【コラム】経済「誤」運営で損失 なんと100兆円ナリ(野口悠紀雄) [10/05/10]at BIZPLUS
【コラム】経済「誤」運営で損失 なんと100兆円ナリ(野口悠紀雄) [10/05/10] - 暇つぶし2ch1:@@@ハリケーン@@@φ ★
10/05/10 22:39:23
 寿司屋で勘定書きを見たら「お一人様3万円也」とあったとしよう。あなたならどうする
か?

 ユダヤ人の大金持ちだと、食べた寿司を一つずつ思い出し、「これはいくらだったのか?」
と聞くそうだ。ところが、日本人はそうしないで払う(10万円なら文句を言うだろうが、
3万円なら言わないだろう)。

 日本人は気前がいいと世界中に知れ渡っているので、カモにされている。今は違うだろう
が、しばらく前のイタリアでよく被害に遭った。ミラノ・マルペンサ空港は市街地から遠い。
ホテルでタクシーを頼み、「メーターのある正規のタクシー」と何度念を押しても、白タク
が来る。そして、空港で降りると正規料金の3倍くらいを請求される。日本人は払う人が
多いらしいが、私は腹に据えかねたので、「日本に帰ったら、イタリア大使館にホテル名を
通告する」と頑張って、正規料金にさせたことがある。

 脱線してしまったが、何でこんな話を持ち出したのかというと、いま日本は途方もない
勘定書きを突きつけられているからである。つまり、カモにされているわけだ。

 いくらかと言えば、100兆円である。

URLリンク(lib.toyokeizai.net)

 「いくら何でもウソでしょう」とお疑いの方は、財務省のホームページで「本邦対外資産
負債残高増減要因」という資料を見ていただきたい。そこにある数字によると、日本の対外
資産は、2008年において、103兆円の為替評価損を被った。他方、負債の為替調整は
15兆円だったので、差し引き88兆円の損失が生じたことになる(図参照)。

 これは、08年1年間の損失である。期間を長く取るとどうか?

 08年における円ドルレートの変化幅は、年初の109円から年末の90円まで19円で
ある。ところで、07年夏のレート123円程度と現在のレート93円は、30円程度の
差がある。したがって、07年から現在までのネット資産の評価損を単純な比例計算で求
めれば、139兆円になる。購入原価を123円にするのは高すぎるというのなら、115
円としても、評価損は100兆円になる。

 正確な数字に議論の余地はあるとしても、この規模の損失が、日本の対外純資産に生じた
ことは間違いない。そして、これが将来の円安で取り戻せる可能性は、ほとんどない(今後
円高が進めば、さらに拡大する)。

ソース:東洋経済オンライン
URLリンク(www.toyokeizai.net)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch