10/04/12 21:44:01 yycNwKms
本当なら日本はヘッジファンドの標的になんてならん国だったはず。
それがここまで落ちぶれた。
一部の高い付加価値の製品以外は、脱製造業が正解だったんだ。
製造業にこだわると、必然的に生活水準を下げ方向に力が働く。
労働コストで考えたら、中国や東南アジア並の賃金で労働しないと絶対に日本は負ける。
だからパートやらフリーターが増えた。
高付加価値の製品には頭脳労働者と高いスキルのある労働者しかいらない。
多くの人は製造業からあぶれるしかない。
海外に投資し、利息や配当を上手く利用すべきだった。円高を抑制する効果もあるし。
日本はバブル崩壊後はなんら産業政策のビジョンはなかった。
ただ政治家は土建利権に散財しただけ。官僚もそれに便乗した。
そして国富を使い果たし、ヘッジの標的にされるまで落ちぶれた。