【運輸】日通「ぺリカン便」33年の歴史に幕 日本郵便「ゆうパック」に吸収 [10/06/30]at BIZPLUS【運輸】日通「ぺリカン便」33年の歴史に幕 日本郵便「ゆうパック」に吸収 [10/06/30] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト150:名刺は切らしておりまして 10/07/07 10:30:07 v9NII8Oj 【話題】郵政“改革”の目玉 正社員化に非正規職員約7万人の憂うつ 正社員といっても、採用時の基本給の上限は18万2000円 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278465384/ 151:名刺は切らしておりまして 10/07/08 00:36:12 y6SKV+jX 【ゆうパック】JP労組、遅配気にせず民主応援の選挙運動を続行 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278516326/ 152:名刺は切らしておりまして 10/07/08 01:41:39 19AQFa4l >>131 じゃあ6.1にやれよ、って話。 153:名刺は切らしておりまして 10/07/08 08:02:09 hu6ebhjH >>11 > 郵政がペリカン便吸収するメリットって、そんなにあるんかねぇ? 皆無。 日通側は、大赤字の不採算部門で自力では改善の見込みのないペリカン便を 政治力で郵政に引き取ってらせただけ。 こんな統合では、ユニバーサルサービスを課せられている郵政の小包事業まで 苦境に陥れるであろうことは当初から指摘されていた。 ペリカン便の行く末は日通自身に後始末させれば良いだけの話だったのに わざわざババ抜きのババを郵政が背負い込んでしまった。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch