10/04/14 11:23:36 y2GHqpEi
>>279
自民党は、沢山の不幸つくっておいて
いいわけばっかりだ
死んでいいですわな
284:名刺は切らしておりまして
10/04/14 11:23:39 EDarCOyd
ID:GJPCzl4c
こういう物事を語る知識も知性もないけど、
熱意だけで頑張っている
幸薄そうな爺さんだけが2chに残った感じ。
こんなんで世の中に影響与えている気になってるんだとしたら哀れ過ぎる…
285:名刺は切らしておりまして
10/04/14 11:24:32 EbqhoP86
2ちゃんで調べてから買い物はするようにしてます
286:名刺は切らしておりまして
10/04/14 11:26:41 B3woJg3H
司法試験板にあった有名なコピペ
すっかり司法試験諦めてふと10年後とかに懐かしの図書館に立ち寄ったら、
同じメンバーが勉強してるての思い出した。
287:名刺は切らしておりまして
10/04/14 11:27:29 y2GHqpEi
>>284
こんな電子誘導なんてしつこさは 女以外 考えられない
結局はっきり いえない 自民党には政治はもう無理だ
288:名刺は切らしておりまして
10/04/14 11:34:26 rqxVJwG2
いい年したおっさんがうんこちんこ言ってるのか。
vipとかは若いのばっかなんだろうし板別の明細ほしいな
289:名刺は切らしておりまして
10/04/14 11:35:00 qZ1ZqB62
やっぱりね、そうだと思ったわ
290:名刺は切らしておりまして
10/04/14 11:35:57 B3woJg3H
>>288
2ちゃんの原型はテレクラやラブホテルの落書帳だから
291:名刺は切らしておりまして
10/04/14 11:36:52 4+/e6Q7U
>>279
毎日在日叩き民主叩きで溢れかえってるじゃん・・・
多くは工作員だろうけど、そういうのに嫌気がさして離れてるんだと思う
政治関係の板はもう死んでるね
今に始まったことじゃなく何年か前からだけど
でも最近は特に酷い
趣味やなんかの板はまだまだ使えるね
たまにそっちにもマルチコピペが出張してきたりするが
これは昔からだし
292:名刺は切らしておりまして
10/04/14 11:37:50 nUaqvPtn
>>83
B・N・Fなら引き受けてくれそう
293:名刺は切らしておりまして
10/04/14 11:44:48 HN31N26h
>>3
携帯から繋がらないというのは、携帯から接続する事が多い若者って奴は離れていく罠w
294:名刺は切らしておりまして
10/04/14 11:46:20 J4r7eS+0
>>290
全然違う
掲示板は掲示板
295:名刺は切らしておりまして
10/04/14 11:47:01 GJPCzl4c
>>283
言論を民主と在日に都合が良いように、
規制し誘導する竹中は死ねや。
296:名刺は切らしておりまして
10/04/14 11:48:41 GJPCzl4c
>>284
必死だな運営。
もう閉鎖しろよ。
民主と民譚、創価掲示板2ちゃんねるはな。
297:名刺は切らしておりまして
10/04/14 11:50:20 GJPCzl4c
>>291
それだけ民主と在日は嫌われていると言う事だ。
自民もだけどな。
298:名刺は切らしておりまして
10/04/14 11:51:07 GJPCzl4c
インターネット発信費(97~103)から抜粋
(99~103)
平成20年 7月25日~12月19日 (株)ディジティ・ミニミへの支出
→計10,550,506円
主な目的 : サーバ設置・メンテナンス費用、コンテンツ移行作業費用、
ホームページ製作・更新費用、Webページリニューアル費用 インターネット発信費の支出の内の、1/5の支出が(株)ディジティ・ミニミ
竹中直純 - (株)ディジティ・ミニミ前代表(創業者)
㈲未来検索ブラジル前代表(創業者)ニワンゴ取締役2ちゃんねるIRC管理人
URLリンク(www.kajisoku-f.com)
299:名刺は切らしておりまして
10/04/14 11:51:57 FgljCxZ4
>J-CASTニュースは2009年5月27日付の記事で、「2ちゃんねらー」の分析をした。
瞬時の年齢層分析しても意味ないだろ
過去からどう年齢層が変化したのか全くわからない
J-CASTってそんな能無しだったのか
300:お得意民主の為に言論誘導し規制する2ちゃん運営
10/04/14 11:52:58 GJPCzl4c
インターネット発信費(97~103)から抜粋
(99~103)
平成20年 7月25日~12月19日 (株)ディジティ・ミニミへの支出
→計10,550,506円
主な目的 : サーバ設置・メンテナンス費用、コンテンツ移行作業費用、
ホームページ製作・更新費用、Webページリニューアル費用 インターネット発信費の支出の内の、1/5の支出が(株)ディジティ・ミニミ
竹中直純 - (株)ディジティ・ミニミ前代表(創業者)
㈲未来検索ブラジル前代表(創業者)ニワンゴ取締役2ちゃんねるIRC管理人
URLリンク(www.kajisoku-f.com)
301:名刺は切らしておりまして
10/04/14 11:54:27 4+/e6Q7U
ビジ板ですらこれだもんな
302:名刺は切らしておりまして
10/04/14 11:56:03 GJPCzl4c
民主と朝鮮、中華の為に、どんどん規制して、
人離れを引き起こし閉鎖してくれ。
303:名刺は切らしておりまして
10/04/14 11:56:47 GJPCzl4c
インターネット発信費(97~103)から抜粋
(99~103)
平成20年 7月25日~12月19日 (株)ディジティ・ミニミへの支出
→計10,550,506円
主な目的 : サーバ設置・メンテナンス費用、コンテンツ移行作業費用、
ホームページ製作・更新費用、Webページリニューアル費用 インターネット発信費の支出の内の、1/5の支出が(株)ディジティ・ミニミ
竹中直純 - (株)ディジティ・ミニミ前代表(創業者)
㈲未来検索ブラジル前代表(創業者)ニワンゴ取締役2ちゃんねるIRC管理人
URLリンク(www.kajisoku-f.com)
304:名刺は切らしておりまして
10/04/14 11:59:10 GCZgbIf4
2chでは誹謗中傷も許されると思ってめちゃくちゃ書き込んでるバカが居るからな。
言葉遣いも一般とかけ離れていってるし。
305:名刺は切らしておりまして
10/04/14 11:59:59 EDarCOyd
・支持するもの、叩くものが最初から固定されていて是々非々な話ができない
・批判はすべてアンチの工作であると思っている
・突っ込まれると反論できないので主張はすべて拾ってきたコピペをアレンジ
・専門家、既存メディアの主張をバカにする割に情報源を100%そこに頼っている
・自分の考えをネット中に広めなければならないという謎の強迫観念に捕われている
高齢2ちゃんねらの共通項
男に限らずいわゆる鬼女もやってる事同じなんだよな
306:名刺は切らしておりまして
10/04/14 12:01:00 96hQfoW4
>>305
実況民はちがうけどね
もう完全に依存症だから
307:お得意民主の為に規制する竹中直純
10/04/14 12:02:41 GJPCzl4c
インターネット発信費(97~103)から抜粋
(99~103)
平成20年 7月25日~12月19日 (株)ディジティ・ミニミへの支出
→計10,550,506円
主な目的 : サーバ設置・メンテナンス費用、コンテンツ移行作業費用、
ホームページ製作・更新費用、Webページリニューアル費用 インターネット発信費の支出の内の、1/5の支出が(株)ディジティ・ミニミ
竹中直純 - (株)ディジティ・ミニミ前代表(創業者)
㈲未来検索ブラジル前代表(創業者)ニワンゴ取締役2ちゃんねるIRC管理人
URLリンク(www.kajisoku-f.com)
308:名刺は切らしておりまして
10/04/14 12:04:45 GJPCzl4c
お得意民主の為に、
民主に都合が悪い事を規制により、
封殺しようとする2ちゃんIRC管理人竹中直純。
いっその事2ちゃんを閉鎖してしまえばwww
309:名刺は切らしておりまして
10/04/14 12:06:12 C63EXA/+
10年ロムれと言われたので、10年後に書き込みしたら、高齢化していたでござる
310:名刺は切らしておりまして
10/04/14 12:18:42 2AIl+aPA
しかし、最近の●売りのための販促規制はやり過ぎだよ。
311:名刺は切らしておりまして
10/04/14 12:19:59 2AIl+aPA
>>305
・自分の考えをネット中に広めなければならないという謎の強迫観念に捕われている
低属性故の承認欲求の高さでしょうね。
312:名刺は切らしておりまして
10/04/14 12:25:03 uVFrTAX4
未来じゃなくてもうそうなってるだろ
おまえら中高年だよな?
俺も56歳だし
313:名刺は切らしておりまして
10/04/14 12:26:27 01uuNGlB
309みたいな愉快なカキコあるうちは2ちゃんも安泰だw
314:名刺は切らしておりまして
10/04/14 12:27:08 uVFrTAX4
すまん>>312年齢間違えたwww
俺まだ55歳だったワロタwww
315:名刺は切らしておりまして
10/04/14 12:32:00 u4f/AbLs
人口分布図見た事ネーのかよハゲ
316:名刺は切らしておりまして
10/04/14 12:34:59 YzcMu5NZ
中年層が多い。
だからこそ見る価値があると思う。
317:名刺は切らしておりまして
10/04/14 12:35:38 MqwCskJl
むしろ明るい未来じゃないか
318:名刺は切らしておりまして
10/04/14 12:35:53 GJPCzl4c
インターネット発信費(97~103)から抜粋
(99~103)
平成20年 7月25日~12月19日 (株)ディジティ・ミニミへの支出
→計10,550,506円
主な目的 : サーバ設置・メンテナンス費用、コンテンツ移行作業費用、
ホームページ製作・更新費用、Webページリニューアル費用 インターネット発信費の支出の内の、1/5の支出が(株)ディジティ・ミニミ
竹中直純 - (株)ディジティ・ミニミ前代表(創業者)
㈲未来検索ブラジル前代表(創業者)ニワンゴ取締役2ちゃんねるIRC管理人
URLリンク(www.kajisoku-f.com)
319:名刺は切らしておりまして
10/04/14 12:37:35 HKKtoyQr
まあ変わらない昨日より不確実な明日に期待しちゃうかな
パンドラ子素敵よパンドラ子
320:名刺は切らしておりまして
10/04/14 12:37:35 GJPCzl4c
●を売りたいと言うのは表向きの理由。
お得意様の民主の機嫌を損ねたくないと言うのが竹中直純の思惑。
321:名刺は切らしておりまして
10/04/14 12:39:03 GJPCzl4c
特定三国、と特定政党の為に規制したり、
誘導したりする竹中直純は死ね。
322:名刺は切らしておりまして
10/04/14 12:43:23 FgljCxZ4
昔2ちゃんを始めたころ…
「なんかいきなり叩かれたこわい」
↓
「なんだまた煽りか見飽きた」
今2ちゃんを始めると…
「なんかいきなり叩かれたこわい」
↓
「mixiとかツイッターの方が怖くないなこっちにしよ」
不思議でもなんでもない
323:名刺は切らしておりまして
10/04/14 12:45:33 YXQmlL6I
>ツイッターのようにリアルタイムで欲しい情報が手に入るツールが登場したため
さりげなく恣意的な言葉だね。
2chは賛成反対が入り乱れるから判断としては好材料なんだけどね。
ついたはなんだかんだと良いながらも一方通行
324:名刺は切らしておりまして
10/04/14 12:45:40 GJPCzl4c
インターネット発信費(97~103)から抜粋
(99~103)
平成20年 7月25日~12月19日 (株)ディジティ・ミニミへの支出
→計10,550,506円
主な目的 : サーバ設置・メンテナンス費用、コンテンツ移行作業費用、
ホームページ製作・更新費用、Webページリニューアル費用 インターネット発信費の支出の内の、1/5の支出が(株)ディジティ・ミニミ
竹中直純 - (株)ディジティ・ミニミ前代表(創業者)
㈲未来検索ブラジル前代表(創業者)ニワンゴ取締役2ちゃんねるIRC管理人
URLリンク(www.kajisoku-f.com)
325:名刺は切らしておりまして
10/04/14 12:47:34 +jOGV3wC
>>278
俺もだいたいそんな感じ
・・・先月末からの大規模規制は辛かった
326:名刺は切らしておりまして
10/04/14 12:49:11 iZAQ3OP7
ツイッターやったことないんだけど、
例えば家電を比較検討しているときに
ツイッターが役立ったりすんの?
327:名刺は切らしておりまして
10/04/14 12:49:30 GJPCzl4c
民主の支持率が下がれば規制発動。
328:名刺は切らしておりまして
10/04/14 12:53:37 FgljCxZ4
>>326
つ価格.com
329:名刺は切らしておりまして
10/04/14 13:00:05 3pTClk+S
んで、もう昔とちがう
自民党と共和党のじいさんは3年といってるが
5年はかかる
とよくおぼえておけ、この嘘じじいども
330:名刺は切らしておりまして
10/04/14 13:03:32 iZAQ3OP7
>>328
価格.comはツイッターではないという認識なんですが…
331:名刺は切らしておりまして
10/04/14 13:03:59 s95mcHGv
>>326
ネカマアカウント取ればおk
332:名刺は切らしておりまして
10/04/14 13:05:24 Z0D6sYQt
ツイッターは強者のツール
有名人しか得をしない
オレみたいな耳カスほどの人には不要すぎる
333:名刺は切らしておりまして
10/04/14 13:06:48 3pTClk+S
>>332
数が少なすぎる
俳句なんてやってられない
334:名刺は切らしておりまして
10/04/14 13:06:51 iZAQ3OP7
>>331
ツイッター上で家電について話し合うコミュニティー的なのは簡単に見つかるの?
335:名刺は切らしておりまして
10/04/14 13:06:51 FgljCxZ4
>>330
おいw
ツイッターより価格.comの方が便利という意味だ
書かせんな恥ずかしい
336:名刺は切らしておりまして
10/04/14 13:09:18 3pTClk+S
>>335
じじいなのか、鼻水たらした餓鬼なのかわかんねえな、それでは
337:名刺は切らしておりまして
10/04/14 13:10:58 iZAQ3OP7
>>335
やっぱりそうか。
個人的にはカカクコムよりも2chの家電板のふいんきのほうがあってるんだけどね。
338:名刺は切らしておりまして
10/04/14 13:12:40 GJPCzl4c
インターネット発信費(97~103)から抜粋
(99~103)
平成20年 7月25日~12月19日 (株)ディジティ・ミニミへの支出
→計10,550,506円
主な目的 : サーバ設置・メンテナンス費用、コンテンツ移行作業費用、
ホームページ製作・更新費用、Webページリニューアル費用 インターネット発信費の支出の内の、1/5の支出が(株)ディジティ・ミニミ
竹中直純 - (株)ディジティ・ミニミ前代表(創業者)
㈲未来検索ブラジル前代表(創業者)ニワンゴ取締役2ちゃんねるIRC管理人
URLリンク(www.kajisoku-f.com)
339:名刺は切らしておりまして
10/04/14 13:20:19 06bstdFi
人口ピラミッド通りという印象だが
340:名刺は切らしておりまして
10/04/14 13:20:23 zTo7/t/i
338のようなコピペの山が2ちゃんを滅ぼす
341:名刺は切らしておりまして
10/04/14 13:41:28 qfc2Lvs/
支離滅裂なことを言うけど、10年経ってるのに2ちゃんねるで支持されてる意見が世間に反映されたことがほとんどないだろ
JASRACやマスゴミを批判し続けても体質が改善されてないだろ?
民主党政権とか国籍法改正とかダウンロード違法化とかも批判一色だったのに阻止出来なかっただろ。
日本海や竹島問題は日本の勝利の形で決着したか?
その朝鮮批判は活発なれど男性差別とかは批判されなくなってきているし批判してもレスが来ない。
結局は朝鮮人であろうと美人なら奴隷にされてもいいと性欲を優先させる奴ばかりってことだろ。
本当に人が減ってるなら2ちゃんねるで何を言っても無駄だと見限る人が増えたってことだ。
342:名刺は切らしておりまして
10/04/14 13:44:58 GJPCzl4c
>>340
滅びてもいいだろう。
民主から金を貰って印象操作し、
言論封殺の規制するんだからな。竹中直純は。
343:名刺は切らしておりまして
10/04/14 13:46:08 CfJux99t
>>341
お上の方ではそうなっているが、庶民レベルでは違う結果になる。
2chで批判され(うそがバレ?)て、終わったものは多い。
344:名刺は切らしておりまして
10/04/14 13:47:36 B3woJg3H
>>341
あくまで娯楽
ニューススレでは常に少数派の立場で書き込みしている。
時々ネトウヨ叩いてストレス解消している。
345:名刺は切らしておりまして
10/04/14 13:47:37 bfRI+8WD
確かに民主政権になって、全鯖規制が増えたよな。
元々2ちゃんを利用する政治家は民主党所属が多い印象だったし。
346:名刺は切らしておりまして
10/04/14 13:49:35 B3woJg3H
>>343
具体的に?w
こうだくみ
草彅
サントリー
積水ハウス
だりん様
悪石島
京都教育大
おまえらいつも負けてるぞwww
347:名刺は切らしておりまして
10/04/14 13:51:35 JX4GUCfH
2ch飽きてこなくなった奴ら多いしな
348:名刺は切らしておりまして
10/04/14 13:51:50 LKTANKAu
あぁ、道理で俺と意見合わない住人が多いと思ってたんだ・・・・
349:名刺は切らしておりまして
10/04/14 13:52:16 CfJux99t
こうだくみもmisonoもさほどの人気ではなくなったな。あと浜崎あゆみ?
亀田も負けたし、TOYOTAもリコールばかりで今ひとつ。
あとスイーツ(笑)だっけ?
350:名刺は切らしておりまして
10/04/14 13:53:31 traNEclm
適当な規制が多すぎ、長すぎなんだよ
運営の中には2chを潰すつもりの奴がいるんじゃねーの?
351:名刺は切らしておりまして
10/04/14 13:53:52 B3woJg3H
2ちゃんでいわれるほど世間は中国・韓国を嫌ってない。
と書くと袋叩きなんだよな。
事実なのに。
352:名刺は切らしておりまして
10/04/14 13:55:50 CfJux99t
2chでダメージを一番食らったのは、広告代理店かな。
353:名刺は切らしておりまして
10/04/14 13:57:10 B3woJg3H
>>337
「幸せになれますか?」とかキモイ質問ばかりだろw
で買い時がどうたら。初期不良がどうたら。www
量販店に斜めに構えればカッコイイというスタンス
354:名刺は切らしておりまして
10/04/14 13:57:26 5Ye7lvGi
馬鹿ほど多く書き込むから質が下がる
355:名刺は切らしておりまして
10/04/14 13:58:12 qfc2Lvs/
>>343-344
そういうこと言ってられる余裕あるの?
356:名刺は切らしておりまして
10/04/14 13:59:28 ojdvDoPy
2ちゃんの民度がこの国の中高年のスタンダードかと思うとぞっとする。
357:名刺は切らしておりまして
10/04/14 14:00:08 GJPCzl4c
韓国、北朝鮮、中国は嫌いと言うより相手にしたく無いと言うのが事実。
358:名刺は切らしておりまして
10/04/14 14:00:14 CfJux99t
そういうこと言うのにどんな余裕が必要なの?
359:名刺は切らしておりまして
10/04/14 14:01:01 GJPCzl4c
民主から金を貰って規制をする2ちゃんは閉鎖していいわ。
360:名刺は切らしておりまして
10/04/14 14:01:18 QMQHWb3X
どういう原理使って年齢を予測してるんだろ。
361:名刺は切らしておりまして
10/04/14 14:03:47 Qy1Lu94r
ゆとりはまともな文が書けないからなあ。
ちょっと長い論理的な文だと読めないから腐すだけだし。
今小学生の脱ゆとり層が育ってくれば復活するでしょ。
362:名刺は切らしておりまして
10/04/14 14:04:26 CfJux99t
どうやっただろ?
ただ2chをやっている年齢をアンケート方式で回答した場合、
リアル10代は、その年齢を深刻しづらいだろ。
363:名刺は切らしておりまして
10/04/14 14:07:12 CfJux99t
申告だ
364:名刺は切らしておりまして
10/04/14 14:08:39 HKKtoyQr
申告なのか
365:名刺は切らしておりまして
10/04/14 14:09:01 LKTANKAu
>>356
実際、今の中高年ってクズばかりじゃんw
若い連中はもう海外脱出希望してるのが多いよ
366:名刺は切らしておりまして
10/04/14 14:09:27 GJPCzl4c
2ちゃんが無くなれば在日も大人しくなるだろうな。
367:名刺は切らしておりまして
10/04/14 14:09:28 u4f/AbLs
この手の記事はあれと一緒
「ねえねえお母さん、これみんな持ってるよ」
みんなって具体的に誰?
368:名刺は切らしておりまして
10/04/14 14:09:34 3FwTao67
そら表向きは「2ちゃんなんかやりません」って答えるよなw
でもそういうヤツに限って物凄い2ちゃん依存だよ
369:名刺は切らしておりまして
10/04/14 14:12:17 YgsY9ngz
読んでなるほどと為になる、そして笑える、泣けるレスがほとんどなくなったらそりゃ魅力無いわ。毒しかないからな
370:名刺は切らしておりまして
10/04/14 14:15:07 CfJux99t
マテ
自称永遠の17歳がいる。
371:名刺は切らしておりまして
10/04/14 14:16:00 3TTY55Ee
2ちゃんねるにはもともと未来なんてない
ここは便所の落書きだもの
372:名刺は切らしておりまして
10/04/14 14:16:49 HKKtoyQr
いえいえ居酒屋の雑談です
373:名刺は切らしておりまして
10/04/14 14:17:54 kNAYbU+0
重度のネット中毒じゃないとSNSやtwitterは厳しいんだよな。
いまだにライトなネットユーザーでも気軽に触れられるという意味で2chは便利ではある。
暇な学生やサボリーマンならミク漬かりできるんだろうけどさ。
374:名刺は切らしておりまして
10/04/14 14:21:41 7RyVsyQl
いくら価値観が多様化したと言っても
若いヤツに現実的な目線での社会批判なんてできるわけないわな
375:名刺は切らしておりまして
10/04/14 14:24:10 qfc2Lvs/
>>358
お前がそれで問題ないと思っているのかどうかだよ。
376:名刺は切らしておりまして
10/04/14 14:26:34 CfJux99t
問題あるの?
377:名刺は切らしておりまして
10/04/14 14:31:50 OPxVlgjm
10年やってりゃそろそろ飽きてもいいだろ
378:名刺は切らしておりまして
10/04/14 14:39:18 bgAaqs+b
なんだ。
ここに書いてあることはジジイのたわ言だったのか
379:名刺は切らしておりまして
10/04/14 14:40:19 GcsTzqv1
これからの情報操作は2ちゃんでやらなきゃならんってことか
くやしいのう
380:名刺は切らしておりまして
10/04/14 14:46:03 1VdtG63N
若い者へ言っておく。
来なくて良いなら、こんなところに来ない方が良い。
リア充を満喫せよ。
381:名刺は切らしておりまして
10/04/14 14:52:35 CfJux99t
若者が沢山集まる=「若者と共感できる自分は若い」とか「流行りもの」という考え方は危険かもね。
382:名刺は切らしておりまして
10/04/14 14:57:02 x7ZM0y33
J-Castニュースは厨房しか見ないって感じ
383:名刺は切らしておりまして
10/04/14 14:59:12 Wx47nfbc
クローズドでもっと怪しいところが好きなんでしょ
若者は
384:名刺は切らしておりまして
10/04/14 15:00:02 ju66DCzm
>>361
んなことないない、自民党の馬鹿なじじいは3年ぐらい
中学生をつかって人殺しさせて、罪をかぶせてをくりかえしてるよ
中曽根の伝統だよ、下手すると子供に手をつけないといけないなんて
プロテスタントにはついていけんわ
385:名刺は切らしておりまして
10/04/14 15:00:06 qfc2Lvs/
>>376
そもそも2ちゃんねるでの批判で終わったのか確固たる出典がない
単なる偶然だろ
386:名刺は切らしておりまして
10/04/14 15:00:51 ju66DCzm
>>380
それはあるね 伝承者 でん勝者 になる覚悟があるなら別だが
387:名刺は切らしておりまして
10/04/14 15:01:35 x7ZM0y33
ゆとりはどんどん馬鹿になってるから 幼稚なアニメしか見ないんだろう
388:名刺は切らしておりまして
10/04/14 15:02:15 bRV4yoM9
2ちゃんねるなんて世代を超えて受け継いでいくものでもないんだから、
若い世代が出てこなくても何ら問題ないでしょう。
俺たちの世代が楽しめりゃそれで十分なわけでさ。
世に出たものはなんでも「受け継がねば」とか考えちゃうのかねぇ、メディアってのは。
必要になったらまた他の作りゃいいんだよ、そのときに必要としている人たちがさ。
389:名刺は切らしておりまして
10/04/14 15:05:18 ju66DCzm
続く奴がでるし、出ないのもある
それだけだろ
390:名刺は切らしておりまして
10/04/14 15:05:39 CfJux99t
>>385
それだけ注目を浴びなくなった、話題性がなくなった。
固定のファンはいるだろうけど。
391:名刺は切らしておりまして
10/04/14 15:10:59 Y49imiHy
こんな煽り・荒らし・犯罪予告だらけのクソ掲示板誰が継承なんかするかよw
392:名刺は切らしておりまして
10/04/14 15:15:51 ju66DCzm
合法も非合法も法なんだぜ
393:名刺は切らしておりまして
10/04/14 15:15:58 L2urhe44
もともとあやしいやあめぞうのパクリでしかなかったからな
電車男が広告代理店のおかげでヒットして本家を超えたが
ひろゆきからしてパクリしか能がない連中しか集まらなかったから廃れた
394:名刺は切らしておりまして
10/04/14 15:16:04 XhKdg/E1
ネトウヨと悪口以外はエロ系の話しか残らないからなw
実用的な話したいならツイッターとかの方が良い
395:名刺は切らしておりまして
10/04/14 15:18:57 CfJux99t
>>394
だがそれがw
396:名刺は切らしておりまして
10/04/14 15:20:40 GqreXZZO
2ちゃんのニュース系板なんて、民主党叩きの総本山みたいなとこじゃないか??
前から不思議なんだけどいわゆるネトウヨに分類される人って、マスコミに
民主党叩きがこんだけ溢れ返っているのに(あの朝日新聞すら反小沢では代表格)、
なんで「世間のマスゴミは在日と民主党に操られている!!」とか
思っているんだろう。
ネット上とかマスメディアだとむしろ多数派なのに、悲憤慷慨で
少数派気取りなのがよくわからん。
397:名刺は切らしておりまして
10/04/14 15:26:28 qHw+Y6wv
>民主党叩きの総本山みたいなとこじゃないか??
その前は麻生叩きがひどかったけどな。
ゲンダイ同様ただ目立ってるとこを思考停止的に叩いてるだけだろ。
本当に政治に興味があるならニュース系の板なんかで頑張らないよ。
リアルワールドで50年も政治ほったらかしにしたりしないよ。
398:名刺は切らしておりまして
10/04/14 15:32:06 ju66DCzm
キャノン臭い
399:名刺は切らしておりまして
10/04/14 15:32:40 FgljCxZ4
工作員にしてみればmixiやツイッターの方が騙しやすいから誘導してんだろ
mixiやツイッターしてるやつってyahoo記事に騙されて始めたやつらばっか
400:お得意様の為に規制したり誘導したりと2ちゃん運営
10/04/14 15:45:16 GJPCzl4c
インターネット発信費(97~103)から抜粋
(99~103)
平成20年 7月25日~12月19日 (株)ディジティ・ミニミへの支出
→計10,550,506円
主な目的 : サーバ設置・メンテナンス費用、コンテンツ移行作業費用、
ホームページ製作・更新費用、Webページリニューアル費用 インターネット発信費の支出の内の、1/5の支出が(株)ディジティ・ミニミ
竹中直純 - (株)ディジティ・ミニミ前代表(創業者)
㈲未来検索ブラジル前代表(創業者)ニワンゴ取締役2ちゃんねるIRC管理人
URLリンク(www.kajisoku-f.com)
401:名刺は切らしておりまして
10/04/14 15:47:56 GJPCzl4c
竹中直純2ちゃんねるIRC管理人に一千万以上渡せば、
どんな言論封殺も、誘導もしてくれます。
上手く行くかどうかは保証しませんが。
402:名刺は切らしておりまして
10/04/14 15:49:20 ju66DCzm
保証がないのはいかんな
403:名刺は切らしておりまして
10/04/14 15:50:28 JHJ+uMh3
>>394
お前の見てるスレのレベルがわかるなw
もっといろんな板行っていろんなスレ見て来い
404:名刺は切らしておりまして
10/04/14 15:55:18 45+oJOt3
水のみ百姓とか河原こじきとかオッサンでも馴染みの無い言葉が平然と使われてるのにびっくりするわ。
本当の平均年齢は70歳とかじゃねえの
405:名刺は切らしておりまして
10/04/14 16:00:12 FgljCxZ4
>>404
普通知らねーよな
むしろ知識をひけらかしたい学生か
日本語講座で日本のことわざを最近知ったチョンじゃねーかと思う
406:名刺は切らしておりまして
10/04/14 16:00:19 ju66DCzm
電通なんてそんな集団だよ
なんで 南で あんなやつらのために仕事しないといけない
407:名刺は切らしておりまして
10/04/14 16:01:33 pXV2Z8Af
ドメイン規制のせいだろ
408:名刺は切らしておりまして
10/04/14 16:06:22 GqreXZZO
>>397
いや、マスコミの麻生叩きを非難するようなのが多かったぞ、あの頃のニュー速系?
今じゃぁ大笑いだけど麻生のあの嘘臭いオタ属性に大喜びしてたような
スレやマンセーレスの方が麻生叩きよりはるかに多かった。
409:名刺は切らしておりまして
10/04/14 16:34:59 Giv4Ulyp
>>203 >>214
情報の発信者になれないんだからまさに情弱だよな
twitter→2chはあっても2ch→twitterはないからな
410:名刺は切らしておりまして
10/04/14 16:37:58 nJQXRGge
ミクシィはないわ。
ありゃ、完全にしんどる。
欲しい情報が集まらない。
圧倒的に2ちゃんの方が広いし深い。
そんな俺は間もなく30代。
411:名刺は切らしておりまして
10/04/14 16:39:06 YVIMxRkT
>>396
例えば安倍~麻生内閣時のTVメディアの叩きようと、その後の民主政権への叩き具合思い出して比べてみなよ。
叩かれる元となったネタ含めて。
麻生のオタ趣味にシンパシー感じて持ち上げてた層なんてアホとしか思ってなかったけど、
メディアの異常な叩き具合とそれに思いっきり乗せられた多数のテレビ情報絶対主義みたいな連中は
形容のしようが無い程有害でしょ。
412:名刺は切らしておりまして
10/04/14 16:42:24 S7TwW0g0
確かに政治関係多いとは思うけどな、でも仕方ないんじゃねーの?
土台無理だったんだよ、鳩山とかカイワレをトップに据えたのが全ての間違い。
昔から面白おかしく親しまれてきた面々じゃないか、始めから失態に対する期待値が違うんだよ。
晩年無党派の俺からすれば、政治の話だらけになるのはむしろ当然の結果に思えるけどね。
413:名刺は切らしておりまして
10/04/14 16:46:14 MQFMvsfP
20代は40代のオサーンを使うのに忙しいから煮ちゃんなんかやってるひまないぽ
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
414:名刺は切らしておりまして
10/04/14 16:51:07 IGgdotDe
2chは廃れることはあってもそうそう無くならないと思うけどねー
むしろ暇な無職が増えて利用者増えるんじゃないのとか思うけどw
415:名刺は切らしておりまして
10/04/14 16:54:20 x7ZM0y33
今後はネット離れが起きる気がする
416:名刺は切らしておりまして
10/04/14 16:56:43 oAAvJLZP
で、3月のサーバー攻撃はどうなったんだよ?攻撃されて泣き寝入り?
結局2ちゃんねらーはチョンに対して実際弱腰ってことになるじゃないか。
「これで韓国の評判は落ちた」「やっぱりチョンは日本人より劣っている民族であることが確定した」と勝手に勝利宣言するだけ?
417:名刺は切らしておりまして
10/04/14 16:58:12 YVIMxRkT
ネット依存症は少なくなるかもしれないけど、より生活に密着していく流れは変えられないよ。
418:名刺は切らしておりまして
10/04/14 16:58:53 FgljCxZ4
>>416
いつまでそのネタ引っ張んだよw
419:名刺は切らしておりまして
10/04/14 17:02:08 oAAvJLZP
>>418
ネタ?そんな程度?
420:名刺は切らしておりまして
10/04/14 17:06:39 xKSANmAL
>>110
最盛期の3割減かあ。そりゃ会社も手放したくなるわ
421:名刺は切らしておりまして
10/04/14 17:14:16 FgljCxZ4
>>419
vipでやや盛り上がった程度だろ
チョンは結局アメリカに怒られてたしw
次はmixiとtwitter攻撃してくれよw
422:名刺は切らしておりまして
10/04/14 17:14:24 oAAvJLZP
最近の事件でもメッセサンオーの件だって実際弱腰としか見えない
どうせ最後は「エロゲヲタ死亡」とか「表現規制反対」と連呼するだけだろ
結局ネタとして楽しめるかどうかしか考えず真剣に言ってる人をバカにするだけだから2ちゃんねるの衰退が止まらないんじゃね?
423:名刺は切らしておりまして
10/04/14 17:14:47 GJPCzl4c
竹中直純2ちゃんねるIRC管理人も、
電通、創価並の屑野郎。
424:名刺は切らしておりまして
10/04/14 17:16:11 GJPCzl4c
インターネット発信費(97~103)から抜粋
(99~103)
平成20年 7月25日~12月19日 (株)ディジティ・ミニミへの支出
→計10,550,506円
主な目的 : サーバ設置・メンテナンス費用、コンテンツ移行作業費用、
ホームページ製作・更新費用、Webページリニューアル費用 インターネット発信費の支出の内の、1/5の支出が(株)ディジティ・ミニミ
竹中直純 - (株)ディジティ・ミニミ前代表(創業者)
㈲未来検索ブラジル前代表(創業者)ニワンゴ取締役2ちゃんねるIRC管理人
URLリンク(www.kajisoku-f.com)
425:名刺は切らしておりまして
10/04/14 17:17:31 8iLNF2vK
青山ー三橋で電波討論w
426:名刺は切らしておりまして
10/04/14 17:35:43 GmOr/p8h
このスレタイでなぜあぼんばかりになるんだ・・・
427:名刺は切らしておりまして
10/04/14 17:52:03 7eaivsmw
>>422
実際問題、個人情報漏れた人は訴えるなりなんなりするでしょ
そして、チョンからの攻撃があった時サーバーをアメリカにおいてるから
向こうでも動きがあるんじゃねーの?立派な予防策でしょ
428:名刺は切らしておりまして
10/04/14 18:02:40 1Hmb8UF/
2chを快く思わない連中が若者には2chを使ってほしくないってだけだろう
また電通あたりが必死なんじゃねーの?www
429:名刺は切らしておりまして
10/04/14 18:09:09 GJPCzl4c
竹中直純2ちゃんIRC管理人と電通は同じ。
430:名刺は切らしておりまして
10/04/14 18:09:25 F1Pn0jyG
これより以下は、自分の年齢をさらすスレとなります。
↓
44
431:名刺は切らしておりまして
10/04/14 18:14:49 KkJk8G1o
>>428
もういまさら2ちゃんに脅威を抱く知識人や権力者なんていないよ
こんな何の影響力もない掲示板なんて。
まあ、7~8年前ならちと違ったが。
世間は2ちゃんのレベルの低さにとっくに気付いてる。
432:名刺は切らしておりまして
10/04/14 18:16:42 GmOr/p8h
22歳、2ch歴も7,8年になるかな
433:名刺は切らしておりまして
10/04/14 18:17:52 dvIh2sS9
人口が若いほど少ないし、規制が多くてやる気も無くなるだろう
若者はPCを使わないのが増えてるから、携帯がダメならもうダメだし
オッサンほどずっと2ちゃんやってた訳でも無いから、すぐ見切りを
つけて移れるだろうしな
ちょうど一番厚い層に入る俺ですら、規制が携帯とPCの両方に
来ることが増えてきてから、2ちゃんが減って、そこらの画像掲示板とかに
行く回数増えたしな
434:名刺は切らしておりまして
10/04/14 18:23:17 dvIh2sS9
>>431
>世間は2ちゃんのレベルの低さにとっくに気付いてる。
ここ数年、新製品出るだけでも、ビジネスニュースですら
こんなの何に使うのか意味が解らないとか、こんなの買うなら
こっち買ったほうがマシと全然コンセプト違いの物とか出してきたりで
変なレス増えてるしなぁ
すぐ宗教戦争みたいに信者だなんだ言い出すし
435:名刺は切らしておりまして
10/04/14 18:25:27 Wg8AoZjl
結局2chってPS3を潰す為の存在でしか無かったな
この10年で得をしたのは任天堂だけか
って考えるとこういう話題が出るのもわかる
見事に任務を果たし終えたってことだもんな
436:名刺は切らしておりまして
10/04/14 18:26:40 8iLNF2vK
しかも知りもしない奴がビジネス板でがんがん荒らしてくる
興味があったり知っていて批評してるのは良いと思うけどさ
逆に知ってる人が余りレスしてくれないのが2ちゃんになりつつある
437:名刺は切らしておりまして
10/04/14 18:29:22 8iLNF2vK
>>435
それにしても、よりヤクザっぽい任天堂が叩かれないで
SONYが叩かれるという、なんかしらん嫌韓が暴れてるだけのような
状況は未だあるな
438:名刺は切らしておりまして
10/04/14 18:30:57 AJ44ovJz
クライミライ
439:名刺は切らしておりまして
10/04/14 18:38:51 2yjkiZ55
あなたに稼ぐ力があるかどうかを深層心理テストでcheck→URLリンク(www.afm.jp)
440:名刺は切らしておりまして
10/04/14 18:40:22 GN1hr2ia
こういうどうでもいいリンク貼るヤツが2ちゃんをダメにするw
441:名刺は切らしておりまして
10/04/14 18:43:07 rZN4qQyC
情報は一カ所に集めないと使い勝手が悪くなると思うな
ツイッターって、結局のところ、チャットだろ?全然新しくないよ
442:名刺は切らしておりまして
10/04/14 19:06:21 GmOr/p8h
ブログやmixiをツイッター化してた奴は昔からいたしな。
すでにネット文化というものもループしだしたんでしょ
443:名刺は切らしておりまして
10/04/14 19:07:16 GJLBp/+8
【若者が離れていったもの一覧】
食品関連・・・酒離れ お茶離れ 梅干離れ ガム離れ 調味料離れ 薬味離れ 外食離れ、かまぼこ離れ
性的関連・・・女性離れ 恋愛離れ 性交離れ 風俗離れ
運動関連・・・野球離れ マラソン離れ ゴルフ離れ ボウリング離れ スキー離れ 登山離れ 学生運動離れ
生活関連・・・会話離れ 借金離れ 献血離れ 犯罪離れ 就職離れ 活字離れ 百貨店離れ 商店街離れ 交通事故離れ 飲み会離れ 町内会離れ
趣味関連・・・賭博離れ 旅行離れ CD離れ 映画離れ ゲーム離れ テレビ離れ 読書離れ ブログ離れ 2ちゃん離れ ←new!
思考関連・・・浪費離れ 夢想離れ 宗教離れ 愛国心離れ
嗜好品関連・・・煙草離れ 四輪離れ 二輪離れ 腕時計離れ ビール離れ
情報媒体関連・・・テレビ離れ 新聞離れ 雑誌離れ ラジオ離れ
444:名刺は切らしておりまして
10/04/14 19:15:43 GN1hr2ia
>>443
スマートフォンは最初からくっついてないから離れてないかな?
サッカー離れってのをどっかで見たぞ
445:名刺は切らしておりまして
10/04/14 19:26:04 Tu9N+WNX
中高年が多いというだけでなく、貧乏臭くて暗い中高年ばかりだ。
446:名刺は切らしておりまして
10/04/14 19:27:05 Jqxt3FtH
37だ
447:名刺は切らしておりまして
10/04/14 19:28:14 dNo5XAD3
2chを離れたら、明るい未来になるの間違いじゃねえのか?
こんな掲示板に張り付いてても明るくなる材料なんかないだろ。
448:名刺は切らしておりまして
10/04/14 19:28:29 x6CVwTn+
>>431
どこがだよ
NHKなんか戦々恐々としてるぞ
449:名刺は切らしておりまして
10/04/14 19:28:46 8+ISKF/K
500レスか
一人で20分で書けるな
450:名刺は切らしておりまして
10/04/14 19:30:04 8FEmJ2Za
若い人はこんなおじちゃんばかりのところに来なくていいです。
幸せな青春を送って下さい。それが真人間というものです。
451:名刺は切らしておりまして
10/04/14 19:33:30 Q3zj/5Sx
>>1
J-CASTってしょっちゅうSMAPを叩いてる所じゃないか…
想像力豊かな所と悲観的な内容がそっくりなんだが
452:名刺は切らしておりまして
10/04/14 19:35:32 pXV2Z8Af
ドメイン規制ばかりで時々しか書き込めない掲示板を使うほど、若者は我慢強くない
今もiPhoneから書き込めないし
453:名刺は切らしておりまして
10/04/14 19:40:13 GmOr/p8h
>>450
おっさんの思考をちょっと覗きたいから来てます。
7割は専門板での情報収集だけどw
2chも無趣味ならニュース系だろうから、若いヤツはその辺にいるんだろ
454:名刺は切らしておりまして
10/04/14 19:40:52 nN1ZgLT1
>>443
「メンズブラ離れ」が無いではないか
455:名刺は切らしておりまして
10/04/14 19:40:54 jHXd/8Xp
二十代の俺が、>>1に違うと言ってやる。
書き込みしないだけで、2ch見てる厨房のなんと多いことかww
456:名刺は切らしておりまして
10/04/14 19:43:28 1Hmb8UF/
>>431
何の影響力もないときたかwwww
お前のように見たり聞いたりした情報を
そのまま鵜呑みにするバカが増えた方が都合が良い連中がいるんだよwwwww
457:名刺は切らしておりまして
10/04/14 19:45:37 sVYTKtc8
2chなんて早くつぶせよ。。
458:名刺は切らしておりまして
10/04/14 19:46:45 +Qx3fhVw
俺は検索結果に出る2ちゃんのスレ見たのが最初だったわ
今の子供って調べ方知らないんだよな
そんなもん調べた方が早いだろってやけに質問が多い
まあ流行り廃りあるんだから2ちゃんもいつか無くなるだろ
459:名刺は切らしておりまして
10/04/14 19:47:03 UeQM/n0O
規制ばっかするからどうでもよくなるわ
460:名刺は切らしておりまして
10/04/14 19:49:46 lX9zR0Qp
ツイッターを始めようと思って覗いてみたが
あれは要するに「独り言をつぶやき続けて、どれかに反応してくれる人が現れるのを待ち、そこから交流が始まっていく」という認識で良いのか?
461:名刺は切らしておりまして
10/04/14 19:50:19 8+ISKF/K
俺は高校生だが年収2億だけど
462:名刺は切らしておりまして
10/04/14 19:50:26 PHgMQEcx
いいじゃん
そのうち、無縁死板とか出来て盛り上がるんだろうな
463:名刺は切らしておりまして
10/04/14 19:51:30 y8K7TqOl
おまえら言いように騙されすぎ。
ひろゆきの検証記事URLリンク(hiro.asks.jp)にもあるけど
ミクソだろがtwitterだろうと
35~44歳の利用者が一番多数派なんだぞ。
464:名刺は切らしておりまして
10/04/14 19:51:44 GmOr/p8h
>>459
なんでプロバイダ変えないの?
それはお前の怠慢でもあるんじゃないかと思うのです。
465:名刺は切らしておりまして
10/04/14 19:51:55 8hFGpgW1
次
「若者のスマートフォン離れ」
「若者のツイッター離れ」
466:名刺は切らしておりまして
10/04/14 19:53:10 8+ISKF/K
お前らの年収書けよ
467:名刺は切らしておりまして
10/04/14 19:56:07 lX9zR0Qp
>>466
300万の予定
468:名刺は切らしておりまして
10/04/14 20:00:57 8+ISKF/K
今やMixiやtwitterで個人情報取り放題だから不要だろ
469:名刺は切らしておりまして
10/04/14 20:08:11 wGxnwrVJ
27歳は若者に含まれるでしょうか?
最近、枕が匂うようになってきました…
470:名刺は切らしておりまして
10/04/14 20:11:12 8+ISKF/K
女子高生だけどおっさんは臭い
471:名刺は切らしておりまして
10/04/14 20:11:25 U8p5mD2F
>>465
おじちゃん知らないんだ、今の若者はとっくにネット離れ、
携帯離れしてるのにw
472:名刺は切らしておりまして
10/04/14 20:18:06 8+ISKF/K
ここは孤独なおっさんの話し相手ボットでしょ
473:名刺は切らしておりまして
10/04/14 20:18:13 bFSXfune
この前mixiである資料を提供したら
お礼のメールと共にマイミク追加依頼が来たけど
マイミクなんて追加してどうするんだろう…
何の交流もないのに
474:名刺は切らしておりまして
10/04/14 20:20:30 O2MaHiAk
>>473
有益な情報を発信するユーザーを収集する感じじゃね?
コレクションを棚に並べるようなもんだと思う
475:名刺は切らしておりまして
10/04/14 20:36:00 nN1ZgLT1
>>463
さすがだな
mixiはまだ歴史が浅いから
今からその年齢層じゃこの先どうなることやらw
476:名刺は切らしておりまして
10/04/14 20:52:24 8+ISKF/K
Mixiは過疎化してる
日本はネット全体が過疎化してるねえ。
477:名刺は切らしておりまして
10/04/14 20:53:16 I4xtt7sO
>>476
錯覚だね
次のでかい波のまえぶれ
478:名刺は切らしておりまして
10/04/14 20:54:10 VkcgEXE9
>>472
おまえはゴミ箱でばらばらだけどな
豊田も
479:名刺は切らしておりまして
10/04/14 20:56:33 0D7wEWvO
そのうち、2ちゃんねるは、fjみたいに高学歴のたまり場になるお( ^ω^)
480:名刺は切らしておりまして
10/04/14 21:01:00 ZaT7g/7O
ある程度知性が無いと2ちゃんはつらいからな。
ゆとりのガキには、悪口言ってるだけに思えてしまうんじゃないかな
481:名刺は切らしておりまして
10/04/14 21:04:01 PbqxXsu0
別に中高年ばかりでもいいさ
482:名刺は切らしておりまして
10/04/14 21:08:54 0D7wEWvO
むしろガキはお断りだな
483:名刺は切らしておりまして
10/04/14 21:13:00 wMtKnU/o
そりゃネットが出来る高齢層が増えれば高齢化するに決まってるだろ
484:名刺は切らしておりまして
10/04/14 21:13:12 dvIh2sS9
>>480
知性の無い書き込みが増えすぎ
それが知性あるように見えてるなら…
485:名刺は切らしておりまして
10/04/14 21:17:59 n7POhZUz
もうおっぽんぽんだな
486:名刺は切らしておりまして
10/04/14 21:19:15 8+ISKF/K
2、3人しか書き込んでないだろ
487:名刺は切らしておりまして
10/04/14 21:20:24 0GpEuBBM
お前らも仕事の合間にVIPに来いよ。
明らかに今のVIPクオリティー低いよ。
488:名刺は切らしておりまして
10/04/14 21:21:22 QMQHWb3X
体はおっさん、知性は子供。
489:名刺は切らしておりまして
10/04/14 21:25:59 GmOr/p8h
知性ある書き込みは難しい。
知識だけなら知ってれば書き込めるんだけど、
知性ある書き込みは頑張んないとバカがバカな反応してバカ扱いくらう。
っていうか皮肉を書き込んでも半分はまんまとられるわ
490:名刺は切らしておりまして
10/04/14 21:27:12 3y9OcmuX
>>484
秘匿
2chの運営は、ほんとうにおもしろい個性のある人間をプロバイダごと阻害してきた歴史がある
sage厨房もな
これなら、おまえらの得するような話なんか誰もしない
491:名刺は切らしておりまして
10/04/14 21:27:33 ZaT7g/7O
知性の低い奴はどの書き込みが有益なのか判断できない。
9割がた糞みたいな書き込みだからゆとりには無理
492:名刺は切らしておりまして
10/04/14 21:29:53 7TbFLzl9
運営批判をこんなトコでやられてもウザイだけ。
直接効果のあるまっとうな方法で勝負しようとしない。
それが屈折した中年の特徴。
493:名刺は切らしておりまして
10/04/14 21:31:51 3y9OcmuX
>>492
俺は何度も直談判にあちこちに出向いている
そのたびに おぼこいとっつあん やら おぼっちゃま が出てくるんだけどさ
どうなってんだよ、このえったが
494:名刺は切らしておりまして
10/04/14 21:33:15 8+ISKF/K
えったって何?
495:名刺は切らしておりまして
10/04/14 21:33:45 3y9OcmuX
それともなにか、おまえらがやってる夜撃ち朝駆けを
俺らがやっていかんという法律でもあんのか、ごら
496:名刺は切らしておりまして
10/04/14 21:37:23 7TbFLzl9
>>494
ヨタ (yotta)話って数字の単位から来てるらしいよ?
497:名刺は切らしておりまして
10/04/14 21:39:48 suhR7YV+
いやいや、80、90の爺さんが2ちゃんやるのも、ボケ防止になっていいんでないかい。
別に若者だろうが年寄りだろうが、来る者は来るし、離れるものは離れる。
どうってことない。
それより巻き添え規制の方が問題だ!
そっちの方がよほど許せん!!!
498:名刺は切らしておりまして
10/04/14 21:40:56 3gnI3vK2
エンコリ復活しないかな
499:名刺は切らしておりまして
10/04/14 21:41:12 dZh2ij0A
mixiやtwitterならマズい書き込みは自分で取り繕ったり
ヤバくなったらアカウントごと削除でバックレる事もできるからな
500:夢幻
10/04/14 21:41:22 a4AG7jro
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
つまり・・・30代にNEETが最も多いってことかww
501:名刺は切らしておりまして
10/04/14 21:43:26 7TbFLzl9
>>497
巻き添え規制っていうけど、
別に●買っても良い訳だし。こんなとこで吠えても意味ないと思う。
規制・議論板へどうぞ
502:名刺は切らしておりまして
10/04/14 21:44:06 GmOr/p8h
>>497
だからプロバイダ変えろってw
不満があるならまず自分を変えろ、それが嫌なら口を噤めって誰か言ってただろ
503:名刺は切らしておりまして
10/04/14 21:44:43 FBuDM2Kq
>>500
ニートの定義は、厚生労働省と内閣府で違うが
「15歳以上 34歳以下」は同じ。
最近話題の40歳引きこもりはニートじゃないw
504:名刺は切らしておりまして
10/04/14 21:52:10 suhR7YV+
>>502
このあたりじゃOCNとヤフーしかないんだなあ、これが。
親の面倒見るために田舎に引っ込んだら、このざまだよ。
505:名刺は切らしておりまして
10/04/14 21:53:20 dMPGTskW
>498
無理だとおもう。あいつらの国がバカばっかりなのを外に知られる上に
国が隠してた恥ずかしい歴史をばらされるだけだって判ったし。
506:名刺は切らしておりまして
10/04/14 21:55:20 k7wmSLFv
ネコのAAを創ってることはまだ可能性があった
いまや底辺層の不満のタン壷
507:名刺は切らしておりまして
10/04/14 21:58:26 4ekZzjQQ
10年ROMってるうちに高齢化したということか
508:名刺は切らしておりまして
10/04/14 22:10:21 +py0CjqV BE:1041492858-2BP(1029)
どっちが正しいんだ?
コソアン 年齢調査 (生年調査)
URLリンク(find.2ch.net)
ググル アドプランナ~ その1
URLリンク(www.google.com)
509:名刺は切らしておりまして
10/04/14 22:12:36 8r6k8sCz
いいじゃん、世の中年取ってみないと分かんないことだらけだし。
ある程度おつむの中を縛られずに自由が利く立場にいれれば
年取ればとるほど自分の価値観なんてガラガラ変わってくんだから。
510:ひろゆきの反論
10/04/14 22:13:57 7k6JRJKN
"若者の2ちゃんねる離れ"に、ひろゆき氏が反論…「若い世代は、mixiより2ちゃんねるを多用しているようです」★2
スレリンク(newsplus板)
ということで、「アド・プランナー」を見てみましょう。
年齢層は35~44歳の36%が最も多いですね。ちなみに、0~17歳の比率は16%です。
んで、Unique visitorsという訪問者数を見ると、1700万になっています。
では、mixiのほうを見てみると、、、年齢層は35~44歳が最も多いですね。
ちなみに、0~17歳の比率は12%です。
んで、Unique visitorsという訪問者数を見ると、1300万になっています。
ということで、「アド・プランナー」を基準に考えるのであれば、
2ちゃんねるだけじゃなくて、mixiも高齢化してることになるんですよね。。。
ほいで、利用者数は、2ちゃんねるのほうが多くて、若い世代は、mixiより2ちゃんねるのほうを
多く使っているようです。
511:名刺は切らしておりまして
10/04/14 22:14:06 ZV9XGfgd
いいはなしだ
512:名刺は切らしておりまして
10/04/14 22:16:50 oFG0gcBk
簡易ホームページ代わりにブログやっている奴からすると大してメリットなさそうな
セカンドライフとかと一緒でTwitterも無理やり盛り上げようとしてる希ガス
513:名刺は切らしておりまして
10/04/14 22:25:20 Q6EwGtw1
「2chは各分野の最高知識が集まる場所」
みたいなことが平気で言われてた時代があったぜ。
マジだぞこれは。
「2chやってるなんて口が裂けても言えない」という雰囲気もあった。
実際今とは比べ物にならんぐらいキモかったしな。
514:名刺は切らしておりまして
10/04/14 22:25:25 9CONx3X5
しばらくアドプランナーで遊んでみたが2chのサーバごとでも違う値がでるな
つーかどのサイトのURL突っ込んでも
だいたい35~44の層が一番になる件
PCからブラウザでネットする年代がそこに集中してるだけじゃ…
515:名刺は切らしておりまして
10/04/14 22:26:39 xB4BdENu
一番離れが多いのはmixiじゃない?
mixi疲れという言葉もあるくらいだし。
Twitterは始めたけど続かなかった人が多そう。
2chは正直良く分からない。
516:名刺は切らしておりまして
10/04/14 22:30:28 9CONx3X5
いろいろやってみた中じゃhangame.co.jpが一番酷い
0-17が50%w
517:名刺は切らしておりまして
10/04/14 22:30:45 vaqEDC+E
全体的にお上品になったよね>2ch
昔なんてティムポやらマンコやらウンコやらそんな単語で溢れてた。
ただ、大衆化・スイーツ化してレスのレベルが下がったのも確か。
何はともあれ電車男前後でだいぶ変わった印象
518:名刺は切らしておりまして
10/04/14 22:31:14 9IeqITAA
2chをやめて努力すれば、人生変えれる奴も多い
519:名刺は切らしておりまして
10/04/14 22:33:15 7TbFLzl9
またベッコアメか!とかギコハハとか言ってた頃かw
520:名刺は切らしておりまして
10/04/14 22:36:39 suhR7YV+
拾いものだけど
若者が離れてるもの一覧
テレビ離れ
クルマ離れ
読書離れ
酒離れ
新聞離れ
タバコ離れ
旅行離れ
活字離れ
理系離れ
プロ野球離れ
恋愛離れ
雑誌離れ
CD離れ
映画離れ
ゲーセン離れ
パチンコ離れ
腕時計離れ
スポーツ離れ
献血離れ
セックス離れ
日本酒離れ
ブログ離れ
アカデミー賞離れ
寿司にわさび、おでんにからし離れ
マラソン離れ
ガム離れ
全部、未来は暗いんだなw
521:名刺は切らしておりまして
10/04/14 22:37:42 7TbFLzl9
若者が近づいているもの、それは、愛?
522:名刺は切らしておりまして
10/04/14 22:38:35 MpIJIqIE
あれだけ大規模規制を乱発したらそりゃ離れるわ・・
523:名刺は切らしておりまして
10/04/14 22:38:54 mqV74eak
2ch=時代に取り残された老害
524:名刺は切らしておりまして
10/04/14 22:41:45 YqP3FPBt
インターネットそのものが死んだといわれてすでに久しい。
Its unfortunate, but true. The internet is not a driving force in our economy. Its a stable
mature platform on the same level as electricity, phone service and TV. You can’t live
without it, but don’t it expect to be a catalyst for the economy. We now argue about
whether new companies have a business model and can be profitable and get excited about
updates rather than new competitors. Thats the sign of a stable market.
…
If you are young, super-smart and looking to have an impact. The internet is what your
mom and dad got excited about. Find something us for all of us to rally around and change
our lives. Please.
URLリンク(blogmaverick.com)
ではインターネットが死に始めたのはいつかというと1993年の秋だといわれる。
Eternal September URLリンク(en.wikipedia.org)
525:名刺は切らしておりまして
10/04/14 22:47:35 LWri2Jrv
記事を書いた人の未来が暗いというどーでもいいことしか書かれてませんね
526:名刺は切らしておりまして
10/04/14 22:48:42 P2Y1bMN/
>>517
チンコだウンコだ変なAAだであふれてるのに、書いてあることは
説得力あったりするギャップが楽しかったな
527:名刺は切らしておりまして
10/04/14 22:54:48 RVzNicHU
ゆとり君が「ノシ」の意味がわからないなら、
2ch初心者スレがいいかもねwww
528:名刺は切らしておりまして
10/04/14 22:55:48 lBRFWeb1
>>301
若年層は、見渡す限り、出物腫れ物ところ構わずばりのパラノイア・コピペ
だらけの2chが気持ち悪くて、出入りするのが嫌になったということですな。
以前、ジャック・デリダ死去のニュースのスレでも学生時代に触れた
現代思想の話を皆がしているのに、主題とは関連の無い
観念論的なデマゴーグ(ヘイトスピーチ)をやり始めた奴がでてきてウンザリした思いがある。
529:名刺は切らしておりまして
10/04/14 23:02:40 keMY5lSb
この前バスの中でJCが2ちゃんって面白いよねって話してたの聞いた
JCの周りの友達はなにそれみたいな雰囲気だったが・・・
530:名刺は切らしておりまして
10/04/14 23:02:56 y8K7TqOl
>>516
すごいなw
ニコ動ですら34%だったのに。
といってもニコ動ですら35-44 26%、45-54 15%
結局この記事の言う中高年はどこ言っても主力だよな。
531:名刺は切らしておりまして
10/04/14 23:03:42 qSTO8LVA
mixiアカウント作ったけどもう1年以上ログインしてないな
532:名刺は切らしておりまして
10/04/14 23:07:53 FBuDM2Kq
>>530
PCスキルは30代、40代>20代だろ、完全に。
そこから下は携帯のほうが多い。
2chはフォーマットが古いから、PCに向いてる。
「F5アタック」はおぢさん世代
533:名刺は切らしておりまして
10/04/14 23:08:00 AYXgT3dF
何度シベリアに行ったことか。
534:名刺は切らしておりまして
10/04/14 23:08:17 8OS7uJTI
2chを少しでも憂う気持ちがあるなら
せめてまともなスレではレスの密度を高めるように努めようぜ。
まずは所構わず懐古ネタ振ったり喰いついたりすんの禁止な。
同世代のネタであってもあまりにも邪魔くさい。
535:名刺は切らしておりまして
10/04/14 23:10:16 7L5HHMAy
>>529
かなり変わったJCだな。
俺はここ数年2chに関しては「2ch=キモヲタ」としてバカにするJKの会話しか聞いた事ない。
正しい認識だと思う。
社会人は「2ch=クズ」だな。見るのは時間の無駄としか思ってない。
俺も暇な時の暇潰しにしかしてないが。
>>531
mixiは若い女の子がやってる確率高いから結構使ってるわww
会った事あるのしかマイミクにしてないが、男より平均年齢が10歳若い。
536:名刺は切らしておりまして
10/04/14 23:13:07 FBuDM2Kq
2chっつーのは、住人が憂うもんじゃないし、
レスの密度を高めようとか仕切るもんじゃないし、
アホなAAやら懐古厨やら、読んでて邪魔くさいレスが
山ほどある、カオスそのものを受け入れるもんだろw
537:名刺は切らしておりまして
10/04/14 23:15:55 8OS7uJTI
そうでもない。
少なくともそうでもないスレはかつてたくさんあった。
最近居場所がなくなりつつあるぜ。
538:名刺は切らしておりまして
10/04/14 23:16:23 thYVSIG8
取り敢えず去年末からの規制の嵐は勘弁して欲しい。
携帯なんか長期規制されっぱなしだし。
先週突然解除されてホッとしたのも束の間、昨日はあうが規制されたよ。
539:名刺は切らしておりまして
10/04/14 23:19:35 pQbLTfT/
情報を手に入れるならツイッターのほうが速いしな。
540:名刺は切らしておりまして
10/04/14 23:21:46 nN1ZgLT1
>>539
手順kwsk
541:名刺は切らしておりまして
10/04/14 23:26:40 y8K7TqOl
>>532
ちなみに17歳以下の比率は
twitter(11%) < mixi(12%) < 2ch(16%)
そもそもこのmixiの年齢層判定自体怪しいけど、それは置いといて。
全体的にPC使いが多いのが30-40代だから
結局、こんな記事は成り立たないんだよね。
542:名刺は切らしておりまして
10/04/14 23:26:46 1MlLaezj
>>520
そこまで行くと、あとは解脱するしかないよな・・・
543:名刺は切らしておりまして
10/04/14 23:28:04 pQbLTfT/
>>540
手順も何も、自分の興味のある分野のひとをフォローするだけだよ。
544:名刺は切らしておりまして
10/04/14 23:28:27 0D7wEWvO
>>520
ネトゲ廃人ですねww わかりますww
545:名刺は切らしておりまして
10/04/14 23:28:57 vaqEDC+E
2chの強みは総合性だと思うけどな
確かにロビーだのラウンジだのVIPみたいなところは外部に移転していくかもしれんが
ダム河川やら世界史やら借金生活やら、そんな板まであって一応毎日レスがつく限り2chの優位は動かんよ。
アンダーグラウンドのじめじめしたところで自分の専門分野に関して毎日ヲタ談議咲かせるのが2chの本来の使い方だし。
546:名刺は切らしておりまして
10/04/14 23:31:46 pznGSMo1
ツイッターが2chと比べて馴染めないのは
「場」 がないからだと思うんだ。
547:名刺は切らしておりまして
10/04/14 23:32:14 0nk2ZIzs
学生だけど、皮肉でなくおっさん達の現実的な書き込みはとても参考になる
548:名刺は切らしておりまして
10/04/14 23:36:17 KS7C7vJj
オフ板で参加したオフ会で自分だけ20代後半で涙目だった
他は全部年下
みんな普通に盛り上がって友達増えたけど
悪いが自分にはスレタイが信じられない
549:名刺は切らしておりまして
10/04/14 23:36:27 qqQNPMo/
今の2ちゃんはあれだ、週刊ポストとか週刊大衆とかと同じ状況。
猥雑として正義感ぶってセクハラ気味でストレス解消な内容ばかりで
まさに30~40代のオッサン向け展開。
そりゃ人間としてだめになるわ。
550:名刺は切らしておりまして
10/04/14 23:37:33 Tln6KJbw
子供できて友達とも疎遠になりがちの頃
2ch知ってから9年たつけど暇つぶしにいいわw
当時は社内に競馬してる奴いなかったし参考程度のデータとかあるし
嵌ったわ。
551:名刺は切らしておりまして
10/04/14 23:38:27 0D7wEWvO
>>549
つまり日刊ゲンダイよりはマシってことですね!!
552:名刺は切らしておりまして
10/04/14 23:40:34 qqQNPMo/
>>551
いいのかそんな低レベルで満足して。
553:名刺は切らしておりまして
10/04/14 23:41:49 pznGSMo1
>>549
それを面白いと思うかダメかと思うかってのは
ジェネレーションギャップって奴だな。
確かに30過ぎて週刊誌の猥雑さとかが面白く感じるようにはなった。
あんなに嫌だったのに。
554:名刺は切らしておりまして
10/04/14 23:47:16 bRV4yoM9
これから生まれてくる奴ら乙www
555:名刺は切らしておりまして
10/04/15 00:01:19 GVgcxAN9
まぁ、俺は2ちゃんのおかげで青春時代を楽しませてもらったわ
2000年のネオむぎバスジャック以降、今までいろいろあったものな
556:名刺は切らしておりまして
10/04/15 00:08:25 RaK6qTw8
>>553
俺は年取ってもかわらんなあ
2ちゃん的グロイ馴れ合いが一番嫌い
557:名刺は切らしておりまして
10/04/15 00:10:44 X8fvqZxg
>>549
こんな下世話でお気楽な無法地帯はそうないからなあ
おっさんのストレス発散パラダイスでオッケーw
558:名刺は切らしておりまして
10/04/15 00:14:46 oH3F6QpT
>>556
2ちゃんは馴れ合いとは対極に位置していると思うのだが
馴れ合いはミクシやツイッタだろ
>>557
禿げしく同意
559:名刺は切らしておりまして
10/04/15 00:15:59 yW6+c6Mx
>>520 に追加w
・漬け物離れ
・エロDVD離れ
【経済】若者の「漬けもの離れ」がとまらない…各メーカーは海外進出、ブランド化に活路見出す
スレリンク(newsplus板)
【社会】 "若者のアダルトDVD離れ進む" アダルト業界、ファイル共有ソフト対策に着手…20~30代「AVはタダで見るもの」★2
スレリンク(newsplus板)
560:名刺は切らしておりまして
10/04/15 00:23:15 LBzebit/
>>1
9月頃から規制が多くなったしつい先日もまたかかったし
後携帯規制が意外と効いているのかもね
561:名刺は切らしておりまして
10/04/15 00:25:11 LBzebit/
>>16
政策批判すると認定してくるフォロワーはおもしろいようにいるけどな
2chと何が違うんだよと
562:名刺は切らしておりまして
10/04/15 02:11:28 wWVTnuCH
アフィブログ見てからくるために
画一化した新参ばかりが乗り込んでくるおかげで
つまんないのかなとか思ってたけど。
同じ人間で何年も定型ネタやってんだとしたら悲しくなる
563:名刺は切らしておりまして
10/04/15 02:14:59 ML5WQz6B
2ちゃんて基本現実逃避の道具だよな
若い人って、おっさん世代みたいにバブルの残像もないし
案外現実派なのかも
564:名刺は切らしておりまして
10/04/15 02:38:29 62iaPR/7
>>549
おいおい。
それアカヒやヘンタイやゴミ売りも同じじゃんw
テレビも新聞も週刊誌も2chも同じ。
ということですw
565:名刺は切らしておりまして
10/04/15 02:42:49 SwkqMLCI
>>563
ニューススレはなんの専門的知識もないのに僻みや妬みや恨みを正当化するために政治のせいにしてしたり顔してそうなレスが多いな
生活保護受けてるおっさんと話したことあるんだが同じような思考回路してた
566:名刺は切らしておりまして
10/04/15 02:54:50 EGjshnfT
20才前辺りは携帯でモバゲーとかだろうなと思う
若手はPCの所有率低いんじゃねーかな
PCなければわざわざ殺風景なテキスト2chなんて見に来ないよ
567:名刺は切らしておりまして
10/04/15 02:57:28 0anTWP2P
モバやグリは個性が出せて面白い。
2chは本音が出せて面白い。
ただツイッターだけは何が楽しいのかさっぱり分からん。
ツブやいてなんやねんて思う、中途半端。
568:名刺は切らしておりまして
10/04/15 02:58:21 kPuDChQL
最初から40代がメインだった気もする
569:名刺は切らしておりまして
10/04/15 03:03:57 PoZIQUj2
中高年だけでマッタリ出来る「明るい未来」
まったりしよう
570:名刺は切らしておりまして
10/04/15 03:07:33 0anTWP2P
ただのツイッター押しの記事だろ
つか世の中なんでツイッター押してんだろ?メリットなによ?
コントロール可能だから?2ch潰し?
やってみたがマジ糞つまらん
571:名刺は切らしておりまして
10/04/15 03:22:39 62iaPR/7
■gree.jp
_0-17 18 %
18-24 5
25-34 15
35-44 33
45-54 21
55-64 5
65over 2
(34歳以下 38% 35-54歳 54%)
■2ch.net
_0-17 16 %
18-24 5
25-34 12
35-44 36
45-54 22
55-64 6
65over 2
(34歳以下 33% 35-54歳 58%)
greeでこの分布って本当なのか?
アドプランナーの数字信用していいのかなw
572:名刺は切らしておりまして
10/04/15 03:25:56 MQrLiBhP
わざわざ、ぐちぐちと2ちゃん批判書き込むくらいなら
さっさとtwitterなりmixiなりしてろよw
と、つっこみたくなるレスが散見されるな。
何かにつけて敵視するくせに日本に寄生するチョン
みたいな連中はさっさと消えくれてかまわん。
573:名刺は切らしておりまして
10/04/15 04:21:10 RaVlDe+Y
>>571
でもnicovideo.jpだと0-17歳が一番多いな
574:名刺は切らしておりまして
10/04/15 05:07:59 SYVusgqo
お友達作ったりお行儀よくしたり
めんどくさ('A`)
575:名刺は切らしておりまして
10/04/15 05:29:43 0aTQW2bf
なんか急に2chにネガティブ記事が多いな。なんかの力かかってるのか
576:名刺は切らしておりまして
10/04/15 05:38:28 cPNW4tIt
>>573
すべての情報は測定による客観データではなく、さまざまな情報を元にグーグルが算定した推測値とのこと。元になっているデータとしては、次のようなものが挙げられています。
グーグル検索の情報
Google Analyticsでオプトインされた情報
グーグル以外の消費者パネルの情報
グーグル以外の市場調査データ
市場調査データや消費者パネルは言うまでもなく
検索情報だって何が年齢を決める要素になってるかにも依るわな
577:名刺は切らしておりまして
10/04/15 05:57:00 62iaPR/7
>>576
自分が何歳に、学歴が何に、年収いくらに分類されたのか
すごく興味深いw
578:名刺は切らしておりまして
10/04/15 06:16:32 eFYbNL0B
調査方法がよくわからんね。
年齢別で使用単語の頻度でも出してるのかな?
579:名刺は切らしておりまして
10/04/15 06:20:32 yjFPMHNh
●売りの販促規制が2ch離れの原因。
580:名刺は切らしておりまして
10/04/15 06:29:19 62iaPR/7
mixiの方がヤバイ気がするww
URLリンク(mixi.co.jp)
ミクシィのプレスリリースより(2007年5月21日)
ユーザーの年齢層
(左:PC 右:モバイル)
18~19歳 9.7% 15.7%
20~24歳 33.8% 42.4%
25~29歳 24.7% 21.8%
30~34歳 16.4% 11.6%
35~39歳 8.1% 5.0%
40~44歳 3.7% 2.1%
45~49歳 1.9% 0.9%
50代以上 1.6% 0.5%
↓
3年後
URLリンク(www.google.com)
(2010年4月15日)
0-17 12%
18-24 8%
25-34 22%
35-44 33%
45-54 18%
55-64 5%
65over 2%
581:名刺は切らしておりまして
10/04/15 06:40:51 WqMDPKTM
>>502
攻殻機動隊でその台詞を聞いたよ
第1話で主人公が言ってる
その台詞も誰かの引用だとしてもそれは知らない
582:名刺は切らしておりまして
10/04/15 06:43:20 eFYbNL0B
犯罪の加害者が被害者によく言うセリフだよソレ。
583:名刺は切らしておりまして
10/04/15 07:31:48 ni+L5eD3
>>571
なんか田宮さん思い出すわ
584:名刺は切らしておりまして
10/04/15 07:54:39 DwMEnIT+
BUBUKA>>>>>>>>>J-CAST
ということ?
585:名刺は切らしておりまして
10/04/15 08:54:59 cierMlBs
若いのはまずモバゲやグリーからだよなぁ
586:名刺は切らしておりまして
10/04/15 10:09:49 cKYmF+vw
逆に若いのが増えたと思うけどね
絶妙な言葉のやりとりの遊びが減って
いくつかの単なる感情的意見の羅列になってきてると思う
587:名刺は切らしておりまして
10/04/15 10:37:49 1hvLkpmW
これを利用して大人路線でやるか。
10代は背伸びして参加してもらうという匿名掲示板。
588:名刺は切らしておりまして
10/04/15 11:11:43 Teekz4xw
au一同
若者離れの原因はちきちーたさんのおかげ(キリ
589:名刺は切らしておりまして
10/04/15 11:27:52 vyf3Lp8z
運営が傲慢な規制をかますサービスなんて潰れろ!
2ch潰れろ!
590:名刺は切らしておりまして
10/04/15 11:42:29 cPNW4tIt
検閲してドメイン丸ごと規制する掲示板なんて、中国政府と2ちゃんねるくらいだからな‥‥
591:名刺は切らしておりまして
10/04/15 12:43:00 AHT449IA
2ちゃんの運営会社は、小さな中国のシンガポールにあるからね。
592:名刺は切らしておりまして
10/04/15 12:47:20 1aF8m/tg
>>591
アナタドコカラキマシタカ?
593:名刺は切らしておりまして
10/04/15 12:55:50 C4aUaHxn
「若者の~離れ」はもう秋田
これからは「オッサンの~離れ」で盛上がるべきwww
594:名刺は切らしておりまして
10/04/15 13:00:40 gpJMjzdc
>>588
だれが、ちっちきちーや、吉本か
595:名刺は切らしておりまして
10/04/15 13:11:35 dowB27dH
ネットリテラシーというか、名作からの引用についてこられない者は
年齢に関わらず2chでは疎外される。
「なんで〇〇すぐ死んでしまうん?」とか
「節子、それ〇〇やない。××や。」とか
若くても知ってるヤツは知ってるし、知らないヤツは知らない。
596:名刺は切らしておりまして
10/04/15 13:17:06 EXKpYkuf
朝鮮・半島
クソウヨ サヨ
こんな言葉で罵り合ってるニュー速+は
うんざり。
全然行かなくなった。
597:名刺は切らしておりまして
10/04/15 13:27:01 G1pv9LdE
捏造か知らんけど2chを運営してる人達?のオフ会の写真見たら、うわあと思った
598:名刺は切らしておりまして
10/04/15 13:27:23 R+abXvvy
若者は離れていく一方だな
ドップラー効果でいうと赤方偏移だな
つまり赤く見える
599:名刺は切らしておりまして
10/04/15 13:30:41 fUd5GVR3
>>597
何が、うわあなの?
600:名刺は切らしておりまして
10/04/15 13:41:41 9tQ53xE5
2chを運営してる人達 オフ会の写真
で、画ググってみた。
なんか変な写真ばっかw
601:名刺は切らしておりまして
10/04/15 13:47:03 UlCfNbkI
2ちゃんねるは、あまりにも身の丈から離れた大言壮語する奴が多くて感覚が狂ってしまう
情報と言っても、或る程度その分野に詳しくないとガセつかまされるし、詳しいなら別に2ちゃんで調べる必要もない
結局中途半端なんだよな、悪口言い放題なんでストレス解消には良いんだろが、ついでに別のストレスを抱えてしまうしw
602:名刺は切らしておりまして
10/04/15 13:49:36 YQTR037h
>>570
Twitterは他からフォローしてもらえないと激つまらない。
つまりそこそこリア充でないと……orz
603:(・▽・)オ◯ンコ修道院 ◆Pt86mEEjt.
10/04/15 13:50:55 sZVbMgNp
5 :名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:19:16 ID:BfbveDcz0
_[2ch]
( ) ('A`)
( )Vノ )
| | | |
[2ch]_
( )`)
( 乂)
| || |
_[2ch]
(ノ )) もう離れない
( ノ)
| ||
604:名刺は切らしておりまして
10/04/15 13:51:18 TCageHFA
ついったーは他人のコメントに突っ込んでフォローしまくらんと話にならんw
605:名刺は切らしておりまして
10/04/15 13:54:20 jCVIbexp
>>598
ああ、じゃあ課長の真似でカラオケでもしろ、みんなで
それでいいだろ
なんの話
606:名刺は切らしておりまして
10/04/15 13:56:10 dowB27dH
twitterはレスがどのポスト宛なのかわからない欠陥品
607:名刺は切らしておりまして
10/04/15 13:59:23 jCVIbexp
ここで、 あ の パンチ佐藤さんなら
では一局銀次ます!
とかいって演歌歌い始めるぞ
オリックスブルーウェーブをよろしくおねがいします!
とかも言うぞ(いまはもう無いけど
608:名刺は切らしておりまして
10/04/15 14:03:23 ydY1XAf1
2chの未来を語られてもなぁ…
609:名刺は切らしておりまして
10/04/15 14:06:24 jCVIbexp
おまけに中継は、神戸ローカルのSUNテレビのみ
地元以外だれも知らない
どこがグローバルなんだと、いってるうちにイチローさんがだな
610:名刺は切らしておりまして
10/04/15 14:22:29 YzxbSq2V
2chが本当に衰退しているんだったら「無責任な自己責任」の暴走による綻びが暴発しているのが原因だな。
だってどんな議論だろうと「無視すればいい」と結論ありきで多彩な意見に耳を傾ける人がいないし、否定ありきで茶化す人しかいない。
その「結論」も世間に通用することはほとんど無い。「お前ら一体何をしたいんだ?」と首をかしげるばかり。
「荒らしは無視」とか言っても荒らしとまともな意見の区別も付けられない人ばかり。
「嘘を嘘と~」とか「信じるか信じないか個人の自由」って原則を崇拝し続けるのは限界だろ。
611:名刺は切らしておりまして
10/04/15 14:35:52 XSaM9oal
yahooニュースのコメント欄とか見ると、まだ2ちゃんってまともに
議論が流れている気もするな、ニュー速系ですら
ネトウヨ通り越して東亜板を煮詰めたような奴らしかいないだろあれ。
あれよりはまだ人種がましだと思う、2ちゃんの一般的な板でも。
マニア向けの板、マイナーな板なら未だに情報集積所として役に立ってるし
612:名刺は切らしておりまして
10/04/15 14:48:09 bAkpZP0i
2ちゃんねる離れして明るい未来が待っているなら別にそれで良いんじゃね
613:名刺は切らしておりまして
10/04/15 14:57:01 d860NNnE
今の20代の半分しか子供がいないのに、
どんな分野の調査をやっても減るしかないよ。
離れているんじゃなくて、そもそも少ない。
多少離れているかもしれないが。
614:名刺は切らしておりまして
10/04/15 14:59:38 xB9Uz8Hu
2ちゃんって結構やっていると思うけど
はつらつさは消えたかも。
正座させて小一時間とかのユーモアはなくなったな。
遊び感とユーモアが欲しい
615:名刺は切らしておりまして
10/04/15 15:12:14 otbNlLrL
今起きた。38歳無職。2ちゃんしかすることがない
616:名刺は切らしておりまして
10/04/15 15:14:19 UvUXp6vb
ツイッターってユダチョンが推進しているやつだな…
管理された2ちゃんねるってやつだ
騙されるなよおまえら
617:名刺は切らしておりまして
10/04/15 15:18:49 xB9Uz8Hu
2ちゃんの不思議。
女も結構書いているはずなのに
らしき発言が少ない。
ということは親父目線で書いているか、
男目にしてストレス発散しているのか。
いるだろうな。
618:名刺は切らしておりまして
10/04/15 15:20:28 4jw0eKYt
2chで規制くらった連中の、twitter開始率、すげー高いと思う。
619:名刺は切らしておりまして
10/04/15 15:20:43 962QcezQ
>>606
ホントそうだよなあ。
複数人がやりとりしてるのも誰が誰に何を言ったのか
傍から見てる人間にはとてもわかりづらいうえに発言をさかのぼって
見るのも一苦労。さらにRTとか混じってるとよく解らん。
ほんと欠陥品だよ。
まあ、著名人やリア充はどんなショーモないことつぶやいても
フォロワーがリプライくれるから楽しいだろうけど
わしらみたいな友達のいないひきこもりの一般人はツイッターで
つぶやいても便所でブツブツ独り言つぶやいてるみたいで
虚しくなってくるよねw
620:名刺は切らしておりまして
10/04/15 15:22:01 gjhN0kgg
反韓・嫌韓だなんていう、世の中に逆行したことを平気で喚いてるキチガイの掲示板が2chでしょ?
みんなmixiとかtwitterに逃げちゃうよ
議論してる相手が40歳や50歳のオッサンだと解ったからもう興ざめ
アウト
2chはおしまい
621:名刺は切らしておりまして
10/04/15 15:24:08 p67Z8eR7
>>617
叩かれやすいから偽装はしてるけど、読めばある程度わかるじゃん
622:名刺は切らしておりまして
10/04/15 15:24:35 XSAcFjDd
高齢化したほうがいいと思うけど?
若者だらけの匿名掲示板なんて無駄なAAだらけだったり
誹謗中傷だらけになるだろ
匿名掲示板に限っては、オッサンオバサンだらけのほうが面白い
623:名刺は切らしておりまして
10/04/15 15:25:19 p67Z8eR7
>>620
結局昔朝鮮人に虐められた奴が嫌韓やってるだけなんだよな
くだらんわ
624:名刺は切らしておりまして
10/04/15 15:28:45 gjhN0kgg
>>622
>若者だらけの匿名掲示板なんて無駄なAAだらけだったり
>誹謗中傷だらけになるだろ
普通に逆だろおっさん
おまえらだろ下品な書き込みやるのは
625:名刺は切らしておりまして
10/04/15 15:30:07 1aF8m/tg
>>619
つ専ブラ
626:名刺は切らしておりまして
10/04/15 15:33:18 p8t0aLIw
まぁ、時代性だろうなぁ。
中高年だけ残るかもしれないが、もし仮にそうだとしても「暗い」とは思わんな。
より便利な楽しいサービスに移っていくだけだし。
年を取ると「慣れ」によって新規サービスに移動する敷居が高くなるんだよな。
同じような満足度だと、いままでのでいいじゃんって思う。
若者には「2chの老害共」って認識になるだろうが、今のテレビとおんなじことだわな。諸行無常。
627:名刺は切らしておりまして
10/04/15 15:39:37 XSAcFjDd
やっぱオッサンのほうが書き込みの中身が濃いよ。
もちろん全員というわけじゃないけどな。
やはり人生経験に裏打ちされた洞察力は面白い。これは必然だよ
経験という点では、若者は絶対に勝てない。
若者は感性が勝る。オッサンは経験にもとずく洞察力が長所
匿名掲示板で話を聞きたいのは、オッサンの話。それだけのこと
628:名刺は切らしておりまして
10/04/15 15:40:44 z2KRkP5F
↑こういうグダグダなレスばっかりという印象は確かにあるな
ま、世代問わずスレの主題が飽和してもまだしがみついて
慣れ合ってるスレはどこも糞
629:名刺は切らしておりまして
10/04/15 15:42:57 bs7EdQRO
「2chやってるとか、どこのオッサンだよwww」
とか言われるようになるんだろ。
630:名刺は切らしておりまして
10/04/15 15:42:58 gjhN0kgg
「嫌韓」
「学歴」
「婚活」
これが2ch話題御三家
ここに「無縁社会」がすぐに加わる
631:名刺は切らしておりまして
10/04/15 15:43:43 gjhN0kgg
「嫌韓」
「学歴」
「婚活」
「F1自動車レース」
これが2ch話題御四家
ここに「無縁社会」がすぐに加わる
632:名刺は切らしておりまして
10/04/15 15:44:50 XSAcFjDd
中身の無い煽りほどつまらないものは無い。
こなきゃいいのにw
633:名刺は切らしておりまして
10/04/15 15:48:08 vx+Q0v1h
>>584
うむ
634:名刺は切らしておりまして
10/04/15 15:49:11 Lcv28HH1
この板はレベルが低い。
チョン臭いし。
635:名刺は切らしておりまして
10/04/15 15:49:35 cKYmF+vw
知ってて当然のことが
最近知ったみたいに嬉々として書き込まれるのを見てると
2ちゃんって若者が多いなぁと思うよ
特にここ5年位そんなカキコが増えたし
こんな掲示板は人が変わっていって成り立つもんだんなとも思う
636:名刺は切らしておりまして
10/04/15 15:51:47 ggZu8OhB
2ちゃんではゆとり世代は虐められるから逃げ出したってことでしょ?
637:名刺は切らしておりまして
10/04/15 15:52:43 UwdUjbT7
>>559
漬物コーナーよりキムチコーナーの方がどのスーパーも大きいし。
漬物は種類が多いだけで、単品として考えるとキムチーの方が占有率大きいということね。
日本はどんどん侵食され奪われ文化は上書きされるのだよ。
優れた文化が残る。
638:名刺は切らしておりまして
10/04/15 15:52:54 lRVV4Fjj
>>619
~わしらみたいな友達のいないひきこもりの一般人~
引きこもりに一般人はおらん。自分を一人前の社会人と思うな。
ちなみに俺も引きこもりだ。金はあるけど不労所得だし。
あんなにいた友達もいまじゃ…今更友達作りもしんどいw
639:名刺は切らしておりまして
10/04/15 15:57:25 tl/FAjqF
俺、昭和50年頃からの2ちゃんねるユーザー。
好きなブラウザはJane。
55歳独身。仕事はガードマン。
夢は一流商社で働いて、素敵な嫁さんを貰う事。
子供は3人は欲しいです。
まだまだ未来は明るいよね。
640:名刺は切らしておりまして
10/04/15 16:01:11 j2ciDsLh
二言目にはウヨサヨゆとりしか言わないおっさんが
方々でずれた暴れ回り方しててだるい
641:名刺は切らしておりまして
10/04/15 16:08:16 3svOZ8f3
>>603
俺にふれるな
642:名刺は切らしておりまして
10/04/15 16:09:21 XSAcFjDd
ガッツ・・
643:名刺は切らしておりまして
10/04/15 16:35:00 BWp0XY7B
本音と建前の日本社会の縮図がかいま見れた
644:名刺は切らしておりまして
10/04/15 16:39:42 1PvxzEtf
ほんと、そうかもね。消費税の話とか、若い人は知らないことですしね。
んなことのたまってるのは、自民党だったりしてね・・・。
645:名刺は切らしておりまして
10/04/15 16:40:07 XSaM9oal
芸スポ板は裸一貫をはく奪すればというか、あれと一心同体の
たもんを追放すれば少しはマトモになると思う。
今の芸スポ、ただの釣り堀状態じゃないか。
管理側が自分でそういう状態に仕向けているんだからもはや何というか・・・
646:名刺は切らしておりまして
10/04/15 16:42:39 p2UnEev4
2chからガキが居なくなることと、相対的に今よりも人数が減って10年前レベル程度になることは良いことだな。
647:名刺は切らしておりまして
10/04/15 18:43:45 8xhGifUN
>>617
女言葉と大阪弁は叩かれるから
書けない
648:名刺は切らしておりまして
10/04/15 19:00:24 jc0q8yxi
まあ俺も51だ・・・・。
649:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
10/04/15 19:13:01 Ic+5DWys
いい年こいた人間が多い割には、馬鹿なコメントが多いね。
650:名刺は切らしておりまして
10/04/15 19:19:03 /gG/AcIk
荒らし放置で、使えなくなったスレがいっぱいだわ
651:名刺は切らしておりまして
10/04/15 19:22:23 MhVqmxTU
>>647
絡まれるのは主にネカマ言葉使う奴でないか?
つーかリアル女の書き言葉って男と違わんだろ。
652:名刺は切らしておりまして
10/04/15 19:38:15 8xhGifUN
>>651
例えば一人称
このスレで「俺」「オレ」しかない。たぶん
女子は「私」すらなるべく書かないようにしていると思われる。
653:名刺は切らしておりまして
10/04/15 20:11:11 MhVqmxTU
一人称は省略してもそれなりに書けるんだな、これが。
一人称が明記されている投稿なんて2ch利用者中の女性の割合よりもずっと低いだろ、たぶん。
654:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
10/04/15 20:13:32 Ic+5DWys
女は漏れとか自分とか性別をぼかす一人称を使っていることが多いと感じる。
655:名刺は切らしておりまして
10/04/15 20:19:28 90L89fAu
>>649
オマイが言うなスレはここですかw
656:名刺は切らしておりまして
10/04/15 20:56:04 lcDOcneg
2CHがなければロスジェネも減ってただろ
657:名刺は切らしておりまして
10/04/15 21:04:17 kNeyNJDi
この記事を書いた記者は「情弱」って奴だな。
文章力云々の前にデータすらきちんと読めない奴は
記者になんか向いていない。
658:名刺は切らしておりまして
10/04/15 21:11:17 lcDOcneg
お前よかましだろ
659:名刺は切らしておりまして
10/04/15 21:11:31 Bq+rI2vc
今日からツイッタードラマがはじまるね。
どうしてもつ言ったーをはやらせたいマスコミ。
そして2chを衰退させたいマスコミ
ついったーは有名人の垂れ流しでおもしろくないのにねw
必死に上げ上げしていてセカンドライフににている
660:名刺は切らしておりまして
10/04/15 21:29:50 vU+BmovU
スポーツ新聞に釣りコーナーはつきものだから芸スポで釣りを語ってもなんの問題もないはずなのに現状では…
661:名刺は切らしておりまして
10/04/15 21:29:58 DwMEnIT+
>>659
今後テレビに出て来る女優男優達が
口々に「ツイッターツイッター」連呼しそうな悪寒
そうなったらさすがに気持ち悪いレベル
Yahoo!ニュースの連日のツイッター記事がもうすでに…
662:名刺は切らしておりまして
10/04/15 21:33:42 TNkIrrpE
Twitterに馴染めないオッサンたちですね。分かります。
ちなみにマスゴミはTwitterに対しては批判的。
なぜなら、マスゴミを必要としない仕組みだから。その辺理解してないおじちゃんが
多くてかわいそうでつねwww
663:名刺は切らしておりまして
10/04/15 22:01:59 A812RHel
なんかこの記事がでてから意図的な年代レスが増した気がス
664:名刺は切らしておりまして
10/04/15 22:25:44 4PishNcL
若者の2チャンネル離れと言うか高齢社会で若者の存在が少いだけだろ
665:名刺は切らしておりまして
10/04/15 22:25:55 ni+L5eD3
陰謀論原理主義者が増えたね、工作だの何だのと。
たとえば>>659とか。
666:名刺は切らしておりまして
10/04/15 22:35:42 mcC1s4P6
そう言えばヒュンダイ, サムソンまんせーみたいなレスが増えてきたな。
667:名刺は切らしておりまして
10/04/15 22:55:45 YNkmmNgs
津田さーん
若者にとってビビッドなものってモバゲーみたいなクソゲーだって言いたいんだよね?
それならその通りだよ。
脳みそが退化した人間に2ちゃんの字の羅列はきついでしょ。
668:名刺は切らしておりまして
10/04/15 23:12:36 L2Gr7gRk
【若者が離れていったもの一覧】
食品関連・・・酒離れ お茶離れ 梅干離れ ガム離れ 調味料離れ 薬味離れ 外食離れ、かまぼこ離れ 漬物離れ←追加
性的関連・・・女性離れ 恋愛離れ 性交離れ 風俗離れ
運動関連・・・野球離れ マラソン離れ ゴルフ離れ ボウリング離れ スキー離れ 登山離れ 学生運動離れ サッカー離れ
生活関連・・・会話離れ 借金離れ 献血離れ 犯罪離れ 就職離れ 活字離れ 百貨店離れ 商店街離れ 交通事故離れ 飲み会離れ 町内会離れ
趣味関連・・・賭博離れ 旅行離れ CD離れ 映画離れ ゲーム離れ テレビ離れ 読書離れ ブログ離れ セカンドライフ離れ 2ちゃん離れ ←new!!
思考関連・・・浪費離れ 夢想離れ 宗教離れ 愛国心離れ
嗜好品関連・・・煙草離れ 四輪離れ 二輪離れ 腕時計離れ ビール離れ メンズブラ離れ
情報媒体関連・・・TV離れ 新聞離れ 雑誌離れ ラジオ離れ スマートフォン離れ ←new!
669:名刺は切らしておりまして
10/04/15 23:29:17 dDUivZU3
個人的な感覚だとまったく逆なんだがなぁ
なんというか今の2chは総じてVIP化というか低年齢化した感じがするんだが
例えば、Biz+板だって4・5年前なら市場洞察からインサイダーネタ、持説の
ビジネスプランまでといった比較的レベルの高いレスが多かったけど、
今じゃ東亜やゲハ板みたいな信者の煽り合戦と一言レスのゴミ溜めになったし
(代わりにレベルの高い情報はblogとかmixiとかtwitterに流れた感じ)
もし今の中高年がこんなレス付けてるんだとすると、ぞっとする話だぞ・・・
670:名刺は切らしておりまして
10/04/15 23:33:02 L2Gr7gRk
>>669
>もし今の中高年がこんなレス付けてるんだとすると、ぞっとする話だぞ・・・
いやそのまさかだよ
老害を見ればわかるじゃないか
671:名刺は切らしておりまして
10/04/16 00:00:32 joPGfQCe
文字数制限の差があるだけで、コピペだらけになってるからどちらも…
672:名刺は切らしておりまして
10/04/16 00:40:56 K5Rj6gr5
よくきけ! こ こ は 2 c h だ!
673:名刺は切らしておりまして
10/04/16 00:55:01 K5Rj6gr5
>>542
スレリンク(21oversea板)l50
674:名刺は切らしておりまして
10/04/16 00:59:17 emggJaFt
twitter糞つまんねえ。
2chみたいにレスアンカー打てないから何がなんだか訳判らんし、
過去発言がどんどん下に流れていってたどるのも困難で
慣れあいするにも1~2往復ぐらいですぐ終わっちゃう。
あとは正に便所のつぶやき。チラシの裏。レベル
メシ食ったー、ほかったー、ごろり、むくりとか読んでても糞つまらんし。
675:名刺は切らしておりまして
10/04/16 01:00:29 NEyhYQEl
逆に「若者の2ちゃんねる離れ」と聞いて
「あーそんなに世間で認知されているメディアになってたんだ…」
と感慨深く思ったけどね…
ちなみにツイッターは思ったほど広がらない気がする
やたらマスコミで騒ぎすぎて興ざめする人も多いだろうからね…
ま、2ちゃんから他のメディアに分散する一方で、また戻る人もいるでしょ?
676:名刺は切らしておりまして
10/04/16 01:01:26 cBy5+NZM
>>674
>>625によると専ブラで解決らしい
677:名刺は切らしておりまして
10/04/16 01:07:19 q0gPN39j
>>617
ホモスレが立つとすぐアッとかウホッとかでものすごい勢いでスレ伸びるだろ
あれが2ちゃんに女が多い証明
678:名刺は切らしておりまして
10/04/16 01:09:01 K5Rj6gr5
>>188 最も安全な2ch
ここは笑うところか
ケツゲさん例を忘れてるん?
679:名刺は切らしておりまして
10/04/16 01:16:25 YeiS+Qsr
ツイッターは短文ばっかだからあれに入り浸ってると自分の脳もゆとり化してしまうような気がする
680:名刺は切らしておりまして
10/04/16 01:20:54 tL8++PBJ
>>678
おれはP2Pで自ら流出させたようなもんだろ
しかも社内のPCから
681:名刺は切らしておりまして
10/04/16 01:21:54 tL8++PBJ
>>676
すまんそれは間違いだ
682:名刺は切らしておりまして
10/04/16 02:10:18 xTIrD2NE
2ちゃんの醍醐味は書いてる相手が誰なのかわからない所だろ。
70代の老人なのか10代の中学生なのか、
東大生なのか高卒なのか、
大企業の社員なのか派遣なのか、
富裕層なのか貧困層なのか、
イケメンなのか引きこもりなのか、
極右なのか極左なのか、
これらが2ちゃんという場で対等に議論できるのは素晴らしい事だと思う。
683:名刺は切らしておりまして
10/04/16 02:16:40 HF9STsjL
ちょっと前まではね。
今はスレタイだけ読んで専門家面した馬鹿が
延々と同じ事書きこんでるだけのライトオンリーメディアになり下がってしまったよ。
684:名刺は切らしておりまして
10/04/16 03:00:02 tL8++PBJ
>>683
そこに反論する奴が現れると二人の痛いバトルが始まるw
どんだけ余裕無いんだよと
685:名刺は切らしておりまして
10/04/16 03:02:40 BK6PGIU4
>>682
話してる内容でだいたいわかるだろ
686:名刺は切らしておりまして
10/04/16 03:15:11 zGYurVjs
>>685
工作員はわかりやすい
ありえない擁護の仕方するもんな
反論するやつにはすぐチョン呼ばわりするし
ここと比べてmixiやtwitterは工作活動しやすいんじゃねーかなw
687:名刺は切らしておりまして
10/04/16 07:33:00 Ht7lVqIo
記事を鵜呑みにして右往左往するお前ら
本当に情けないな
記事の言うとおりだというのなら
ミクもツイッタも年代層が変わらん理由を説明してくれよw
688:名刺は切らしておりまして
10/04/16 07:45:36 KB2IAnzg
ものは買わない、すべてにおいて欲がない、頭はゆとり。
若者だけしか残らないほうがよっぽど暗いんじゃないのか
689:名刺は切らしておりまして
10/04/16 08:16:04 8rK6nJ2k
娯楽なんて、メイン層が楽しめりゃこの先爺婆ばかりになっても別にいいじゃん、と思う。
2ちゃんねる従業員(いるの?)の飯食わせるために、事業の恒久化を図る必要もなかろうに。
690:名刺は切らしておりまして
10/04/16 08:58:31 fL03lYbh
>>683
>>684
まあ、解放戦線だからね
691:名刺は切らしておりまして
10/04/16 09:45:47 l6Q3tRBG
今の若者は何もやらない
若者に迎合するというのはそういうこと
692:名刺は切らしておりまして
10/04/16 10:04:41 Jo2pw2IM
>>172にも書いてあるけど、
twitterより2chの方がガキどもが多いね。
どおりで馬鹿が多いわけだ。
693:名刺は切らしておりまして
10/04/16 10:18:15 wvQ4Vzsj
同じ話しかしない?
まあ、そうかもしれない
うちの後輩が女でもめて、なぜか すみっこ で必ず別れるという話をだな
どっかでしてたはずなんだが
いや、俺もな
いろんな伝統ありまっせ、ほんと
694:名刺は切らしておりまして
10/04/16 10:37:29 Vsj414sm
>>683
スレタイだけで 1 の内容も読まずに長文レスする奴がいるのが信じられん
あと、何の関係もないビジネス記事でも韓国に無理やり絡めないと
レス出来ない奴
695:名刺は切らしておりまして
10/04/16 11:19:52 vGXIf/ut
ああ、韓国は死ね
696:名刺は切らしておりまして
10/04/16 11:24:40 3gxq8owp
ッイッターこそオッサンオバサンのするもんだろ
ツイッターツイッターほざいてんの中年以降だけじゃん
ニコニコ動画がまだ若いって感じだが
2chはニュース板から見ても分かるように
おっさんメインだね
697:名刺は切らしておりまして
10/04/16 11:39:44 giisOGb8
36才の俺様はどこでも多数派というわけだな
698:名刺は切らしておりまして
10/04/16 11:45:46 imXBuCuq
人の少ない板ほど高齢化してそうだな
699:名刺は切らしておりまして
10/04/16 11:47:41 Jo2pw2IM
>>697
そういうこと。
グリーだろうがミクシィだろうが、あんたらが最大勢力。
その事実を無視してどこかを指定しておっさん臭いとか、アホの極み。
700:名刺は切らしておりまして
10/04/16 11:51:34 wO1rc65S
そんなもんサイトに寄って違うだろ2chでも板に寄って違うし
あと>>699みたいな頭悪そうな書き込みは婆だと俺は思ってる
701:名刺は切らしておりまして
10/04/16 11:54:18 CuygSjnU
つうか、2ch離れで何か問題なのだろうか。
これって、単なる巨大掲示板でしょ。
数あるWebコンテンツの一つですよ。
702:名刺は切らしておりまして
10/04/16 11:57:32 MJxGxekJ
時代遅れ2ちゃん
703:名刺は切らしておりまして
10/04/16 12:02:05 wO1rc65S
婆が書いてると思うと納得できるレスが多い
704:名刺は切らしておりまして
10/04/16 12:06:54 zGYurVjs
>>701
なんの儲けにもならん匿名掲示板より
金になるmixiやツイッターに移って欲しいんじゃね?
2chで宣伝や売名でもしようもんなら総叩き
mixiツイッタなら賛同するやつらが集まりやすいから商売もしやすい
そして「今○○が話題!」って記事にする
705:名刺は切らしておりまして
10/04/16 12:11:34 Jo2pw2IM
>>700
ん?この記事に基づいて
それを真に受ける馬鹿どもに対する皮肉を込めて言ってるんだけど?
アンタみたいに根拠も無しに
自分勝手な判断で何でも決めつけてるようじゃアカンでしょ。
706:名刺は切らしておりまして
10/04/16 12:13:08 s4ZmWIJx
40代でやるとか年長者でも人として見下すわ
707:名刺は切らしておりまして
10/04/16 12:15:03 XBYsZTE/
>>706
自分の未来をけなすなよ
708:名刺は切らしておりまして
10/04/16 13:04:54 iZiB4OjX
ブラウザで見てるだけでは年齢なんか分かるわけないから、
アド・プランナーの推測が全く信用できない。
Googleにプロファイル提供してるのが多いだけじゃないのか?
709:名刺は切らしておりまして
10/04/16 13:15:23 uupGs5sD
おっさんばっか
【ネット】 "ゆでたまご・吉野家騒動" 吉野家「キン肉マン作者には感謝するが、今回のような一方的発言は残念」★12
スレリンク(newsplus板)
710:名刺は切らしておりまして
10/04/16 13:20:36 bT+F2tq6
んで、いろんな伝統を破壊する木になったか?
711:名刺は切らしておりまして
10/04/16 13:23:53 3ruAgLc4
木かあ 盆栽の手入れしてないなあ
712:名刺は切らしておりまして
10/04/16 13:27:52 10vD6EjY
>>708
表現方法とか、内容から世代を分析するソフトがあると思う。
713:名刺は切らしておりまして
10/04/16 13:46:36 iZiB4OjX
>>712
そんなソフトを信用するのか?
例えば、俺の年齢は何才?
714:名刺は切らしておりまして
10/04/16 13:59:11 lVDaK4jJ
私笠置シヅ子の大ファンだけど3さい
715:名刺は切らしておりまして
10/04/16 14:20:59 Tas6/c9Z
マスコミがツイッターネタやっているのは
単なるネタ切れか、それともツイッターなら
マスコミのコントロールが効くからなのか。
716:名刺は切らしておりまして
10/04/16 14:30:14 gj9bDDry
おっさんほいほいスレの盛況ぶりからも伺えるが・・・
しかし、今の若いのがおっさんになったときに盛り上がるネタって
なんなのか想像出来ん。
717:名刺は切らしておりまして
10/04/16 14:30:27 nuT+eKab
単に今のゆとりは2ちゃんの操作がわからないだけだよ
718:名刺は切らしておりまして
10/04/16 14:43:30 Jo2pw2IM
>>713
まあここでも読んで仕組みを把握して。
URLリンク(web-tan.forum.impressrd.jp)
個人的にはこんなん妄想だろと言う感じ。
719:名刺は切らしておりまして
10/04/16 15:50:30 QHnKOe8t
>若者の2ちゃんねる離れ
最初から2ちゃんねるが選択肢に入ってないだけでは?
何にせよ、若者には用の無いサイトになってきている感は否めないが
720:名刺は切らしておりまして
10/04/16 18:37:06 lKFwOwdj
ぶっちゃけ、今の若い奴はPCを持っていない。
721:名刺は切らしておりまして
10/04/16 18:38:19 Vsj414sm
ゆとり世代がどうしたとかww
何そのゆとり世代って
かつてのあの「新人類さん」は50前、今や管理職とかそろそろ部長さんだよww
その新人類の課長部長の皆さんが「最近の若い者は」とか
「ゆとり世代の新入社員の扱い」とかしかめ面でブツブツ
言っているんだから大笑い
昔の自分たちを思い出せよ、上の連中にどう言われていたか。
そんなことが永遠に繰り返されてきたし繰り返されていくんだよ。
人間って時代がたっても変わらないんだよ、逆に
これからも。
722:名刺は切らしておりまして
10/04/16 18:38:50 l6Q3tRBG
むしろ、アニメもゲームも中高年狙わないと会社潰れるだろ
723:名刺は切らしておりまして
10/04/16 20:16:58 zGYurVjs
ツイッターしてるのって
ホリエモンとか勝間のオバハンとか整形広瀬だろ
こいつらもいい歳じゃん
芸能人で釣るにしてももうちょっとマシなのはいなかったのか?
724:名刺は切らしておりまして
10/04/16 22:11:41 q++JsdmM
なんだかんだいって規制連発してりゃな。
ちんこが騒がしいゆとりは他へうつるだろ。
浄化されるならなりより
725:名刺は切らしておりまして
10/04/16 22:12:22 q++JsdmM
>>723 ネット非難してる団塊と被るな 笑
726:名刺は切らしておりまして
10/04/16 22:15:48 8Xl06d3g
それは
なによりだ 笑い