【新製品】あのスリルと興奮をもう一度、「駄菓子屋ゲーム貯金箱」が登場 [10/03/24]at BIZPLUS
【新製品】あのスリルと興奮をもう一度、「駄菓子屋ゲーム貯金箱」が登場 [10/03/24] - 暇つぶし2ch1:依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★
10/03/26 23:22:01
 子どもたちの社交場“駄菓子屋”。その店頭に必ずあった、10円玉をはじいて遊ぶゲーム機
を憶えているだろうか。「10円玉ゲーム」「駄菓子屋ゲーム」など呼び方はさまざまだが、
昭和40年代から50年代にかけて全国的に流行し、ピーク時には年間50種類以上のゲームが
出荷されたという。30?代の読者の方なら、きっとご存じのことだろう。

 思い出してほしい。新幹線やスーパーカーをモチーフにした、ちょっと下手な絵が描かれた
盤面。その上にコースが作られていて、左右のレバーで10円玉をはじいて最下部のゴールに
導くゲームだ。ただし、コースの途中には穴があいていて、ここに10円玉が落ちると即ゲーム
オーバー。攻略するためには、それなりのテクニックと集中力、そして度胸が必要だった。

 10円玉がゴールに到達すると、ゲーム台から景品交換券やメダルが出てきた。景品といって
も、基本的には駄菓子屋にあるものなので、高くても数百円の玩具、安ければ駄菓子かスーパ
ーボールである。それでも、当時の子どもたちは、大切なお金が穴に落ちるかもしれない
スリルと、パチンコ気分のゆるいギャンブル性に時を忘れ、レバーを握り続けたものだ。

■懐かしいのに新しい、2種類の盤面
 時は流れ、10円玉ゲームどころか駄菓子そのものをあまり見なくなってしまったが、あの
興奮をもう一度味わえるレトロな貯金箱が登場する。

 バンダイが3月24日に発表した「駄菓子屋ゲーム貯金箱」は、懐かしい外観と当時と変わら
ないゲーム性を備えたユニークな貯金箱。ホントに10円玉をはじいてゲームができるうえ、
ゴールに到達すると「あたり券」が出てくる。この「あたり券」が、硬貨取り出し口のカギに
なるというのも面白い。

 筐体は、幅が約24.5センチ、高さ約29センチと貯金箱としては大柄で、中には10円玉の
場合で約50枚を貯金できる。サイズを考えると貯金額が少ないようにも思えるが、駄菓子屋
レートなら大金。500円あれば、1週間は遊んで暮らせるだろう。駄菓子屋で。

 レバーは左右に2つずつ。一般的な10円玉ゲームは左右に3つずつあったものだが、これは
サイズ相応のため仕方がない。しかしコースは本格的で、難易度の設定も当時のものに近いと
いう。

 盤面は、定番の「新幹線」と「フォーミュラカー」が付属している。どちらも昭和の雰囲気
を再現しており、例えば新幹線では、“夢の超特急”(もちろん0系新幹線)が、東京から
博多まで駆け抜ける様子を味のあるイラストで描いた。ただ、なにやら違和感を覚えるのは、
新幹線の「品川」駅があることと、小さく「JR」と書かれていることか……。

 「当時の雰囲気を再現したゲームとして新しく作ったんです」と説明してくれたのは、
バンダイ・プレイトイ事業部の亀田真司氏。ちなみにJR東海、JR西日本の承認済み。

 一方のFORMULA RACINGもなかなかレトロに仕上がっている。フォーミュラーカーのデザイン
は、どちらかというと昭和20?年代っぽいマッハでゴーゴーゴーな雰囲気だ。時代背景を
考慮すると、昭和40?年代風にしてタイヤが6つあるマシンを入れてほしかったところか。

ソース:ITmedia
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch