【コラム】「日本国債への評価」が国内外で雲泥の差:外国人が無視する日本の事情 [10/03/27]at BIZPLUS
【コラム】「日本国債への評価」が国内外で雲泥の差:外国人が無視する日本の事情 [10/03/27] - 暇つぶし2ch435:名刺は切らしておりまして
10/03/29 12:18:17 p3+Ul46H
破綻した場合どうなるか?
国債を購入してるのが特に多いのは、郵貯・簡保・年金基金。
これら壊滅的打撃だろうね。
親の収入に寄生してるニートは生活破綻する可能性が高い。
預貯金や年金を毀損され、経済力が極度に衰えた親の面倒を見ることになる。
まさか自分は預貯金無いから無傷なんて考えてないよな?

金利変動型のローンなんて組んでた人は、ローン金利で生活破綻するかもな。
しかも物価高で生活は困窮。
国債を保有している金融機関は経営危機。融資がままならないので、倒産企業が続出。
失業者が町にあふれ、それらを救済することもできない。

被害を最小限に押さえるのは、優良海外資産や貴金属、優良不動産保有者。
これらが新富裕層となる。


ま、これは破綻した場合の話し。そうならないようにしなくてはいけない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch