10/07/01 00:21:37 KOmo9wbp
>>486
民業が官に依存する段階で、健全じゃないんだときづけるといいんだけどね。
公務員の給料とそれによる消費は、ただタコが自分の足食ってるだけ
488:名刺は切らしておりまして
10/07/01 00:31:47 h4XotxCr
>>487
別の食べ物がない状態で、タコに足を食うなと言っても無理だろ。
489:名刺は切らしておりまして
10/07/01 00:35:06 KOmo9wbp
>>488
そうなんだよ。足が無駄に栄養をやるから、タコがウマそうに喰うんだよ
地方公務員なんざタダの失業対策なんだから、
死ぬ直前に駆け込むくらいの給料でちょうどいい
490:名刺は切らしておりまして
10/07/01 00:37:17 h4XotxCr
>>487
>地方公務員なんざタダの失業対策なんだから、
リーマンショック以後の不況で雇った臨時職員は確かに失業対策だが、
定期採用している正規職員は失業対策をする側であって、される側ではない。
491:名刺は切らしておりまして
10/07/01 00:44:44 KOmo9wbp
>>490
>失業対策をする側
ごく一部だけですね。
地方公務員に一律まともな給料払う意味も価値もない
タコが自分の足を食いまくるだけだから。
492:名刺は切らしておりまして
10/07/01 00:49:02 KOmo9wbp
底辺公務員なんざ、そのへんのドカタと同じ給料でいいんだよ。
なぜかって?払う意味がないから。
出世して権力を持つようになった人間にだけ、それなりの給料を払うべき。
国家公務員みたいにね。
とはいっても、ガンガン財源奪われまくってる地方に、
与えられてる権力なんざたかが知れてるけど。
493:名刺は切らしておりまして
10/07/01 03:23:36 muSj0maC
地方公務員の2010年夏ボーナス支給額速報 スレリンク(employee板)
【大分県80万円】 URLリンク(mainichi.jp)
【宮城県79万円】 URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
【長崎市78万円】 URLリンク(mainichi.jp)
【秋田県77万円】 URLリンク(www.sakigake.jp)
【香川県76万円】 URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)
【富山県76万円】 URLリンク(www2.knb.ne.jp)
【山梨県76万円】 URLリンク(www.sannichi.co.jp)
【和歌山76万円】 URLリンク(www.agara.co.jp)
【愛媛県76万円】 URLリンク(www.ehime-np.co.jp)
【静岡県75万円】 URLリンク(www.shizushin.com)
【岐阜県75万円】 URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
【岩手県75万円】 URLリンク(news.ibc.co.jp)
【山口県75万円】 URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)
【高知県74万円】 URLリンク(203.139.202.230)
【名古屋74万円】 URLリンク(www3.nhk.or.jp)
【新潟県74万円】 URLリンク(www.niigata-nippo.co.jp)
【福島県73万円】 URLリンク(www.minyu-net.com)
【岡山市73万円】 URLリンク(mainichi.jp)
【徳島市71万円】 URLリンク(mainichi.jp)
【山形県71万円】 URLリンク(yamagata-np.jp)
【鹿児島71万円】 URLリンク(www.373news.com)
494:名刺は切らしておりまして
10/07/01 14:13:59 fTGCjxHc
>>486
公務員の福利厚生団体が交渉してるだろ。
そういうのが問題だと思うよ。
広報誌に載せたりとかしてるわけだし。
交渉の結果OKするのはその企業の勝手ではあるわけだけど
そういう給与外の利得を税を受け取るものが享受するのは
なんだか矛盾を感じるのは俺だけ?
禁止してしかるべき事だと思うけど。
495:名刺は切らしておりまして
10/07/03 17:25:12 qHYKPapY
>>494
都内の一等地に格安で住めるなら、手当てでいろいろ変えるなら、給与下げるべきでやろ、JK。
それ以外にも退職金、年金、子孫の就職まであるやろ。
496:名刺は切らしておりまして
10/07/03 17:46:37 EPx1ZIEl
皆さん教師のわいせつ行為が最近増加しております!
小中高の学生に十分に警戒するよう伝えましょう!
教師 逮捕 の検索結果 約 3,040,000 件
社員 逮捕 の検索結果 約 1,500,000 件
会社員 逮捕 の検索結果 約 1,490,000 件
職員 逮捕 の検索結果 約 1,320,000 件
無職 逮捕 の検索結果 約 1,250,000 件
驚きの結果!!
497:名刺は切らしておりまして
10/07/03 17:52:00 H9zdeFFU
>>395
高くないんじゃないんですかね?
498:名刺は切らしておりまして
10/07/03 21:14:32 HhYtoyfy
>>495
公務員だからって都内の一等地に格安で住める、とか手当が、とかデマに惑わされるバカが多いね
499:名刺は切らしておりまして
10/07/03 21:31:33 QV0BC0/s BE:901836353-PLT(12001)
>>498
URLリンク(www.web-pbi.com)
500:名刺は切らしておりまして
10/07/03 21:38:07 HhYtoyfy
>>499
で、そういう宿舎が公務員の数だけあるの?
501:名刺は切らしておりまして
10/07/03 22:16:42 QV0BC0/s BE:2164406494-PLT(12001)
>>498
いっぱいあるよ。
公営住宅だってその気になれば優先的に入居可能だし、所得制限越えてても
住んでいる公務員だってイッパイいるだろ。
オリは優秀な人材であれば、高給だろうと厚遇だろうがどうだって構わないけど、
学校の延長で勉強だけしか出来ない能力の低い人間まで高給厚遇なのは意味が
分からない。
君みたいに公務員擁護する奴は、大抵公務員目指して勉学に励むガリベン童貞なの
が相場だからなー。
そら、君みたいに公務員目指して日夜勉学に励んでいる様な人間には公務員批判は
面白くないだろうなー。
502:名刺は切らしておりまして
10/07/03 22:18:21 QV0BC0/s BE:961959528-PLT(12001)
アンカ打ち間違えた。
>>500な。
俺はやっぱ馬鹿だわ。俺みたいな馬鹿は公務員にはなれないな。(´・ω・`)
503:495
10/07/04 00:17:27 RhvYCWku
なんか知らん間にレスついとるやんけ。 レスのレスにサンクス。
>>502
あのね、内容が間違ってないなら、ほのぼのと敗北宣言しない方がいいよ。
公務員は国民を馬鹿にしとるからね。
>>500
民間では赤字会社でそんな福利厚生はありえんよ。 1回ハロワ言って自分の年と能力で
いくら稼げるか、今の給与で正社員で、今の福利厚生施設ある企業だったら誰も文句いわんよ。
504:名刺は切らしておりまして
10/07/04 00:51:01 vcL8Qv8N
>民間では赤字会社でそんな福利厚生はありえんよ。
消費税25%くらいにしてプライマリーバランスが黒字になったら宿舎建て放題?
505:名刺は切らしておりまして
10/07/04 01:36:34 RhvYCWku
>>504
残念だが消費税25%にしたら税収は下がるよ。 そんな簡単な話ではない。 竹下と橋本に聞いてみな?
まあこれ以上君の恥をさらす必要もないやろ。 もう眠いから寝るで、ノシ。
506:名刺は切らしておりまして
10/07/04 01:54:47 SpUr4J3S
公務員は解雇倒産がないんだから
貯金なんてしないでバンバン金を使えよ
507:名刺は切らしておりまして
10/07/04 02:24:05 nfPQo+aE
無理。
508:名刺は切らしておりまして
10/07/04 02:26:43 nfPQo+aE
>>502
非正規の公務員ならなれる。
窓口で罵倒される役は皆非正規だから。
509:名刺は切らしておりまして
10/07/04 13:43:34 dtiu/WBM
>>506
保身のために、子孫を灯台に入れるのに金かけるんやろ、JK。
510:名刺は切らしておりまして
10/07/04 14:39:21 2fn8y6kF
みんなあまり公務員をいじめないであげてね
君たちのうちの犬だって餌たくさん上げたら全部食って太って不健康になるけど飼い主の責任だろ
511:名刺は切らしておりまして
10/07/04 15:05:53 dtiu/WBM
>>510
飼い主の総理を変えたら、その総理を洗脳しちゃう犬もどうかと思うけどね。
512:名刺は切らしておりまして
10/07/04 15:19:33 OLp8qunH
俺は公務員だが親に金をあげてるよ
513:名刺は切らしておりまして
10/07/04 15:43:26 vFBtLCZI
公務員って労働者国民の財貨を奪って生活してるのに、労働者以上も蓄財してるって
どういう事よ?死んでいいおね(^ω^
514:名刺は切らしておりまして
10/07/04 16:32:15 y2Xg1+R4
アメリカのシュワちゃんは財政難を乗り切る為に公務員の時給を850円にしたぞ
515:名刺は切らしておりまして
10/07/05 01:20:07 YaBRsJJv
>>494
>交渉の結果OKするのはその企業の勝手ではあるわけだけど
>そういう給与外の利得を税を受け取るものが享受するのは
>なんだか矛盾を感じるのは俺だけ?
公費の出張でもらったマイレージを私用に使うなと言うならわかるが、
私用の商取引まで規制されなきゃならん理由がわからん。
516:名刺は切らしておりまして
10/07/05 18:39:22 vOGXFS38
269 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sageage]: 2010/07/05(月) 18:38:36
>>268
> 「消費税25%でプライマリバランス0にします。」って公務員がどっかにいたおw
0にならなかったら何%まで上げるつもりなんだろうか?興味津々。
まるで信長の野望をやっているみたいな気分♪
269 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sageage]: 2010/07/05(月) 18:38:36
>>268
> 「消費税25%でプライマリバランス0にします。」って公務員がどっかにいたおw
0にならなかったら何%まで上げるつもりなんだろうか?興味津々。
まるで信長の野望をやっているみたいな気分♪
517:名刺は切らしておりまして
10/07/05 18:57:42 +HY/aNGL
しかし本当に公務員恨まれてるな
これだけ厚遇が明らかになってしまうと、いろいろ仕事もやりにくいだろうに
公務員なら誰でもよかった的な事件も起こらないとは限らないし、
彼ら自身のためにも、ちょっと待遇考え直したほうがいいんじゃないだろうか
518:名刺は切らしておりまして
10/07/05 18:58:13 hpQYRVbK
a
519:名刺は切らしておりまして
10/07/05 19:22:26 Uze7zYBO
『財源はいくらでもある!消費税増税反対!!緊急国民財政会議[7/3]』
URLリンク(www.youtube.com)
520:名刺は切らしておりまして
10/07/05 19:32:39 Uze7zYBO
『財源はいくらでもある!消費税増税反対!!緊急国民財政会議[7/3]』
URLリンク(www.youtube.com)
521:名刺は切らしておりまして
10/07/05 20:10:12 ilrZKYBm
公務員は安定してるから無駄遣いするやつ多いよ
それでも民間より貯蓄が多いときたもんだ
522:名刺は切らしておりまして
10/07/06 00:02:51 870x3SZg
>>521
その上のユツベ見てみ。 国民貯蓄の有効な使い方までちゃんと説明しとるよ。
523:名刺は切らしておりまして
10/07/06 10:46:49 evt6qCQw
公務員もそろそろ景気対策しないと、自分で自分の足かじることになることに気づかんのかな?
524:名刺は切らしておりまして
10/07/07 22:06:02 v9NII8Oj
【事件】 「新大阪周辺で約3時間飲んだ」国交省の官僚(41) 新幹線の切符が改札に詰まり、駅員の対応に腹を立てて顔を殴る
スレリンク(newsplus板)
525:名刺は切らしておりまして
10/07/07 22:17:49 sEeoQw90
税金やら保険で金なくなって何も買えない
ものが売れないから仕事もない
仕事もないのに税金盗られる
何も買えない
何も売れない
税金盗られる
何も買えない
何も売れない
税金盗られる
526:名刺は切らしておりまして
10/07/07 22:41:09 QJLpfoZB
公務員と生活保護は現物支給がお似合い
527:名刺は切らしておりまして
10/07/15 10:20:46 ycPwhabG
【日本人しかなれない国家公務員叩きは危険】
現代の日本は国家公務員のみが叩かれるという風潮があるが、これは日本にとって非常に危険。
この風潮が続けば確実に日本は衰退する。
在日外国人でもなりうる地方公務員はなぜ叩かれないのか。
マス○ミや工作員等に流されないようにしなければならない。
国家公務員→日本人しかなれない
地方公務員→在日外国人でもなれる自治体が多い
国家公務員→全国に約80万人
地方公務員→全国に約330万人
国家公務員→平均年収590万円
地方公務員→平均年収770万円
国家公務員→日本のために夜遅くまで頑張り、サービス残業の嵐
地方公務員→定時帰宅(まれに残業)
国家公務員(霞ヶ関省庁・国税専門官・裁判所など)と地方公務員(市役所・役場など)は分けて考えなければならない。
528:名刺は切らしておりまして
10/07/15 11:22:35 viSMURgO
恨まれそうだが、両親W地方公務員で5000万ぐらい貯蓄ある。
だからと言って今から公務員なってもメリット少ないだろうなぁ。
529:名刺は切らしておりまして
10/07/15 12:51:18 0YwzXYZ5
共働き公務員家庭のリッチさは異常
530:名刺は切らしておりまして
10/07/15 20:45:51 sQ3mybqP
会社員は将来が不安だから金貯めまくりだろ。それでも限度は有るだろうがw
公務員は基本使いまくりで貯金は無いね。積み立ては全部網羅だろうけど。
積立金は微々たるもので、退職後のウハウハが堪らんからねw
ぶっちゃけ公務員で貯金に勤しんでいる奴なんてまず居ないと
531:名刺は切らしておりまして
10/07/16 15:06:27 L1nF/fT1
財政破綻してIMF管理になったら、公務員と国民どっちが勝ち組なんかな?
532:名刺は切らしておりまして
10/07/16 15:09:42 5rKYou6S
国家公務員はきえる
地方公務員はしぶとく馬鹿ばっかりすると思うよ
地方警察の横暴みてるとよくわかる