10/06/07 10:30:09
ソースは
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
[1/2]
オバマ米政権を震え上がらせている米メキシコ湾の原油流出事故。
4月の発生からいまだに解決のメドが立たず、被害総額は最大1兆3000億円と、原油関係の事故で
史上最悪になるとみられている。
実は、三井物産が子会社を通じてこの油田の権益を10%保有。
市場関係者はかなりの打撃を受けるのではと不安を抱き、物産株が暴落する事態になっている。
三井物産の株価は事故当日の4月20日が1560円(終値)だったが、今月3日には1195円(同)と
この1カ月半で約22%も下落。
特に今月2日には事故の被害拡大を受け、前日比101円安の1155円と投げ売り状態になった。
「子会社への懸念が高まれば、親会社である三井物産への不安感も当然高まる」(準大手証券)ためだ。
この事故は、米南部のルイジアナ州沖メキシコ湾で発生。原油くみ上げのための海上施設が爆発し、
ぼう大な量の原油が流出し続けている。
英石油メジャーBPや米政府などが流出を止めようと対応しているが、解決のメドは立っていない。
この油田については、BPが65%の権益を保有し、以下、米エネルギー会社アナダルコが25%、
三井石油開発(東京)が10%となっている。
三井石油開発は、三井物産が約70%出資する石油・天然ガス開発会社。資本金331億円で、
売上高は1000億円弱。三井石油開発の米国の孫会社を通じて、油田鉱区の権益を10%保有している。
物産グループを襲った今回の事故は、損害賠償などで史上最悪になるとみられている。
「これまでの最悪は、1989年にアラスカ沖で起きたエクソンモービル社のタンカー事故。
エクソンに対しては、未解決の訴訟もまだあるが、計43億ドル(約4000億円)の損害賠償が
これまでに確定している」(業界筋)
現場のメキシコ湾は全米屈指の漁場。
汚染が拡大すれば、保養地であるフロリダ州の観光産業にも打撃を与える。
-続きます-