【経営】女性起業家に学ぶ「コラボ」の心得 [06/28]at BIZPLUS
【経営】女性起業家に学ぶ「コラボ」の心得 [06/28] - 暇つぶし2ch5:名刺は切らしておりまして
10/06/28 17:04:12 WCtvW8QV
俺のチンポとコラボしようぜ?

6:名刺は切らしておりまして
10/06/28 17:18:30 u57TRm1x
女性起業家w 起業した女性で多くの雇用を生んで、外貨を稼ぐような会社を作ったのは どれくらいいるんだろうか?

7:名刺は切らしておりまして
10/06/28 17:58:21 FlzIjBs0
俺も経営者の端くれだが、何かよくわからん記事だ



8:名刺は切らしておりまして
10/06/28 18:06:44 beroOiEN
URLリンク(www.rupan.net)

9:名刺は切らしておりまして
10/06/28 18:08:57 8q7VusoT
自営業の男だが、事業に男も女関係ないよ
まあしいて言えば>6みたいな一発どデカイビジネス勝負したがるのが男
成功したら大きいが、大抵は失敗して自殺したりする
女は大勝負はなかなかしない。地道にコツコツやる人が多い
潰れるにしても経営責任を最後まで全うする
新しい市場や産業を作る
雇用責任を全うする
どちらも大事だしすべきこと


10:名刺は切らしておりまして
10/06/28 18:15:11 8q7VusoT
2chで「起業ならIT関係だよなやっぱ」って言うのは大抵 男だと感じる
起業=ロマン、大逆転、大物、世界で勝負
なんてイメージから入る
実際はどんな事業でも、地道にコツコツやるほうが資金少なくてすむし成功しやすい
身近なビジネスのほうが大失敗しにくいしね


11:名刺は切らしておりまして
10/06/28 18:27:55 EXaFu2uN
ITって実際には超地味で地道な仕事だよ

12:名刺は切らしておりまして
10/06/28 19:25:51 Ueq+rIrI
「コラボ」ってなんか胡散臭い響きだよね

マネーの虎かなんかでも散々「コラボレーション」とか無理にこじつけてたし、
コムスン系の悪徳派遣会社でも「コラボレート」とかあったよね

13:名刺は切らしておりまして
10/06/28 19:32:45 Z6UPkM2t
コラボって有名異業種が手を組む事であって
無名が手を組むのとは違うだろ

14:名刺は切らしておりまして
10/06/28 20:23:08 My1bUES1
コラボ出血熱

15:名刺は切らしておりまして
10/06/28 20:33:34 NZnUsR0j
昔からよくいた自分のバーや美容室を持つ女って起業家っていうの?
今の女起業家っていうとIT系の人材派遣でよく見かける

16:名刺は切らしておりまして
10/06/28 21:24:33 T41lhb4R
>女性起業家に学ぶ

金を持っている女性経営者がとか、へんなスパムメールみたいだな・・・。

17:名刺は切らしておりまして
10/06/28 22:10:03 a+t08/mJ
スレ違いですみません。政治の部門で規制を受けて
いるものですから(民主党の陰謀?工作員? 2chで検索お願いします)

民主党を支持している方々、
今回の参議院に無関心の方は

去年と同じ歴史を変える選挙なので
目覚めてください。
民主に過半をとらせないように
絶対、民主党に入れないでください。

民主党は韓国・中国に利権を売ってます。とても危険です。
(今年の「外国人(主に在日)への子供手当の強行採決」
「外国人参政権への国会への提出への動きなど」)

よろしければ
「民主党 在日」「民主党 中国」で検索してください。

中国に利権を売り渡した例
スレリンク(news4plus板:-100番)

そして、棄権せず必ず、違う党に入れてください。
(投票率が高いと組織票が弱りますので
現在、民主党は小沢氏によって組織票が強く
なっています)

そして、小沢さんは、帰化朝鮮人の息子で、心は韓国です。
「小沢 在日」で検索してください。

あと、「菅直人 隠し子」を検索お願いします。

スレ違いで、気分を害してすみません。
日本人を思い書き込みしています。

みなさん、頑張りましょう!!


18:名刺は切らしておりまして
10/06/28 22:10:55 OuVcGxkV
凄いこじつけだなあ。CCCのツタヤカードだの単なる業務提携でしょう。どの電子マネー使うか程度の話。
この記事の話は企業家ではなくて、ねずみ講みたいな女性を食い物にする女性講師を利用して、
たまごっちやルーズソックスのように、特定の女が金を落とす商品の流行を作ろうとしているってだけのありふれた話。
この場合は主婦のようだけど。アフィリエイトのようなもん。

19:名刺は切らしておりまして
10/06/28 22:31:09 EdO2Y7ja
女企業家はいいよな
男が大半の企業家セミナーとかでは常にちやほやされるし
若い頃は水商売や風俗で資金なんてすぐ貯められるし
股さえ開けば出資者なんてすぐみつかるし
成功した女企業家なんて、女の武器つかいまくりだろう。


20:名刺は切らしておりまして
10/06/28 23:36:02 olgJO8af
中身は男だよ。

21:名刺は切らしておりまして
10/06/29 00:28:53 CQv8wh7T
大手企業とは発想のレベルが違うな
こんなレベルの発想でチヤホヤされるのが羨ましい

22:名刺は切らしておりまして
10/06/29 02:48:10 1czZBWvw
>>19

うん だってそれが基本っていうか別に悪い事じゃねーだろ。
キャバ嬢のネイちゃんだって楽しく酒が飲めて手取りで50万っていう世界を
堪能しているし何が悪いのか?っていうと全然悪くないっていうか悪いと思っている奴が
逆に可笑しいよ。

23:名刺は切らしておりまして
10/06/29 05:32:21 5pvmFw9h
横文字だらけでわからん。
----
。パーソナルスタイリストなら
「今年の秋冬の流行と買うべきアイテム」、エステティシャンなら「自分でできる
からだケア」などなど。比較的安価に参加できるこうしたセミナーは、彼女たちの
「本業」であるスタイリングサービスや、

24:名刺は切らしておりまして
10/06/29 13:54:01 iwElj50j
go beyondはいいコラボ作品だった

25:名刺は切らしておりまして
10/06/29 14:20:38 JANGVGNk
女は女相手の商売しかできない。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch