まだあるの?
21:名刺は切らしておりまして
10/07/06 15:27:16 CUyYK4ZO
>>20 ガソリン暫定税率の話が有耶無耶になったのは事実。
22:名刺は切らしておりまして
10/07/06 15:29:02 ERizE7b3
ますます集中して渋滞悪化だな
馬鹿国民どもは同じ日に移動したがるから
23:名刺は切らしておりまして
10/07/06 15:30:07 JP0A0AC7
URLリンク(data.tumblr.com)
民主党政権になれば
生活が楽になり
国内景気がよくなります
ガソリンを25円安くします
高速道路を無料にします
収入をアップします
安心できる「年金」「医療」「介護」にします
子供手当て26,000円を創設します
農業・酪農・林業・漁業の所得保障をします
補助金15兆円以上を地方に移譲します
生活が第一と思う人は
一度やらせてみてください
24:名刺は切らしておりまして
10/07/06 15:41:00 0NUwqOIb
金曜夜&土日分が去年は木金土日に分散して渋滞でも軽いものになったのを自民の失敗だからと
土日のみにするというが、渋滞の為というなら逆にお盆の前後1週間くらいを安くすればよくね?
25:名刺は切らしておりまして
10/07/06 15:43:20 kiNAlade
バカ政府
26:名刺は切らしておりまして
10/07/06 15:46:45 6kIK6lGG
ふっ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~。
27:名刺は切らしておりまして
10/07/06 15:54:41 jHSElnrn
今年は8日23時過ぎに
大津→北陸道→磐越道→東北道→青森
あとは北海道でまったり
15日22時過ぎに
青森→東北道→磐越道→関越道→上信越道→長野道→中央道→東海環状→伊勢湾岸→新名神→大津
車の乗り控えが起きてくれないかな?
28:名刺は切らしておりまして
10/07/06 16:04:21 Vj/Hc2SL
えっ、困るよ、新幹線予約しなくても済むくらい空いてると思ったのに。
29:名刺は切らしておりまして
10/07/06 16:07:08 V5wS5/Zx
ん? マエハラは九条改憲、自衛隊推進論者だろ。
これくらい普通じゃね?
30:名刺は切らしておりまして
10/07/06 16:17:07 9++5F25O
お盆と正月だけは1000円高速休止にしたらいいじゃない。
JRからも文句言われなくて済むだろうし。
31:名刺は切らしておりまして
10/07/06 17:39:17 VxzBSlwv
無料化は?
32:名刺は切らしておりまして
10/07/06 17:39:47 pCM1CpqE
トラックの通行料金を10倍にしろよ。
33:名刺は切らしておりまして
10/07/06 17:42:56 kpDuygSi
民主党 「高速無料化します」
ネトウヨ 「渋滞するからやめろ!」
民主党 「じゃあやめます」
ネトウヨ 「公約違反ニダ!今すぐ無料化するニダ!」
34:名刺は切らしておりまして
10/07/06 17:46:05 A5CWwinb
>>32
物価暴騰するだろ
35:名刺は切らしておりまして
10/07/06 17:50:31 VxzBSlwv
>>34
暴騰するほど輸送費は掛かってないよ。
36:名刺は切らしておりまして
10/07/06 17:51:46 awBgqtXj
夏休みの間全部無料の実験すればいいのに。
37:名刺は切らしておりまして
10/07/06 17:53:12 xoE9+x+6
>>33
民主党 「高速無料化します」
ネトウヨ 「維持費とか人件費どうするんだよwww」
民主党 「じゃあやめます」
ネトウヨ 「公約違反wwwwwってか、無料化出来るわけ無いだろwwwww」
じゃね?
38:名刺は切らしておりまして
10/07/06 17:55:42 aJTSeP6M
2000円はいつからなの?
39:名刺は切らしておりまして
10/07/06 17:56:50 A5CWwinb
>>35
10倍なら充分かかるだろ
40:名刺は切らしておりまして
10/07/06 18:00:02 7cQ21dkZ
連休1ヶ月前に決められたんじゃ、予定もたてれんよ。
いい加減振り回すの止めれ、良い迷惑や。
41:名刺は切らしておりまして
10/07/06 18:06:19 RnLUeD3y
早く千円上限フリーにしてくれよ。
もううんこ漏れそうだよ。
42:名刺は切らしておりまして
10/07/06 18:11:58 /qYCH/YA
政治主導で現場&国民が大混乱…
せめて半年前ぐらいにはきめろ
43:名刺は切らしておりまして
10/07/06 18:26:19 bj/UVS9/
15日の夜はシンデレラ
13日の夜は逆シンデレラ
44:名刺は切らしておりまして
10/07/06 18:28:50 2RIFupMq
>>39
物価に対する輸送費なんて5%程度。さらにその中の4%程度が高速代相当額。
10倍になっても物価に対して2%程度の影響しかない。
暴騰とは呼ばん。
45:名刺は切らしておりまして
10/07/06 18:36:32 2qxB5LAk
>上限1000円としたが、交通量が増加して木・金曜日も
>渋滞が発生したため、今年は土・日曜日に限定することにした。
???????????
理解できない
46:名刺は切らしておりまして
10/07/06 18:44:12 UsrdVpXb
前原ってまだしてるの?無能やからさっさとやめろや
47:名刺は切らしておりまして
10/07/06 18:45:07 TnKTzRX+
最悪級の地獄渋滞を実証する社会実験としか思えんが
そのつもりでやってるならマジキチ
そのつもりがなければ本物の馬鹿
48:名刺は切らしておりまして
10/07/06 18:52:35 QsNi4Brv
ゴミ民主党になってから高速料金値上げするわ、1000円キャンペーン削減するわで
糞一部の無料化以外おもいっきり値上げですね。
選挙負けろカス。
49:名刺は切らしておりまして
10/07/06 20:05:22 84UCneZq
ニホンジンッテ バカバッカリデスネ。
50:名刺は切らしておりまして
10/07/06 20:13:45 jFp61mvK
混むからやるなよ
むしろ倍額にした方がいい
51:名刺は切らしておりまして
10/07/06 20:26:18 Pb67S2JL
昨年のお盆との違いを調べる社会実験なんじゃない?
52:名刺は切らしておりまして
10/07/06 20:34:03 EBy+AoyP
夜行バスは昨年より酷い地獄をみるなこりゃ
53:名刺は切らしておりまして
10/07/06 20:34:54 6am+ZLgl
>>52
高速バスでトイレが大変だったみたいだな。
54:名刺は切らしておりまして
10/07/06 22:30:39 ra/xJh57
交通量が増加して何が悪い
国民には高速道路を安く走る権利ある
国交省は何様なのだ
55:名刺は切らしておりまして
10/07/06 22:34:45 OE2EKhlK
土日1000円になってから、遠距離の出張を決まって土日に入れられます(泣
代休なんて当然ありませんw
56:名刺は切らしておりまして
10/07/06 22:43:40 ra/xJh57
どこが国民の生活第一か
くそ民主が
お盆の帰省すらぼったくるこの売国奴どもが
57:名刺は切らしておりまして
10/07/06 23:07:29 DixH0Qzr
>>56
日本国民って言ってたっけ?
58:名刺は切らしておりまして
10/07/06 23:24:45 gJYTR+dn
平日2000円はいつになるんだ?10月か?
59:名刺は切らしておりまして
10/07/06 23:50:46 6JSH2ewv
交通量が増える時期はむしろ値上げして渋滞抑制の方が良いだろうに
60:名刺は切らしておりまして
10/07/07 08:36:09 AwcRShA9
フフフ
61:名刺は切らしておりまして
10/07/07 12:13:39 DMRyq8Mp
無料化実験の為に、夏休み期間1000円均一にして、ETCのデータ取ればいいのに
62:名刺は切らしておりまして
10/07/07 12:17:52 jCkn+t6Z
高い金額払うかわりに早く着くのが良いところだったのに
63:名刺は切らしておりまして
10/07/07 12:20:07 DMRyq8Mp
深夜割と通勤割は使えるのか?
64:名刺は切らしておりまして
10/07/07 12:29:49 8hjbO3Fc
交通量の多い時は割引無しどころか値上げしろ
65:名刺は切らしておりまして
10/07/07 12:30:25 DXko2Noa
>>61
いっその事、無料化トライアルするでも良いと思うぞ。
66:名刺は切らしておりまして
10/07/07 12:37:01 DMRyq8Mp
>>65
電車がやばくなる
やっぱり5000円程度まで値上げして、期間を延ばすのが現実的かな
67:名刺は切らしておりまして
10/07/07 15:13:29 WHQx2phl
全日2000円に反対したやつらのおかげで・・・
68:名刺は切らしておりまして
10/07/07 15:20:38 HlGTyjC4
そもそも繁忙期は1000円にしなくていいだろ・・・・
つーか国は建設費の償却をしたいのかロードプライシングをやりたいのかはっきりしろ
69:名刺は切らしておりまして
10/07/07 15:22:31 q+F+7zJN
道路は早く着こうが、遅く着こうがタダなのです。
こんな狭い高速作った方が悪いのです。
韓国は高速は10車線です。あったいう間に全国に作りました。
こんな高い料金取って、いまだに完成しないのが異常です。
ゆっくり作った方が天下り先なくならないです。完成してしまうと
天下り出来なくなります。
70:名刺は切らしておりまして
10/07/07 15:33:28 RtyjVZDS
「ナウシカ」より「なるたる」の時代にゃ、ぬこにゃ
ビルダーバーグ会議猫ぬこにゃ二オン子爵にゃ、ぬこにゃ
自公と民主はビーバス&バットヘッド、日本終わりにゃ、ぬこにゃ
もがく日本をイージーライダーするキャプテン2chにゃ、ぬこにゃ
ソイレントグリーンにしてやろうか?ソイレント社長にゃ、ぬこにゃ
___
/ ヽ
/ ヽ
i ..ヽ 物流コスト下げろって言ってたのに
i ハLlLlLl llLlll|
| |.● .●.|| ゴミ野郎が溢れて、JHへ金が流れるシステム
|.(|..|"" _ ""||)
| ☆| O ./☆ ほんとに糞の国
| ||.|\____.イ :||
| ||.| _| .|_ | :||
| ||.|/ \ノヽ| :||
| ||.|ぬこにゃ) :||
71:名刺は切らしておりまして
10/07/07 18:18:01 YWp6gekg
>>69
15年で橋が落ちたり6年で百貨店が崩壊する国と比較されてもw
72:名刺は切らしておりまして
10/07/07 20:10:55 vL3AW3ki
無料化は?
73:名刺は切らしておりまして
10/07/07 20:27:47 jex9dgEq
韓国の高速道路は戦争時の戦闘機滑走路にするため、広くまっすぐ
74:名刺は切らしておりまして
10/07/07 20:34:13 frg3CKTA
3000円でいいから、降りたり乗ったりを自由にしてほしい
下道に回るやつがいなくなるから、渋滞がきつくなる
75:名刺は切らしておりまして
10/07/07 20:37:02 qAeo2R/r
>>69
平壌インターも有る?
76:名刺は切らしておりまして
10/07/07 20:45:16 q+F+7zJN
>>73
日本は交通量多いんだから韓国より広く作らないといけない。
12車線くらい必要。
77:名刺は切らしておりまして
10/07/07 20:46:39 mA13LBaX
早くETC規制撤廃しろや
78:名刺は切らしておりまして
10/07/07 20:49:52 K7czMEUX
>上限1000円としたが、交通量が増加して木・金曜日も
>渋滞が発生したため、今年は土・日曜日に限定することにした。
アホか
日程を伸ばせ
79:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:17:27 PVgjIK6w
お盆期間中は全部無料にするぐらいのことしてみたら?
80:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:18:11 PVgjIK6w
エコカー割引ってどうなったんだ?
81:名刺は切らしておりまして
10/07/07 21:22:22 vTU69pzj
これじゃ土日に集中しろと言ってるようなもの。
常識的に考えたらお盆を外してその前後で1000円やるとか言うもんじゃねぇの。
わざわざ記者会見までしてよ。
前原はイラ管以上に官僚の犬だな。
82:名刺は切らしておりまして
10/07/08 12:51:21 Kyi5+JYQ
交通量分散させるために1000円デーを木・金・土・日にしたのに、土・日に減らしたら単純に考えて昨年より倍混雑するだろ
アホか。
しかも今年のお盆休み付近の土日は14日、15日。
土日がもう少し15日から離れてればよかったが、これは最悪じゃないか?
交通量減らしたきゃお盆休みの1000円割を中止にして他の交通機関への分散を図るか、
1000円デーを1週間ぐらいに引き伸ばして交通量を分散させるべきだろ
83:名刺は切らしておりまして
10/07/08 14:20:42 VkQyMW/z
>>82
同感
つか、お盆は平日だけ安くして
土日を通常料金にするくらいでないと。
84:名刺は切らしておりまして
10/07/08 14:24:37 lRJj+qMi
>>83
お盆なんて放っておいても交通量増えるんだからむしろ値上げして渋滞減らす方向へ
85:名刺は切らしておりまして
10/07/08 14:50:35 56/C23qB
高速を値上げして一般道を渋滞させるつもりか?
盆なんて営業車が減る分自家用車を吸収させた方が対歩行者の事故は減るだろ
86:名刺は切らしておりまして
10/07/08 15:03:46 Sy+Zj9gr
車も持てない底辺には関係ないけど
安くするなら普通は平日でしょ
土日だけ1000円とかって公務員に合わせてんの?
どこまでも馬鹿にしやがって
87:名刺は切らしておりまして
10/07/08 15:04:34 OPrsM4f6
物流業は土日我慢するからサンドラは土日だけで我慢しろ。
88:名刺は切らしておりまして
10/07/08 15:06:53 79IQ4hJv
連休とか工場勤務や公務員がメインだろ。
土日外せて楽に移動できるだろうが、
海外取引してたら交代で勤務してるか、通常だろ。
土日集中はマズイ。
89:名刺は切らしておりまして
10/07/08 15:10:02 Loyfcuqg
>>85 事故が減るとか渋滞が増えるとか、そういう所の話じゃないんですよ。
自公政権と少しでも違う事をしたいだけなんです。
そもそも民主党の目的は政権をとる事だった。つまり、目的は達成されたんです。
鳩山さんも小沢さんも菅さんも、この国を良くしたい気持ちはあるでしょう。
しかし、1つの政党としての方向性が無いに等しい状態だから、迷走してしまってるんじゃないですか?
90:名刺は切らしておりまして
10/07/08 15:12:24 th29ObrE
GW分散策の一方でお盆休みは集中策ですか
91:名刺は切らしておりまして
10/07/08 15:23:18 0oqikVca
去年は1000円期間が長かったから国内旅行に出かけようとする人が増えて渋滞した。
その期間が短くなるって事は国内旅行に出かける人が少なくなるって事。
さらに今年は円高だし海外流出組が増えるかな。つまり国内に金落とす奴が減るって事か・・・
さすが民主。
92:名刺は切らしておりまして
10/07/08 15:51:00 LutRGhf1
選挙前は一律1000円、全部1000円にするって言ってたんやで
豆な
93:名刺は切らしておりまして
10/07/08 15:54:20 0oqikVca
>>92
無料だろ?
94:名刺は切らしておりまして
10/07/08 16:27:03 XKM5deBv
>>89
政権交代が公約な政党だもんな。
所詮は選挙屋であって政治家ではなかったということだ。
小泉も鳩山も同じとかうたってるアホはそこんとこを理解していない。
95:名刺は切らしておりまして
10/07/08 16:30:01 OPrsM4f6
盆だって働いてる人は多い。
高速がサンドラで埋まるのを土日だけにするのはまぉ許す。
96:名刺は切らしておりまして
10/07/08 16:32:46 ex47POQI
半年前にリリースしてほしい情報
97:名刺は切らしておりまして
10/07/08 16:33:38 25Igwwy8
高速道路の中途半端社会実験より8月無料の社会実験しろ。あと、仕分け何やらより公務員の給料20%カットすぐに出来るだろう
98:名刺は切らしておりまして
10/07/08 16:36:07 YvBa/0J6
土日を挟む金曜午後と月曜午前はSAPAの駐車場埋まるな
土日に高速入るか出れば適用だし、空前の車中泊ブームだからな
99:名刺は切らしておりまして
10/07/08 16:51:18 p2/Ufc5g
ねえ ねえ 受益者負担の大原則は?
100:名刺は切らしておりまして
10/07/08 16:54:23 JMdxpGn+
渋滞したっていいだろう、何がいけないんだ?アホちゃうか
それなら毎日渋滞してる都市高速は閉鎖するか料金が安すぎなんだから10倍にしろ!7000円!
101:名刺は切らしておりまして
10/07/08 18:52:26 5nkYpt3B
金曜の午前くらいから出口料金所の前で待機してれば渋滞に巻き込まれず
1000円で利用できるな。アイフォンとかプレステに何十時間も並べるんだから楽勝だろ。
102:名刺は切らしておりまして
10/07/08 20:35:36 NhDMzeCc
>>85
サンデードライバーが増える分事故率は跳ね上がるだろ
奴らのヘタクソさは異常
103:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 07:04:52 DEVwRi0G
高速車が追い越しかけてんのに70Km/hで出てくんな!
104:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 19:19:47 ANMHtQIH
上限2000円になればの心理作戦
年数回しか使わないのに
105:名刺は切らしておりまして
10/07/13 18:02:41 S23aAcdj
余計渋滞になるだけだろ
バカじゃねえの
106:名刺は切らしておりまして
10/07/13 20:29:46 JSVTUwvt
>>99
道路に対して市場原理で「受益者負担」を割り当てるのは難しいと思うよ。
舗装された一般道路、橋、トンネル、バイパス道路、それぞれを通るたびにお金を徴収しなければならなくなる。
107:名刺は切らしておりまして
10/07/13 22:45:36 4rMt06YQ
>>104
上限2,000円は国会がネジレてしまったので、野党の反対でもう無理みたい。
108:名刺は切らしておりまして
10/07/13 23:18:18 2LZCPIUd
税金泥棒公務員の休みの日だけ
1000円って おかしくないか?
109:名刺は切らしておりまして
10/07/14 21:09:07 kG7rpXPB
>>108
何でも公務員に結びつける思考方法が・・・・・・。
110:名刺は切らしておりまして
10/07/17 10:24:55 HwHC3iK7
今日の高速はカオス状態。
1000円が3日連続&晴れだからなあ
111:名刺は切らしておりまして
10/07/22 21:41:06 j6rhlPkl
アホか
余計混むわ
112:名刺は切らしておりまして
10/07/22 22:07:00 unGNXVkv
いや、だから木曜・金曜は空くんだろ?
土日を避けて木金に移動すれば良いだけじゃないか
50km渋滞が25kmになったところで渋滞は渋滞だ
渋滞が5kmになってくれるなら、通常の料金を払っても良いけどな
113:名刺は切らしておりまして
10/07/22 22:09:26 e9hdUZ/H
確かに、去年は連休中いつでも帰れたのが
今年は数日に集中することになる。
というか、お盆くらい通常料金で帰れよ。
他の人の迷惑だから。
114:名刺は切らしておりまして
10/07/27 15:01:56 w2gM7EV6
お盆に仕事だが、車で現場まで行くことにした。どんなに混むんだろう?
戦々恐々。
115:名刺は切らしておりまして
10/07/27 15:05:47 Bjf7rnjV
渋滞緩和の為に料金3倍に引き上げろ
運送業は除外して
116:名刺は切らしておりまして
10/07/27 15:13:32 w2gM7EV6
中国は一年で高速5,000km作ってるのに、日本は狭い高速を50年もかけてたった7,000km。
何でそんなにチンタラ作ってんだ?
117:名刺は切らしておりまして
10/07/27 15:55:06 2jMU1EjM
来年の社会実験は、ぜひ8月第1週とか第4週に盆休み分散誘導の1000円高速をやって欲しいものだ。
118:名刺は切らしておりまして
10/07/27 16:51:36 +up5yfhi
SAの売り上げは落ちてるらしいな
休日1000円は単なるブームだったってことかな
今後は渋滞も短くなるだろう
119:名刺は切らしておりまして
10/07/27 17:34:55 w2gM7EV6
来年は都市部以外は全面無料だろ。
120:名刺は切らしておりまして
10/07/27 17:50:20 vw2GE6z7
要するに土日集中するだろ?
土日集中して、「これじゃ高速の意味ない」て、みんなおもうだろ?
「これなら前の方がよかったな」って思わせて、
高 速 道 路 の 値 下 げ は 今 後 は あ り ま せ ん !
渋 滞 緩 和 の た め 、 値 下 げ し ま せ ん !
ってなるわけだわ。wwww
ETCを最近つけた俺って一体。。orz
121:名刺は切らしておりまして
10/07/27 18:21:46 2jMU1EjM
ETCはもう通勤割引で十分元を取ったからいいや。
1000円高速なんてほとんど使わないけどな。
122:名刺は切らしておりまして
10/07/27 18:37:10 C/EFWRRp
5年使ったETCの感度が鈍くなってきた気がする。
123:名刺は切らしておりまして
10/07/27 18:39:57 C/EFWRRp
>>116
中国の高速道路は有料なの?
124:名刺は切らしておりまして
10/07/27 18:45:01 C/EFWRRp
>中華人民共和国道路交通安全法は、2004年5月1日に全国の高速道路の
>制限速度を110km/hから120km/hに改定した。
wikipediaより
日本の道路行政は酷いな。
125:名刺は切らしておりまして
10/07/27 18:46:45 GrB9Q5Q5
>>124
中国は140キロぐらい出せるらしいな
126:名刺は切らしておりまして
10/07/27 19:04:24 C/EFWRRp
>>125
「日本は制限速度が100km/hだから日本車の高速性能は中国車より劣る」
とか言われそうだ・・・
127:名刺は切らしておりまして
10/07/27 20:01:15 w2gM7EV6
日本のボッタクリでショボイ高速はチョンに笑われてる。
128:名刺は切らしておりまして
10/07/27 20:09:39 BLdqID09
>>124
役所は80km/hや100km/hの想定で国道作ってるよ
速度の取り締まりをするのは誰だか分かるよな?
129:名刺は切らしておりまして
10/07/27 20:22:47 w2gM7EV6
日本の道路は安全性、快適性、利便性、分かりやすさで極めて劣る何も考えていない設計。
素人以下の作り。チュンはバカにしている。
130:名刺は切らしておりまして
10/07/27 20:34:01 fm7RrSb1
中国の精度の低い舗装路を、中国車に乗って、120kmで走ってみなよ。
運転手も中国人な。
人口抑制策って事がよく分かる。
それで1億人くらい死んでも、まだ5億残るんだからな。
131:名刺は切らしておりまして
10/07/27 20:57:14 C/EFWRRp
>>128
警察も「行政」であり「役所」だろ。
>>130
中国人は高速道路が得意なVWやアウディが大好き。
132:名刺は切らしておりまして
10/07/27 21:08:16 fm7RrSb1
中国VWと言えば国民車のサンタナだな
133:名刺は切らしておりまして
10/07/28 20:40:27 eLKisar3
>>122
最近、ゲートが遅れて開くように設定されたからそう感じるだけじゃない?