10/04/19 15:50:20 XmpJCyMF
>>131
今までそうだったから、富裕層が貯め込んだお金を世の中に出そうって話し。
子ども手当などは、全額現金給付よりも、教育予算を増やしたり、
商品券を配布する方が消費性向が高くなって効率が良い。
それによって、子供が増え、稼いでくれる人が増えれば、将来の税収となって返って来る。
公共事業も、将来の成長に繋がる分野に限定すべき。
でなければ、短期的な一時的な効果しかない。
>>133
同じく財政出動を増やすと利権が増えないかはちょっと心配。
>>16,17のように、富裕層が自分で買う物や投資先を選ぶようにすれば、
利権の発生は抑えられるかもしれない。