10/03/24 03:12:27 0ZLJMSQu
>>228
別に否定はしてない。ただ今の任天堂のやり方は極端になりすぎてると思っただけ。
例えばWiiは本体の売上を見る限り成功したと言えるかもしれないけど、
物珍しさに釣られて買った人の多くは、Wiiリモコンがゲームデバイスとして
それ程魅力がないと感じていて、サードもソフト開発・販売に失敗しまくってる現実がある。
この路線を突き進めると、エンドユーザーが学習して、特に任天堂に対して、
「物珍しいだけで飽きやすい色物ハード」という先入観を植え付けてしまう可能性がある。
さっき言った通り、基本スペックを上げたところですぐに食いついてくれるユーザーは少ないけど、
スペックが高い方が魅力的なソフトを開発できるのは間違いないわけで、
現行DSとほとんど変わらないであろう新DSの仕様を見る限り、
今の任天堂はスペックの可能性を排除しすぎてる気がする。