【農業政策】鳩山首相「戸別所得補償、コメ以外も必ずやる」と表明 [04/04]at BIZPLUS
【農業政策】鳩山首相「戸別所得補償、コメ以外も必ずやる」と表明 [04/04] - 暇つぶし2ch58:名刺は切らしておりまして
10/04/04 23:25:05 Pk5MVYOH
誰か画像作ってくれよ。

鳩山の周りの参加者が、「なにこのシャツ?」「こいつ頭、大丈夫?」
「やべ…笑いそうw」とか吹き出しでつぶやいているのを。

59:名刺は切らしておりまして
10/04/04 23:34:41 bZqCMwx4
>>58
URLリンク(blog-imgs-37-origin.fc2.com)

60:名刺は切らしておりまして
10/04/05 00:01:27 +skz++u6
「必ずやると言ったが、やらなくても法令違反にはならないのでやりません」
とか言い出しそうだよな


61:名刺は切らしておりまして
10/04/05 00:11:44 PunrbVsl
金ばらまき選挙集票政治。
鳩山由紀夫は本当に糞だな。

62:名刺は切らしておりまして
10/04/05 00:13:59 OoD2SJWN
<鳩山!…あかん!こっち来い!

        :ノ´⌒ヽ,,
    :γ⌒´      ヽ,
   :// ""⌒⌒\  )
    :i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )
    :!:::::::::::(・ )` ´( ・) i/
    :|:::::::::::::::(__人_)  |
   :\::::::::::::::`ー' /
    :/::::::::::    `、
    :|:::::::::::     |
    :i::::::l::::      ; l
    :(、ノ::  ;(v   i丿
     :|:::::::  ;|:   }
    .,;-:i__;;;;);;:_)、、
    i:::::   ~    ~ ) ジョォw
    `ー‐‐‐--- -ー"´´


63:名刺は切らしておりまして
10/04/05 00:14:02 VfAfF6fN
>>17
いやぁ
むしろ若い世代はこんなの着ねえ。
中高年もあまり着ないと思うが。
強いて言えば小学生くらいかな。


64:名刺は切らしておりまして
10/04/05 00:28:11 Zwq3tyD9
今のうちに貸し農園にでも申し込んでおくか。

65:名刺は切らしておりまして
10/04/05 00:28:29 r+647KUH
>服
値段が高そうではあるな。


66:名刺は切らしておりまして
10/04/05 00:37:54 m/XFiB76
農業やってるフリをして外国に養子がいるフリをすれば
ぼろ儲けできるってことか

67:名刺は切らしておりまして
10/04/05 01:42:21 d7NZydHm
どこで売ってんだ。こんな服

68:名刺は切らしておりまして
10/04/05 05:10:24 ia7roxL9
嫁のセンスか・・・恐ろしい

69:名刺は切らしておりまして
10/04/05 09:55:05 nDg+ZCyk
マジキチ

70:名刺は切らしておりまして
10/04/05 10:22:01 1/dCrZDE
>>63
ママが買ってきたんだろ

71:名刺は切らしておりまして
10/04/05 10:27:54 MyVQ1+kz
こいつ、ほんと頭おかしいなwww

72:名刺は切らしておりまして
10/04/05 10:28:14 JbRk8bcA
農家ってのは何がどうなろうと国が保障してくれるの?
社会主義国とはしらなんだ、俺も農家しよう、生保になるよりは世間体ましだろう。

73:名刺は切らしておりまして
10/04/05 10:35:02 b9yWIsFh
育てるべきは大規模農家であって、小規模兼業農家じゃないだろ?

まじ、わかんね

74:名刺は切らしておりまして
10/04/05 10:42:14 ep251sWR
共産国家の悪い見本を見ているみたいだ・・・

75:名刺は切らしておりまして
10/04/05 10:45:55 dd9Wspa4
>>67

大阪の船場あたりだろ。

76:名刺は切らしておりまして
10/04/05 10:52:39 ep251sWR
もうね、こいつがクラウス・ノミの衣装着てても違和感無いかもしれない

77:名刺は切らしておりまして
10/04/05 10:56:26 zRkS1axR
農地を全部国が買い上げて日本版コルホーズやるといいよ!

78:名刺は切らしておりまして
10/04/05 11:09:56 v/4V6qIW
洋服選びは幸夫人だったっけーw
こんな服 フツーは断るだろ

79:名刺は切らしておりまして
10/04/05 12:19:39 YvkxpFpA
農業の大半は兼業農家で、つまり年収600万円くらいのサラリーマンが片手間に
やってる園芸なのに戸別補償としてお金をバラマキ。大切なのは大規模な専業農家だろう。


80:名刺は切らしておりまして
10/04/05 12:23:38 Sm8ZDvPt
年収600万円くらいのサラリーマンが片手間に小遣い稼ぎして食料供給が維持されるなら御の字
が、補償するとなると別。

81:名刺は切らしておりまして
10/04/05 12:39:08 qPQTfBYB
これもいいだろ
URLリンク(www.gazo.cc)

82:名刺は切らしておりまして
10/04/05 16:18:19 et7lqQAf
ばらまけば良いと思ってるなこのキチガイ

83:名刺は切らしておりまして
10/04/05 16:33:46 jK3Jyh8N
>>72
マジでやればいいと思うよ。
好きな都道府県に電話をかけて「就農したいんですが」と言えば
就農について教えてくれる。
指導員を紹介されるだろうから2~3年指導を受ければ立派な農家になれる。
大学に行くより短い期間だよ。

2chでは、国に保護され、立派な家に住み、デカイ車を乗り回せると言われている。
夢のような職業だよ。さぁどうぞ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch