10/04/27 17:22:09 f0u8c5Xn
創価学会のハイテク兵器を使用したテロ「集団ストーカー」の告発
※電磁波、BMI兵器による被害詳細と技術解説、ガスライティング被害と手法の詳細解説記事まとめ
スレリンク(koumei板:658番)
(ブログURL妨害で貼れません)
◆集団ストーカー犯罪を追及するスレッド34
スレリンク(soc板)
48:名刺は切らしておりまして
10/04/27 17:33:04 Hz9Nx4wT
>>44
どれもあるがな、なにをいわせるの
49:名刺は切らしておりまして
10/04/27 20:18:50 pmraczAZ
買収前から言われてたことが現実になりました。
そりゃ日本型の年功序列企業なんかに興味はないわな。
無脳なやつらが俺は入社して○年目だって風を切ってるようなところ。
海外進出企業で自分のところもポロポロ辞めてクソ人材しか残らない会社の社長さんは
一度考えた方がいいよ。ここ見てないだろうけどw
50:名刺は切らしておりまして
10/04/27 20:20:53 pmraczAZ
>>37
優秀な人材はほとんど出て行って、会社にしがみ付くカスみたいなのしか残らんよ。
日本の海外進出企業の多くがこんな状態。
まず年功で職位や給与が決まるっていう固定観念を排除できない会社はダメ。
人材が逃げていく。
51:名刺は切らしておりまして
10/04/27 20:24:52 OaVMGXRr
一方、残業手当の付かない新入社員を採用した
52:名刺は切らしておりまして
10/04/27 21:19:56 wZuYddxS
ボーナスっていくらぐらいなんだろ?
53:名刺は切らしておりまして
10/04/27 22:06:28 r64hEo1+
億単位じゃないの? おおまえらゴミ凍死家から掠め取tったカネ。。。
54:名刺は切らしておりまして
10/04/27 23:14:15 Ncmn4+rH
うどんぶっかけてやればよかったのに
55:名刺は切らしておりまして
10/04/27 23:15:25 BEqZcW4U
一方、内定辞退者にはコーヒーをぶっかけた
56:名刺は切らしておりまして
10/04/27 23:34:55 pHDo4Nj4
これが、本来の’能力主義’なんだよな。
満足するギャラが出せないのなら、よそに行くだけ。
57:名刺は切らしておりまして
10/04/27 23:36:57 RBWUMuI0
英語でスピーチしてまでゴマ擂ったのに、後足で砂掛けられてる。
だから欧米に揉み手しても、尊敬はえられないぞ、っと。
58:名刺は切らしておりまして
10/04/27 23:58:22 2zAwT6cm
>>32
やっぱりスタープレイヤーは高給取りでないと欧米企業と伍していけないね
日本は少子高齢化でなんとしてでも海外で事業拡大する必要がある訳だ
元リーマンの人たちで稼ぎが大きい社員さんは給与も高くするべきだね
彼らの年収が社長以下経営陣を軽く超えてもいいじゃないか
金融界での世界的なプレイヤーを目指すなら、いい機会だと思って給与体系を見直すべきだろ
59:名刺は切らしておりまして
10/04/28 01:43:32 U1TteOgZ
会社がどこでも稼げる実績と自信が、あればこんなに成るんだな。
いいんじゃないの
野村は今回の件、学習して賢くなったことだろう。
60:名刺は切らしておりまして
10/04/28 01:49:36 iXGgGzfH
まあ投資銀行に勤めてた奴なんてほとんど詐欺師の集まりだからなあ
契約でガチガチに縛って鎖をつけておくか、
勤め続けることに対して相応の見返りをわたさんとね
61:名刺は切らしておりまして
10/05/01 01:02:50 Ov++k890
日本板硝子のようにトップから外人に変えなきゃ駄目なんじゃないの?
62:名刺は切らしておりまして
10/05/01 21:52:14 dG/8Ay3V
>>58
プレイヤーねぇ
63:名刺は切らしておりまして
10/05/02 23:42:32 bx7cRYtl
皆さんも女性専用車両の問題を知って下さい
男性を不当に排斥している鉄道会社の悪事である女性専用車両。
男性に不便をきたす女のわがままを認めるわけにはいきません。
この女性専用車両の問題点を的確に指摘した動画番組をご覧いただき、
みなさんも、どんどん鉄道会社や国土交通省にクレームを送り付けましょう。
<番組>
URLリンク(www.youtube.com)
---------------------------------
<JR東日本>
URLリンク(voice2.jreast.co.jp)
<東京メトロ>
URLリンク(www.tokyometro.jp)
<京王>
URLリンク(www.keio.co.jp)
<東急>
URLリンク(faq.tokyu.co.jp)
---------------------------------
64:名刺は切らしておりまして
10/05/03 07:16:05 AXgYE5tR
これまでの働きに対して支払ったボーナスなんだから野村も別に損失じゃないだろ。
次が無いだけで。
65:名刺は切らしておりまして
10/05/03 07:38:36 OkFNnbYw
>>64
>>35
>こいつらが扱うような派手なレバレッジを効かせた金融商品は、
>いつか破綻するのが分かっているので、基本的にボーナスもらったらトンズラ。
これまでの働きは、時限爆弾しか残されていないよw
66:名刺は切らしておりまして
10/05/03 07:42:40 8CsXwqc0
ざまあwww
横浜ビジネスパーク周辺で野村の生意気な若手社員をいつもみているので
自業自得だと思う。
67:名刺は切らしておりまして
10/05/03 07:50:55 I1eY7jst
一方、日本人は年功序列を希望した。
68:名刺は切らしておりまして
10/05/03 08:12:44 8CsXwqc0
実力で渡り歩ける人は上澄みの連中でしょ。
ほとんどの人間は年功序列の方が得だよ。
「実力主義なら俺は30台で上場企業の部長になれる」なんて幻想だからなwww
69:名刺は切らしておりまして
10/05/03 08:16:32 52CbW3FU
乗務員として採用したはずのリーマン人が
いつのまにか機長になり、そして経営陣となっていた。
70:名刺は切らしておりまして
10/05/03 08:21:21 OkFNnbYw
>>69
野村の場合は、そういうことが起こりそうにないから
外人さんが辞めちゃうんじゃないの?w
71:名刺は切らしておりまして
10/05/03 08:24:16 GM4lqFRx
テレビに出てくる買い煽りしかしないオッサン共をなんとか白や!
去年の春から日経平均12000円しかいわねーからな
72:名刺は切らしておりまして
10/05/03 08:25:15 lXxxUOqa
じゃあ日経平均15000いくから買えよ
73:名刺は切らしておりまして
10/05/03 08:27:32 wf6rh8dp
30そこそこの社員に1億あげれないだろ。野村の企業文化じゃ。浅はかな買収だったな
74:名刺は切らしておりまして
10/05/03 08:31:08 xEQmJHW9
だから、ドライな外人に、ボーナス制度はダメなんだよ。
どうせ辞めるんだろうれど退職が集中しないほうが対応し易いだろ。
75:名刺は切らしておりまして
10/05/03 08:35:02 +44N+fzM
野村www
76:名刺は切らしておりまして
10/05/03 08:36:35 vz5pGwOG
野村なんて日本でしか通用しない内弁慶であることがよくわかりますな。
バカが外出てむしられるw
77:名刺は切らしておりまして
10/05/03 08:40:39 8CsXwqc0
しかし野村って悪い会社だよね。
なんでこんなブラックが日本ではチヤホヤされるのか全く不思議。
78:名刺は切らしておりまして
10/05/03 08:43:59 P3ylFIgw
米投資銀行と比べたら野村のボーナスなんて屁みないなもんでしょ
79:名刺は切らしておりまして
10/05/03 08:45:00 7L663XLI
記事にするような事か?
買収前から判りきった事じゃねーか。
むしろ野村に残ったリーマンのの残党は、
出来の悪い奴がほとんどだろ?
きゃつらの行動原理は金だよ金。
それを親分子分って、清水の次郎長じゃあるめえし。w
80:名刺は切らしておりまして
10/05/03 08:46:03 zHXrZe+a
外人に忠誠心なんて、求めんなww
81:名刺は切らしておりまして
10/05/03 08:50:51 6G4d3hW0
リーマン買収自体が失敗だと思っているから評価は難しいような気はする。
82:名刺は切らしておりまして
10/05/03 08:58:13 jYKsiXZg
まあ裏切り者を抱えているよりはいいな。
ゆうしゅうな日本人社員をごっそり抜かれないように気をつけるべきだろう。
83:名刺は切らしておりまして
10/05/03 09:01:59 1MhrE8OX
プロパーの社員がかわいそうw
84:名刺は切らしておりまして
10/05/03 09:06:49 YSuVxKlA BE:312448043-2BP(1029)
>>2
忠誠心w
資本主義を離開されていないようで・・・
優秀な社員を引き止めたければ 給料、ボ~ナス、待遇改善だろw
忠誠心なんて 日本人だけにしか通用しない 一方的な要求でしかない
できる奴を雇えず DQNばかり雇っても 勝負は決まってるよな?
85:名刺は切らしておりまして
10/05/03 09:14:21 A+YggSRs
企業内に格差はあって当然。
利益出す奴にはいっぱい、利益出さない奴にはちょびっと。
コレが正しい。
利益出さない奴の代わりなら幾らでもいるし。
年間10億利益出した奴の賞与が500万で、
只の営業事務のおねーちゃんが50万とかありえない。
86:名刺は切らしておりまして
10/05/03 09:19:45 PjzBjHc/
>>11
惚れ込むとかあいまいな言葉じゃなく、ハッキリと言うべき。
野村がケチでカネ払いが悪いから逃げられただけだ、と。
87:名刺は切らしておりまして
10/05/03 09:20:57 omxBYpR1
これって現役バリバリの何十億稼ぐメジャーリーガーが
いきなり日本に来る羽目になって、安月給でチームプレーとか
年功序列とかの環境を強いられてみんな退団してくのと同じだろ?w
88:名刺は切らしておりまして
10/05/03 09:24:31 hwMq3Yuc
>>71
そんなもんまじめに聞いてるお前が大アホだw
先の株価なんて誰にも分からん。思惑が外れたら損切るだけだ。
89:名刺は切らしておりまして
10/05/03 09:26:53 5hkSML3a
外人からしてみたらイエローモンキーの下に長くいるわけないじゃん。
90:名刺は切らしておりまして
10/05/03 09:28:01 hwMq3Yuc
猿ものは追わずw
91:名刺は切らしておりまして
10/05/03 09:36:56 mra+LqRk
堅実な商売するか。博打をするかの違いだろう。
博打を打って儲けた人て聞きた事が無い。
株屋に堅実が有るとは思えないがw
92:名刺は切らしておりまして
10/05/03 10:03:44 HZDlwzIw
>>42
賎業だと思ってユダヤ人に押しつけていたら大変なことになっていたでござる。
93:名刺は切らしておりまして
10/05/03 10:57:42 yKsJLJxf
普通に居心地も給料もいいところがあればそっちに行くだろ
ヘトヘトと生涯奴隷契約をしたわけじゃ無いだろうし
94:名刺は切らしておりまして
10/05/03 13:17:12 DpJcSht1
野村は空売っとけばよさそうだな。
こんなバカが社長じゃな。
95:名刺は切らしておりまして
10/05/03 18:52:32 RR+QgOeH
>>66
YBPはNRIだけじゃなかったんだ
96:名刺は切らしておりまして
10/05/03 19:31:23 o4ZdTMUF
で、結局野村はリーマンの何を買ったの?
97:名刺は切らしておりまして
10/05/04 07:19:20 4DBNAqXs
小安いし、木曜は買いかな・・・?
.| | | | | | | | | | || | |
.| | | レ | | | | | J || | |
∩___∩ | | | J | | | し || | |
| ノ\ ,_ ヽ .| レ | | レ| || J |
/ ●゛ ● | .J し | | || J
| ∪ ( _●_) ミ .| し J|
彡、 |∪| | .J レ
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
\ " / | |
\ / ̄ ̄ ̄ /
98:名刺は切らしておりまして
10/05/14 02:08:51 XR0Q9rU2
>>6
ああ、アジア支部か何かだったっけ?
冗談みたいな金額だけど、これで拠点とノウハウと手にしたとか声高らかだったっけww
ボーナス貰って見切りか・・・w さすがは虎狼のハイエナ企業・・・
てか、 日本人とボーナスの感覚が違うんだよな
連中のボーナスってのは純然な後日の成功報酬なんだから、何も悪気なんてない。
99:名刺は切らしておりまして
10/05/14 02:24:06 yxG9iyGf
たとえ外国の詐欺師相手でも
野村が損するとうれしい
100:名刺は切らしておりまして
10/05/14 03:16:44 q4exHDTM
買ったときに、相当疑問の声が挙がってたねぇ
101:名刺は切らしておりまして
10/05/14 06:56:54 /PPGXQfx
あちゃー