10/06/18 15:45:58 tlnr6d2x
_____ パカ!
( 'A`) ノ/____/\
| | (゚∀゚;/ ̄:|
くく |: ̄ ̄ ̄ ̄|: :|
↑>>3
_____
( 'A`) /____/\
ノヽノヽ=3 プゥ (゚∀゚;/ ̄:|
くく |: ̄ ̄ ̄ ̄|: :|
( 'A`) ノ ________ バタンッ!!
| | / / ̄:|
くく |: ̄ ̄ ̄ ̄|: :|
3:名刺は切らしておりまして
10/06/18 15:46:58 N1/4WcRH
3 get
4:名刺は切らしておりまして
10/06/18 15:55:16 dikXSmQz
テレビも、金貸しのCMが減るから本当はサラ金の擁護をしたいんだろな
5:名刺は切らしておりまして
10/06/18 15:57:16 9QB2vQAO
パチヤもやれー
6:名刺は切らしておりまして
10/06/18 16:05:40 WJ8RrSld BE:1533015239-2BP(162)
闇金の勢力が増大するだけ、むしろ悪影響w
7:名刺は切らしておりまして
10/06/18 16:27:39 aYMoteYJ
パチンコ規制もすべき
朝鮮人の商売は全部禁止しろ
8:名刺は切らしておりまして
10/06/18 17:05:30 s8J+dsUK
借りた金は、返さなくても良い法律が出来たらヤミキンも消えるぜ。
日本人に金融業はなじまない。
9:名刺は切らしておりまして
10/06/18 17:07:07 0qSHbtO8
かねくれ
10:名刺は切らしておりまして
10/06/18 17:09:23 RLEUfqf9
大阪は何割減るんだろなw
11:名刺は切らしておりまして
10/06/18 17:28:32 fa1Abujp
安倍内閣の仕事だな。
12:名刺は切らしておりまして
10/06/18 18:01:00 dyrwJqyH
>8
闇金は現在でも法的には返さなくてもいい
13:名刺は切らしておりまして
10/06/18 18:17:45 OFhNp/m6
「準破産」制度を創設すべき。
つまり、まだ「破産」でなくても元本や利子、本人の資産や収入を数値的に勘案して、
一定レベルに達していたら「準破産」で司法の保護下に入る。取立て禁止。
合法的な利率でも「払えるわけが無い状態」になった瞬間に「準破産」。
貸金屋に出向いて高利で借りた瞬間に「準破産」。
はい、貸金屋さんサヨナラ。
14:名刺は切らしておりまして
10/06/18 18:20:53 nuY1bBoo
銀行が貸してくれないから
サラ金の専用ローンを利用する事業主も多い。
それでなんとか頑張ってるってのにね。
闇金がほくほくしてるよ。
全ては銀行が悪い。本当にあくどい。
15:名刺は切らしておりまして
10/06/18 18:22:03 XmzDAyng
これはいいニュースだな。
高利貸の次は派遣、パチの粛正。
民主党は生温い事やってたら次はないぞ。
16:名刺は切らしておりまして
10/06/18 18:30:19 6FItlZAB
結局パチンコ屋をなくさないとなぁ
あれが全ての元凶
17:名刺は切らしておりまして
10/06/18 18:40:26 MuLu7ATN
安部総理の時代の政策が効いてきたな。
次はパチンコ撲滅or公営化だな。
民主党には無理だけど。
18:名刺は切らしておりまして
10/06/18 18:59:28 txeAJovQ
安倍の政策は良いものが多かった。
これは効き目強すぎたけれど、それは
最高裁の落ち度。
19:名刺は切らしておりまして
10/06/18 19:30:13 /02h2Vx/
ヤミ金業者に転職するやつが増えたりして
20:名刺は切らしておりまして
10/06/18 19:31:53 YIBKiEzT
>>1
★サラ金業界、自公に(判明しただけでも)1949万円を献金 03-05年
★資金提供 安倍内閣5閣僚にも
(前略)資金管理団体や政治家が支部長を務める党支部の03―05年の政治資金収支報告書を調査しました。
それによると、自民党や同党議員への献金、パーティー券代、機関紙購読料などの
資金提供は三年間で計千七百十九万円に、公明党は二百三十万円にのぼりました。(表参照)
塩崎恭久官房長官の七十五万円、甘利明経産相の九十七万円、山本有二金融担当相の十五万円など、
安倍内閣の経済閣僚らがずらり。
中川秀直・自民党幹事長も十二万円を受けています。
自民党は今年九月、期限付きで特例高金利を導入するほか、
利息制限法の上限金利を事実上引き上げるなど業界に有利な「改正」案を作成しています。(略)
URLリンク(www.jcp.or.jp)
★業界団体誌で次々発言 サラ金から献金 自民政治家
★「金利引き上げを」「最終的には自由金利に」
URLリンク(www.jcp.or.jp)
★貸金業法改正 とことん腐っている自民党
自民党ってのは本当に腐っている。安倍への雪崩現象もそうだが、
貸金業規制法を巡るスッタモンダにも呆れてしまう。
業界が自民党議員に献金し、圧力をかけ、金融庁と与党がグルになって
法案を骨抜きにしようとしている。「何が改革だ!」と言いたくなる。
消費者金融や闇金融の高金利や違法取り立てに苦しむ人は後を絶たない。(略)
業界のロビー活動の裏には、もちろん、カネが動いている。
業界の政治団体である「全国貸金業政治連盟」(全政連)の05年収支報告書を見ると、
石原伸晃、柳沢伯夫、甘利明、中川秀直といった安倍内閣の大臣候補に軒並みカネが渡っていたことが分かる。
森派には20万円、宏池会には16万円。
後藤田も少額ながらパーティー券を買ってもらっているし、
自民党の政党機関紙に33万8400円、政党資料に12万6000円。
公明党にも109万2270円が渡っている。
この問題は、庶民を喰いものにしている企業(貸金業)の儲けを優先するのか、格差是正か、という選択だ。
有権者はよく見ておいた方がいい。
URLリンク(news.livedoor.com)
21:名刺は切らしておりまして
10/06/18 20:19:03 rN5ywCM/
派遣規制で同じく淘汰されるよ
民主党政権万歳