【金融】国と地方の債務残高初の1千兆円突破 日銀の資金循環統計(速報)[10/06/17]at BIZPLUS
【金融】国と地方の債務残高初の1千兆円突破 日銀の資金循環統計(速報)[10/06/17] - 暇つぶし2ch512:名刺は切らしておりまして
10/06/17 23:57:03 8d4b/vYT
日本銀行が独立性を持つとする。
国債を大量に発行して、それを日銀に買わせ、日銀券を乱発することで、
通貨の価値を低下させ、借金の負担を減らしていくというのが一つの考え方。
インフレにすることは、貨幣価値の低下であり、借金をしている方が有利。
もはや返すあてのない借用証書をさらに乱発できる。

しかし、通貨の信用がなくなることは、経済が破綻すること。
1万円を1万円として信用できなくなったら、大きく経済が混乱する。
影響力の大きな通貨なら、なおさら。

日銀が独立なら、意図的に政府の方を変えて、前政府の国債は無効にするという手もある。
或いは新政府の新規国債に大幅割引で交換とか。

どっちも紙切れだが、どちらが経済の血として重要か。
消費者金融に借りての所得制限を設けるのだから、今の政府にこれ以上の借金をさせないこと。
公的業務の徹底したリストラ、経費削減、余分な天下り幹部の削減、不要資産の売却、やれることはまだまだある。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch