【ゲーム】任天堂、"3D"対応のDS後継機『ニンテンドー3DS』を2011年3月期に発売 [03/23]at BIZPLUS
【ゲーム】任天堂、"3D"対応のDS後継機『ニンテンドー3DS』を2011年3月期に発売 [03/23] - 暇つぶし2ch336:名刺は切らしておりまして
10/03/24 23:54:46 VwCGjz/k
>>335
プラズマは画面の高速切替に強いから、パナソニックがフレームシーケンシャル方式を採用しているようだな
ソニーの液晶もがフレームシーケンシャル方式を採用。だけど応答性の問題ないのかな?

ちなみにサムスンの液晶3Dテレビは偏光板方式。
ただ、偏光板方式はメガネを使ってるから、顔を傾けると偏光が上手く目に入らなくなって画面が暗くなる
寝転んでテレビを見るには不向き。その代わり、3Dメガネが偏光板フィルタ貼っただけだから安い
(フレームシーケンシャル方式用3Dメガネは高速で左右交互にシャッターを切り続ける装置がいる)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch