【経済政策】菅氏の「知恵袋」小野氏:金融緩和依存でデフレ脱却困難 [10/04/16]at BIZPLUS
【経済政策】菅氏の「知恵袋」小野氏:金融緩和依存でデフレ脱却困難 [10/04/16] - 暇つぶし2ch220:名刺は切らしておりまして
10/04/21 16:59:32 kcR5c7n+
これは、景気対策の乗数効果が減税より公共投資のほうが高いって話から、増税による景
気低迷効果より公共投資による景気刺激のほうが大きくなるはずという理論なんだろうね。

一応の理屈は通る。

しかしそもそも、実際の公共投資の乗数効果なんてさっぱりだし、増税といっても貯め込ん
でる金には課税できない。溜め込んだ金を吐き出させようと預金の元本に課税したって、タ
ンス預金になるだけ。

結局、溜め込んだ金に対しては、金融政策によるインフレしかない。その金で財政出動す
れば、わざわざ増税するまでもない。

学者の妄想だね。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch