【IT】「なぜマンホールのふたは丸いのか」…暗記主義の日本人には超難関 グーグルの入社試験★2 [05/31]at BIZPLUS
【IT】「なぜマンホールのふたは丸いのか」…暗記主義の日本人には超難関 グーグルの入社試験★2 [05/31] - 暇つぶし2ch650:名刺は切らしておりまして
10/06/06 08:57:23 wTiq94vv
「なぜマンホールのふたは丸いのか」を聞いた上で、「では丸い形状が使えない場合はどの形状が最善か」と聞くと面白そうだ。
最初は即答したのに、次はいきなり詰まるか結論に絡む複数の選択肢と観点を挙げられない、ということになりそう。

651:名刺は切らしておりまして
10/06/06 09:01:51 Cx5VbIqz
別に蝶番をつけて四角にしてもいいと思うんだけどねえ。
そうすれば取られることも無いし

652:名刺は切らしておりまして
10/06/06 09:03:38 0ucLmSth
蓋に刻まれた各地方のマークが全て北を上に向くように閉められるからだよ、知らなかっただろ。

653:名刺は切らしておりまして
10/06/06 09:05:52 SGSU95wy
>>1
>「なぜマンホールのふたは丸いのか」
穴が丸いから。

654:名刺は切らしておりまして
10/06/06 09:07:16 zKC1ZjMw
>>652
アナタは典型的暗記主義

>>653
アナタは典型的ゆとり

655:名刺は切らしておりまして
10/06/06 09:08:14 0ucLmSth
>>654
暗記主義?さっき思いついたんだけど当たってるの?

656:名刺は切らしておりまして
10/06/06 09:12:26 Cx5VbIqz
こういう問題の場合は

まずなぜ丸いかを書いてから
他の案も示したほうが点数にはいいのかな?

657:名刺は切らしておりまして
10/06/06 09:24:42 uSklHhO9
銀行強盗したあとマンホールから逃げられるように
よく車の床にマンホール形の穴を開けて出入りするじゃん?

658:名刺は切らしておりまして
10/06/06 09:48:49 gXGXDJ+V
>>652
なぜのレベルにもいろいろあるってことで、正解だと思う。

>>654
頭かたいな。

659:名刺は切らしておりまして
10/06/06 10:00:02 YTVd6YMI
答はWebで!

660:名刺は切らしておりまして
10/06/06 10:03:35 qvmeE4iS
蓋の模様の上が常に北を向くように、マンホールの蓋は丸い磁石でできている

>>652を読んでおもいついた

661:652
10/06/06 10:07:41 0ucLmSth
スカウトはGmailで送ってくだされば何時でも出向きますよ。

662:名刺は切らしておりまして
10/06/06 10:08:42 TTn/9R/u
エリートは幼稚園のお受験からこういうのをずっとやってるからな

663:名刺は切らしておりまして
10/06/06 10:12:30 HivXXNal
Googleはこういう問題出すよね。
マンホールの問題に限らず、「富士山の土を4tトラックで全て運ぶと何往復必要か」とか。

664:名刺は切らしておりまして
10/06/06 10:13:49 Cx5VbIqz
>>663
一往復でOK
台数が書いて無いから

665:名刺は切らしておりまして
10/06/06 10:39:43 VhepNuE6
アメリカはもっと暗記主義だ
なんで一部引っ張り出して大嘘ついてまで記事書けるんだろうな

666:名刺は切らしておりまして
10/06/06 10:41:02 ZGowOUmh
六本木拘置所に移転するのか

667:名刺は切らしておりまして
10/06/06 11:32:56 iq1yNnGH
マンホールが何故丸いのか…これはむづかしいなwwwwww
まあ世の中の物は大半がまんまるだからな、CDやレコードやタイヤにキンタマなどは丸い!
つまりマンホールが丸いのも当たり前!

668:名刺は切らしておりまして
10/06/06 11:33:41 HivXXNal
>>664
とんちとしてはOKだが、それもダメだろうな。

用意できるトラックの台数、一台のトラックに積める土の量を出したうえで
理論的に答えを出さないとダメ。

669:名刺は切らしておりまして
10/06/06 12:11:34 Qc+xjAHb
フェルミ推定ってやつだろ
理論がどうこうよりオーダー合わせられるかが問題

670:名刺は切らしておりまして
10/06/06 12:15:36 1Qvp5IHu
丸い方が製造し易い。

671:名刺は切らしておりまして
10/06/06 12:18:03 gXGXDJ+V
ISOにマンホールの形状・寸法が規定されているから。

そんな規格があるかは調べたことがないが、多分あると思う。

672:名刺は切らしておりまして
10/06/06 12:20:11 1Qvp5IHu
ピアノのチューナー何個、は誤訳だな。

調律師は何人?が正しい。

ピアノ専用のチューナーってあるのかね。もしくは調律師の耳のことかな。

673:名刺は切らしておりまして
10/06/06 12:20:21 mO05nBGg
しかし、これだけ議論しても
google社員だけど何か質問ある?

が出てこないのは不思議だ。

674:名刺は切らしておりまして
10/06/06 12:22:41 EFU4gdS8
ゴルフボールの問題って意外と簡単な気がする。


675:名刺は切らしておりまして
10/06/06 12:25:14 iRHcSdxA
>>1の問題、マイクロソフトかどっかでこういう問題が出るってのを聞いたことがあるんだが。

本当にGoogleの採用で実際に出された問題なのか?

676:名刺は切らしておりまして
10/06/06 12:26:07 cFF8mwAM
調律師=弾き手の数かね
音が正しいかは最終的に弾き手の判断だし

677:名刺は切らしておりまして
10/06/06 12:26:27 RbjJ5uTi
「なぜマンホールのふたは丸いのか」
四角だと斜めにしたら落ちるじゃん、見てわかる


678:名刺は切らしておりまして
10/06/06 12:27:50 mir0ia5O
そもそも、マンホールって名前、卑猥だよね

679:名刺は切らしておりまして
10/06/06 12:31:44 psZ87PVq
>>676
ピアノの調律は弾き手にはできないよ
超難しいんだって

680:名刺は切らしておりまして
10/06/06 12:35:32 P5JNitg0
丸にすると鋳型が作りにくいだろ。
おき場所も無駄ができるし。
実は四角でもよかった。
四角にすれば書かれてる模様も斜めになったりはしない。

681:名刺は切らしておりまして
10/06/06 12:41:55 g109L/gM
設計図が丸かったからだろ。

682:名刺は切らしておりまして
10/06/06 12:45:31 ZJ7oCxjf
丸だとどう転んでも下に落ちないからって科学と学習で読んだぜ

683:名刺は切らしておりまして
10/06/06 12:45:48 qBJXDWEo
トリビア系の番組でやってたな

684:名刺は切らしておりまして
10/06/06 12:47:09 Jo298bB8
>>672
調律師のオリジナル問題は、シカゴに調律師は何人いるかだったかな。
人口、所得水準からピアノの保有台数を推計して、調律師が一台
調律するのい要する平均時間と年間稼働日数から逆算して、
調律師の数は1250人だったと思う。

それと、ピアノの200本の弦のチューナーはないが、絶対音の「A」の
チューナーはある。昔は音叉だけだったけど今はこれを使う調律師もいる。



685:名刺は切らしておりまして
10/06/06 12:48:06 gXGXDJ+V
>>684
それだけだったら、ケータイで良さそうな。

686:名刺は切らしておりまして
10/06/06 12:50:33 ZJ7oCxjf
>>663
富士山の標高と形覚えてりゃまあまあわかるだろ、エラトステネスが地球の外周測ったときぐらいの誤差で。

687:名刺は切らしておりまして
10/06/06 12:52:24 wlMKyFg9
だって角張ってるとチョウセンジンの顔を思い出すじゃないか
丸いほうがいいだろ
ググルさん

688:名刺は切らしておりまして
10/06/06 12:54:19 HPuOIAJw
これも暗記だよ
前にテレビでやってた問題

689:名刺は切らしておりまして
10/06/06 12:55:25 vDRCLwOB
というか、球型のマンホールなんて想像できんわ
でっぱりで躓くだろ

690:名刺は切らしておりまして
10/06/06 12:56:46 08ds7NpI
中国に頼めば四角いぞ!

691:名刺は切らしておりまして
10/06/06 12:58:43 8Meo8oWF
転がす以外の答えなんてあるの?

692:名刺は切らしておりまして
10/06/06 13:03:21 aMOuSgBq
>>685
あらかじめ調整しておく手間を考えれば、専用の装置作っても同じだと思う

693:名刺は切らしておりまして
10/06/06 13:05:46 o7fNtLlW
なぜマンホールのふたは丸いのか?
自重量で偏らないようにする為じゃないかな。




694:名刺は切らしておりまして
10/06/06 13:10:01 UAdeBkel
マンホール:固い時に回して開けられるから。四角形は力点的に難しい
ゴルフボール:バス容積と運転手の有無を教えて下さい
ピアノのチューナー:生産された数だけあるのでおそらくピアノの数以上

695:名刺は切らしておりまして
10/06/06 13:10:49 gdqR6eH4
マンホールのふたが丸いのは、
いざという時、丸い電柱を立てるのに便利だからに決まっているだろ?
リスク管理出来ていなさすぎるぞ。おまえら

696:名刺は切らしておりまして
10/06/06 13:11:38 JUI3WnRV
丸くするのは下に落ちないからというのは常識。

697:名刺は切らしておりまして
10/06/06 13:17:56 Rv9oapJF
超難関?グーグルってアホでも入れるんだな。

698:名刺は切らしておりまして
10/06/06 13:22:23 P6KzlYub
何故丸いかって?簡単じゃないかw

工業規格で決まってるからですよw

699:名刺は切らしておりまして
10/06/06 13:24:09 CN0OZPdB
なぜまんこは縦に割れているのか?

700:名刺は切らしておりまして
10/06/06 13:24:16 nPGMnBZw
日本人だったら「みんながそうしているから」で正解だろ?

701:名刺は切らしておりまして
10/06/06 13:25:08 QN/ZY2nB
もうマンホールのネタはやめて><

答えは丸い形が他の形より メリット>>>デメリット
って事だけ

702:名刺は切らしておりまして
10/06/06 13:26:25 PDOpVIkk
資格だと、斜めにすると、下に落ちるから
ってゆうのを長々と説明すれば、いいのかねー

703:名刺は切らしておりまして
10/06/06 13:26:46 gXGXDJ+V
じゃ、マンホールを丸以外の形で作るとしたら、何が適切か?
という問題だったらどうする?

704:名刺は切らしておりまして
10/06/06 13:26:49 2QTw1Yx5
こんなの微分すればすぐわかるだろw

705:名刺は切らしておりまして
10/06/06 13:27:01 qMnOdJF7
>>35

        ,:r: ´ ̄三二ー、
      ,r' ニ‐     =三、:::ヽ
      ,rr'" '"'' ‐三ニ=-、_::::ヽ
     .!::l       _,. =  r':::::;i、_
     ヽ:ヽ-‐_  _,.-,.  _,,,_ ヽ:::i !::::::::::ー.、
    ,r:!ヽ:!. _   _,::;'t.r::"  i! .l:::::::::::::::::::::ヽ、
   /::::::::::::l::i`:'フ':.   ` -'  .: '.ィ、::::::::::::::::::::::::::::::‐;、
  i:::::::::::::::::ヽ `  ;:  :.、   ::リ l:::::::::::::::::::::::::::;:':::::i
  !:::::::::::::::::::::i:.  ヽ -'´ ,.ヽ ; ! l:::::::::::::::::::::::;r:::::::::::!
  .l:::::::::::::::::::::::ヽ 、ー、-‐_'´  ,:r'r、!:::::::::::::::':::::::::::::':::::::!
  i:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、 ´ _ r'ノ´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
  ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
       マン・ホール[Manc howl]
        (1787~没年未詳)


706:名刺は切らしておりまして
10/06/06 13:29:51 eiBLpT0y
>>703
6角形以上の多角形にする。

707:名刺は切らしておりまして
10/06/06 13:33:26 KimqJNkq
第二問
パソコンディスプレーはなぜ四角いのか
 丸井より四角い方が使いやすいのは自明だが、説明するのは難しい

708:名刺は切らしておりまして
10/06/06 13:36:23 gXGXDJ+V
>>707
液晶だと、パネルを作るときの生産性が良いってのがあるな。
あと、箱詰めしやすいとか。
CRTだと、丸型のほうが作りやすい要素もあるが・・・

>>706
むぅ・・・そうきますか・・・

709:名刺は切らしておりまして
10/06/06 13:37:59 wTiq94vv
理由が無いとか他の選択肢に比べてどうかが分からないのは回答にはならない

710:名刺は切らしておりまして
10/06/06 13:40:28 FlkZ9A0v
この下には丸い管の下水道とかが走ってますよーとみんなに知ってもらう丸い形

711:名刺は切らしておりまして
10/06/06 13:41:17 +WfuQZWa
>>703
それより、マンホールがガタついて音がうるさいんだけど、
これを防止するためにはどんな形がいいのか考えてくれ
ちなみに、テーブルがガタつくのは、脚が4本あるからなんだ
3本脚のテーブル(や椅子)はガタつかない
なぜなら、三次元空間に4点をとると、そのうちの3点を通る平面が二つできるからガタつく、


712:名刺は切らしておりまして
10/06/06 13:42:37 gXGXDJ+V
>>711
ボルトで床に固定するってのはどうですか?

713:名刺は切らしておりまして
10/06/06 13:43:09 psBTBEB0
こういうのって一般人は落ちて正解な試験だよね
受かっても純粋には喜べない

714:名刺は切らしておりまして
10/06/06 13:45:26 ZJ7oCxjf
>>707
2次元のX軸とY軸に関係あるんでね?

715:名刺は切らしておりまして
10/06/06 13:46:47 8gQPDlZb
マンホールはクイズ番組で散々出題されたから
もう常識問題だろう

でも普通の答えだとダメなのか?

716:名刺は切らしておりまして
10/06/06 13:57:07 Fg20KYS6
マンホールが丸いからマンホールの鉄蓋が丸い。

717:名刺は切らしておりまして
10/06/06 15:13:43 Cx5VbIqz
なぜ電信柱は円柱なのか?
角柱じゃだめなのか?

718:名刺は切らしておりまして
10/06/06 15:20:39 0+f6ODYh
蓋は落ちませんが私は落ちました。
が正解。

719:652
10/06/06 15:52:19 0ucLmSth
穴が丸いからだよ、いい加減にしろ。

720:名刺は切らしておりまして
10/06/06 16:02:03 +xYdr7m7
マイクロソフトでも同じ問題
URLリンク(www.rd.mmtr.or.jp)

ちなみに丸い理由
URLリンク(www6.airnet.ne.jp)

721:名刺は切らしておりまして
10/06/06 16:05:02 qvmeE4iS
蓋が丸いから穴を丸くしたかもしれん

722:652
10/06/06 17:17:20 0ucLmSth
>>721
四角い穴を掘るより丸い穴を掘る方がコストが少なくて強度も保てるからそれは無いと思うよ。

723:名刺は切らしておりまして
10/06/06 22:17:23 69V0IrXc
>>706
四角に決まってるだろ
そもそもマンホールは丸か四角なんだから

724:名刺は切らしておりまして
10/06/06 22:27:53 9YI7PUvP
>>722
最近はマンホール自体で推進工法できるようになって安価にできるけど、昔は四角く掘って埋めてたぜ。
昔から丸があるから、それは理由にならんだろ。

725:名刺は切らしておりまして
10/06/06 22:28:02 o7fNtLlW
そんなにややこしい問題が好きなら解いてみろ

「太陽がもし球形でなかったら、どんな形なのが
人類にとって最も都合がいいか、理由を添えて答えよ」

「大地に含まれるケイ素をそっくり別の元素に入れ替えると
したら、何にするのが無難か、理由を添えて答えよ」

「世界一の嘘つきを正解一の正直者にしたい。どうすればいいか。」

「お金というものが存在しなくなったら、一番最初に困るのは誰か。」

「石炭を何事もなく消化・吸収するには人体に何が必要か。
必要だと思われるものを必要な順に思いつく限りすべて答えよ。」

「コンピューターウィルスが完全になくなった世界で、ウィルス駆除ソフトを
開発・販売していた人たちは次に何の仕事を見つけるのが妥当か。
最も妥当と思われるものを、なぜそれが最も妥当で、
それ以外が最も妥当とは言えないかの理由を添えて答えよ。」

「人が生きるのに必要でないものを、必要でない順に3つ答えよ。
また、その理由も示せ。」

726:名刺は切らしておりまして
10/06/06 22:32:53 q3VqHDTf
>>142
>>7>>27 >>32 >>39 の方が少なくとも真面目に問題に取り組んでるから
グーグルはほしがると思うよ。不十分だけどね。
あくまでクソ真面目に、よく言うなら真摯に論理的にこの問いに答える姿勢が必要。
捻った回答しても仕方ないんだよ。それならバカでもできる。
自分がいかに頭がいいか(捻った答え、あるいは頓知は頭の良さの基準にはならない)
を証明するための試験なんだから。

727:名刺は切らしておりまして
10/06/06 22:36:38 oF22dkOp
つーか日本人だけじゃなく、アメリカ人だろうが何人だろうが
マイクロソフトと同じく少数しか入れない超倍率の難関だろーが。
試験の内容とか以前に普通の技術者としても優秀で
学校の成績も良い奴ばっかだろ。
つまりみっちり暗記や通常の教育をマスターしてる奴らだ。

その辺勘違いしてネタになりやすい奇抜な部分だけ取り上げると、
>>1みたいな記事になるんだろう。
「発想の柔軟さが必要です」とか言い出して、思い込みと固定観念で
ゆとり教育に賛成するような奴って、この記者みたいに頭の硬い連中じゃないか。

728:名刺は切らしておりまして
10/06/06 22:51:55 n48Vdzks
面接の想定問答さえ暗記ものになってる時代
こういうのも『マンホール問題ならネットで知ってたラッキー』みたいな暗記物になるかもな

729:名刺は切らしておりまして
10/06/06 23:04:32 mM6XfC/0
>>727
もともと暗記が何の苦にも感じない連中のための試験なんだろうな

730:名刺は切らしておりまして
10/06/06 23:22:19 uCWMKqU0
>>725
>「世界一の嘘つきを正解一の正直者にしたい。どうすればいいか。」

・世界一嘘吐き以外を全員頃→危険思想の持ち主として不採用
・嘘吐きの言ったことを全て発明・実現化→ポジティブなので採用

とかいう方向性ですか?

731:名刺は切らしておりまして
10/06/06 23:23:23 jVOG6zZf
>>725
>「太陽がもし球形でなかったら、どんな形なのが
>人類にとって最も都合がいいか、理由を添えて答えよ」
半球
反対側はいらないから

>「世界一の嘘つきを正解一の正直者にしたい。どうすればいいか。」
殺す
人間は嘘をつくから

>必要だと思われるものなを必要な順に思いつく限りすべて答えよ。」
一番必要の無いのは「な」

このへんは簡単だな

732:名刺は切らしておりまして
10/06/06 23:37:04 lWgqR+d/
>>730
世界唯一の人になったら、正直とか嘘つきというものは意味を成すのだろうか?
他人との情報伝達という行為があるから、正直とか嘘つきというのが意味を成すのだと思うが。

733:名刺は切らしておりまして
10/06/06 23:40:00 ptfmzNpH
>>41
A95
B0
C0
D3
E2

じゃないか?

734:名刺は切らしておりまして
10/06/06 23:42:07 qvmeE4iS
世界唯一の人でも「一人でも寂しくなんかないさ」と自分に嘘をつけるだろ

735:名刺は切らしておりまして
10/06/06 23:45:54 ptfmzNpH
他全部殺して
DE になったとき D0E100じゃないとDは殺される。
CDE になったとき C99D1E0で纏められる。
BCDE になったとき B97C0D2E1で纏められる。
ABCDE では     A95B0C0D3E2で
DEを説得できAは過半数を得られなおかつ最大の利益を得る。
かと思う。俺ならこの線で説得する。


736:名刺は切らしておりまして
10/06/06 23:46:11 gaaoW3ab
>この試験はマイクロソフトがはじまり

windowsもそうだが、マイクロソフトは前代未聞の超独創的なものを
作り出したわけではなく、従来からあったものや、先行する作品を上手に模倣し、
それを発展させて商業的にペイする仕組みを作った。
それを成し遂げたのは奇抜で斬新な教育を力ではなく、
従来のオーソドックスな教育の中で育ってきた連中。

その独創力では一段落ちるマイクロソフトが成功企業の代名詞になり、
時価総額も一、二位を争う。
暗記力、物まねの力、洗練や改善、商売センスが時に発想力より大切だとよく分かる事例だなw

737:名刺は切らしておりまして
10/06/07 00:02:57 vmT+zfvZ
過去問題を研究して答えをネットで調べて丸暗記すれば良いだろ。
受験必勝パターンだよ。
同じ問題がでるかどうかだが。

738:名刺は切らしておりまして
10/06/07 00:07:09 vh8sUgzJ
>>58
その答え若干違うと思う。

殺されるという最大の不利益があれば
CDEにA死んだとき以上の利益を分配しなければ
同等の利益ならAを殺すため反対する選択肢もある。
だったらせめて1枚くらい多めに分配しないとダメ。
これ俺の交渉の鉄則。自分中心ではダメダメ。


739:名刺は切らしておりまして
10/06/07 00:11:50 Jp6AFJ4R
たぶん、正解を答えることが重要ではないんだろ?
突然の問題に、どういう切り口で、どうこたえるのか?を問われてるわけで、
ようは考える力と発想力を問われてるんだと思うな。

こういう問題にも暗記して答えようとする姿勢がダメなんじゃね?
>>737みたいな。

740:名刺は切らしておりまして
10/06/07 00:11:52 vh8sUgzJ
マンホールは何故丸いかかって、
幾何学的に考察して四角ならマンホールが
落下するという証明を付ける必要があるんだろ、
んなもん糞計算面倒だろ。
丸なら落下しないっていうのも計算せんとわからんめーが。


741:名刺は切らしておりまして
10/06/07 00:17:36 vh8sUgzJ
前回の選挙でミンス党に投票したり次自民党に期待してる馬鹿は
何やらしてもダメW

742:名刺は切らしておりまして
10/06/07 00:25:42 Q5T9PkHU
>>740
丸ならどの角度で落ちても直径の長さが一定だろ?
だから必ずそこに引っかかる
四角だと、対角線が高さの約1.4倍の長さだから、
落ちる可能性がでてくる。
そんな難しい話じゃない。

743:名刺は切らしておりまして
10/06/07 00:31:16 vh8sUgzJ
>>742
まあいわれてみればそう。

744:名刺は切らしておりまして
10/06/07 01:12:38 ikL6IT5L
通学用のスクールバスにゴルフボールが入ることなどありません。
生徒が学校にゴルフボールを持ち込むことが無いからです。
しかし、運転手は毎日、朝・夕の送迎の間はコースに出てゴルフを楽しんでいます。
毎日プレイしている運転手の腕前で必要なボールはズボンのポケットに入る3つで十分なのです。

答え:3個

745:名刺は切らしておりまして
10/06/07 01:19:14 mpWcPKeQ
>>741
穴に対して無駄に大きな蓋にすればどんな形状でも落ちないぜ

746:名刺は切らしておりまして
10/06/07 01:30:20 vh8sUgzJ
>>745
例えば孔と蓋のはまり代の部分が別とすれば
マンホールは別に四角でも問題無いもんなWWW


747:名刺は切らしておりまして
10/06/07 01:32:45 vh8sUgzJ
ゴルフボールの問題は大学の時に
習った材料工学があるんだが
格子の考察が必要なんじゃないかな。
かなり面倒そう。

748:名刺は切らしておりまして
10/06/07 01:36:56 vh8sUgzJ
人間って生きる上で、正確にいうと給料とか対価とか利益を得る
上で、その場のひらめきとか数学的な考察力とか国語の説明能力とか
そういうのだけではない専門知識が絞めるウェイトってかなり高いと思う。
グーグルだってそのあたりわかってるだろうが。

749:名刺は切らしておりまして
10/06/07 01:39:08 hCAeT334
そうやって数学的に考えちゃうと×くらうだろう。

750:名刺は切らしておりまして
10/06/07 01:51:02 vh8sUgzJ
ゴルフボールは難しいな、内寸がボールの整数倍だとしたら
簡単だろうが、そうではないとき隙間にボール入り込むから
結構はいる。誰か教えて。

751:名刺は切らしておりまして
10/06/07 01:55:24 vh8sUgzJ
>デッド・ビーフ(死肉)の重要性を説明しなさい

問題の意味さえわからん、何死肉ってW

752:名刺は切らしておりまして
10/06/07 01:57:27 odQcpXKC
>>725
「太陽がもし球形でなかったら、どんな形なのが 
人類にとって最も都合がいいか、理由を添えて答えよ」 

やや膨らんだ円盤がいい。これなら今までと日射量は
そう変わらないはず。

「大地に含まれるケイ素をそっくり別の元素に入れ替えると 
したら、何にするのが無難か、理由を添えて答えよ」 

安定した酸化物を作れるのが大前提。化学的にも似る
ようにしなきゃならんし、周期表の上下から選べばいいかな。
ケイ素の上は炭素で、下はゲルマニウム。
炭素は安定した酸化物で存在しないし、ゲルマニウムあたりが
無難か。

「世界一の嘘つきを世界一の正直者にしたい。どうすればいいか。」 

うそつきの言う事の反対のことをやればよい。

753:名刺は切らしておりまして
10/06/07 02:20:04 jLNH16Lf
四角とか三角とか、角があったら、もしもの時にあぶねーだろが!


754:名刺は切らしておりまして
10/06/07 02:21:47 M8Ny7PoF
このスレ見て、この板のレベルもニュー速と大差ないんだなと実感しましたまる
普段えらそうな事言ってるのに心底アホみたいな発言してるし本当に大したことないんですね

755:名刺は切らしておりまして
10/06/07 02:33:36 46yB+Ose
>>754
2ちゃんのレベルは本当に落ちた。
4,5年前までは専門知識を持った奴や、言葉巧みに場を盛り上げる奴がゴロゴロいた。
今は底辺が集う安居酒屋の様になってしまった。
あいつらはどうしちゃたんだろう?
つまらなくなったはツイッター以前だし、どこか他に似たようなサイトがあるのか。
あるなら俺も移りたい。

756:名刺は切らしておりまして
10/06/07 03:43:03 hPhDsHpU
>>749
単にこの「入社試験にパスする」だけに絞るならそうだろうな。
ありきたりじゃない問題でありきたりじゃない答え求めてるならそれに
合わせるしかない。

でも仕事に必要な数学力や技術力を見る為であったり、
「金を稼ぐ」「ビジネスで成功する」とかなったら暗記力、数理思考力、
マイクロソフトみたいに模倣力やまっとうなビジネススキーム
客のニーズを読める力、色々必要になってくるんじゃね。

757:名刺は切らしておりまして
10/06/07 04:41:41 lO9dXtkB
なぜマンホールのふたは丸いのか?
図面書くのが楽だから
○描いて中心を貫通する線引いてφいくらで済む
多角形なんぞ辺の長さから角度まで記入せんといかん
要はくだらないことに時間を費やす暇あったら、もっと金になることを考えろってことだな。

ゴルフボールは、スクールバスの中に何個入るか?
車体長や座席配置やら色々あるのに答えが出るかヴォケ!
これはクライアントとの打ち合わせの能力を問う問題だな。
勝手に仕様を決めて答えを出すようじゃ失格

世界にピアノのチューナーは何個あるか?→調律師は何人いるか?
これは単純に知ってるかどうか、情報収集能力を問われる。

デッド・ビーフ(死肉)の重要性を説明しなさい
知らずにうっかり某ゲームのことを書いたら問答無用で失格

758:名刺は切らしておりまして
10/06/07 08:09:47 VsIfhKpS
>>751
誤訳
0xdeadbeef

>>755
そいつらは「人のいないところ」に集まる

759:名刺は切らしておりまして
10/06/07 08:44:35 SsPbCETy
>>755
> >>754
> あいつらはどうしちゃたんだろう?
> あるなら俺も移りたい。

最初からいなかったんだよ。 お前のレベルがあがったか冷めちまった。
昔を懐かしむのは年寄りの特権だけどな。


760:名刺は切らしておりまして
10/06/07 09:14:34 ILg2npGr
ホモの環状連ケツに必要な最小人数を求めよ

761:名刺は切らしておりまして
10/06/07 09:41:15 xz2pe6LY
自分達が盛り上げればいいじゃん。

762:名刺は切らしておりまして
10/06/07 13:04:50 3owjHevr
>>750
ぎっしり積み上げたゴルフボールを見ると、
それぞれのボールの中心を結んでいけば正三角形の連続になりそう。

つまり、底面も側面も一辺の長さがゴルフボールの直径と同じ長さの
三角形の「正三角錐」の高さを求めれば、どれだけ隙間に入り込んでるのか
分る気がする。

この正三角錐の高さは (√6×ボールの直径)÷3 で出るはずだから、
ボールの直径×0.8165の整数倍になるんじゃないの。





 



763:名刺は切らしておりまして
10/06/07 13:46:26 3zr6/wlm
>>41
20枚ずつ平等に配るでいいんじゃない。

764:名刺は切らしておりまして
10/06/07 13:53:18 NDPsMhiE
>>726
だよな

もう答えはでてるけどバスに何個入るかは、自分で勝手に計算しき作って計算すればいいし
ピアノのチューナーもそうだろう、とにかく手前の頭で考えろって事だし

死肉の重要性ってなんだべか

765:名刺は切らしておりまして
10/06/07 14:02:37 m4o6dvDI
マンホールの蓋はなぜ・・鉄製でかなりの重量があるので運ぶとき縦に転がせば楽に転がせる。穴が丸いほうがある程度太ったひとでも出入りしやすい。あとは丸いと強度があるかな・。


766:名刺は切らしておりまして
10/06/07 14:21:27 mpWcPKeQ
ドラム缶が丸いのは移動するときに斜めにして転がすと楽だからはわかるんだが
本当にマンホールの蓋はあのサイズで楽に転がすことができるのか?
すぐに倒れそうなんだが

767:名刺は切らしておりまして
10/06/07 14:31:08 4c4aeFO1
新設なら舗装剥いでるし、うまく転がるわけがない。
坂道じゃ危険でもある

768:名刺は切らしておりまして
10/06/07 14:46:13 NlZUw7DP
おそらくもう100人位説明しただろうが、マンホールは種類を問わず、何らかの管の地上出口だ
コレがある一定のサイズ以上だと四角くして、開口部よりかなり大きいグリッド型のグレーチングなんかを乗せるが
一定以下の径だと丸が一番強度が高い→つまり単位辺り軽く出来る

また、丸は出来合いの製品を持って来ても径さえあえば上下左右の差はない
施工上有利だな

その場で型枠をして固めるより有利だから

ふた→より管、は円形に成している。だから蓋も円形に成るよな


あと、具体的には丸い蓋はどうやっても、下に落ちないが
三角や四角の蓋は落とす事が出来る
コレが一番大きい


…と言うような事を言わす様な珍問を入れるのは昔からある事
イレギュラーな設問を普通の論述の中に混ぜると、受験者の対応力が判るからな
つまり、Googleがマトモな会社だったらもっとマトモな、記事にならない様な問題がほとんどな筈だよ

769:名刺は切らしておりまして
10/06/07 15:23:27 NlZUw7DP
ああ、後

バスの中にゴルフボールなんて質問は
幅3m高さ2m長さ10mのキャビンに4~5センチのゴルフボールは
60×40×2000で480万個程度のケタ数のスペースが有る
と言っても良い問題なんだ。

これも昔から有るタイプの設問で
大小有るバスのキャビンサイズと形状
最小サイズしか規定の無いゴルフボールでは正解なんてあって無いよな

コレを変に仮定条件を持ち込んで、時間を費やす奴を間抜けと言うんだそうだ

だから正解は零
バスの中にゴルフボールを持ち込んでも、ゴロゴロして運転手が片付けるから
…でも良いんだ

当意即妙って言うかな?

採点基準はそこだから



死肉…は意味が判らないが
こういう系統の無茶な設問も有るかな
つまりどうコジツケルかの洒落だから



以上帝国海軍兵学校以来の珍問パターンでした!


770:名刺は切らしておりまして
10/06/07 18:01:07 8A2zUw2h
いわゆる「巡回セールスマン問題」のように歴史的にオペレーションズ・リサーチなどの分野で難問とされてきた問題がいくつもあった。
グーグルの「ゴルフボールをバスに詰め込む」問題もそれに含まれる。
そういう難問・奇問にコンピュータでアプローチできるようになってから、既に一世代が過ぎ去った。
その結果出てきた結論。

 「こんな問題に真面目に答えるためにコストと時間を費やすよりも、テキトーにやった方が効率的だ!」

グーグル試験にトンチで答えることに批判的なレスもあるが、あながちトンチを批判できないんだよ。
社員が真面目に論理的に取り組んだらグーグルが倒産する問題も含まれている。

771:名刺は切らしておりまして
10/06/07 18:19:25 FnUZlETG
>>768
正三角形の蓋はどうやって落としますか?

772:名刺は切らしておりまして
10/06/07 18:19:58 Q5T9PkHU
ゴルフボールとピアノ調律士はいわゆるフェルミ推定の問題だよ
理屈をこねて答えを出さないやつより、
筋道立てて何らかの答えを出す人間が欲しいってこと。
実社会ではそうだよね。
つまり問題に文句を言ってるやつは、その時点で失格。

773:名刺は切らしておりまして
10/06/07 18:22:41 Q5T9PkHU
>>771
正三角形は落ちないけど、
全部鋭角になるから人が入るときのデッドスペースが大きすぎるな

774:名刺は切らしておりまして
10/06/07 18:27:29 gFwiwUQg
海賊の一位二位三位で30枚づつ山分け。四位五位は3対2で戦って殺す。
残った10枚は新人採用費として一位が預かる
これが安全作

775:名刺は切らしておりまして
10/06/07 18:38:46 ERQqjgWV
>>771
正三角形は縦にしたら落ちるだろw

776:名刺は切らしておりまして
10/06/07 18:40:02 Q5T9PkHU
>>775
え?

777:名刺は切らしておりまして
10/06/07 18:46:13 3xyTLU1s
>>764
>>769
DEADBEEF
人間が即座に認識できる16進の数のひとつ

778:名刺は切らしておりまして
10/06/07 18:50:19 ERQqjgWV
>>776
誤爆w
図書いてみたら落ちねーわ。
スマン

779:名刺は切らしておりまして
10/06/07 18:52:35 C0yewFJJ
穴に垂直にして辺の方に寄せれば落ちるだろ

780:名刺は切らしておりまして
10/06/07 18:52:54 mP2E2poF
既に、この手の問題ってパターン化してる

781:名刺は切らしておりまして
10/06/07 18:54:55 Q5T9PkHU
>>778
いやこちらこそスマン、落ちるわw

I\
I\\
I//
I/

782:名刺は切らしておりまして
10/06/07 19:27:11 YE4U653x
マンホールだから
人間穴でしょ
丸くないと
困るでしょ

783:名刺は切らしておりまして
10/06/07 19:27:18 z7MJIzxJ
1、昇降のドアと側面の窓が閉まった状態なら結構入る
2、すべてのドアと窓が開いて、水平状態だと1、より少数しか入んない
3、2、の時バスを縦にした場合は昇降のドアの位置によって個数は変わる
4、2、の時バスの天地を逆にした場合2、よりも多く入る
5、2、の時は傾斜角度によって個数は変化する
6、宇宙空間においては純粋にバスの体積によって決まる

784:名刺は切らしておりまして
10/06/07 19:29:58 KX3fOuq/
>>730
彼/彼女をとある外国Aに移住させる。
その国の言語、「Language A」について、
否定と肯定を逆の意味に教える。

彼/彼女がXiパーセントの確率で嘘を吐く人間なら、
(100―Xi)/100パーセントの確率で嘘を吐く人間に変わる。
Xiについて、世界中の全ての人間がそれぞれ嘘を吐く確率Xn(nは任意の整数)に対し、
Xi>Xnが成り立つため、
(100-Xi)/100<Xnが成り立つ。

よって、彼は世界一の正直者となった。

785:名刺は切らしておりまして
10/06/07 19:43:46 KX3fOuq/
>>725
「お金というものが無くなったら、一番最初に困るのは誰か」

取引が物々交換の時代に戻る。
最も影響が大きいのは都市居住者であり、
最も影響が少ないのは第一次産業従事者だろう。

都市居住者の中でも、ある程度の資産があるものはそれを
食料と交換すればよいし、技術がある者は
それで生計を立てることができる。

技術と資産が無いものの中では、いち早く技術を習得できる
者の方が有利だろう。つまり、知能指数がひとつの基準になる。

最も困るのは、技術も資産もなく、かつ技術の習得も
困難な者だろう。子供は親に養われるので、このカテゴリー
からは除かれる。
 

786:名刺は切らしておりまして
10/06/07 19:46:42 KX3fOuq/
>>781
正三角形の一辺を1とすると、正三角形の最も短い一次元射影の長さは
√3/2<1なので、落ちる、が正解だよね。

787:名刺は切らしておりまして
10/06/07 19:49:07 mpWcPKeQ
>>785
もっと単純に世界一のお金持ちじゃねーの?

788:名刺は切らしておりまして
10/06/07 20:48:43 5TEO29mu
こんなのすらすら解けて
「これがグーグルだ!」みたいなやつばっかの職場には行きたくない。
うちの会社の面接なんて
「前の職場の仕事で一番おもしろかったことを教えて?」

ぐらいだった気がする。



789:名刺は切らしておりまして
10/06/07 20:50:03 Q5T9PkHU
そもそもグーグルで仕事ってなにすんの?

790:名刺は切らしておりまして
10/06/07 21:09:19 P+7Ya2dT
>>789
ラブホテル前で張り込んで、客の写真を撮ってストリートビューに載せる仕事。

791:名刺は切らしておりまして
10/06/07 21:10:24 vh8sUgzJ
でも頭の悪い奴で正確悪い奴が一番断ち悪い、
ホント救いようないから。
高卒の低地とかホント付き合いきれん。

792:名刺は切らしておりまして
10/06/07 21:16:23 AeCXzFdz
この記事のおかげで、どうして円が360度なのかちょっと興味がでて調べてみた。
いやあ、なんでもためになるものだねw

793:名刺は切らしておりまして
10/06/07 21:31:33 jp9lI2qn
三角形は落ちないとか言ってるヤツいるなw

794:名刺は切らしておりまして
10/06/07 21:46:59 vh8sUgzJ
グーグルほどの知能を擁しても最後は資本と組織と時間を要したわけ、
そう考えるとおまえたちの少ない脳みそで何が出来るかって自ずと
わかるよな。

795:名刺は切らしておりまして
10/06/07 21:57:51 F6kO/M2j
ゴルフボールは一休さん回答でいいだろ。
「では何個入れられるか答えてあげますが、その前に、バスの中に
ボールを充填させたら何個出てくるか数えてください」

796:名刺は切らしておりまして
10/06/07 22:09:05 8nUFUazk
スクールバスって、観光バスみたいな巨大なのから、ステップワゴン程度の小型まであるのに、
条件示されずにいくつ入る?って聞かれてもしょうがないわな。

「前提条件(スクールバスの車種)によって変わるので一意的に定められない」が設問への解答としては妥当では?

797:名刺は切らしておりまして
10/06/07 22:16:05 Q5T9PkHU
>>796
正確な数量が分からなければ、どんどん仮説を積み立てるんだよ
コンサルには必要な能力
「○○○は来年どうなりますか?」
「未来のことなんで、分かりません」
そりゃそうだけどさw

798:名刺は切らしておりまして
10/06/07 22:16:27 vh8sUgzJ
くだらない揚げ足とってもそれで終わり。


799:名刺は切らしておりまして
10/06/07 22:21:24 Q5T9PkHU
ま、ある命題に対して、何としてでも答えるってのは、大事なことだーね。
暗記主義や、材料はすべて用意されてるないとって受身の発想じゃ解けないことは確か。
そして、グーグルはそういう人間はいらんらしい。

800:名刺は切らしておりまして
10/06/07 22:36:25 F6kO/M2j
プログラマ志望の学生が複数いたとして、プログラムの成績と試験だけじゃなく
こういった課題を出すのはいいことだよ。
かつて、本当に教科書通りにしかプログラムを書けない奴がいて、酷い目にあった。

801:名刺は切らしておりまして
10/06/07 22:39:42 vh8sUgzJ
まじめに答えるとしてボールの直径の整数倍の長さだとすれば
普通にそのボールの直径と同じ小さい立方体がいくつ入るか
で答えでそうなんだけど。整数倍に満たない場合、その分
多く入るわけよ。
横、縦、高さとして横で1個入らない分の長さがが横に並んでる分に
一個ずつに隙間として配分されるわけ、上に乗る玉の接点が下がってくる。
L=ボールの直径 N=はいるボールの数としたら。上と下のボールで
横にL/(Nー1)の隙間が出来て、(L/2+L/2(N-1))の一辺の長さと
上方向Lの長さの直角三角形が書けるわけ、すると自ずと上のゴルフボールが
どの程度下がるかわかるわけ。あとは高さ方向で何個のボールがあるかの
整数倍で下がってくる距離がわかるからそれがLより長ければその分
余計はいるわけ。縦横高さその要領で入れていけば数字はでる。
めんどいからしない。

802:名刺は切らしておりまして
10/06/07 22:42:03 Q5T9PkHU
>>801
とりあえずまずフェルミ推定でググろうか
おまいは多分、質問の意図が分かってない

803:名刺は切らしておりまして
10/06/07 22:42:29 Fyz3zf/q
>>1
これとちがうのけ? 元ネタMSじゃん
URLリンク(kakolog.2chsearch.jp)
URLリンク(www.rd.mmtr.or.jp)

804:名刺は切らしておりまして
10/06/07 22:50:38 vh8sUgzJ
>>802
フェルミ推定?
どういうのが答えなわけ。

805:名刺は切らしておりまして
10/06/07 22:51:40 mpWcPKeQ
そんなもん3つ以上はたくさんでいいんだよ

806:名刺は切らしておりまして
10/06/07 22:53:34 yK9y/F1O
なんで日本人はダメという視点から
はいるわけよ
だれがこういうこと言い出すわけ

807:名刺は切らしておりまして
10/06/07 22:56:24 Q5T9PkHU
>>804
こうすれば解が出るってのが大事なんじゃなくて、
こうこうこうだから解はこれ、ってのが答え
至って当たり前のこと。

さっきググったサイトによると、
「 フェルミ推定とは「日本に蚊は何匹くらいいるか」といった、
実際に調査して把握するのが難しい問題を、
いくつかの手掛かりを元に論理的に推論し、短時間で概算すること。」
だそうだ。

808:名刺は切らしておりまして
10/06/07 23:23:59 SsPbCETy
>>807
推論だけだったらすぐできるぞ。 それがどうやって正しいかを知る方が問題。

809:名刺は切らしておりまして
10/06/07 23:28:08 vh8sUgzJ
下手な推論一生懸命する奴がいるが前提大間違えしてるんだから
著しい時間の無駄といつも心の中で嘲

810:名刺は切らしておりまして
10/06/07 23:33:05 Sr81xVTB
>>808
いかに尤もらしい推論をするかが、センスというものだろう。
正しい値がわからない状態で、推論するから意味があるともいえる。

811:名刺は切らしておりまして
10/06/07 23:36:25 1aubP/QR
>>808
現実的な正しい値を知る方法が無いから、推定するのだ
国勢調査が可能なのに、人口をフェルミ推定する奴はバカだよ

無料イベントの来場人数はフェルミ推定が必要だろ
売店の仕入れ量とかトイレとか準備するのに

812:名刺は切らしておりまして
10/06/07 23:37:09 37Mkp7yq
マンホールの穴が丸いからじゃないか。

813:名刺は切らしておりまして
10/06/07 23:37:34 vh8sUgzJ
>>810
それを営業的には詐欺なんて言ったりするよねw

814:名刺は切らしておりまして
10/06/07 23:38:30 Q5T9PkHU
>>809
完全に的外れな推論をする頭の悪い人と、
頭はいいけど舞台を用意してあげないと何も生み出さないやつ
を弾くためのテストだろうね

815:名刺は切らしておりまして
10/06/07 23:42:26 Sr81xVTB
>>813
推定は詐欺ですか?気象予報士に訴えられるぞw
まぁ、測れるものだけ、直接観測できるものだけで仕事はできんよ。

816:名刺は切らしておりまして
10/06/07 23:45:07 MLZG16EG
マンホールはまるいだろ。だからフタも丸い当たり前だのクラッカーもいいとこだ。

817:名刺は切らしておりまして
10/06/08 00:06:55 fzzsZPvn
試験なんて捨てて、素手でこいよ。

818:名刺は切らしておりまして
10/06/08 00:07:14 pRnv8xU0
そこに丸が有ったから

819:名刺は切らしておりまして
10/06/08 00:10:33 vrTkaVKX
マンホールの穴が丸いから、ふたも丸い。
では、なぜマンホールの穴が丸いかというと、マンホールのふたが丸いから。

さて、鶏と卵だが、どっちが先か?
穴にふたが落ちないという利点を上回る、マンホールの穴を丸くしたくなる
理由はないのか?

820:名刺は切らしておりまして
10/06/08 00:14:42 eO4IbAjc
詐欺がフェルミ推定ということでFAということがわかった。

フタがオチないだけだったら三角形にもできるぞ。

821:名刺は切らしておりまして
10/06/08 00:16:41 vrTkaVKX
球でも落ちないな。

822:名刺は切らしておりまして
10/06/08 00:17:34 eA8WUFom
マンホールの蓋が丸いのは昔からの伝統だからだ
これでいいだろ

823:名刺は切らしておりまして
10/06/08 00:20:15 ej1PVJUV
球でも良かったんだけど、ジャマだからな。重いし。
仕方ないんで円にしといたぜ。

824:名刺は切らしておりまして
10/06/08 00:22:04 x6X3veAQ
掘ると丸くなる
そして丸なら落ちない。

825:名刺は切らしておりまして
10/06/08 00:23:21 vrTkaVKX
>>823
そうだね。蓋が落ちないという理由だけでは不便だったんだね。
さて、ここまでで蓋が落ちないで、なおかつ邪魔になりにくく、重量を抑えられるから
という、理由が導かれた。
さて、さらに理由はないのか?

826:名刺は切らしておりまして
10/06/08 00:23:37 WyGIiMxc
>>820
三角はもういいから

827:名刺は切らしておりまして
10/06/08 00:24:24 reR9xgYN
土管丸でもマンホールは四角でもよい、
土管の外周に接する四角なら落ちないから、
そっちの方が舗装しやすい。

828:名刺は切らしておりまして
10/06/08 00:29:57 ej1PVJUV
六芒星だとなんか発動したりして危ないし。

829:名刺は切らしておりまして
10/06/08 00:31:46 vrTkaVKX
六芒星にすると、宗教的シンボルだからいろいろ面倒だという理由で
避けている・・・ってのは無いか。

830:名刺は切らしておりまして
10/06/08 00:35:21 FewCoSqU
そもそもほとんど何もできない、決定権限がない支社に必至で入ってどうすんだろ。

831:名刺は切らしておりまして
10/06/08 00:35:51 C33Dg5Hs
>>758
はじめてしった。横からありがとう。
3735928559ってわけか。

832:名刺は切らしておりまして
10/06/08 04:08:50 7R/JdM+o
ハヤテのごとくでナギが答えるよ この問題。


何話だったかなぁ?
ハヤテがナギを学校に送る時

833:名刺は切らしておりまして
10/06/08 04:14:15 T3rhq4VU
きっとまじめに答えちゃだめなんだろうな。

834:名刺は切らしておりまして
10/06/08 06:25:55 GdUejOe4
問題文の訳も曖昧なまま記事にするなよ

835:名刺は切らしておりまして
10/06/08 10:26:26 0xdnAvAK
>>820
三角は落ちんるだけどな

836:名刺は切らしておりまして
10/06/08 11:14:10 8LxMtEbH
Q2 は マンホールの蓋が丸いのは単純に
   四角や三角だと、中に落ちるから 丸いのです。

837:名刺は切らしておりまして
10/06/08 13:29:56 5ON1jPwY
5月24日に発売された週刊ポスト誌で、「韓国農民にあてがわれた統一教会・合同結婚式 日本人妻の『SEX地獄』」の記事が
掲載された事に対し、広報局は5月25日に抗議及び謝罪・訂正要求を求める文書を出しました。これに対して6月1日に「週刊
ポスト」から回答がありましたが、全く誠意ある回答ではありませんでした。
(p)URLリンク(www.ucjp.org)

838:名刺は切らしておりまして
10/06/08 13:32:03 eIibKnbj
フェルミ推定ってやつだっけ?

839:名刺は切らしておりまして
10/06/08 15:43:49 WyGIiMxc
>>836
でも四角も三角もマンホールの蓋として存在するんだよね

840:名刺は切らしておりまして
10/06/08 15:58:34 8kcspwtR
>>836
>>839も確かだし、何よりそう言う回答が求められてる訳じゃない


841:名刺は切らしておりまして
10/06/08 17:03:39 66DqhjW0
ケプラーの予想

842:名刺は切らしておりまして
10/06/08 17:40:00 Z9aa3SqS
最密充填率74%

シアトルの全ての窓ガラスを全て洗浄するとして、あなたは
いくら請求しますか?


843:名刺は切らしておりまして
10/06/08 17:42:41 FtIk7IzR
>>772
>ゴルフボールとピアノ調律士はいわゆるフェルミ推定の問題だよ
>理屈をこねて答えを出さないやつより、
>筋道立てて何らかの答えを出す人間が欲しいってこと。
>実社会ではそうだよね。
>つまり問題に文句を言ってるやつは、その時点で失格。

それは循環論法だ。
「筋道を立てて何らかの答えを出す人がいかなる場合にも良い結果を出す」という大前提があって始めて成り立つ話を論証しようとしている。
(アメリカあたりではこういう大前提が一般通念として上から下まで受け入れられているのだろうが。)

しかしその前提自体が間違っている。
「理屈をこねて答えを出すよりとにかくヤマ勘でやった方が安上がりに短時間でよい結果が出る」事象も数知れずある。
フェルミ推定の対象になる問題は、実はほとんどがそれ。

まあ認めたくない気持ちはよく分かるが。

844:名刺は切らしておりまして
10/06/08 17:49:32 h5aJCNFl
中小零細ならそれでもいいけどw

845:名刺は切らしておりまして
10/06/08 17:57:04 vqw44ZnS
>>843
いくらは丼に限る

846:名刺は切らしておりまして
10/06/08 18:05:08 vqw44ZnS
訂正
>>845>>842

もしくはシアトル窓拭き大会開催して
賞金1億円くらいで

847:名刺は切らしておりまして
10/06/08 18:06:56 crnoJmZk
>842 洗浄の定義からだが、水をかけてふくだけで表面の汚れをとるだけとする。さて何件あるか想像もつかないから、1日30000×死ぬまでの日数として、ビルの作業車等は別途請求にする。

848:名刺は切らしておりまして
10/06/08 18:32:02 setCe99L
 この問題は中身が空の理想スクールバスじゃなくて現実のスクールバスだろ。
そう考えると中の椅子とかエンジンとか構造物がけっこうあるし、床の強度なんかも考えなくちゃだめじゃね?

849:名刺は切らしておりまして
10/06/08 19:01:47 3axYCy6q
>>843
どっちにしろ屁理屈こねて答えを出さないやつは失格ってことじゃない
道筋立てて答えを出すか、やま勘で答えを出すかなんだろ?
最初道筋たてて残りの不確定要素だけ勘や経験に頼る。そのバランスが大事なんじゃないかな

850:名刺は切らしておりまして
10/06/08 19:08:38 JIsHURhh
作るとき丸いから

851:名刺は切らしておりまして
10/06/08 19:26:58 QO4q3WC/
どのように分けるのが良いかとは書かれているが、
いつ分けなきゃならないとは書かれていない。
そして、1位が事前にプランした本人である必要もない。
(もちろんそれだけでは題意に矛盾する)

まず、「自分がプランナーだと主張する権利」は、
最後まで生き残った人ということにする。
提案が賛成されず殺されたとしても、
最後まで生き残った人がプランナーということになるから
認められようが認められまいが矛盾はない。

最後まで生き残った人を1位として、寿命にせよ
病死にせよ殺されるにせよ、死んでいく順に
5位、4位、3位、2位、1位とする。

1位から5位まで順位付けが行われているから
同額がいてはいけない。

したがって、最初に死ぬ人には0枚、次に死ぬ人には1枚、
その次は2枚、その次に3枚、そして最後に生き残った人には
94枚を与えるものとする。

死んでも金貨を獲得した権利は失わないことにしておき、
遺産、相続分として認められる。もちろんこれを他の海賊が
奪うのも自由。

以上のようなプランを提案する。
つまり、生き残って1位であることを証明する。海賊なんだからそれでいい。

852:名刺は切らしておりまして
10/06/08 19:41:03 reR9xgYN
>>851
>いつ分けなきゃならないとは書かれていない。

常識的に考えろよW


853:名刺は切らしておりまして
10/06/08 20:02:10 VUU50L5M
How would you move mount Fuji?
っていう本に
マイクロソフトの入社試験の問題が載ってて
合計48チームの勝ち抜きトーナメント戦で優勝が決まるまでの試合回数はいくつ?
って問題がさも知的創造力を要する難問であるかのように紹介されているのを見て
マイクロソフトの社員はセンター試験レベルの数学で選抜できるのか、と驚いた覚えがある
解放暗記でも出来るぞ

マンホールが丸い理由の正解は
完全な対称形だとフタがずれた場合に一番下に落っこちにくいから(証明はなかなか面倒)

マンホールのフタという重い金属の塊を転がして運べるから

だと思う

854:名刺は切らしておりまして
10/06/08 20:03:27 sw7P35fE
>>80
数学的にはともかく、海賊なんてならず者集団がそんな分配をする親分に従うか?

855:名刺は切らしておりまして
10/06/08 20:05:20 KOBax0TU
>>825
ハーバードの教授の物真似

856:名刺は切らしておりまして
10/06/08 20:23:53 vqw44ZnS
>>847
>何件あるかわからない
その大量なビル群を一人が掃除するとはどこにも書いていない。
各自、持ちビル主が掃除人を依頼って形にしないと
死ぬまでに終わらないだろう。

そこでビル主が依頼無料になるようなサービスを考えた
会社(人)があったら
こぞってビル主達はその会社(人)に掃除依頼するだろうな

そこでイベント形式「大会」って形にして賞金を決め
(企業に賞金を募るか環境対策費として行政費から捻出)
素人、企業参加で競って掃除させる。(参加賞あり)
金に困る人も喜び会社も名前が売れ(宣伝費削減)
めでたしめでたし。



857:名刺は切らしておりまして
10/06/08 21:42:36 vqw44ZnS
手段を選ばないなら
街ごと全部を水に沈めるって考え方も出来る

858:名刺は切らしておりまして
10/06/08 22:23:45 e2nMTL2O
「落ちないから」
といちいち書き込むやつは
ゆとりだろ。
他の形でも落ちないからね。坊や。

859:名刺は切らしておりまして
10/06/08 22:32:39 98fLYIDv
既に丸い穴が開いてるからだろw
何で四角くしなきゃならんのだ?それに何の価値がある?

860:名刺は切らしておりまして
10/06/08 22:38:49 98fLYIDv
最小の面積で最大直径の円を描くのが真円だろ
鉄をケチってんだよw

861:名刺は切らしておりまして
10/06/08 22:41:38 ZWhY5IAv
マンホールって丸くないだろ
球にしろよ

862:名刺は切らしておりまして
10/06/08 22:42:24 QhzPyz9E
マンホールの蓋の丸い訳

昔、神様がマンホールの蓋を何にしようかと言った時
神様「足の速い奴にしよう」と言いました
三角、四角は一歩たりとも動けませんでしたが
丸は転がってみごと一番
そうしてマンホールの蓋は丸になったとさ!

863:名刺は切らしておりまして
10/06/08 22:51:06 GA+yjcaS
>>858
正方形の一辺と対角線はどっちが長い?

864:名刺は切らしておりまして
10/06/08 23:22:50 C33Dg5Hs
>>862
なんか絵本みたいな話だな。

だがどっかで聞いた覚えが。

865:名刺は切らしておりまして
10/06/08 23:55:21 WyGIiMxc
>>863
どんな穴でもそれよりずっと大きい蓋なら落ちませんけど

866:名刺は切らしておりまして
10/06/09 00:23:35 CInMLgnD
>>862
干支にまつわるネズミとネコの話がもとです

867:名刺は切らしておりまして
10/06/09 00:56:22 8bcdvVC1
あたまをやわらかく
URLリンク(youtu.be)

868:名刺は切らしておりまして
10/06/09 00:59:28 GJ833Xtm
ググレカス

869:名刺は切らしておりまして
10/06/09 01:25:31 o5mfi56e
ゴルフボールの答え 先生に見つかって没収されるので0個
マンホールの答え バイクがすべる姿を皆で見るため

870:名刺は切らしておりまして
10/06/09 01:33:10 2irslH5J
チコの実を長靴いっぱい食べたら何 kcal になるか

871:名刺は切らしておりまして
10/06/09 02:26:08 IsM0z8j6
>>787
世界一の金持ちは、土地、資産、その他お金ではない財産もそれなりに持ってると
想定できる。

設問は、「困るのは誰か」だから、
「何を失うか」よりも「何を得ることができなくなるか」で判断すべき。

設問が、「最も多く資産を失うものは誰か」だったら、
「世界一の金持ち」というのが一つの答えにはなったかもしれない。

872:名刺は切らしておりまして
10/06/09 02:36:10 z7kl/snk
>>871
固定資産は資産ではないという超展開ですね

873:名刺は切らしておりまして
10/06/09 02:44:59 IsM0z8j6
>>870
人間一人が一日で消費するのは、ざっと1000kcal。
チコの実を大豆のようなものだと想定する。
大豆を一食でいくつ食べたら満腹になるか、という想定から、
大豆一粒のカロリー量を推算する。
個人的な経験だが、一皿ぐらいで満腹となる。
「一皿」は、ここでは、直径20cm、深さ3cm程度の皿とする。
概算のため、この皿を円柱(円柱A)とする。この皿の容積は、
10*10*3.14*3となり、約1026cm3
よって、大豆1026cm3が、300Kcalとなる。……①

さてここで、長靴の容積だが、人間の足を踝からふくらはぎの中程まで
覆う円柱Bと、かかとからつま先まで覆う長方形Cの二つの立体に近似できる。
この円柱Bの容積は、直径10cm、高さ20cmとすると、5*5*3.14*20で、
1500cm3。更に、長方形Cは、幅10cm、長さ25cm、高さ5cmとすると、
1250cm3。これらを足して、2720cm3。……②

①、②の推定より、長靴いっぱいのチコの実のカロリーは、
(2720/1026)*300=795.……

答え:約795Kcal。
人間が一日に必要とするエネルギーにやや足りない程度。

874:名刺は切らしておりまして
10/06/09 02:47:42 IsM0z8j6
>>872
まさにそのとおり。
「お金」というのはあくまで、モノとモノの交換を媒介するものだから。
資産(asset)とお金(currency)は全く異なる概念。

875:名刺は切らしておりまして
10/06/09 02:48:38 IsM0z8j6
>>874
自己レス。

「そのとおり」じゃないな。

固定資産も資産も、お金とは異なる概念、というのが正しい答え。

876:名刺は切らしておりまして
10/06/09 02:50:28 IsM0z8j6
>>875

>>871の仮定も、

「設問が、「世界で最もお金を失うものは誰か」だったら」と修正する必要がある。
いずれにせよ、回答は変わらないが。

877:名刺は切らしておりまして
10/06/09 02:58:35 IsM0z8j6
>>755
ヒント:ゆとり

878:名刺は切らしておりまして
10/06/09 03:18:56 z7kl/snk
資産というのは貨幣で評価可能なもの全てを指すんですけど

>>877
ゆとりはお前だ

879:名刺は切らしておりまして
10/06/09 03:56:58 EAOXV3V8
>>875
一日の消費カロリーは男で2000kcalはあるでしょ
もし1000kcalじゃ世の中メタボ以外居なくなっちゃうよ

880:名刺は切らしておりまして
10/06/09 03:58:53 EAOXV3V8
レス先間違えた
>>873です

881:名刺は切らしておりまして
10/06/09 07:48:34 +wPKzx5h
三角や四角はは落ちると言う奴らの証明法が、穴と蓋の大きさが同じ条件でなされてるのが笑える。
丸いマンホールだって穴<蓋なのに。

882:名刺は切らしておりまして
10/06/09 08:38:11 tnOBM28C
なにも見ずに書き込み

答えは、
「四角いと穴の対角が蓋の辺の√2倍になって穴に蓋が落ちる危険性があるから。
丸いとどう合わせても直径ですっこーんがないから!」

でおk?

883:名刺は切らしておりまして
10/06/09 08:50:11 edtaEzCT
丸と多角形の間には、深くて暗い河がある。
ということだろ。

884:名刺は切らしておりまして
10/06/09 09:40:57 XDpJbbpR
この程度の問題を超難解ってw

885:名刺は切らしておりまして
10/06/09 14:00:07 +j5ufp0s
>>881
穴と蓋の大きさの差は常識的な範囲で話すことが暗黙の了解だからね

直径1メートルの穴を塞ぐのに10メートルの蓋は用意しないでしょ

どこを常識的に考え、どこで突飛な発想をするかも重要なところ


886:名刺は切らしておりまして
10/06/09 14:13:51 PtmaLIhO
「丸いマンホールの蓋しか売っていないから」
に決まっている。
 
あの穴だらけの危険なWindowsですら売れているのを
見ればわかる通り
市場でデファクトスタンダードとなるのは
優秀だからでも、高性能だからでもない

887:名刺は切らしておりまして
10/06/09 15:23:02 EtxSzxr7
>>886
四角いの見た事ないのか?
外に出なさい

888:名刺は切らしておりまして
10/06/09 15:31:16 6MWE1V9/
土管は丸いのに四角いマンホールの蓋?
水道栓の蓋?

889:名刺は切らしておりまして
10/06/09 15:33:26 HIXMp6Sm
ルーローの三角形すげー

890:名刺は切らしておりまして
10/06/09 16:09:11 9aSq32ru
>>888
マンホールって知ってる?
土管の蓋だけじゃないぜ

その名の通り人間が入って作業するスペース
因みに手だけを入れて作業するのはハンドホール

891:名刺は切らしておりまして
10/06/09 16:23:04 ivoDXTgJ
穴が丸いから

892:名刺は切らしておりまして
10/06/09 17:41:39 XPRU96Wd
>>769
>バスの中にゴルフボールなんて質問は
>幅3m高さ2m長さ10mのキャビンに4~5センチのゴルフボールは
>60×40×2000で480万個程度のケタ数のスペースが有る
>と言っても良い問題なんだ。

幅3m高さ2m長さ10mのキャビンに4~5センチのゴルフボールは
60×40×200で48万個程度のスペース・・・・でしょ、
桁が一つ多い希ガス。
 

893:名刺は切らしておりまして
10/06/09 18:00:06 +lpwspNr
重さで攻めたやついないの?>ゴルフボール

意外と少ない量で最大積載量に届かないかな?知らんけど

894:名刺は切らしておりまして
10/06/09 18:32:23 zl3/mJwp
ID:NlZUw7DPとID:XPRU96Wdはグーグラー認定

895:名刺は切らしておりまして
10/06/09 18:45:55 QilAdMpA
穴が丸いから蓋も丸い、が正解。

穴が丸いのは、
・円形の壁面は鼠や虫が繁殖しづらい
・強度が強い
から。

896:名刺は切らしておりまして
10/06/09 18:46:56 dkIEe5av
>>870>>873
食用油脂は1g辺り約8kcalだ
チコの実100gにつき60%が油脂だとすると約480cal

食用油脂の比重は約0.9
長靴の体積が2000立方cmとすれば
不規則な球形のチコの実の充填率を50%として900g詰めることが出来る

つまり総カロリーは9×480kcal=4320kcal
かなりのハイカロリーである

しかしアスベルはあの時点で
ペジテ崩壊からの脱出、トルメキア軍襲撃、不時着後の逃亡戦、ナウシカ&メーヴェの運搬etc
とカロリーの消耗状態が激しかったはずだ
4000kcalを超える摂取も頷けるというもの

897:名刺は切らしておりまして
10/06/09 18:54:25 IsM0z8j6
>>878
「貨幣で評価可能なもの」であって、貨幣そのものじゃないでしょ。
たとえば、土地は貨幣ではない。
家屋は貨幣ではない。
資産の定義はいろいろあるが、貨幣で評価可能なもの、という定義は、
あくまで現在の貨幣の存在を前提とした経済体制における定義。
貨幣という媒体がなくなっても、人間がいる限り土地も家屋も必要とするわけで、
そのときは資産の定義も変わるだろう。もっとシンプルな方向に。

貨幣はあくまで、モノとモノの交換の媒体であって、モノそのものではない。

898:名刺は切らしておりまして
10/06/09 18:56:35 IsM0z8j6
>>896
全く異なる視点で計算して、±1500Kcalの精度というのはたいしたものだ。

じゃあ真の値は、間を取って2000Kcalぐらいかな。

899:名刺は切らしておりまして
10/06/09 19:03:28 IsM0z8j6
>>898
自己レス

真の値、2500Kcalの間違い。

更に言えば、先ほどの想定において、仮に人間が一日に必要とするのを
2000Kcalにすれば、計算の結果は2000Kcal程度になる。
とすると間を取れば、3000Kcalぐらいになる。
これは結構真の値に近いのではないか。
チコの実というのが存在するとして、の話だが。

900:名刺は切らしておりまして
10/06/09 19:14:42 z7kl/snk
>>896
君の理論が正しいとしてだ
あの時のアスベルは「味はともかく長靴いっぱい食べたい」と言ってるから
>4000kcalを超える摂取
はしていないと思われ

901:名刺は切らしておりまして
10/06/09 19:18:57 dkIEe5av
×4000kcalを超える摂取も頷けるというもの
○4000kcalを超える摂取を欲するのも頷けるというもの

こうだな

902:名刺は切らしておりまして
10/06/09 19:19:27 LG9GSrWF
2-3kCalの間なら軍隊の食事、特に行動するときはそこらへんが目安だったはず
MREが三食でそのくらいだった記憶がある


903:名刺は切らしておりまして
10/06/09 19:21:42 dkIEe5av
>>902
スウェーデンかノルウェーの山岳部隊の糧食は凄まじいカロリーらしいな
5000kcalぐらいあるとか・・

904:名刺は切らしておりまして
10/06/09 19:41:55 z7kl/snk
>>897
理論がさっぱりわからん
・「(資産は)貨幣で評価可能なもの」であって、貨幣そのものじゃない
・固定資産は資産じゃない
じゃぁ資産て何さ?

>貨幣という媒体がなくなっても、人間がいる限り土地も家屋も必要とするわけで、
>そのときは資産の定義も変わるだろう。もっとシンプルな方向に。
固定資産は資産ではなかったのでは?


905:名刺は切らしておりまして
10/06/09 20:07:20 6GaVfbzM
別に、資産なんて米何キロに相当かという評価でも成り立つものだ。
必ずしも貨幣でしか価値を定量化できないわけでない。

906:名刺は切らしておりまして
10/06/09 20:12:47 IsM0z8j6
>>904

ツリー化してみた。

------------------------------------------------------------
872 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/09(水) 02:36:10 ID:z7kl/snk
>>871
固定資産は資産ではないという超展開ですね

▼ 874 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/09(水) 02:47:42 ID:IsM0z8j6
>>872
まさにそのとおり。
「お金」というのはあくまで、モノとモノの交換を媒介するものだから。
資産(asset)とお金(currency)は全く異なる概念。

▼ 875 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/09(水) 02:48:38 ID:IsM0z8j6
>>874
自己レス。

「そのとおり」じゃないな。

固定資産も資産も、お金とは異なる概念、というのが正しい答え。
-------------------------------------------------------------

907:名刺は切らしておりまして
10/06/09 20:12:54 95qCVxTd
肉体労働者なら2000kcalじゃ足りない。



908:名刺は切らしておりまして
10/06/09 20:18:24 IsM0z8j6
スレの終盤を盛り上げてくれた>>725は大いに評価したい。

909:名刺は切らしておりまして
10/06/09 20:21:56 1+FoPN97
1 result for: asset
as・set [as-et]
?noun
1.a useful and desirable thing or quality: Organizational ability is an asset.
2.a single item of ownership having exchange value.
3.assets,
a.items of ownership convertible into cash; total resources of a person or business, as cash, notes and accounts receivable, securities, inventories, goodwill,
 fixtures, machinery, or real estate (opposed to liabilities).
b.Accounting. the items detailed on a balance sheet, esp. in relation to liabilities and capital.
c.all property available for the payment of debts, esp. of a bankrupt or insolvent firm or person.
d.Law. property in the hands of an heir, executor, or administrator, that is sufficient to pay the debts or legacies of a deceased person.
[Origin: 1525?35; back formation from assets, in phrase have assets, lit., have enough (to pay obligations) < AF, OF asez enough. See assai1]


910:名刺は切らしておりまして
10/06/09 21:52:01 UkcBfYXO
土方のおっさんが一言。
現場で四角に穴加工なんざやってられっか

911:名刺は切らしておりまして
10/06/09 22:09:22 z7kl/snk
>固定資産も資産も、お金とは異なる概念
異なる概念というがさっぱりわからん
何がどう概念が異なるわけ?
君の言う資産とは何ですか?

912:名刺は切らしておりまして
10/06/09 22:16:40 1wGJGnJT
assetはassetであって貨幣じゃなくね
イコールだったら常時等価交換できるわけで

913:名刺は切らしておりまして
10/06/09 23:25:45 7Iw98WQV
>>884
毎日入社面接してるような会社だと、コンビ組んで試験問題を丸暗記
される危険がある。丸暗記で回答できない問題ってことで出してるんだろ。
目的が異なる。

914:名刺は切らしておりまして
10/06/10 00:37:52 m7gm2gg8
>>912
なんでassetなら常時等価交換できるの?

915:名刺は切らしておりまして
10/06/10 05:34:14 ofUmgsqV
Google って MIT 的には Wolfram にも入れなかったような連中が行くところでしょ。

916:名刺は切らしておりまして
10/06/10 08:18:55 Zkpz+57m
>>914
assetは貨幣じゃないから、固定レートで交換はできなくね
貨幣は固定レートで貨幣と交換できね

今はそうじゃないけど金本位制とかだと貨幣Aでの価値→金→Bでの価値とinter-貨幣変換するとき
いったん貨幣が金というassetに変わってこのassetの価値はうにバーサルじゃないだろ

917:名刺は切らしておりまして
10/06/10 10:30:30 cLA2HTc2
>>895
そう言う正解を答える問題じゃ無い様な希ガス

918:名刺は切らしておりまして
10/06/10 12:49:07 e6U+e07d
なぜ潜水艦の出入り口のハッチは丸いの?


919:名刺は切らしておりまして
10/06/10 12:52:59 kclTTZ3M
>>9
おまえには難し過ぎるようだな

920:名刺は切らしておりまして
10/06/10 13:28:20 jLSHbBkJ
マンホールが丸いからふたも丸い

921:名刺は切らしておりまして
10/06/10 16:26:14 Ef75F5KC
>>31
>3と教えている教育はアリ

そんな教育あるか?
かのゆとり教育でもそのなのは都市伝説だぞ

922:名刺は切らしておりまして
10/06/10 20:57:13 dTmF7UHR
四角 マンホール でぐぐれ



923:名刺は切らしておりまして
10/06/10 21:59:05 vwpaUK+T
マンホールを道路にある丸い穴だけを指すと思ってる人が多いな

924:名刺は切らしておりまして
10/06/10 22:01:28 BNf2Hdu7
わざわざ蓋の入る部分を三角や四角に掘ってたら無駄にコストがかかりそうだな

925:名刺は切らしておりまして
10/06/10 23:44:46 w/s94K5w
>>924
四角い箱埋めたりもするんだけどな

926:名刺は切らしておりまして
10/06/11 03:05:57 E3OiLPAh
知識の問題と思考の問題というのはどこかでクロスする

927:名刺は切らしておりまして
10/06/11 04:04:55 KrEMt2Rc
人孔に、わざわざ四角枠は埋めたことないや。
仕切弁や消火栓、空気弁なんかは四角だね。
でもあれをマンホールと呼ぶのは誤謬だと思う。

928:名刺は切らしておりまして
10/06/11 21:58:09 bF2uXjEg
>>927
人が入って作業するとこは全てマンホールじゃねえの。
共同溝は丸い蓋の下は四角い工作物ってイメージの方が多いな。

929:名刺は切らしておりまして
10/06/11 22:47:57 OFxv27cp
履歴書どっさりで高飛車って、ヤダなあ(´・д・`)
上から目線なんかされたら入社したくなくなっちゃうよ。

930:名刺は切らしておりまして
10/06/11 22:51:21 BrXPCtx/
定義で噛み付くと反発しか返ってこないよね
どこまでいっても不毛なのが確定してるから

931:名刺は切らしておりまして
10/06/11 23:25:48 9kbFxtGt
マンホールの下はいきなり土管ではなく四角い部屋になってたりする。
作業中に雨水が流れ込むと溺れそうになったりするから仕切ってポンプで水位を下げたりする。
空気を送りこまないとメタンや酸欠空気がたまってたりする。

932:名刺は切らしておりまして
10/06/12 02:40:30 MQ34zrzF
要は、変態力があるか試されるわけね。

933:名刺は切らしておりまして
10/06/12 20:51:46 KgQ/QRz2
落ちないようにだろ。アホ草

934:名刺は切らしておりまして
10/06/13 13:58:50 UlKWVepf
>>933
ばか発見。

935:名刺は切らしておりまして
10/06/13 14:08:38 zZMQI2+/
>>910
四角い穴をくりぬいた、丸い枠をつけりゃいいだけじゃね?

936:名刺は切らしておりまして
10/06/13 14:12:34 zZMQI2+/
ところで試験でGoogle使うのは禁止?

937:名刺は切らしておりまして
10/06/13 19:00:08 5RshOVmc
>>936
ウソをウソと見抜く力の試験だな

938:名刺は切らしておりまして
10/06/14 06:00:03 2fltLzij
多分、既出だろうけど・・・
丸以外だと、填め込むのに
平行移動と回転が必要になるが、丸なら平行移動のみで済む。
安全上、短時間で完了するのが望ましいから、か。
ゴルフボールとスクールバスって、真面目に計算するのかな?

939:名刺は切らしておりまして
10/06/14 06:02:51 AN/PmeBY
グーグルって他の一流企業からの引き抜きor超一流大の博士号とか持ってる奴じゃないと応募すらできないんじゃないっけ。

940:名刺は切らしておりまして
10/06/14 06:08:16 2fltLzij
2頭のライオンと謎掛けするのはゴー○ドマンだっけ?

941:名刺は切らしておりまして
10/06/14 08:14:52 vHntRJ1Q
>>44
チンコに傷をつけない為

942:名刺は切らしておりまして
10/06/14 08:21:26 kkHh+Dpe
MSは、なぜ富士山は日本一高いのでしょうだっけか?

943:名刺は切らしておりまして
10/06/14 08:43:03 uG67Tw3U
>>1
これも,所詮暗記すれば回答できる範疇じゃないか。
雑学の暗記が必要なだけ。

944:名刺は切らしておりまして
10/06/14 08:47:29 kkHh+Dpe
>>943
おそらくおまいは不採用だろうな

945:名刺は切らしておりまして
10/06/14 08:50:41 9yR3Twr0
これ、ドラえもんの勉強漫画に出てきたなー懐かしい

946:名刺は切らしておりまして
10/06/14 09:08:11 FujTRpBp
Googleのソフトウェアエンジニア職受けて落ちたけど、
こんな試験ではなく、普通にアルゴリズムの問題をホワイトボードで解かされたよ。
営業職の試験なのかね。
Googleは8割エンジニアの会社なのに、これをGoogleらしさというのはちょっと…。

947:名刺は切らしておりまして
10/06/14 09:37:01 80O2k9pP
>>946
理系は専門知識がいるからね
文系は地頭よければOK

948:名刺は切らしておりまして
10/06/14 10:02:05 ru7ynUAk
「ゴルフボールは、スクールバスの中に何個入るか」
無理やり入れることはできるが、一般論としては一個も入らない。
「スクール」バスである以上、ゴルフボールを持ち込む可能性のある人がいないから。

「なぜマンホールのふたは丸いのか。」
角が無いから。角があるとそこから損傷しやすいので、
これを避ける工夫も必要である。これは人類が古くから経験的に知っている知恵である。

「世界にピアノのチューナーは何個あるか」
計算不可能。
過去に製造されたものは製造記録も失われているものも多く、
廃棄されたものも多数あり、それらを把握する術が無い。
実質的に使用されているものを考慮の対象にするしかないが、
それには現役調律師の数が一つの参考にはなるだろう。

「デッド・ビーフの重要性を説明しなさい」
生きているビーフが時々見受けられるが、これは皿から勝手に飛び出すなど、
レストランでの迷惑行為によって人々から顰蹙を買っている。
デッド・ビーフは牛肉食の食文化を持つ人々にとって必須の存在である。

949:名刺は切らしておりまして
10/06/14 10:04:16 uCA02mnk
Tun-er → チューンする物・者 → 調律者
deadbeef → URLリンク(www.google.co.jp)


950:名刺は切らしておりまして
10/06/14 10:06:55 is2tNlbO
だれか、今までも経緯を踏まえてまとめてくれ。



951:名刺は切らしておりまして
10/06/14 10:10:03 4P02VwB+
IT企業なんだからリアルで既に存在してるものをネット上で展開できるように
すればいいだけだから創造性もないもイラネ
収入は広告料でまかなってるんだからソロバンもいらないしw

952:名刺は切らしておりまして
10/06/14 12:16:54 tqLGC/zl
>>940
確かゴールドマン

でも、あの回答見たときに
そこまでまどろっこしい解説しなくても答え出ると思ったんだけど
自分の考えに穴があるのかと逆に納得できなくなった

953:名刺は切らしておりまして
10/06/14 12:40:34 GhUSD2UR
>>948
・ゴルフ部所属の学生の存在を否定しては駄目だ。
・マンホールに角があると何故、損傷しやすいのか書け。
・過去に生産された累積記録を考えることをしろ。
・あんまり面白くない。

954:名刺は切らしておりまして
10/06/14 12:44:17 cRQgkluh
いま思い付いた回答


硬貨が丸いから




955:名刺は切らしておりまして
10/06/14 13:05:58 JiiXDZZj
とりあえず、解答おしえてくれや~
出題者さん~

956:名刺は切らしておりまして
10/06/14 13:09:23 qC1e6CEv
アナルが実は形容詞であるように、マンホールも実はマンコを形容詞化したものだから。

957:名刺は切らしておりまして
10/06/14 13:44:32 eREP5pc3
>>1
ゆとりの問題解決能力の低さを見れば問題可決能力の本質がわかるだろう。問題を解決する
ためには膨大な詰め込み知識が必要なんです。知識の詰め込みと問題提起や解決を図る能力は
対立する物ではなく、むしろ融合している物なんだな。つまり東洋経済の記者はゆとりってことだw

958:名刺は切らしておりまして
10/06/14 13:52:18 8sDOworb
簡単に開かない為だろ
アレ円形だから垂直に上げないと取れない

959:名刺は切らしておりまして
10/06/14 13:53:58 8sDOworb
追記
四角だとガタガタ跳ねて開いてしまう

960:名刺は切らしておりまして
10/06/14 13:57:18 +/S8Az7b
普通に考えておちないようにってのがいちばんの理由だろ

961:名刺は切らしておりまして
10/06/14 14:02:33 sVX1bhOF
>>959
四角だと落ちるだろ。
落ちないのはどこをとっても幅が同じ円形だけ。

962:名刺は切らしておりまして
10/06/14 14:07:17 9fZgjJKf
日本国内だけで考えたらダメだ
もっとグローバルに

スパイ活動しやすいように世界中同じ形にした国家戦略だと思う
答えが公表されないのは国家機密だからに違いない

963:名刺は切らしておりまして
10/06/14 14:11:38 8sDOworb
>>961
増水した時に四角なら直ぐに開いてしまう
円形だと開き難いんだよ
いたずらで開きづらくしているのもある
マジで垂直に上げないと開かない
円形っても断面は

┏━┓こうなっているんだよ

964:名刺は切らしておりまして
10/06/14 14:13:19 cXKxo4BJ
四角だと重いから運びにくい
丸だところころ転がせて
盗みやすい

965:名刺は切らしておりまして
10/06/14 14:20:46 8sDOworb
>>964
50kg位あって太い鎖で繋がれてるけどな

つか、これ雑学王でやった問題だし…

966:名刺は切らしておりまして
10/06/14 14:24:56 +UV/LS92
こんなに優秀な人材を集めているのに、中国で共産党幹部を
説得出来ないのは何故。


967:名刺は切らしておりまして
10/06/14 14:30:57 8sDOworb
蓋が穴から落ちないというのが定説だけど、車の振動て外れたり、増水で外れたりしない為なんだよ

質問に円形で断面は┏━┓と書かないからなぁ

968:名刺は切らしておりまして
10/06/14 14:49:14 huEoMaYx
なぜマムコの穴は丸いのか?

969:名刺は切らしておりまして
10/06/14 15:23:39 VWQ9OPJl
>>13
日本の首都 「一般的には東京都言われていますが、京都の人は天皇陛下は出張中なだけだと思っているようです、また出雲の人は神様が集まるこここそ首都だと言っちゃってますが、さすがにソレはどうかと。」
円周率は 「3以上。 3.1415ですが、ゆとり教育で3とされたことがあるので、以上でいいでしょ。」
家庭のコンセントは 「日本国内においては交流ですよね。 貴社は世界を股にかける企業でしたっけ? 日本国の企業であるなら大前提は日本国内で良いですよね?」


970:名刺は切らしておりまして
10/06/14 17:14:12 XXH8Tpw3
>>968
ティーコの断面が丸いからさ

971:名刺は切らしておりまして
10/06/14 21:30:23 MLTAT5Na
蓋が穴から落ちないなんていってる連中は、試験に落ちてるから。w

972:名刺は切らしておりまして
10/06/14 21:38:07 jS0s/o4q
俺なんかNC旋盤加工機でマンホールの蓋削っていたぜ!
許容誤差0.1mmだから胃が痛かったわい。

973:名刺は切らしておりまして
10/06/14 22:13:12 5uJZXtVc
>>972
あれ、鋳型でつくってパッカンでおしまいじゃないのか。

974:名刺は切らしておりまして
10/06/15 00:33:21 X7eBJdsn
>>971
円形が同重量、同面積で一番共振しづらい形だと思う。

975:名刺は切らしておりまして
10/06/15 01:31:16 4ryZ6req
転がして運べる。
角度を気にせずXY軸の調整ではめられる。
四角型の内接円型なら四角型より材料費が安い。

976:6・20 『反民主党』 全国10都市一斉デモ
10/06/15 02:16:26 zdbSSd0P
これのどこが難関?
閉じる時、無駄な動作(回転)をしなくて住むからだろ?
移動も楽

977:名刺は切らしておりまして
10/06/15 04:18:31 98zn8YSR
垂直に上げなければ取れないのは円形だからじゃないだろ、一部の糞馬鹿ども。

978:名刺は切らしておりまして
10/06/15 04:46:40 w3UpUdwk
・マンホール
どの角度にしても、円形ならば蓋を穴に落とすコトがないから。

・チューナー
地球上の人口から、何%がピアノを習っているか仮定し、総ピアノ台数を推定。
何台のピアノをチューニングすれば、調律師の適性年収が得られるか仮定。
推測された調律師の数と、店頭在庫でチューナーの数。
って感じ?

979:名刺は切らしておりまして
10/06/15 05:48:58 QnMAQ4bl
メンコでも使えるように配慮してあるんだろ

980:名刺は切らしておりまして
10/06/15 06:14:55 tBuSRkFA
マンホールの話は雑学本で読んだ
それを丸暗記して今でも覚えてる

981:名刺は切らしておりまして
10/06/15 12:30:56 UZs8beJk
>>973
鋳型でパッカンしたあとに、横と底を綺麗に加工するんだぜ。
ちゃんと加工面の傾斜角とか決まっている。
ちなみにマンホールを嵌める受け枠のほうも、きちんと蓋にあわせて旋盤加工されている。
一度きちんと嵌めると上下さかさまにしても落ちてこないぐらいのピッチリ精度なんだぜ。

982:名刺は切らしておりまして
10/06/15 12:36:06 RPk0h9yU
あの市とか県のマークも鋳型なんか?

983:名刺は切らしておりまして
10/06/15 14:39:17 X7eBJdsn
>>977
だよな。
>>981
そんなにきっちり作ったら夏と冬では寸法がずれてあかなくなるだろ?

984:名刺は切らしておりまして
10/06/15 21:11:13 wsapZzpm
>>977
噛み合わせがあるから四角でも垂直に上げないと開かないよん

985:名刺は切らしておりまして
10/06/15 22:01:46 VPd64ydn
>>978
>地球上の人口から、何%がピアノを習っているか仮定し、総ピアノ台数を推定。
>何台のピアノをチューニングすれば、調律師の適性年収が得られるか仮定。
>推測された調律師の数と、店頭在庫でチューナーの数。
>って感じ?

そういう感じなんだけど、
この場合は与えられる数値に誤差が大きいし、不確定性が大きい未知の数も多い。
こんなときは、ひどい時は出した推計と実数で文字通り桁ちがいのズレが出たりする。
自然科学では求める値そのものを推定できない場合は
「上限値と下限値で挟み込む」推計をやることがある。

しかし調律師の問題では挟み込みをやろうとしても、
上限値と下限値でゼロが3つぐらいかけ離れる可能性がある。
良心的に推計しようとすればするほど上限と下限が乖離するんじゃないかな。

986:名刺は切らしておりまして
10/06/15 22:48:09 ItXW4Ppc
チューナーは調律士が何人いるかってことか
計算すればいいんだな

987:名刺は切らしておりまして
10/06/15 23:22:43 OOuqgmBr
>>984
四角形だと対角線よりも短い辺が必ずあるから下に落ちる可能性がある。

その可能性が無いのは真円だけ。だ円でも長円でも駄目。

988:名刺は切らしておりまして
10/06/15 23:26:49 s9FP7a9T
歳を取って丸くなった。

989:名刺は切らしておりまして
10/06/15 23:37:33 P2mI27aa
真円だと落ちないのは確かなんだけど、
丸いM/Hが普及したのは、強度計算で最も優れてるからなんだけどな。

つか、こういった試験は答えなんてどうでもよくて
答えを導く過程が最重要視で、とんでもない視点を持ってる奴を探すテストだよね。

990:名刺は切らしておりまして
10/06/15 23:38:44 s9FP7a9T
>>987
三角形は? ボソッ

991:名刺は切らしておりまして
10/06/15 23:40:42 J0TQr1VF
>>989
それにしてはパクリと買収オンリーでとんでもないソフトなど十年たってもいっこうに出てこないグーグル

992:名刺は切らしておりまして
10/06/15 23:43:33 Hbpc2Clc
>>985
理由を示して3桁の差があることを説明すればOK

993:名刺は切らしておりまして
10/06/15 23:47:57 Jn5DwUuD
一応、四角いマンホールは日本にもある

994:名刺は切らしておりまして
10/06/15 23:51:47 s9FP7a9T
>>987
>>990の補足
正三角形のことだよ。

995:名刺は切らしておりまして
10/06/15 23:52:25 9oUYkNCZ
マッキンゼーの一次筆記試験は英文でひたすら
ある文章が論拠として強いか弱いかを答えるものだったな

それ以後の幾度の面接はお題に従い解決策問答や
解決に導くための調査方法問答

あれはとっても楽しかった。


996:名刺は切らしておりまして
10/06/15 23:56:58 s9FP7a9T
>>987
スマン。駄目だった。

997:名刺は切らしておりまして
10/06/15 23:57:04 uUs/z/gT
>>976
取り合えずお前みたいなのは落ちるなww

998:名刺は切らしておりまして
10/06/15 23:58:25 OOuqgmBr
>>994
正三角形でも駄目だな。
一辺が2cmだと高さが約1.7cmになるから落ちる

999:名刺は切らしておりまして
10/06/15 23:59:09 aYdff3Ek
1000

1000:名刺は切らしておりまして
10/06/15 23:59:52 aYdff3Ek
1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch