10/04/30 08:07:10 Te6RcLWY
不況で就職難だから、公務員を増員して雇用を吸収しなきゃいけないのに、これは
笑うしかないな。
869:名刺は切らしておりまして
10/04/30 08:08:35 bBXmawHq
公務員浪人終わったな
870:名刺は切らしておりまして
10/04/30 08:34:03 10tldGzu
「仕事に就けないのは自己責任。だってこんな不況でも就職出来る人は出来ているじゃないか」という意見が大多数の日本でベーシックインカム導入は
先のことになるかと。
BI導入は一度日本が破綻して新たな仕組みを作る時じゃないと無理なんじゃない?
破綻やインフレによる恐怖や大失業などを体験しないと、まだ「甘えだ」とか「自己責任だ」という意識が抜けきらないと思う
それよりも自分は「公務員らしさ」をどんどん失わせている日本国民は、自分たちにしっぺ返しがくるのを自覚しているんだろうか
むしろ民間企業が理想とされている昔の公務員に少しでも近づく努力をする必要があるのではないか
871:名刺は切らしておりまして
10/04/30 08:56:11 tJmDMnw/
>>870
>民間企業が理想とされている昔の公務員に
ここがよくわからん。(1)か?
(1)民間企業が、理想とされている昔の公務員に
(2)民間企業が理想とされている、昔の公務員に
しかし結果的に労働力が余ってしまっているのだから、やるべきことは
年金支給年齢もあわせての定年の早期化だよな。金がないから支給を
遅らせるのはまったくの逆だ。いわば日本国民全員肩たたきで
年金生活者に天下りだ。まぁベーシックインカムに近い思想にだが。
定年が早まりゃ若者も早いうちから子供育てる…ようにはならんか。
872:名刺は切らしておりまして
10/04/30 23:20:38 JhR47RxN
>>865
6兆円分の減税をすれば良いだろ。
公務員給与削減→減税ってのは名古屋市長が言ってることだが。
873:名刺は切らしておりまして
10/04/30 23:30:01 HP6bpZEo
公務員は減らすんじゃなくて、 ベースの給料を減らしつつ増やさないといけないのに。
平均年収300万でいいだろ。 その代わり人数を倍に増やして失業率を下げろよと
874:名刺は切らしておりまして
10/04/30 23:42:41 Te6RcLWY
>>873
>公務員は減らすんじゃなくて、 ベースの給料を減らしつつ増やさないといけないのに。
それもデフレ要因だから、単に増員が正解。財源は赤字国債で、インフレで解消。
875:名刺は切らしておりまして
10/04/30 23:43:55 SoghvSSH
今の政権はマクロ理解してないんで。
876:名刺は切らしておりまして
10/04/30 23:48:23 Te6RcLWY
前の政権も経団連もなー。
877:名刺は切らしておりまして
10/04/30 23:52:12 c4RplCKg
何を言い出すんだよ
50以上の役立たずを何とかしろ
国が先頭に立って有効求人倍率をさらに下げる気か
878:名刺は切らしておりまして
10/04/30 23:55:38 Tu36w6qq
>>859
> 公務員自体は他の先進国に比べてもかなり少ないのに…
んなこたないですよ
普通の先進国だとバイトでもちゃんと社会保障出るから公務員にカウントされるけど
多重派遣をメイン人材に入れてる日本の官庁役所は公務員の数が数字上少ないだけ
879:名刺は切らしておりまして
10/05/01 00:02:56 LUgcnRwn
公務員試験って頭のいい人でも面接で落とされたりするんでしょ
ニートのばいおがいい例
880:名刺は切らしておりまして
10/05/01 00:37:19 D2yG3iUU
こね
881:名刺は切らしておりまして
10/05/01 00:45:03 gwnciKQF
面接つうのはコネの隠れ蓑というわけか。ま、確かに隠れ蓑にしようと思えばできる。
面接なんか人材の見定めとしてほとんど役に立たないといえばそうだし。
882:名刺は切らしておりまして
10/05/01 01:00:04 JRQe4zEX
>>878
派遣がメインって、どこの役所だい?具体的に頼む。
>>879
企業だって、面接で落ちることはあるだろ。
883:名刺は切らしておりまして
10/05/01 02:11:22 nXl35PEE
>>882
何だ知らんのか。
派遣だけってのは少ないが、窓口とか誰にでもできる業務は任期つきの職員ばっかだよ
884:名刺は切らしておりまして
10/05/01 02:26:36 JRQe4zEX
>>883
で、窓口がメインの役所ってどこだ?
885:名刺は切らしておりまして
10/05/01 03:10:55 DUIH8GvI
CD販売の新星堂、社員4割の退職募集と残る社員の給与を3割カットへ
スレリンク(bizplus板)
886:名刺は切らしておりまして
10/05/01 03:17:07 41h8RsLM
>>884
自治体だな
中央も派遣だらけだけど
887:名刺は切らしておりまして
10/05/01 03:17:50 JRQe4zEX
>>886
窓口なんて役所の1階の表側だけじゃん…
888:名刺は切らしておりまして
10/05/01 04:52:15 wbn19xgF
【経済】3月の完全失業率、5.0%に悪化 有効求人倍率は0.49倍★2
スレリンク(newsplus板)