10/06/01 14:28:07 ydv9XptN
>>165
>法に拘束されるはずの裁判官(憲法76条3項)の法を逸脱した
>差別的判決が今日の混乱を招いている最大の原因と言える。
それは副次的原因。
最大の原因は貸金業者が法律を守らなかったこと。
貸金業法附則6条1項を守った貸金業者があったか?
みなし弁済規定の要件をきちんと守った貸金業者があったか?
貸金業法施行当時のみなし弁済規定はそもそもリボ方式の融資を
想定していなかったが,貸金業法施行時にリボ方式の融資を
中止した貸金業者があったか?
これらの法律を貸金業者がきちんと守っていたならば
一連の最高裁判決があったとしても,ここまで過払金を
返還する事はなかったのは明らか。
中堅信販会社JACCSカードの様に,みなし弁済規定の要件を
厳守することは実務上難しいとして,18%超えの融資を
10年以上前に中止した業者もあるのだから,言い訳は出来ない。
167:名刺は切らしておりまして
10/06/01 21:48:28 4OeTWGgZ
>>166
昭和58年11月1日から施行された旧貸金業法附則6条1項では,
施行前に締結された契約にはみなし弁済が適用されないとの規定がある。
第6条 貸金業者がこの法律の施行前に業として行つた金銭を目的とする消費貸借上の利息の契約に基づき、
この法律の施行後に、債務者が利息として金銭を支払つたときは、
当該支払については、43条(任意に支払つた場合のみなし弁済)第1項及び第2項の規定は、適用しない。
貸金業法 17条(契約締結時の書面の交付)・同18条(受取証書の交付)を
形式的にも遵守したのは、商工ローンのシテイズ(アイフルの子会社)のみ。
これに対し、最高裁平成18年1月13日判決(シテイズ判決)により、みなし弁済に係る任意性を否定。
以降、現在の過払い請求に至る雪崩現象が発生。
「債務者が、事実上にせよ強制を受けて利息の制限額を超える額の金銭の支払をした場合には、
制限超過部分を自己の自由な意思によって支払ったものということはできず、
(貸金業)法43条1項の規定の適用要件を欠くというべきである」
(最高裁判所平成16年(受)第1518号平成18年1月13日第二小法廷判決・民集60巻1号1頁)。
168:名刺は切らしておりまして
10/06/02 00:15:51 8cGYFqpa
で、ようは国は自らの過ちを早く素直に
認めてらなダメなんでしょw
ザル法の改正が遅れて職務怠慢なんだから
。あれこれ法律持ち出してるけど、過払い
なんてそもそも時効がないなんて言い出せ
ば歯止めきかないからな。
その時点で後付けされた解釈は明らか。
誰が見ても業者が国の責任を負わされてる
のはまるわかり。
過払い認める以上は、当時納めた税金全て
業者に支払うのが最低国の責任だな。
169:名刺は切らしておりまして
10/06/02 00:24:37 8cGYFqpa
上限金利なんて、出資法や利息制限法や、商法、消費者契約法でそれぞれ変わるも
んなwいずれ、またその辺利用して、
グレーとか言い出すんだろうなw
早く国は責任を認めさせないとな。
170:名刺は切らしておりまして
10/06/02 01:00:11 wGs05mH3
>>168
>当時納めた税金全て業者に支払うのが最低国の責任だ
平成18年以降,経常利益から過払返還金(特別損失)を差し引いているんだから
サラ金は赤字で法人税を納税していない。
特別損失を計上せずに,経常利益分の税金を全部キッチリ納めてから
そういうこと言えば?
171:名刺は切らしておりまして
10/06/02 20:44:14 YzeUvd32
おいおいそれ論理のすり替えだろ
それとも馬鹿で本当に理解出来ないのお前?
黒字で税金納めてたけど実際は赤字だったって言うんだから、納めた税金返すのが筋
172:名刺はきらしておりまして
10/06/03 16:58:35 DXdaNRst
司法の判断はとにかく過大申告によって過払税金を支払わされたのは事実なのだから
だからその分は返還しなきゃ!
173:名刺は切らしておりまして
10/06/03 21:00:05 Em9GrzyC
その通り。馬鹿丸出しです。この問題では
明らかに国に責任がある。きっちり国民の
税金から回収する結論ですね。
174:名刺は切らしておりまして
10/06/03 21:33:23 Em9GrzyC
国が税金の返還に応じないなか、過払い金
自体返す必要ないからなw国も大変なとこ
に手を出したな。馬鹿な債務者身方につけ
たつけをきっちり払ってね。
ちなみに判決でるまでの利息付けるからね
!そういうやり方でokなんでしょw
175:170
10/06/04 23:21:41 MNQ3S2A9
>>171
>>172
>>173
お前らの理屈だと,例えば今期過払金1億円を返還したら
今期の経常利益から一億円を特別損失として差引いて
法人税が減額されると共に,過去の経常利益1億円
に課税された法人税を還付しろって?
サラ金は,二重に損金処理しろなんて低脳なこと言ってるから
こんな悲惨な事になるんだよ。
176:名刺は切らしておりまして
10/06/04 23:40:36 5/aHThiy
サラ金を日本から叩き出せ
177:名刺は切らしておりまして
10/06/04 23:57:40 F6JeQAPI
アホ過ぎる・・・
最後の悪あがきか
178:名刺は切らしておりまして
10/06/05 01:55:55 WgoktAEg
グレーゾーン金利撤廃は破産倒産自殺寸前のえたひにん弁護士救済法案だった。
今、弁護士による過払い利息取り戻してあげるあげる詐欺多発。
過払い利息100万取り戻してやったから報酬130万よこせ等詐欺多発。
依頼人は30万の損失や。
こいつらはほぼ同時期に弁護士報酬上限を撤廃した。あげるあげる詐欺のために。
財産管理を依頼したらその財産を使い込み、脱税で摘発されたら海外逃亡。検事崩れでさえこの始末。
今、大阪で弁護士犯罪が多発している。ただでさえ訴訟の少ない日本で弁護士だけ大幅増員した結果、年収300万以下のクルクルパー弁護士激増。そのため大阪主要都市に出張所を作り、
訴訟量産に躍起。払い過ぎ金利取り戻しCM激増。その裏にはサラ金からは金取りやすく利益が出易いことがある。サラ金いじめ過ぎてサラ金倒産激増。サラ金が金貸せない状況に陥りつつある。
正義の味方面した弁護士に気をつけろ。大阪で弁護士を雇うときはまずその弁護士を疑え。元々人数が少なかったため、こいつらは裏でつるんで茶番劇猿芝居やりたい放題。金の成る方が有利になるよう裏で画策しやがるぞ。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(zoome.jp)
179:名刺は切らしておりまして
10/06/05 02:00:10 ouUB0EBJ
>>178
司法書士に頼んでもできるだろアレ
法テラス使えば安全だろうに
180:名刺は切らしておりまして
10/06/05 02:03:03 T341RIox
>>3
意外にヤクザはついてない。
というか、貸し倒れ率とか考慮に入れたら、実は街金って薄利なんだよ。
40パーセント以上の高利をむさぼっても、ユーザーのほぼ80パーセントが3年以内に消えていく業界なんだから。
そんな業界に893が絡んだところでなにも吸い出せない。
893ならもっと稼げる業界に吸い付くよ。
181:名刺は切らしておりまして
10/06/05 02:25:47 zTC07D/1
印紙代パーだな。
182:名刺は切らしておりまして
10/06/05 02:48:46 0y4H7o1s
三和ファイナンスなどの朝鮮金貸しがうざい
183:名刺は切らしておりまして
10/06/05 02:53:00 0y4H7o1s
税金の還付って短期の消滅時効がなかったっけ?
184:名刺は切らしておりまして
10/06/05 02:57:32 qC9tPaKC
>>176
大手サラ金の大株主みてみ。
名前を出さないように巧くやっとるわw
185:名刺は切らしておりまして
10/06/05 03:00:40 0/2RNYo1
ちょっと前まではサラ金のTVCMがバンバン流れていたが
今は法律事務所のCMのほうが多いな
186:名刺は切らしておりまして
10/06/05 03:07:40 p5PGfUSX
昔は職場や自宅にまで金借りて下さいって電話してたんだぜ。
フリーター無論、無職や主婦でも金借りれたんじゃないかな。
187:名刺は切らしておりまして
10/06/05 04:37:03 nzIrKz6X
>>185
弁護士会つながりだからじゃね?金有るしやつら
188:名刺は切らしておりまして
10/06/05 05:52:08 3hICyvuZ
>法令や行政指導に従っていたにもかかわらず、返還請求で損失を被ったのは
法律には違反してるのに、よくもまあぬけぬけと、、、
189:名刺は切らしておりまして
10/06/05 05:56:46 3hICyvuZ
>>13
最後は政治だろ。
それも、利息制限法の上限を上げるって方法もあって、最後までもめた。
おかげで、後藤田を理不尽に叩く工作員が、いまだにいる。
190:名刺は切らしておりまして
10/06/05 06:48:26 a7ZZ63I6
>>179
司法書士では上限額が決まってる
191:名刺は切らしておりまして
10/06/05 06:58:16 q09iHf3F
時効廃止も遡及法だし、日本の法律なんて紙クズのようなもの。
192:名刺は切らしておりまして
10/06/05 08:20:53 3I4bYNOj
早く潰れろ
193:名刺は切らしておりまして
10/06/05 08:57:01 BRGcW45y
>>175
特損が経常利益の範囲内ならそうなるが、現実は経常利益を超えて特損発生、欠損金も繰り戻し還付は見込み薄だろ。
つまり、過去全額課税対象だったのが、特損になるのは一部で残りは結局税金を納めたままで終わる。
それわかってて知らん顔して書いてるの?
それとも無知?
194:名刺は切らしておりまして
10/06/05 13:16:23 rOuL9yGN
いいじゃないの!馬鹿には理解できない
よ。国が税金をちゃんと返せばいい事だ
。それしか落ち着くとこないでしょ。
でなきゃ過払いなんて成立しない。
cmの件もそうだけど金融屋のcmが減った
というか、規制されてるだけだよ。夜遅い
時間になれば流れてる。銀行系は別枠。
それもおかしな話。国が下手に介入した
つけが業者から、業界から反撃開始されて
今頃大慌て。浅はかだねー。大手も準備
してるでしょ。所詮借金して、首回らなく
なった馬鹿を過剰に保護したつけが今頃
になって出てきた。またこの分だと信用
情報の事故扱いの復活も時間の問題だな。
195:名刺は切らしておりまして
10/06/05 13:20:35 rOuL9yGN
弁護士どもは過払いが収束してるから、
今度はこの法人税に目をつけて一儲け。
たっぷりと儲けさせてもらいますよw
196:名刺は切らしておりまして
10/06/05 17:06:49 e+QhPhGE
>>193
>特損になるのは一部で残りは結局税金を納めたままで終わる
お前らは最初から納めた税金返せ!としか言ってないだろがw
繰越欠損が期限で消滅した分に実効税率積算した金額
について過去の納税額から還付しろ!なんて言ってないだろw
なんか,サラ金はいつもこの調子だよな。
自分がみなし弁済の要件を守ってないのに
過払請求されると,みなし弁済成立を主張するとかな。
197:名刺は切らしておりまして
10/06/05 17:07:38 e+QhPhGE
それから大事なことだけれど,国に税金還付しろ!!って言うなら
その前に債務者に過払金を自主返還しているのか?
まったく,サラ金っていうのは,いちいち言動が馬鹿なんだよ。
198:名刺は切らしておりまして
10/06/05 17:10:15 e+QhPhGE
自分が過払金返還請求されると
徹底抗戦するくせに,国には税金還付しろとか
サラ金はどんだけ脳味噌溶けているんだよwww
199:名刺は切らしておりまして
10/06/05 17:51:35 rOuL9yGN
ようはあんた過払い請求した乞食かよw
200:名刺は切らしておりまして
10/06/05 18:06:40 rOuL9yGN
サラ金規制で先日駅前で号外が配られて
たなw俺の街は田舎だから、けっこう金か
りてるヤツ多いのか?融資枠の説明だった
。どこの団体が発行してたのかな?
こんな田舎に貸金業協会とは考えずらいし
な。闇金時代の幕開けですか。
大手企業は規制以上に過払い請求者は社内
で破産扱いだろうし、貸出し絞るよね。
某大手なんて、ATM利用手数料まで取る
ありさま。まるで団塊の世代のつけを若者
が背負うような、過払い請求者のつけを
新たなユーザーが払わされる。
過払い請求者はきっちり管理する必要が
あるんだよ。利息計算もできない人間。
国家賠償になれば、真面目に生活してる
人の税金があてられる。
こんな人間は社会的にも管理する施設に
放り込め!
201:名刺は切らしておりまして
10/06/05 18:06:50 e+QhPhGE
>>199
過払請求どころかサラ金やクレカキャッシング
を利用したことすらが無いが。
202:名刺は切らしておりまして
10/06/05 18:13:56 rOuL9yGN
今時現金主義ってか?
いつの時代の人間だよおめー。
金の管理もできない人間が虚勢はるなよ!
だから過払い請求者になって、こういう
スレに粘着するんだよ
203:名刺は切らしておりまして
10/06/05 18:14:34 e+QhPhGE
>>1
>法令や行政指導に従っていたにもかかわらず、返還請求で損失を被った
よく見ると,面白い請求原因だな。
俺が国なら,このサラ金に法令とガイドラインを厳守していた
ことを立証させるねwww
判決がどうなるかは,分かるよな?wwwww
204:名刺は切らしておりまして
10/06/05 18:14:36 Gb/9L8xt
>>196
なるほど>>168などは確かに不正確なことを言ってる。
同様に>>170も>>168への返答としては不正確だな。
「経常利益から過払返還金(特別損失)を差し引いている」ことは、過去の納めすぎた税金がそっくり返ってくることにはならないから。
>>168を馬鹿にするのは全然かまわない(俺じゃないからな)が、全く同じ理由で俺もお前を馬鹿にしている。
問題ないよな?
205:名刺は切らしておりまして
10/06/05 18:16:57 e+QhPhGE
>>202
お前は
サラ金やクレカキャッシング非利用→現金主義
となるのか。
やっぱりサラ金は馬鹿だな。
206:名刺は切らしておりまして
10/06/05 18:21:10 rOuL9yGN
は?俺はIT企業の社員だw
207:名刺は切らしておりまして
10/06/05 18:28:02 e+QhPhGE
>>204
>経常利益から過払返還金(特別損失)を差し引いている」ことは、
>過去の納めすぎた税金がそっくり返ってくることにはならない
>>170には
「経常利益から特別損失を引けば過年度納税額還付と同じ」
なんて一言も書いてないが?
>>204の目がおかしいのか?それとも>>204の脳がおかしい?
>>170は過年度納税額還付を主張するのなら,その前提として
当期特別損失計上するな,と言ってるだけ。
国に過年度納税額還付を請求するなら,その前に
債務者に過払金をキッチリ自主返還してからにしろ,という理屈と同じ。
つまり,>>204は権利ばかり主張して義務を果たさない
サラ金脳の典型。
みなし弁済要件を満たす努めは果たさないのに
みなし弁済の成立だけは主張する,のと同じ。
208:名刺は切らしておりまして
10/06/05 18:28:43 rOuL9yGN
だからおめーは過払い請求して、社会に
迷惑かけんだよw
209:名刺は切らしておりまして
10/06/05 18:30:36 rOuL9yGN
過払い請求者の臭い脳が正しい表現だ!
210:名刺は切らしておりまして
10/06/05 18:42:04 zJ7sDGpY
>>203
>>719
改正出資法の見なし弁済に係る厳格要件を、本当に実行していたのは、アイフルの子会社シティズのみ。
他社は、出資法違反の違法営業、不当利得を得ていた。
最強の法務と言われたシティズが最高裁で敗訴したから、今日の過払金返還の雪崩現象となった。
(悪徳弁護士橋下徹:シティズの元顧問・TVでの自白)
211:名刺は切らしておりまして
10/06/05 18:43:31 e+QhPhGE
>>1
>法令や行政指導に従っていた
これを堂々と言える貸金業者は全国でシテイズただ一社
だけだろうな。
大体,過払金返還請求訴訟で法令や行政指導に従っていた
ことを立証できなくて敗訴し続けグズグズになっているのに
なんでこんな負け戦に挑むのか理解不能。
212:名刺は切らしておりまして
10/06/05 18:44:19 e+QhPhGE
>>210
シテイズの話が被ったw
213:名刺は切らしておりまして
10/06/05 18:46:45 rOuL9yGN
ここは過払い請求者の掃き溜めか?
214:名刺は切らしておりまして
10/06/05 18:47:48 rOuL9yGN
シティズってアイフルの子会社だろ?
わらかすなよw
215:名刺は切らしておりまして
10/06/05 18:55:58 e+QhPhGE
>>210
シテイズに関しても,期限の利益喪失条項で最高裁敗訴したが
貸金業法成立前の昭和58年~57年の国会答弁を
国会図書館HPの国会議事録検索で調べれば
シテイズの法務も完璧ではなかったと思われる節がある。
そもそも「任意」の定義を「強制的に弁済に充てられた場合を除く」
と貸金業法提案者大原一三議員が国会答弁で述べているんだから
期限の利益喪失一括繰上強制返済は危険だと判断しなかったのが間違いの元。
216:名刺は切らしておりまして
10/06/05 18:57:00 uw7/atQU
最高裁判所は行政と違って天下りとかそういうの一切通用しないからな
行政の意向すら余裕で無視できるし。
日本の最後の良心
217:名刺は切らしておりまして
10/06/05 18:58:08 e+QhPhGE
>>213
ここはサラ金元社員の掃き溜めか?
218:名刺は切らしておりまして
10/06/05 19:00:50 uw7/atQU
【法令や行政指導に従っていたにもかかわらず】
ここの部分を立証できるかがこの裁判の焦点になるが
肝心の行政は絶対にそんな指導をしていないって手の平返すから勝てるはずもない
219:名刺は切らしておりまして
10/06/05 19:02:44 rOuL9yGN
勝てるはずがないと信じたいみたいねw
220:名刺は切らしておりまして
10/06/05 19:03:41 e+QhPhGE
シテイズは昭和34年創業。
その上法律厳守していたから,被害者といえるのは
シテイズだけだな。
腎臓売れ目玉売れの日栄や商工ファンドは
昭和43年11月最高裁大法廷判決後に創業した
いわば確信犯的高利貸しだ。
最高裁判例違反と分かっていたんだから自業自得。
221:名刺は切らしておりまして
10/06/05 19:16:41 rOuL9yGN
確信犯と言えば分かって借りてた人間が
一番の確信犯!
222:名刺は切らしておりまして
10/06/05 19:26:01 rOuL9yGN
アイフルの子会社?おもろいなぁ。
それより早く国家賠償になるの楽しみ。
早く国は責任とれよな!
過払い請求者はこういうスレに必ず湧いて
きては正当化するからなw
まるで弁護士の回し者?それともアルバイトかな?w
223:名刺は切らしておりまして
10/06/05 19:27:46 wt41r4g2
所詮ヤミ金だろ。
下らん裁判起こすな!
224:名刺は切らしておりまして
10/06/05 19:35:47 2PYRQ2Yp
国負ける可能性あるだろ、っていうか負けろ、
賠償金は公務員と政治家の晒しで。
225:名刺は切らしておりまして
10/06/05 19:40:37 2PYRQ2Yp
>>58
泥棒を続けていたが警察が咎めなかった、
行為は合法と国家が認めたものと認識していた、
だが、10年経って司法が違法と判断した
10年分の利益返せ、会社倒産、
国家賠償請求。
俺が思うには国は有る程度の過失がある。
226:名刺は切らしておりまして
10/06/05 19:42:14 2PYRQ2Yp
>>68
ある種それに近い。
違法行為でも咎めなければ
それは合法行為と国民は認めるからな。
サラ金業者にとってはこれに近いと思う。
227:名刺は切らしておりまして
10/06/05 19:48:14 2PYRQ2Yp
解釈上で違法か合法かだろう、だったら解釈が確定した現在より
前の解釈が不明だった頃に貸した金利にまで解釈確定後の
金利を適用するのは遡及効に違反すると思うが。
228:名刺は切らしておりまして
10/06/05 19:49:02 mYRP4wxO
最強は利息制限法を律儀に守っていたJACCS
元々バブルに浮かれずにいたから結果として財務体質は良かった上に
今回の過払い返還ブームとも無縁
229:名刺は切らしておりまして
10/06/05 19:49:16 zJ7sDGpY
>>226
貸金業法43条を形式上遵守したシテイズのみに、
唯一それを主張する資格がある。
230:名刺は切らしておりまして
10/06/05 19:53:07 zJ7sDGpY
>>227
遡及適用禁止は、刑事法上の問題。
民事に遡及禁止はない。
231:名刺は切らしておりまして
10/06/05 19:56:06 zb0DvdOm
パチンコの換金は明らかに違法だろ
パチンコはOKで、なんで他がやったら逮捕されるんだ?
おかしいだろこれ
まさに中国並の所業
232:名刺は切らしておりまして
10/06/05 20:02:12 OY6xiibO
ばかなんじゃねーの?
盛岡の人間の能力は推して知るべしだな。
金融会社に対して国が利益の保証でもしたのかよww
もともと出資法が、利息制限法が、サラ金の暴利を否定してたわけだよな。
かてねーよww
233:名刺は切らしておりまして
10/06/05 20:03:13 rOuL9yGN
どこの会社でも国家賠償はおもしろいが
、どうせなら武富士とかアコムとかがや
ってくれると面白いんだが。
234:名刺は切らしておりまして
10/06/05 20:05:51 rOuL9yGN
利益を抑えるために利息制限法があるん
だってさ。めでたい頭だなw
235:名刺は切らしておりまして
10/06/05 20:07:03 2PYRQ2Yp
>>230
細かい事は知らないけど、一般論として
監督官庁に報告等をしてお咎めなければ
普通はその行為は合法とみるんじゃない?
確かに司法判断ではないから合法とは言えないが
司法が違法と判断して一定の賠償求められれば
指導的立場にある行政にも幾らか責任が出てくるだろう。
そもそも違法行為が公然とやられていたにも関わらず
放置していた国は借りていた側からも賠償請求されてもいいはず。
それに、目障りにもアホみたいにテレビCM出してたし
自由放任経済を放置していた
国を徹底的に責めるべき。
236:名刺は切らしておりまして
10/06/05 20:11:32 2PYRQ2Yp
この3億円の賠償もし貸し金業者が買ったら
マスゴミの法人税率か免許料を上げてそっから補填しろ、こんぼけが。
237:名刺は切らしておりまして
10/06/05 20:15:28 H0eKuj9w
こちらも裏に弁護士
238:名刺は切らしておりまして
10/06/05 20:17:11 2PYRQ2Yp
ある日突如、パチンコは違法と司法が判断したらどうだろう、
立証出来る限りパチンカーは今までの負けを請求できるだろう。
●藩初めパチンコ店は全部潰れるだろう。
これとどう違うんだ。説明してくれ。
239:名刺は切らしておりまして
10/06/05 20:19:18 3hICyvuZ
これって確か、政令が法定要件を勝手に緩和してたんじゃなかったっけか。
で、裁判で政令が違法認定されて、全部引っくり返った。
240:名刺は切らしておりまして
10/06/05 20:23:29 2PYRQ2Yp
>>239
政令レベルだと法と同等の位置づけだったと思う。
通達レベルだと法とは見なせない行政指導の水準かな。
行政指導水準でも十分国の責任を請求出来るけど
政令だとそもそも不当利得返還請求権は成立しない水準。
政令は立派な法律だからな。
241:名刺は切らしておりまして
10/06/05 20:32:00 3hICyvuZ
>>240
みなし弁済は、内閣府令だったか。
URLリンク(kabarai.e-advice.net)
18条書面には契約日の記載が必要です。これは貸金業規制法によって義務付けられて
います。
にも関わらず、これまで18条書面に契約日の記載がなくてもみなし弁済の成立を認める
裁判所がありました。それはなぜでしょう。
実は、貸金業規制法施行規則という、貸金業規制法を補足する規則があり、その中で、
「契約番号を記載していれば契約日は契約書を見ればわかるから記載しなくても良い」と
いう内容の記載があります。
これによって、契約日の記載のない18条書面でもみなし弁済を認めていたのです。
しかし、規則はあくまで法律の補足であって、法律の内容を曲げることは出来ません。法
律は我が国の唯一の立法である国会で決議して決めるものですが、施行規則は政府が
勝手に作ることが出来るからです。
>政令は立派な法律だからな。
ねーよ。
242:名刺は切らしておりまして
10/06/05 20:33:22 5OI7Sdow
負けるんじゃないでしょうかねぇ・・・。たぶん。そんな気がします。
243:名刺は切らしておりまして
10/06/05 20:36:53 2PYRQ2Yp
>>240
ぼけ、内閣府令は政令じゃねーよ。
政令は立派な法律。
244:名刺は切らしておりまして
10/06/05 20:41:38 ay5H2Ilz
憲法>法律>政令・省令
だろ
245:名刺は切らしておりまして
10/06/05 20:41:40 H4kBm2DH
ん?
246:名刺は切らしておりまして
10/06/05 20:45:22 2PYRQ2Yp
法第43条 貸金業者が業として行う金銭を目的とする消費貸借上の利息の契約に基づき、
債務者が利息として任意に支払つた金銭の額が、利息制限法第1条第1項に定める利息の
制限額を超える場合において、その支払が次の各号に該当するときは、当該超過部分の支払は、
同項の規定にかかわらず、有効な利息の債務の弁済とみなす。
条件付きだが立派な貸し金業者を保護する法律あるじゃないか。
これで不当利得返還が無制限に認められたら当然
国家賠償ものだろwww
247:名刺は切らしておりまして
10/06/05 20:47:42 zJ7sDGpY
>>246
最高裁まで行けば、
「独自の見解である。」
で切り捨てられるだけのこと。
248:名刺は切らしておりまして
10/06/05 20:50:56 2PYRQ2Yp
>>247
そんな大雑把な判決出たら笑うw
249:名刺は切らしておりまして
10/06/05 20:56:34 2PYRQ2Yp
普通に考えて43条がある以上、過払い金請求が認められる方が可笑しい。
司法側か監督官庁側かどっちかが可笑しい。
まあ、元々はこの法律作った自民党が悪いんだろうがwww
250:名刺は切らしておりまして
10/06/05 20:58:22 3hICyvuZ
>>246
>その支払が次の各号に該当するときは
法律にそう書いてあるにもかかわらず、内閣府令(昔は大蔵省令だったかも)で、それ
以外の場合もよいことにした。
国対民ではそれで通るけど、民対民に令が絡むだけだとそうもいかないって訳。
>法令や行政指導に従っていたにもかかわらず、返還請求で損失を被ったのは
じゃなくて、令はともかく法には反してると最高裁に認定されたってこと。
251:名刺は切らしておりまして
10/06/05 21:00:32 rOuL9yGN
で結論は?
252:名刺は切らしておりまして
10/06/05 21:07:55 ay5H2Ilz
>>251
裁判の結果がどうなるかは知らんが、
国は「やってもいいよ」と言ったが、「やれ」とは言ってないから国が全額弁済しろってことにはならないんじゃね?
いくらかの瑕疵は認められる可能性があるけど
253:名刺は切らしておりまして
10/06/05 21:07:56 2PYRQ2Yp
>>250
政令までは国会で成立したものと同等、省令は解釈等になるから
監督官庁の判断、次の各号は43条の内容で完全に法律の範疇。
問題は、貸金業規制法が民民間で適用でき民法の上位法として
成り立つかどうか。貸し金法に不備があり
それが適用できないとしたら国会の責任、出来るとすれば
司法の責任。内閣府令に従っていれば行政の責任に転嫁される。
254:名刺は切らしておりまして
10/06/05 21:12:24 2PYRQ2Yp
どっちかていうと司法が不当利得返還請求を認めた違法性が高いと思う。
よっぽど、違法性が強く無い限り認めちゃいかんよ。
255:名刺は切らしておりまして
10/06/05 21:17:05 cy5UOteU
>>246
個々の契約において各号に該当するか否かを争うべきなんじゃね?(w
256:名刺は切らしておりまして
10/06/05 21:22:11 HTFMSbfA
こういう時は大岡裁きで「三方一両損」ですよ。
18%と29%のグレーゾーン差額11%分を、
グレーゾーンで貸していた金融業者が3.66%、
グレーゾーンを承知で借りていた者が3.66%、
グレーゾーンを野放しにしていた国が3.66%
の比率で泣くんです。
257:名刺は切らしておりまして
10/06/05 21:49:57 2PYRQ2Yp
結局司法は法43条を実質骨抜きにしたんだね。
立法府の判断になぜここまで介入したのかわからん。
まあ、元々この法律を望んで政治圧力掛けたのは業者だから
最終的には天罰が下ったて事かもしれん。
258:名刺は切らしておりまして
10/06/05 21:54:01 DvQsWDXT
パチンコ屋とサラ金のタッグでどんだけのことをしてきたか
259:名刺は切らしておりまして
10/06/05 21:55:02 DvQsWDXT
次はパチンコ屋潰せよマジで
260:名刺は切らしておりまして
10/06/05 22:41:46 mYRP4wxO
パチンコに関してはパチンコという遊技自体には全く違法性は無い。
違法性が疑われるのは特殊景品を巡る3店方式の部分だから。
261:名刺は切らしておりまして
10/06/06 00:00:43 X1XGzeTO
どんだけパチンコで負けてるんだ?
262:名刺は切らしておりまして
10/06/06 00:12:42 wPjPyLDC
>>235
>監督官庁に報告等をしてお咎めなければ
>普通はその行為は合法とみるんじゃない?
少なくとも裁判でそのような事を主張しても
1000%否定されるよ。
裁判官は法律と判例にに基づいて判断する。
>>238
パチンコはこの前に訴訟を初めて起こした人が
いるから要経過観察。
263:名刺は切らしておりまして
10/06/06 00:21:29 wPjPyLDC
>>246
>>249
利息制限法は強行法規。
そして>>246の条文を見れば、どこにも
「利息制限法を無効にする」なんて書いてない。
では43条の意味はというと、制限超過利息は絶対的無効
だが、債務者から返還請求された場合、43条に定める厳格な
要件を満たせば返還請求を「拒める」だけ。
で、シテイズという会社以外は43条の厳格な要件を
満たす努力をしていなかったから、返還請求を拒めない。
264:名刺は切らしておりまして
10/06/06 00:32:24 wPjPyLDC
>>253
貸金業法に不備はない。
ただ、43条の要件が厳格な事と
シティズ以外はそもそも貸金業法自体を守ろうっていう
意思がなかった。
>>257
立法府ではない。
この問題は霞ヶ関VS裁判所
URLリンク(blog.livedoor.jp)
このページ↑にこの問題の本質の大半が書いてある。
一読の価値がある。
265:名刺は切らしておりまして
10/06/06 00:45:44 wPjPyLDC
天下りを受け入れてくれる貸金業界を
是が非でも保護して成長させたい旧大蔵省と
債務者保護を考える裁判所との対峙が
数十年間続いたけれど、結局旧大蔵省が負けた。
と言うか、既に旧大蔵省は解体されて消滅していた。
金融庁は旧大蔵省みたいに貸金業界保護なんて
一切考えない。
倒産するならご勝手に、という考え。
266:名刺は切らしておりまして
10/06/06 00:54:34 XdBu+1k6
パチンコが裁判で違法になったら、
全国のパチンコ屋がいっせいに警察を訴えるわけですね。
267:名刺は切らしておりまして
10/06/06 01:16:18 ptfmzNpH
>>265
悪いけど、大蔵省対裁判所についてはあなたの妄想でしかない、
いやそうなのかもしれないが、少なくともこれは国会と裁判所の
意見の相違だ。
貸金業規制法は民法の上位法というのは少なくとも明確に
否定されてるのを聞いてない。
ハッキリ言うが君何もわかってない。
国民、業者にとっては裁判所も大蔵省も国会も同じ国だよ。
268:名刺は切らしておりまして
10/06/06 01:20:07 EkfbZd4g
>>267
ちょっと粗雑、それじゃ裁判にならない
269:名刺は切らしておりまして
10/06/06 01:25:25 ptfmzNpH
意味がよくわからん。
利息制限法は規制法43条で返還請求出来ないことになってる。
これを司法がとやかくいうものではない
43条の運用に関しても金融当局の判断。
司法と金融当局の判断で業者、国民が振り回される方が
可笑しい。これは明確に国の責任。
自民党が全額賠償するべき。
270:名刺は切らしておりまして
10/06/06 01:30:31 ptfmzNpH
そもそも司法判断でなんで利息制限法の立法趣旨とか前面に押し出す必要があるのか、
だったら司法は43条は利息制限法違反の違法な法律と言えばいいじゃないか。
43条は国会で合法的に制定され行政によって運用されてるのだ、
それを何故裁判所が厳格解釈すべしとか利息制限法の立法趣旨とか言い始めるのか
意味がわからん。
271:名刺は切らしておりまして
10/06/06 01:33:40 ptfmzNpH
そもそもどれが適正な年利なのかなんか裁判所にはわかる筈はない、
国会が二重の上限金利を定めたのだからそれはそれで司法は従うべきだろう。
272:名刺は切らしておりまして
10/06/06 01:34:18 EkfbZd4g
憲法81条を読め
273:名刺は切らしておりまして
10/06/06 01:38:28 ptfmzNpH
>>272
そういうのに憲法は関係ない、憲法の何条に43条は違反するのか?w
274:名刺は切らしておりまして
10/06/06 01:39:39 wPjPyLDC
>>267
>>265の文章読んでから物を言えば?
275:名刺は切らしておりまして
10/06/06 01:40:45 ptfmzNpH
>>274
そういうのは何の根拠もない妄想だよw
276:名刺は切らしておりまして
10/06/06 01:42:29 wPjPyLDC
>>269
>これを司法がとやかくいうものではない
>43条の運用に関しても金融当局の判断
おいおい、貸金業法は法律だろ。
紛争における法律の適用・解釈の是非を役所が判断したら
三権分立が否定される事になるがw
277:名刺は切らしておりまして
10/06/06 01:44:40 X1XGzeTO
国が全責任とれよな!
278:名刺は切らしておりまして
10/06/06 01:46:32 ptfmzNpH
>>276
尊重すべきなんだよ、ぼけがw
だからこういう国内部で二つの対立意見で
国民・業者が振り回されるんだからw
裁判所が妙な意地みせたせいで
変な訴訟が増えてるんだしw
279:名刺は切らしておりまして
10/06/06 01:46:59 wPjPyLDC
>>270
その辺はここに書いてある
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
280:名刺は切らしておりまして
10/06/06 01:49:41 wPjPyLDC
【救世主】滝井繁男・元最高裁判事【忘れない】
スレリンク(debt板)
281:名刺は切らしておりまして
10/06/06 01:49:53 ZLHc8ohk
一気に全部つぶせ
こいつらが日本人をたくさん殺してる
282:名刺は切らしておりまして
10/06/06 01:51:05 3PTxTAm3
遡及法とかいってる馬鹿ウヨまだいるんだな。
あれは刑事罰にかんするもんだいなんだよ。
韓国が親日派の財産を没収したとき、
産経が無理やりたたくために遡及法だから違法だ!とかいいだした。
それをネトウヨがまにうけて2chの常識になってしまった。
民法でそんな話をするのは産経信者だけだから。
なんど指摘されればわかるんだよ。
地方参政権が合憲扱いされてるのも教養の初歩レベル。
気に食わないのはわかるが、嘘はよくない。
283:名刺は切らしておりまして
10/06/06 01:52:00 wCXN4FKK
グレー金利は違法って言う判決が出たkら仕方がない
284:名刺は切らしておりまして
10/06/06 01:55:13 ptfmzNpH
>>279
なんか、崖っぷちの解釈だと思うw
そうまでして43条を否定したいかみたいなw
285:名刺は切らしておりまして
10/06/06 01:58:16 ptfmzNpH
任意性の解釈で裁判所が介入したなら
これ制定した自民党は全額損害金賠償しろよ。ぼけが。。
286:名刺は切らしておりまして
10/06/06 01:58:22 wPjPyLDC
>>270
>だったら司法は43条は利息制限法違反の違法な法律と言えばいいじゃないか
43条の前身である利息制限法1条2項については
無効と断言したよ昭和43年11月13日最高裁大法廷判決で。
それからな、これが非常に重要だけれど
貸金業者はシティズ一社を除いて貸金業法を
まともに守ってなかったんだから。
リボ方式の貸付を18%以上の金利でやったり
貸金業法附則6条1項を完全無視したり滅茶苦茶。
そのつけが回ってるのだから自業自得。
287:名刺は切らしておりまして
10/06/06 02:05:06 ptfmzNpH
よっぽど裁判所はサラ金に恨みがあるんだろうな、
俺なんか一回も世話になった事ないが、執拗に
介入したいとみえる。
288:名刺は切らしておりまして
10/06/06 02:08:21 179Bj4th
>>94
100万円なら15%だな
289:名刺は切らしておりまして
10/06/06 02:12:13 ptfmzNpH
任意性だけど、ちまたにはいろんな金利を提示してる業者がいて
その中で選んでるのだから任意性は確保されてると思うが、
そもそもそういう自堕落な借金してる人や群がるウジ虫とか
そういう諸々を否定すべきなのに、消費者保護とか弱者保護とか
ちょっとかなり違うと思う。
だったら裁判所はそういう弱者が生まれないように労働法令に
強制介入せろやって思う。
290:名刺は切らしておりまして
10/06/06 02:14:55 wPjPyLDC
よく言われるのは「サラ金はやり過ぎた」「調子に乗り過ぎた」だ。
創業者は世界の億万長者100人に名を連ね
大手は毎年数千億円の利益を上げ
CMバンバン流して、挙げ句にロクに法律守らない。
一方債務者は、自殺する人が多数出て
挙げ句に債務者に生命保険を掛けて回収する。
更に監督官庁の役人の天下りを受け入れて
その引き替えに役所に自分達の用心棒になってもらう。
法律守らなくても、債務者が多数自殺しても
役所は見て見ぬ振り。
いくら何でも限度を越えていたから裁判所が鉄槌を下したんだろ。
291:名刺は切らしておりまして
10/06/06 02:16:18 wPjPyLDC
>>289
金銭消費貸借取引における
任意の意味を理解していない。
292:名刺は切らしておりまして
10/06/06 02:20:46 ptfmzNpH
裁判所は法令解釈の番人だけど
限りなく法令の制定に関与した数少ない事例だな・・
サラ金と行政のウジ虫共がマスゴミと組んで
好き放題やってたのが目に余ったのかな・・
裁判所がそこまで出来るなら蔓延ってる違法労働とか
自民党の制定した法律否定してみろやっておもお。
ムリだろうが、裁判所は最後の最後で大事になってないと
介入しない。
293:名刺は切らしておりまして
10/06/06 03:06:33 wPjPyLDC
事務ガイドライン(第三分冊:金融会社関係)の一部改正案に対するパブリックコメントの結果について
URLリンク(www.fsa.go.jp)
貸金業の規制等に関する法律施行規則の一部を改正する内閣府令に対するパブリックコメントの結果について
URLリンク(www.fsa.go.jp)
別紙のPDFファイルの貸金業者の意見は本当に
本当に無茶苦茶でマジ笑えるwwww
294:名刺は切らしておりまして
10/06/06 09:25:16 X1XGzeTO
この問題は明らかに業界側が有利のようで
すね。大手も早く訴えたらいいのに。
295:名刺は切らしておりまして
10/06/06 13:41:25 WGEesdP2
過払い金返還請求が法的に認められるということは
過払い金自体、駄目なんじゃないか?
つまりそれを返したからといって原告の損失とは言えない
元々原告のものではないから
…うまく説明できないな すまん
296:名刺は切らしておりまして
10/06/06 16:55:56 ahl5YMW4
>>1
ほざけ。刑事処罰がないだけで、20%を越える金利は昔も今も違法じゃ
297:名刺は切らしておりまして
10/06/06 19:25:59 X1XGzeTO
だから、20%超えても刑事罰受けずに昔
から営業してる事知ってるでしょw
刑事罰受けないの!
だからこの問題がある訳で、業社側があ
きらかに正しい。
問題にした判決が問題。ひっくりかえる
ね、この問題。過払い無くなるわ。
298:名刺は切らしておりまして
10/06/06 19:33:52 X1XGzeTO
国はちゃんと賠償額払えよな。
過払い請求者みたいな、金の管理もできな
い馬鹿に税金払って国家賠償?
なめんなよ!ウンコ!
国家賠償は仕方ないとして、原因の過払い
請求者は何か措置取れよな?
でないと国民は納得しないわ。
299:名刺は切らしておりまして
10/06/06 19:47:18 o5b/Mf3q
>>297
刑事罰を受けるか否かと
私法上の問題は完全ら別問題。
どの法律に刑事罰を受けない行為は全て合法
なんて書いてある条文があるんだ?
>>298
サラ金社員って本当に馬鹿だな。
300:名刺は切らしておりまして
10/06/06 19:51:15 o5b/Mf3q
サラ金社員がよく言うのは
「うちらは出資法に基づいて商売してきたんだ」
というセリフ。
もちろん、こんな理屈は通らない。
出資法も利息制限法も強行法規。
どちらも両方守らなければいけない。
しかしサラ金は自分で勝手に
「片方(出資法)を守ればそれで許される」
脳内解釈して文句を言っているだけ。
当然裁判官はこんな馬鹿を相手にしない。
301:名刺は切らしておりまして
10/06/06 19:54:01 yB5NlLyj
>>300
>当然裁判官はこんな馬鹿を相手にしない。
裁判官は、サラ金の主張を容認しない。
302:名刺は切らしておりまして
10/06/06 19:57:14 X1XGzeTO
サラ金てw何言ってんだ?この乞食。
過払い請求しといて、負け犬がよく
吠えるわw