10/05/21 01:52:58 eRQ4af+T
>>733
そもそも貨物があるから廃止できない
北海道なんて有珠山あるから山線すら廃止できない
751:名刺は切らしておりまして
10/05/22 11:04:11 G+uvjbgW
窓の小さいN700系も、内装の安っぽい700系(C編成)も大嫌いだ。
こいつらには魅力のカケラもない。
これについては、鉄道ファンでない俺の彼女も、まったく同意見だ。
前に一度、彼女とN700系に乗ったところ、
「何よ、この異常な窓の小ささ!!!まるで監獄みたい!私は囚人じゃないのよ!
人を馬鹿にしているわ。なんで私をこんな糞車に乗せたのよ!」
と、普段は穏やかな彼女が大激怒してしまったからな。
この前のゴールデンウィークは、彼女と湯布院へ旅行したが、
N700系大増殖のせいで、面倒な行程になってしまった。
九州旅行と言えば、昔ならブルートレイン、
ブルトレ廃止後は、500系または700系(B編成)ののぞみで行くのが定番だった。
しかし、500系は撤退、700系(B編成)ののぞみも激減してしまったので、
今回は、ANAで伊丹へ飛び、新大阪へ移動、レールスターで九州入り、
帰りは逆コースという行程だった。
それでも、N700系や700系(C編成)に乗せられるよりはマシと、
彼女も俺の組んだ行程を支持してくれた。
そりゃそうだろう、誰があんなN700系なんかに乗ってやるか!!!
N700系大増殖のせいで、山陽・九州方面への旅行がおそろしく不便になってしまった。
752:名刺は切らしておりまして
10/05/22 13:21:14 8AkXpiEZ
埼京線を改軌してミニ新幹線方式で新宿・渋谷・品川へ通せ
753:名刺は切らしておりまして
10/05/22 14:27:25 1PsWwYoW
>>751
100%作り話だと思うけど?
754:名刺は切らしておりまして
10/05/22 14:37:22 hEtp0UWa
>>753
ヒント:身長20cmのプラスティック製の彼女(世間ではそれをフィギュアという)
755:名刺は切らしておりまして
10/05/22 17:23:50 0zdF0MPu
>>751
羨ましい
756:名刺は切らしておりまして
10/05/22 17:41:58 1t4v9yjj
>>751
九州旅行なら普通に飛行機だろ。
東京-福岡で新幹線使ってるのは全体の10%にも満たない。
757:名刺は切らしておりまして
10/05/23 00:10:49 l6OQ1i+m
>>754
あれって、塩ビだろ?
758:名刺は切らしておりまして
10/05/23 00:53:14 nYUXp280
>>757
シリコン製かも知れない。
759:名刺は切らしておりまして
10/05/23 12:17:26 t2mzixP+
>>744
新幹線税を年間724億円+175億円+70億円+20億円ぐらいとります。
さらに新幹線特別会計を作り、年間9000億円ぐらい一般財源から補てんします。
この年間1兆の資金で、新幹線を作ります。
北海道新幹線は、2年で旭川までつながります。
760:名刺は切らしておりまして
10/05/23 13:37:07 nyj7ICZb
>>132
都市圏人口
長野 60万人
富山 57万人
金沢 72万人
761:名刺は切らしておりまして
10/05/23 15:23:43 jDYmHUvV
>>759
その必要はない、新幹線に関する埋蔵金が1兆円以上あると言う記事がでていた。
今後、この金の分取り合いになるだろう。
財源の見通しはあるんだよ。
762:名刺は切らしておりまして
10/05/23 15:51:17 nmjPTyq3
そもそもなんで日本が財政破綻するとか言ってるのに
せっせと国債刷れるの。それも新幹線をわざわざ地方にひくために。
既存のインフラがパンクしてるわけじゃないんだから財政が回復するか
ハイパーで借金事実上帳消しになるまでこんなのすぐ凍結してもいいレベルでしょ
763:名刺は切らしておりまして
10/05/23 16:06:56 zyKgm0l4
値段がどれくらいになるかだな。片道1万超えるなら高速バスで十分だわ。
764:名刺は切らしておりまして
10/05/23 16:37:32 nbVzqWvF
長野まで1時間で6000円はするからなぁ
倍以上は確実じゃないか?
765:名刺は切らしておりまして
10/05/23 17:26:00 fkwFk6N+
>>760
で、福井が67万人ね。金沢に肩を並べる…って全然実感できないけど
766:名刺は切らしておりまして
10/05/23 17:59:39 riQg7EML
>>765
福井延伸になると、福井市だけじゃなくて周辺の都市からも乗車するからよ。
嶺北一体は全部福井駅から乗車することになるからでしょ。
767:名刺は切らしておりまして
10/05/23 18:18:18 Zp1V01Iu
>>762
財政状態を悪化させても景気回復を優先(積極財政)するか、
景気を悪化させても財政回復を優先(緊縮財政)するかだな
768:名刺は切らしておりまして
10/05/23 18:22:27 fkwFk6N+
>>766
いや、駅勢人口の話じゃないから。
駅勢人口なら、金沢開業時点じゃ金沢都市圏+小松都市圏で95万人とかいう計算になっちゃう。
福井の場合、福井都市圏の中に芦原温泉駅が最寄のあわら市・坂井市が入ってるから、
福井駅の駅勢人口は福井都市圏の人口を下回る。
769:名刺は切らしておりまして
10/05/23 18:28:53 MgGWaXE7
>>762
>>767
君ら勉強不足だね、新幹線機構だったか忘れたが1兆円近い埋葬金が分かったんよ。
この財源を使うと新規路線の財源不足もある程度解決できる可能性があると言うこと。
770:名刺は切らしておりまして
10/05/23 18:40:36 XE7SaV27
>>769
ふうん、埋葬金ねw
771:名刺は切らしておりまして
10/05/23 19:11:26 nsdJYhRp
>>769
そんなもん仮にあっても国鉄の赤字消しに使うべきもんだろうよ
一兆円でも焼け石に水だが