10/06/20 02:16:45 JXRqwGlJ
>>313
失業対策一つとっても、全庁に絡んでくるんだよ。
失業対策のとりまとめの部署から全庁照会がかかって、
それぞれが担当する業務に関連する失業対策を企画して、
(たとえば農林水産部なら森林管理員の臨時雇用とか)
必要な工程、人員、予算を何タイプも見積もって、
関係部署と折衝して予算案の議案に仕上げなきゃならないの。
>>314
>ただのルーチンワークだな。
失業対策自体が突発的な業務なんだけどね。
>国のいいなり
具体的なメニューまで国が考えられるなら、国が自分でやっている。
霞ヶ関で全国の細かい事情までわかるはずがない。