【IT】グーグル(Google)、セキュリティー上の理由から、Windows PCからMacに移行する方針[10/06/01]at BIZPLUS
【IT】グーグル(Google)、セキュリティー上の理由から、Windows PCからMacに移行する方針[10/06/01] - 暇つぶし2ch536:名刺は切らしておりまして
10/06/04 03:44:49 fgOXxJUN
>>508
> マジレスすると、Windowsは高杉

マジレスすると、高いのはオフィスや開発環境の方で、Windows自体は安い。
(でも、CADや3Dソフト、フォトショ・イラレと比べれば、オフィスや開発環境の価格
なんて、かわいいモノです)

Windows7 Pro なら、あの値段で2020年の1月までサポートが継続。1日あたり、
5円そこそこ。セキュリティーソフトもMSが無料で配布しているのを使えば、お金は
かからない。
参考書や教則本も各社が切磋琢磨しているから良質のモノが割安に提供されているし、
ユーザーが多いので、情報はネット検索すれば無料で入手できる。隣席の人に聞いても、
すぐに教えてくれる。
10年間のコストをトータルで考えれば、Windowsが一番安くつくと思う。

>>518 >>522-524
アップルの財務体質って、ものすごいんですね。びっくりしました。
でもそれって、顧客をさんざん搾取した結果なのでは?
長年にわたって顧客を搾取し続けた成果が、その潤沢な資金なわけですよね・・・
まあ、忠実なサポーターがいっぱい居るので、将来も安泰・盤石というわけですね。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch