10/03/20 21:11:04
>>1のつづき
日本の港湾がアジアの三流にまで落ち込んだのは製造業の海外移転による経済の凋落(ちょ
うらく)にも一因があるとするのは言い逃れに過ぎない。ちょうど日航が経営破綻(はたん)
したのは地方空港のネットワーク維持のために経営負担を強いられたと言い募るのと同じだ。
あってもその要素は何十分の一ではないか。もしそうなら競合する純粋に民間資本で苦闘して
きた全日空はもっと先に経営破綻していなければ勘定が合わない。放漫経営に1兆円規模の
公的資金を投入するのでは事実上2社体制の航空業界で公平な市場原理は働かない。ナショナ
ル・フラッグ・キャリアーの救済という情緒的な理屈に日本のつぎはぎ資本主義が垣間見えて
くる。
子ども手当と高速道無料、高校授業料無料、農家所得補償で日本は再生するか。国民に
マネーを移転して経済成長させようとするのは一輪車に「分配」という重い政策を載せるよう
なものだ。いずれ自ら転倒するにちがいない。
ミッテラン社会党時代のフランスがこれに似ていた。80年代の世界的な民営化の潮流に
背を向け、銀行の再国営化とばらまきを公約して選挙に勝った。だが子供の数は少し増えたが
経済力は縮小し大国の地位は揺らいだ。
もちろん経済規模だけで国の豊かさを見るという時代ではない。経済だけでなく、文化の
繁栄、社会の安定、国民の安心、人権の尊重を総合的に測る時代だ。それを数字で示そうと
したのが「国家ブランド」という考え方である。ブランド力調査「アンホルト・GMI」
(09年)によると、幸いまだ日本は欧米先進国に交じって5位までのランクを死守している
。隣国のアジアでは経済的な爆走を続ける中国は22位、韓国は31位だ。
日本は過去の遺産で生きているがもし経済改革にこれ以上ブレーキをかければG5から
転がり落ちるのは確実だ。
ノーベル賞経済学者ハイエク「隷属への道」の一節「地獄への道は善意で舗装されている」
をもじって言う。
「分配の一輪車で地獄への道に進むな。改革を伴った成長との二輪車で繁栄の道を駆け抜け
よ」と。(本社特別顧問、NPO総合政策研究会理事長)
-以上-
3:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:11:26 RTknJs5k
ラビ・バトラ
アメリカのバブル経済が爆発的に崩壊した直後には、 日本も自国のバブルが
崩壊したとき以上の大きな打撃を受けることは覚悟しておかなければなら
ない。 2005年頃からはよくなるだろうが、最初の5年くらいは、状況が
かなり悪くなるおそれがある。
日本も他の国々も、アメリカ市場に依存しすぎたのだ。どの国もアメリカと
同じ問題を抱えている。 しかし、アメリカの人たちはすすんで借金をして、
生活水準を維持しようとしてきた。 アメリカの人々は借金に対するおそれを
忘れてしまったのだが、ほかの国の人たちはそれをまだ失わないでいる。
逆説的に言えば、それがアメリカが世界経済をこれまで生き延びさせてきた
原動力だったのだ。
いずれにしても、バブルがついに爆発した直後、世界の状況は掛け値なしに
悪くなるだろう。 しかし、「プラウト」の理論に従うならば、日本経済は
他の国々よりも早く大恐慌から立ち直ることができるだろう。 そして、
日本人の新しい価値観が世界中の人たちから注目されることになるだろう。
4:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:12:05 wlkkekq3
>小泉改革をしのぐ「新構造改革」に取り組む覚悟がなければ日本の再生とか国際競争力などと
>いう言葉を発することは俗論向けの自慰行為でしかないことが分かる
愚かな。
こうやってマスコミが大衆を洗脳するから日本が衰退したんだよ。
5:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:13:32 qPG/lPCe
結果の原因を一つのことに求めることに無理がある
6:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:14:27 PB39bKGu
.;'
,.';'
';';,..
シナー・・ '';;';';;,.,
''';;';';;'';;;,., シナー・・・
''';;';'';';''';;'';;;,., シナー・・・
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
rっ vymyvwymyvymyvy、
|| mVvvMvyvmVvvmvyvmVvv、 中国からきますた
中国からきますた | /⌒ヽ /^ヽ (`´) /^ヽ (`´) /^ヽ(`´)/^ヽ
(`八´ )(八´ )/⌒ヽ(`八´)/⌒ヽ`八´) ( `八)-っ
/⌒ \ | _二二二つ八´ )(\ (`八´ )二⊃ /⌒ヽr
⊂二(`八´ )二ノ /(`八´ ) ⊂二\\_/⌒ヽ二二( `八´)二⊃
ヽ | (´ ._ノ ヽ /⌒ヽつ \( `八´) | /
ソ ) \\⊂二二二( `八´ )二二二⊃ ⊂_) ( ヽノ
( < \ レ’\\ ヽ / i ) ノ ノ>ノ
\|\| レ (⌒) | /ノ ̄ レレ
奴らを止めるのは産経新聞ぐらいかなぁ。
朝日、毎日は本当に日本のことを考えているのだろうか?
7:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:15:44 aL9iV5Rh
毎日新聞のバカ、マジで人間の不幸を願ってるな。
8:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:16:30 ZuMu87QU
>>1
>港運業者の既得権
この先の核心に切り込まないジャーナリズムもその一端を担っているんだろうけどな
9:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:16:58 bcFnZZfJ
小泉改革をしのぐ構造改革をやって、社会保障公共事業削りに削って、
貧富の差を拡大させて、失業者を増大させて、少子化をさらに進行させて、これで国力が回復するとでも?
やっぱり狂っているな毎日は。
10:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:17:25 fatLhLWZ
在日新聞に、売国民主なら、
いずれそうなるなwww
11:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:17:34 DhNM/d4r
労働環境の整備やなあなあの社会保障などやらないと国民の安心など来ないよ
これからも衰退し続ける
12:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:18:16 j2wT2MXi
新聞社のサイトの記事に『自慰行為』などという言葉を使う品性を疑う、
と思ったら毎日じゃしょうがないね。
もう味噌っかす扱いだよ。
13:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:18:56 9qFLLETx
変態新聞の廃刊で感じた日本の衰退なら説得力があっただろうにw
14:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:19:10 y8LQ9mzc
港湾利権て完全に(暴)の世界だからな
15:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:19:10 bcFnZZfJ
毎日新聞じゃなくて「在日新聞」だろこいつらは。
16:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:19:12 w+dPltw8
別に衰退したっていいじゃない。
17:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:19:21 IqnsYu3j
>小泉改革をしのぐ「新構造改革」に取り組む覚悟がなければ日本の再生とか国際競争力などと
>いう言葉を発することは俗論向けの自慰行為でしかないことが分かる。
変態新聞のくせに今更小泉改革肯定かよ
18:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:19:28 MacytylK
成長戦略が無い政党に政権任せる馬鹿国民なんだから滅んで当然だわな
100年後は多民族国家だろうね、もちろん原住民は下層階級の
19:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:20:55 9g4BzyvE
今BSフジでシナチョンの親子喧嘩やってるぞ。
20:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:22:16 w/09/yi7
>>18
ヤツラがやってるのは短期的に日本を滅ぼす政策でしょ
21:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:22:36 IC6JSTdq
至極まっとうな見解だが、日本国民が「衰退」を選択したのだからねえ。
22:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:22:36 CqofXjhG
ここで紹介するのが上海とか経済成長している中国ならわかるが(嫌だけど)
なんで韓国なのかw
23:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:23:55 qJ7RrjOO
>>8
暴力団には逆らえません
24:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:24:57 bE7eiXHO
日本の衰退原因は一人一人がやる気ねえ。
25:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:25:24 bcFnZZfJ
韓国がお盛んだということは日本がまだ健在だという証に他ならない。
26:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:27:03 W5DcoHWo
まあ選挙いかない人が半数近くいる国だから今までこの地位にいたのが不思議だわ
27:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:27:18 nzpH9agx
>>9
じゃあ、お前は鳩山みたいなのがいいの?
社会主義みたいな政策が。
普通に地方が駄目になったとかいうけど、
中国に雇用を奪われただけだよ。
28:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:28:46 8YkdeOu+
日本の運輸行政は終わってるからな
29:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:29:44 2EGm9Kfs
10年間に渡る恐怖の集団ストーカー被害の詳細を記録。
層化の真実を書いています。北朝鮮層化は気持ち悪い無差別テロをやっている。
永田議員を殺した「BMI兵器による電磁波犯罪」も暴露してます。
創価学会のハイテク兵器を使用したテロ「集団ストーカー」の告発
ブログURL運営乗っ取ってる層化の妨害で貼れないのでここ経由で行って下さい。
スレリンク(soc板:203番)
今年の参院選は国民へのテロの脅しで勝利を勝ち取るつもりらしいです。
被害者ブログ書いてながら被害を激化させてるのはそうとしか考えられない。
票を入れない人間は全員電磁波攻撃という感じですね。完全にオウム化してます。
キチガイがどんどん過激化してますよ本当に。
ちなみに、この犯罪は永田議員を思い出せばわかるように被害者を精神病に
罹患したと周囲に思わせながら、電磁波攻撃で拷問にかけ暗殺するやり方なので
被害者を精神病と思ったら、層化の思う壺です。
◆集団ストーカー犯罪を追及するスレッド 32
スレリンク(soc板:601-700番)
30:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:30:11 bcFnZZfJ
>>27
鳩山がやっていることもまさにそれじゃないか。
お前には鳩山が失業者のために何かしているように見えるのか?
中国に雇用を奪われたわけじゃない。自ら進んで中国に雇用を供給しただけだ。勘違いするな。
31:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:30:35 NK7xtzF4
鳩ポッポ政権が消えてなくなるまでどーにもならん。
俺たちは失敗して最悪の政権を誕生させてしまったんだ。
次の政権誕生まで生き残ることを考えようぜ。
32:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:30:35 ZWBnq6Aw
他人の不幸で今日も飯がうまい!!
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━//・\ ./・\\━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ─┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
33:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:31:10 V/moE7+v
港も空港も日本人ご自慢の東大卒の官僚様やオラが村の代議士先生が決めたことなのに
尽くチャンコロ、チョンコロにやられっぱなしだな。
34:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:32:03 y2kQtCFO
韓国との競争も良いが、自国民の利便性や安全保障上の意味合いからも、ハブ空港(港湾)は必要だろう。
もしも将来、不幸にして韓国との外交関係が悪化してしまった場合、使わせてもらえなくなる可能性も有るんだぞ?
35:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:32:23 wlkkekq3
未だに「改革」とか言っているんだから、救いがたい
36:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:32:25 nzpH9agx
>>30
意味不明。鳩山は小沢の元でこれから増やしていきますよw
選挙大作でw
中国の人件費が安いんだから流れるに
決まってるだろ。昔は日本も円が安かったから
楽だったんだよ。
37:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:32:29 qHwSOi8b
不動産で食いつなぐしか能が無い新聞社もあるでよ。
まだまだ衰退してないのじゃないか。
本当に衰退したら不動産ですら食いつなげない。
38:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:32:52 E2aGaDPn
>1小泉改革をしのぐ「新構造改革」に取り組む覚悟がなければ日本の再生とか国際競争力などと
いう言葉を発することは俗論向けの自慰行為でしかないことが分かる。
日本の構造が原因で景気がよくならないというのはとっくに否定されている。
日本は高品質の製品をまだ製造する能力が需要をはるかに上回っている。
アメリカが一時まともな品質の製品を提供できなかった構造上の問題は日本にはない。
39:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:33:13 NK7xtzF4
韓国が日本を反面教師にしたとかでなく
韓国が日本に悪意をもって挑戦してきたことが痛かった。
善意で応じれば向こうも善意で返してくれると
団塊は思ったんだろうな。
世の中そこまで甘くない。
後ろから刺してくるやつもいるってことだ。
日本は人が良すぎたのさ。
40:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:33:22 USPDbqHi
仕事でインボイス見るとコンテナは釜山経由が多いもんなぁ~
日本は直接の航路なかったり…
41:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:33:43 nzpH9agx
>>36
あと鳩山になってから子供手当や学校無償化ばんばん社会保障には
金出してるやん。はじめは
高速道路無料化なんていってたが、道路作りたいから
やっぱりやめたしw何をいってるんだよw
42:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:34:00 dLrI12yb
日本は果たして国家なんだろうか?、と考える時がある。
明治維新から敗戦までの77年間は確かに国家があり国民がいた。
壮絶な敗戦にはつながったが、「国家戦略」は機能していた。
国防を放棄して経済一筋に邁進し始めた戦後の道のりのどの辺からか----
現在の「滅びの道」へ踏み込んでしまったような気がする。
国民が「ノーリスク・ハイリターン」の暮らしを政府に要求し、
その要求が「民主主義」として選挙の結果に直結するようになってから
国家も国民も崩壊して行ったのだーーーーーー。
43:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:34:05 ncf3mTuk
>>14
そんなこというのは馬鹿だけだよ
愛媛の同期のやつが、海難審判、とくに漁船と体当たり屋ってえぐいっていってたけどさ
むかしの話しでわるいけど、愛媛丸事件ってあったやん
米軍がでてきたら、そんなもん消し飛ぶよ、いなかの暴力団やらえったやらの悪さ
どうせ中国も馬鹿な考えで言ってると思うけどね
44:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:35:00 YCtCeJF6
>>1
>>いずれ韓国にも抜かれるだろうという豪州紙の論評を
読んだ時その可能性は十分あると感じた。
このまま既得権益者が温存されたまま内需破壊が続くと確実に欧州のドイツ
・フランスさらに韓国・スペインなどにGDPで抜かれてゆくこと確実です。
日本人が経済にこれほど鈍感だとは思わなかった。
45:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:35:17 QeuPkZv0
>地獄への道は善意で舗装されている
マルクスじゃなかったっけ
46:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:35:31 bcFnZZfJ
>>36
それは奪われたとは言わないんだ。くれてやったという。
民主党がやった社会保障政策というのはだれも求めなかった子供手当だの高校無償化だのといった、
不必要なことばかりであって本当に必要な社会保障は何一つやってはいない。
47:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:35:36 b5Qys0NN
で、毎日は新聞なのか?それともギャグで言っているのか?
48:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:35:43 NK7xtzF4
>いなかの暴力団やらえったやらの悪さ
日本語でしゃべれ
49:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:36:05 jNtDgw+n
>既得権
地方は未だにものすごい 新参者の参入なんてありえないし
競争入札なんて形骸化してるし
50:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:36:26 wlkkekq3
>>36
公共事業減らしまくってるだろ。
本予算と補正を含めた予算総額は麻生政権時より少ないし。
51:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:36:27 CqofXjhG
毎日は「もっと安売り競争しろ」というわけですねわかります
52:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:36:41 bcFnZZfJ
>>41
>>46
53:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:36:48 6SHAbWGr
みんな日本なんて捨てて海外いくべさ。
特に若い奴らは日本にいても一生老人のオシメ変えなきゃならんよ。
54:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:36:57 IE4/3oV3
なんで変態ごときが日本の行く末を憂いちゃってんのよ
55:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:37:12 lgidiSnq
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
20年間も横ばいの日本経済
その間、他の先進国は軽く2倍にGDPを増やしてる
56:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:37:13 RTknJs5k
SI:
グローバリゼーションは残るでしょうか。
バトラ博士:
いいえ。人々はグローバリゼーションが、アメリカとヨーロッパの経済崩壊の
主要な原因であることをまだ認識していません。実際、それは中国すら援助
していません。それは中国の評価とGDPを上げていますが、平均的労働者の
賃金は上がっていません。グローバリゼーションは世界経済にとって悪い
だけでなく、環境にとっても恐ろしいものです。国から国へのあまりにも
多くの輸送は原油価格を上げ、汚染に拍車をかけます。自由に海外に投資
するのはよいかもしませんが、自由貿易はよくありません。物は需要がある
場所で生産されるべきだからです。中国がアメリカに物を売りたいなら、
アメリカに呼んで、ここで生産させるべきです。
URLリンク(sharejapan.org)
57:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:37:23 YkO5dBte
中国人なみの能力しかない人間は中国人なみの給料でいいだろw
58:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:38:19 ncf3mTuk
>>48
英語で書け
59:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:38:26 BJJpixAX
港湾荷役って完全にヤの世界
60:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:38:55 bcFnZZfJ
ハッキリ言って中国人並みの給料であっても働く場があれば御の字だろう。
61:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:39:02 wlkkekq3
マスコミの虚偽報道にはうんざり。
戦争を煽ったことを少しは反省しろよ。
62:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:40:44 YCtCeJF6
>>60
>>ハッキリ言って中国人並みの給料であっても働く場があれば御の字だろう。
働く場所があっても生活できない水準に転落する可能性があるのが内需破壊(デフレ
スパイラル)
63:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:41:38 ncf3mTuk
>>59
現場をなんだと思ってんだよ、俺もたまに見たけど昭和の時代と違うんだぞ
ほとんど一子相伝みたいなクレーンつかって、ぼんぼこコンテナ積んで降ろして
みたいな職人の世界だぜ、荷崩れしたら一環のおわり、積み木崩しなんぞ糞だ
おまえらの食べてるもの着てるものもろもろ、そうやって搬入されてんのに
なに考えてんだよ、ここのえったは
64:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:42:09 nzpH9agx
>>46
くれてやったというが、企業は利益追求が
当たり前だから人件費の安いところにいくよ。
じゃあ、どうやってそれを止めるんだ?
派遣も禁止するんだろ。ますます海外にくれてやるんだろ?
25パーセントも日本の企業にとっては死活問題だし。
本当に必要な社会保障は何ひとつやってないのは
同意。ただ亀井のいう公共事業自体も将来性がなく無駄な
公共事業だろ。あんなものをやっても
格差なんて埋まらないよ。
65:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:42:12 0aifIVko
また盲記事か。
韓国、中国から見て、日本が衰退してるとか、普通思わん。
すげーぜ日本とか思わないって。
あらゆる分野で差ありすぎ。
66:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:42:17 GiUfmyqG
名目GDP(億ドル)
イタリア 22930 イギリス 26456 フランス 28531
ロシア 16078 インド 12175 オーストラリア 10152
韓国 9291 韓国 9291 韓国 9291
ーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーー
合計 48299 合計 47922 合計 47974
日本 49093
67:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:42:55 CqofXjhG
>一子相伝みたいなクレーン
これが本当の輸送転生
68:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:43:07 gt31IUe0
日本は、港湾労組が頑張ってるから、港湾コストが異常に高い。
ヨーロッパから日本までより、日本国内の方が海運コストが高いと言われるくらい。
69:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:43:10 JRwaU4uX
地方都市から欧州まで行くのに、成田経由と仁川経由だと
成田の方が値段は1.5倍、時間は3時間ぐらい余計にかかるらしい。
完全に空港と港湾行政の失敗は明らか。
でも、既得権益に守られた人は猛反対するし、一般の人は実感ないから
改革は無理だろうね。
70:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:43:49 qmTpnHWV
日本経済の没落を言う前に
毎日新聞の没落はどうなんだ。
没落の仕方がそんなに解っているのなら
まず自社の経営を立て直せ。
71:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:44:41 5h2TDw8h
よかった・・・
これでやっと在日達が繁栄している韓国に返ってくれる ('A`)
72:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:45:09 NK7xtzF4
>>69
はっきり老害と言い切っていいよww
老人どもが取得権益に固執してみんな迷惑してるんだし。
73:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:46:25 k/nuoAHR
なんでカスの韓国が記事に入ってんだWW
人口で大幅に日本に劣り、能力で大幅に日本に劣る韓国がWW
74:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:46:32 IMU1mUFC
陥没って
75:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:46:34 yPoDYoyg
韓国に抜かれること自体はあり得ないな
すでに韓国は絶頂期を過ぎて衰退に向かっている
何より積み上げた技術が無い
日本に捨てられたときが、韓国の終焉となるだろう
民主が政権持ってる内に何とかしたいんだろうが、もう無理だな
中国はGDPで言えば日本を抜いたが、人口の多さが問題となるだろう
いまだにまともな選挙さえ無い国がこれ以上伸びるのは欧米各国も頭が痛いだろうな
これからチャイナバッシングがより激しくなるだろう
76:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:46:38 m9vXye6r
>「選択と集中」を実行したのが韓国で、日本は「選挙と分配」
この部分だけは正解だわな。でも三星がone and onlyの大企業のような
国家が果たしてよいのか?とは思うが。
>>69
国内空港ばら撒きを立案したやからはリアルに命で償って欲しい
77:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:47:09 YCtCeJF6
>>56
グローバルとは金や資本や物の移動に有利なだけ・・即ち金融賭博屋や金融資産家に
有利に働くだけで移動できない国民には格差を齎すだけです。
国家・民族・人種・宗教という規制の枠組みに縛られている国民にとっては生活が
破壊されることに繋がる。即ち、軒を貸して母屋を取られる結果になります。
78:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:47:18 OrUVTJhD
韓国は、しょっちゅうクーデターで大統領が替わって、前の大統領が殺されてた野蛮国だったんだ。
そんな時代に、日本が勝ててたのは当たり前。
79:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:47:26 EvjTzuxb
何故韓国は左翼政権にならないんだろ
80:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:49:34 4E79fGgC
チョンの審判買収と役人(ry
まっとうな経済になるわけがない
チョンの法則と重ね合わせるのが至当
81:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:50:10 lgidiSnq
総GDPでは人口があるからともかく、一人当たりGDPでは韓国や台湾に抜かれる可能性がある
しかも、2010年代に
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
日本以外はどうなっていますかというと、まったく成長しているし、まったく消費したくて
しょうがないんですね、みんな。例えば90年代以降の20年間で、だいたいOECD加盟国
の名目のGDPは倍になっているんですよ。 それに対して日本は横ばいなんですよね。
「もう発展するだけ発展したから成長できないんだ」というためには、世界中で日本だけが
成長できない理由を言ってもらわないと困る。「世界中で日本だけが成長できない」
っていう凄い極論を主張しているんだというのをもう少し自覚して欲しいです。
みんな何か身の回り10メートルぐらいだけを見て「世界中が成長しない」ような感覚に
なっているんですが、そんなことをやっている間に、とうとう2016年に韓国、2017年に
台湾に日本は抜かれます、1人当たりGDPで。
今の状態でも、一人当たり国民所得水準でアメリカの7割、8割程度の国が資本主義の
フロントランナーって、笑かすなという話ですよ。もはや、日本はフロントランナーでは
ありません。ここ10年、停滞を続けたせいで、日本の1人当たりの所得水準であるとか、
生活水準のポジションが、英米の下、韓国、台湾の上という感じになっています。
82:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:51:07 a5dx4+wp
>>73
人口以外で日本が勝ってる物ってほとんど無くなってきてるよね?
一人当たりGDPももうちょっとで抜かれるし
83:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:51:31 wCiUAUmR
>>1
真っ当な意見すぎるww
日本はとっくの昔に賞味期限の切れたモノを良いものだと言って食い続けてる。さっさと捨てた方が良い。
グローバル化には遅れるは、今のこの時代に格差の拡大だの言ってるし。馬鹿じゃねぇの?
格差なんて拡大していいんだよ!このままだと国民全員がアフリカの奴隷のようになるぞ。
あぁあと[韓国]←この単語見て思考停止に陥る奴はもう日本から出て行ってくれ。
84:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:52:27 tiBFV53r
インチョン空港 3000万人
成田 3500万人
85:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:52:51 4nlUHqlF
乗り換えの空港と積み替えの港じゃ
数字上はよくても実際にはどうかと
86:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:53:14 6Dg+mgf0
>>81
1980年代初頭からずっと財政再建路線でやってきたからでしょうね・・・。
構造改革路線に関わった輩を断罪しなければならない。
87:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:53:18 0aifIVko
まずこの手の記事書いてる奴で在中国、韓国、10年20年とかいないからな。
そんなに素晴らしい国なら移住すればいいんだけど。
ウェルカム。
88:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:54:21 ltOqC3Xv
ソニー完全終了のお知らせ
サムスン、ソニー社員を50人以上ヘッドハンティング
スレリンク(news板)
89:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:54:39 b1Nhl2J/
何を今更、と切って捨てるのもあれだから俺も一言
会社と雇用を守り、会社は倒産しない、社員も終身雇用で、社会的には安定
経営速度は遅い、海外の会社にガンガン出し抜かれる、先進国であり続ける事は不可能
社員の努力で成り立ってるので、経営者の給料安い
先進国に比べ物価は安目、1ドル200~300円レベル、海外旅行はお金持ちに限る
個人の貯蓄は多め、海外からの出稼ぎも減り犯罪少な目、プラザ合意前の日本状態
輸出企業が強力過ぎるので、現地生産率・現地調達率を高めて、貿易摩擦を解消させる
べらぼうには儲からないが、全員そこそこ幸せ
会社は金を稼ぐことを優先し、国は労働者を保護する事を優先
経営速度は速く、海外の会社に対しても優勢、先進国であり続ける事ができる
解雇は常時発生し、雇用は10%を超えるが社会保障で支える
税金は高く、マネージャー以上と未満で給料が倍は違う、経営者は高所得目指せる
海外からの出稼ぎや密入国も多く犯罪は多め、常時他国から技術・金を狙われる
1ドル80円とか90円くらい、国内より海外旅行が安い
金稼げてる人にとってはヒャッハー、稼げてない人は常に生活ギリギリだが飢え死にだけはしない
国内産業はすかんすかん、儲かってる輸出企業の真似する国内企業続出で物価は高く暮らし辛い
上から下までウハウハとか、まず無理だからどっちか選んでくれ・・・
プラザ合意後、何がしたいのか分からん政策が多すぎる
90:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:55:03 YCtCeJF6
金融詐欺師の自由化と国際貿易は違うわけだし、金融詐欺師を野放しにすることが
不幸の始まり!アメリカへアフリカの黒人を奴隷として売ったユダヤ商人のメンタル
がグローバルの正体!目先の儲けと快楽のためにアメリカは人種問題の捩れという業
に苦しむことになった。金融グローバルもユダヤ奴隷商人の悪魔のささやきに過ぎな
い。必ず後悔する!
91:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:55:09 SUF2wrlS
”安売り世界一の朝鮮”をする時代じゃないだろ、日本は^^;
あと仁川って、空港ターミナルが広すぎて、乗り継ぎをする訳でもないならかえって不便なんだよね^^;
大体、乗り継いでカザフスタンとかマイナーなところに行く日本人観光客なんてほとんどいないだろ^^;
個人的には神戸空港の方が遣いやすくて好きなんだけどね^^;
仙台空港もなかなか良い^^ 鉄道アクセスも優れていると思う^^
92:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:55:28 7ZxPQMvN
若者をはじめとした労働世代が貧しくなりすぎた
活かされずに
93:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:56:30 xptJtEtw
>>76
三星はさておき、ハブ空港、ハブ港に関して言えば
日本も韓国も同じように目指し、韓国は成功し日本は失敗した。
そう言うしかないではないか。
94:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:56:33 k/nuoAHR
>>1
頭わいてる。
あまりにも日本が凄すぎてファビョーンとなったんだな。
わかるよ。
95:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:56:42 RTknJs5k
バトラ博士:
はい。中国でも日本でもインドでもどこでも、低賃金がますます高品質化
する生産物への需要を十分に生み出せないでいるのです。そこで
余剰分を輸出したがります。それは継続できません。この不均衡が
2009年か2010年の世界経済を崩壊させるでしょう。お金を借りやすく
するために金利を下げることは生活水準を上昇させません。それはより
多くの負債を生み出します。腐敗した政府は人々により多く支出させよう
としますが、より多くの賃金を払おうとはしません。物を買うためにより
多くのお金を借りてもらいたいのです。私の助言は、世界中で最低賃金
を徐々に引き上げ、1969年のレベルにすることです。あらゆる国における
最低賃金の上昇は世界的に消費者の需要を増やし、空回転している工場
の生産を増やすでしょう。より多くの人々が適切な給料で雇用される
でしょう。中国や日本のような国は、過度に輸出や海外の需要に依存する
ことはなくなるでしょう。自国の需要基盤が拡大するでしょう。アメリカでは、
給料が増えて担保を支払うことができ、住宅メルトダウンは止むでしょう。
もちろん、利益は落ちますが、1969年の正常なレベルに戻るだけです。
1969年には企業は雇用に魅力を感じていました。今日でも同じでしょう。
雇用は賃金に依存するのではありません。それは賃金と生産性の対立、
どれだけ売り上げがあるかに依存するのであり、それは消費者の需要
に依存しています。
URLリンク(sharejapan.org)
96:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:57:29 WwCDcsD7
民主党政権は国民を善意で舗装された地獄へ転げ落とすんじゃないと思う
民主党は明らかに国民の声を聞く気がない
恣意的に突き落とそうとしてるんじゃないのか?
97:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:57:37 JRwaU4uX
毎日新聞や韓国とか関係なしに
記事の内容はまともな事言ってるのに
このスレの反応を読むと日本の将来は暗いなと感じる
98:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:57:49 wlkkekq3
>>86
この記事は構造改革派の賞賛だけどな。
変態はどうしようもない。
99:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:58:05 soL6bm3G
GMと一緒で、日本経済の足を引っ張っているのは社会保障なんだよね……
100:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:58:11 YkO5dBte
>>92
自業自得
101:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:59:18 EvjTzuxb
地方と東京で生活レベルが違っても構わないと思うんだけどな
102:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:00:06 SkrlsNlF
別に港湾荷役のヤクザとか"一子相伝のクレーン職人"とかはなくなればいいと思うが
ハブ港湾を持ってるのって そんなに儲かるの?
103:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:00:14 k/nuoAHR
隣国のカスさを知ってれば>>1のような記事は恥ずかしくて書けないよ。
隣国を知れば知るほど日本の凄さと官僚の優秀さがわかるもんだ。
104:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:00:28 25Emta/t
新型列車は「国産」?仏企業が激怒!日本の新幹線輸出のライバルにも―中国
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
フランスも日本も馬鹿だからな
もう中国は中国産としてアジア各国の新幹線を売りまくる契約してるよ
中国製の新幹線は圧倒的に安いからな
フランスや日本が入る隙間はないよ
105:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:01:09 wCiUAUmR
三大都市以外の地方を見てくれば良い、未来の東京の姿を見ることができるぜ!
106:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
10/03/20 22:01:09 XXoP38eb
お前らが何を言おうが、日本がバラマキで国力を疲弊させ続けてきたのは事実だぞ。
今のままでは、集中と選択で国力を増進させてきた中国や韓国に負けて当然だろ。
107:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:01:45 IBi+6ZCj
なさけなう!
108:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:03:23 qr30y72H
>>106
うるさいよ、ばら撒きをしようが日本が中国や韓国に負けるわけないだろ
中国や韓国に負けるぞとか日本は没落するぞとか言ってるやつはみんな工作員だ
お前も工作員だろ
109:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:03:47 OzbPeFwO
毎日新聞って韓国系なの?
110:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:04:32 LdM8qNRY
>俗論向けの自慰行為
こんな低俗な表現が新聞社でなされるとは毎日も落ちるところまで落ちたな。
111:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:05:01 tnGPB1TV
>先日韓国の釜山港を取材してそれを痛切に感じた。
釜山港ねぇ。
Hebei Spirit号 原油流出事故で、船員によるボイコット運動という前代未聞の珍事件が起きた
あの釜山港か?
112:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:05:03 wCiUAUmR
よくよく考えたら空港の騒音問題って、街全体を別の所に移せば全て解決してたよな。
一部の奴らのせいで、皆が使い難い空港になってしまった。
113:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:05:07 kuI1egfS
要するに韓国が日本を抜くニダって書きたかっただけだろ
これこそ自慰行為だ
114:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:05:12 YCtCeJF6
>>99
異常な少子化と高齢化で日本人の国民平均年齢は「45歳」を超えている。社会保障
負担が増加するのは当たり前です。姥捨て山の世界では先進国ではありません。
異常な少子化を招いた若者・生活・内需を破壊した政策が問題だったのです。
115:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:05:21 IBi+6ZCj
>>108
おまいみたいなのを見てると水から茹でられる蛙が思い浮かぶよ。
116:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:05:41 EvjTzuxb
高度成長期は皆定時に帰れても車も家も買えたし
国の豊かさは国際競争より国際関係で決まるんだろう
117:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:05:50 rUFGNTxy
国力が一緒なら共和制のほうが強い。日本は弱々しい合議制。
国家体制の限界以上の強さは発揮できない。
118:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:06:43 xptJtEtw
>>97
自慰行為とかいう単語の揚げ足をとって毎日をやっつけた気になったって
何も解決しないのにな
119:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:06:58 7lrpQ6q6
> 日本の港の衰微は15年前に始まった。世界コンテナ港湾10位以内だった神戸港は昨年は
> 40位以下に劇的に陥落した事実が証明している。複式簿記の重要性を指摘した文豪ゲーテが
> 言うように言葉ではなく数字のみが真実を伝えるのだ。
震災の影響じゃねーかw
120:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
10/03/20 22:06:59 XXoP38eb
>>108
今の日本に明るい未来があるの?
小泉時代までには、構造改革を終わらせておくべきだったと俺は思うが。
121:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:07:21 BZo5W/cS
バラマキの日本と、集中と選択の中国・韓国か。まさにその通りだな。
122:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:08:37 p9MbCNRm
日本が衰退というより中国の台頭だろ。
そもそも人口10倍だ、日本はおろか米国より下というのもおかしい。
つか10倍の人口で漸く日本と同じGDPだ、抜かれたもなにもないだろう。
まあ韓国はないよ、日本の後追いしかしてねーじゃん。
日本という強大でお人好しの隣人がいてこその韓国の発展。
日本が衰退したら自動的に韓国の発展も終了。
123:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:09:06 kuI1egfS
少子化は韓国や中国沿岸部のほうが深刻なんだろ?
ま、中国には地方奴隷が山ほどいるし
韓国は差し迫ったら年寄り迫害若者優遇政策をやるぐらいの思い切りの良さがある
日本じゃ絶対無理
124:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:09:18 wCiUAUmR
>>108
お前こそ工作員だろ、他国の成功例を手本とするのは日本の良いところじゃないか。
それを[韓国]という単語を利用して日本の進むべき道を阻止しようとしている。
お前のレスのせいで日本の国力の回復がまた遅れるんだよ。
125:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:09:34 YkO5dBte
構造改革で中国人なみの給与とタックスへブンなみの法人税が実現していれば
日本は復活できた
126:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:10:42 rAheEXgr
>>120
民主党政権に明るい未来はない
127:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:11:33 NK7xtzF4
日本が韓国に0距離での乱打戦に持ち込まれてボロボロなのは事実さ。
おかげで日本のフットワークを生かした商品開発が潰されまくってる。
特許制度で守られるはずが
特許制度と司法制度が存在しない韓国に特許を無効化され
おかげで日本の家電業界は危機的状況だ。
何にせよ粘着してくる韓国を引きはがさないと本当にやばい。
韓国人を人間と思ってたら何も解決しないぞ。
あいつらは悪意をもった妖怪と思え、まずはそれからだ。
128:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:11:40 soL6bm3G
上を見ずに下を見ていれば、そりゃ負けるわw
グーグルに挑む日本企業がいないことを憂えよ。
129:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:12:03 zGRYPsuB
>>122
日本の後追いができるなら十分韓国は日本に勝てる
同じものじゃなくとも同程度の物が作れるなら消費者は安いほうを買うだろ?
韓国企業の欧米でのシェアは日本を超えてる現実
後追いでも同じものが作れるなら圧倒的に安い方が勝つ経済学の鉄則だろうに
130:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:12:34 IBi+6ZCj
システムは、神の一代目担当が作り出し、人間の二代目担当が維持し、バカの三代目担当が破壊する。
一代目 = 戦中世代
二代目 = 段階
三代目 = アフォウヨ世代
131:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:12:44 YkO5dBte
正社員保護を禁止しろ
たいした仕事もしないで年収500万とかありえん
マックのバイトのほうがよっぽど必死に働いてる
132:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
10/03/20 22:13:07 XXoP38eb
規制緩和とインフラ整備で、日本が劇的に変化できるし復活もできるんだから
それらの抵抗となる地方とジジババは腹を切って国のために死ぬべきだ。
133:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:14:07 jdXTEj+9
構造改革なんて言ったって、労働市場を改悪して格差を広げただけだからな
他にやったことといえば郵政くらいだろ?別に構造改革がいいとは言わんけど
134:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:14:08 4E79fGgC
95年ごろに「日本は泥棒ばかりでは成長しない」みたいに言った有名人がいた
そうゆうのは、たまーにしか出て来ないんだがスルーされるから、日本は救いようがない
135:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:14:36 k/nuoAHR
中国のバブルが弾けた内地の悲惨な現状と通貨危機で国が倒産した後の韓国の今の現状を知っていれば
>>1のような的ハズレな記事は恥ずかしくて書けない。
136:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:14:53 wAojsw/u
えっ? 毎日? 産経の間違いでは?
137:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:15:32 YkO5dBte
1>>32
インフラ整備は禁止しないと駄目だろ
いちばんの無駄
138:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:15:54 wCiUAUmR
>>129
日本の後追いができるなら十分韓国は日本に勝てる
同じものじゃなくとも同程度の物が作れるなら消費者は安いほうを買うだろ?
それもう勝てるとかじゃなくて、勝ってるよなw
139:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:16:19 uhgmEWLM
1995年と2008年の各国GDP比較 単位:10億ドル
1995年2008年
米 7414 14441
日 5264 *4910
独 2524 *3673
英 1157 *2680
中 *727 *4327
韓 *539 **929
新興国は伸び代があるから伸びるのは当然としても
日本の場合は、先進国中で比較しても成長率は図抜けて酷い
140:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:16:28 xptJtEtw
インフラはモノによる
141:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:17:08 Qn5S4snH
>>134
誰が言ったの?
142:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:17:27 Hr6yg1fA
港が陥没って・・・
少しは国語の勉強をしろよww
143:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:18:31 rUFGNTxy
>>139
米国が抜かれるのを恐れたため、こうなった。
バブル崩壊がなければ抜いていたろう。
144:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:18:43 b1Nhl2J/
>>122
もう十分1人だちしてるだろ、日本死んでも韓国は特に影響ないよ
工作機器やら部品の調達で混乱はあると思うがその程度
中国は死亡するな、海外に通用する商材が未だに人件費だけだし
まあ、韓国はトップ企業に税制優遇政策とか有り得ん事して
中国もそうだが、ダンピングが凄まじいからな
奴らが日本を追い抜くまで、日本企業をターゲットにした政策が
延々と取られる事だけは確かだな
ただ、YahooBBが、激安で顧客囲い込みに大成功した後、
がっつり料金値上げしたように、奴らがトップ取っても長く続くとは思えん
で、トップから後退すると、また安売り攻勢かけて来るわけで
中・韓が存在する限り日本オワタだと思ってる
145:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:19:26 4E79fGgC
>>141
女性で名前は覚えてない
テレ○で言ってた
146:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:19:27 wCiUAUmR
>>135
他国の粗なんてこういう時には言わなくて良いんだよ。
クジラやらでの小競り合いやら喧嘩の時に言えば良いんだ。
147:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:21:00 kuI1egfS
>>144
工作機械の殆どが日本製ってのはガセなわけ?
良くわからんけど対日赤字が膨れていってるのは事実だよな?
148:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
10/03/20 22:21:04 XXoP38eb
>>137
戦略的な投資としてインフラを整備は行うべきだろ?
渋滞だらけの道路、狭くて使いにくい港湾、発着枠が足りず利用しづらい場所にある空港
人口密度が高く災害に弱いスラムのような下町、根本的に改善すれば日本の競争力が
いくらでも伸びていく分野に金を突っ込むのは必要じゃん。
149:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:23:03 wCiUAUmR
>>148
日本の中途半端に貧弱なインフラは確かに一度全部ぶっ壊した方が良いかもしれんね。
150:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:23:33 yPoDYoyg
London cabs fall under Chinese control ロンドンタクシー(製造メーカー)中国の支配下に
URLリンク(i.telegraph.co.uk)
URLリンク(www.telegraph.co.uk)
英国は中国に買収されまくってる、将来の日本の姿でもある
赤字の太陽電池メーカー買収した中国が技術持って行って中国で生産し、
資産価値を10000倍以上にしたのは記憶に新しい
151:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:25:15 YCtCeJF6
>>139
日本は過去20年間の内需破壊と既得権益温存で経済はマイナスが続いている。
日本経済は内需で見ると30年前の水準に逆走している。自動車の販売台数も
30年前に戻っている。しかし、生活格差は既得権益温存した分だけ取り返し
のつかないレベルに広がった。従ってGDPでも新興国に負けるのは時間の
問題だけ・・・・
152:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:25:47 VQoDmar5
変態にしては正論だな。小泉改革をもっと推進してればこんな事にはならんかった。
153:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:27:10 b1Nhl2J/
>>147
ガセじゃないよ、高度な工作機械は日本から相当輸出してる
が、仮に日本オワタで輸出が停止しても、欧州から仕入れるだけだし
材料とかその他も欧州から仕入れる事になるだろううね
154:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:27:19 fpvlSoBT
変態新聞いつ潰れるんだ?
155:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:27:25 k/nuoAHR
日本は脱亜入欧主義だから工作員が中国や韓国を比較対象にして日本ヤバいニダー、日本ヤバいアルヨって煽っても無駄WW
親切心でチョンやアルヨ工作員に言っとく。
156:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:27:25 zGRYPsuB
まあ、隣国がどうのと言う前に後10年
早ければ5年以内に日本は借金で飛ぶだろう
民主党政権の間は消費税増税はしないし、ばら撒きも続けるんで破たんの可能性は8割くらいかな
もう確実なのかな?
そのときは国民生活に直撃するから
国民も日本が終わったことを肌身に実感できるだろさ
157:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:27:28 kuI1egfS
とは言っても世界全体で見たペイの限界量ってモノはあるよね?
実際日本を今後抜くような国って幾つぐらい出てくるんだろう
158:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:27:34 tiBFV53r
インチョン空港 3000万人
成田空港 3500万人
まだまだ日本は負けていないのに
なぜ毎日って嘘ばっかり書くのか?
159:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:28:32 jC/M16KS
中国も韓国もトップダウンだからな
日本のように誰がトップかよく解らない状態にならない
だからしっかりと「選択と集中」とやらができるんだろう
『ソニーVSサムスン』でも同じようなことを言ってた
徴兵制のある韓国では企業も軍隊式で
トップダウンが徹底されると
160:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:28:51 a5dx4+wp
>>147
対日で赤字が出るのは、日本が韓国を馬鹿にして物を買わないから
しかし、これから日本が深刻な不況になってきたら、嫌でも安い韓国製を買い始める
そうすると赤字も解消、その時が本当に日本が韓国に抜かれる時
161:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:29:30 wCiUAUmR
>>153>>139
工作機械でも最近輸出量で中国に負けたよw
そういう言い訳はもうやめてくれ、日本が終わってしまう。
162:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:29:31 YCtCeJF6
>>149
現在でも工場と本社ビルと東京の中心部だけが立派です。しかし、工場も海外
移転し始めているし都市計画や生活設計も中途半端ですから直ぐに陳腐化する。
163:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:29:31 hCILXMw/
1995年と2008年のドル建てでのGDPを比較しているところに悪意を感じる
164:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:29:47 GiUfmyqG
>>148
コンクリートから人へ、のスローガンを国民が喝采してるようじゃ無理だろうね
165:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:30:04 jC/M16KS
>今年四十余年ぶりに3位に陥落しそうだ。68年にドイツ(当時西ドイツ)を抜いたのだが
当時の新聞記事を読めば「西側諸国で2位」と書いてあるぞ
全世界で2位と解ったのはソ連崩壊後じゃないかな
166:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
10/03/20 22:30:35 XXoP38eb
>>160
韓国から買う前に中国から買うだろ。
167:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:31:01 xptJtEtw
日本は工作機械強いがドイツの方が強いしな
168:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:31:44 p+FeBBCC
「韓国の貿易黒字が増えれば日本も儲かる」→嘘でした 韓国の貿易黒字、過去最高 対日赤字は19%減少
URLリンク(www.unkar.org)
169:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:32:05 YCtCeJF6
>>163
内需崩壊に関しては円換算の方がはっきりとデフレが理解できる。20年間
成長してないどころか劣化してきている。
170:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:32:22 BP7nuyST
(´・ω・`)ていうか、こんなのマスゴミが主導してきたんだろ?
いまさらどの口でほざく
171:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:32:54 kuI1egfS
サムスンは韓国のトップエリートばかりかき集め
さらにその中で落伍した連中は40代で容赦なく切られるとか聞いた
しかも給料はドル換算じゃそんなに高くない
そりゃ成長するって・・・
勝てない勝てない
172:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:33:20 U7H+ewWL
ハブって、通過するだけじゃん・・・
173:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:33:50 zEx8PdG2
>>1
毎日にまともな記事が書けたんだな。
174:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:34:24 z4WvcVvf
理系キモヲタ「技術で勝ってるから問題なし」
175:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:35:29 kuI1egfS
>>174
むしろ技術で勝ってるのに負けてるのって大問題だよな
その技術が製品の魅力に直結してないって事なんだろうけど
176:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:35:46 a5dx4+wp
>>166
中国製も値段が上がって来るだろうし、韓国メーカーの信用度は世界レベル
韓国製も十分に需要が出てくると思うけど
177:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
10/03/20 22:35:52 XXoP38eb
今の日本に出来る事って、とりあえず政治的な手を使って
中国や韓国を潰しにかかる事だよな。
自分が伸びれないなら敵の足を引っ張るってのも、非常に
大切なことなんだけ、今の日本の足を引っ張っているのが
与党である民主党っていうんだから、笑えるわ。
178:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:36:15 XlTcjFh5
残念だが、これは事実
韓国の経済成長はすごい
このままではマズイ
早く解雇規制を緩和して自由競争をしなければ
日本が滅びる
179:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:36:23 xptJtEtw
>>171
だが
勝てません負けました
めでたしめでたし
なんてゆとりじゃ困るだろ?
180:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:36:53 umzR9dou
8年間負け続ける欠陥便所下駄の組み立て屋 トヨタ(笑)
米レクサス運転手、1割が「暴走経験」 当局調査に回答
URLリンク(www.asahi.com)
車の構造的な問題も指摘している。
欠陥隠し車両の盗用多(笑)プリウス
勿論、F1でも、史上最弱のエンジンを供給し続け、一度も勝つ事は無く、
ワークスチームとしても、エンジンサプライヤーとしても史上最弱であり、8年間で140連敗で史上最弱記録を更新です
皇室のセンチュリーは、僅か二年で電装の接点が腐食して秋田でエンコし再起動できずに立ち往生。
,, -─- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ:
:| (__人__) |: 国辱トヨタ(笑)って、最低ですね。
:l ) ( l:
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|:
まさに平家物語だなw
181:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:38:09 SUF2wrlS
2ちゃんNEETが自分の成果でもないのに、日本の過去とその栄光をを賛美すればするほど、日本が衰退するな^^;
そんなに日本が愛おしいと叫ぶなら、2ちゃんNEETは御国のために氏んでほしいくらいだ^^;
Kの国の法則何て目じゃないくらい、2ちゃんNEETの負の力が強すぎる^^;;;
このままじゃ日本は立ちいかなくなるぞ^^; 憂国の志士よ、氏んでくれ^^;
182:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:38:11 l0RIyXdv
韓国のGDPが日本のGDPに近く追いつくとか言ってる奴、今でさえ韓国のGDPは
日本の5分の1しか無いのを知って言ってるのかな・・まず無理。
183:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:38:23 hCILXMw/
>>169
>>55見てみなよ、1990からのGDPの伸びが自国通貨建てで書かれているけど
日本は10%程度伸びてるぞ
馬鹿じゃないの
184:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:38:49 F2LsEea8
>>175
技術で勝ってるって言っても一般消費者から見たら大差ないからな
技術で優れてても大きな差がなきゃ安い方買うっしょ
185:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:38:50 GiUfmyqG
>これら国際公共財は 韓国に十分整備されつつある。
>日本の国益はこれをどう活用して国際物流の一端を担うかにある。
それらを活用して国際物流の一端を担う案をひとつでも書いてみろよ
「長い間国際経済を見てきた記者」なんだろ?
186:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:40:08 z4WvcVvf
>>175
今時、開発より生産・マーケティングがよっぽど重要だと
地帝・駅帝工学研究科あたり出たプライド高~い理系さんにいくら言っても
全くわかってくれんのですよ。
187:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:40:08 LdM8qNRY
>>182
それはともかく韓国の2009年のGDPが、2008年と比べ落ち込んでいるのに
なぜここまで持ち上げられているのか不思議でならない。
188:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:40:18 b1Nhl2J/
>>160
日本専用規格で固めた国内保護政策な訳で
海外勢も日本で売りたいが、世界共通規格でウン十億人をターゲットにするのと比べて
1億ちょいの日本で、日本専用規格作っても、あまり儲からない
だから本格手に進出してこないし、ラインナップもそうは増えない
一時期ノキアが儲かってウハウハの時に日本にも進出してたけど
余裕なくなった途端撤退したでしょ、それと同じ
サムスンなんか今ウハウハだけど、ちょっとでも景気悪くなったら撤退するの目に見えてる
>>161
韓国向けの話な
けど、今はそうでも、どんどん安いの物を韓国・中国も作り出すでしょ
本当に最先端な機械以外、そのうち売れなくなるのは確かだわな
189:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:42:01 4QoAJu/t
だって小泉家ってのがそもそも
横須賀の海運人足のヤクザ一家だぜ。
190:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:42:02 a5dx4+wp
>>183
釣りだろうけど、それ名目
191:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:42:50 jdXTEj+9
まあ、韓国が追い抜くってのは誰がどう見ても眉唾だろ
人口が日本の半分以下だし、日本以上に少子化が進んでいる
生産性が倍以上にならない限りは、そうならないわな
192:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:43:50 4QoAJu/t
港も県単位で
地方空港と同じようにクレクレ合戦で
作ったものの船が接岸せず
1000憶の釣り堀になってるんだわ。
マジで。
193:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:43:59 hCILXMw/
>>190
名目でいいんじゃないの?
名目だと成長していないとでも言うわけですか?
194:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:45:10 xptJtEtw
>>191
韓国が追い抜くというのはないだろうよ。少なくとも規模においては。
しかしそれならOKというのではあまりにも情けない。
195:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:46:03 wCiUAUmR
日本は理系も文系もほんと駄目だ。ってか全て駄目だ、マンガとかアニメやらの文化や美術関係くらいじゃないのか?
今後も努力次第で成長が保証されてるのは。
今勝ち組だと思ってる理系の特に工学部の連中はこのままだと将来安い労働力の外人に職を奪われるなw
ぶっちゃけ[~工学]なんて日本人じゃなくてもできるしw
196:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:46:46 yqYWDdhX
借金数百兆円もぶち込んで20年でたった1割程度の成長ではコスパ悪いよなw
197:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:47:20 xptJtEtw
>>195
まあ子供は公務員にするのが一番だな。もう民間とか馬鹿らしい。
198:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:55:55 07aI6qdg
>>150
将来は松下もソニーも・・・。
199:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:56:11 HGy0yTeu
>>197
既に各種ランキングでも公務員になる、するのが一番ってなってるしな。
恐らくどっかの社会主義国みたいに公務員だけが結婚できて子供作れるって国になるだろうね。
まぁすでにそうなってるとも言えるかもしれんけどw
但しそんな国が発展するかといえば無理だわな。
もはや先進国ではないってのが現実的になってきた。
200:名刺は切らしておりまして
10/03/20 22:59:32 YkO5dBte
>公務員が人気
中国や韓国でもそう
むしろもっと酷い
201:名刺は切らしておりまして
10/03/20 23:01:10 j53pO8ch
>>200
人治国家だからなあ。やりたい放題だもん。
202:名刺は切らしておりまして
10/03/20 23:01:57 z4WvcVvf
>>199
韓国は公務員になるための競争があの大学入試の何倍も厳しい。
非常に狭き門の財閥系大企業に入れなければ、他の選択肢は食うや食わずの零細企業という国柄だから。
203:名刺は切らしておりまして
10/03/20 23:02:41 uG80UAgd
20年前に終わって
残った人が最終的に飢死する
の待っているだけ、早く気付こうよ。
204:名刺は切らしておりまして
10/03/20 23:02:42 ncf3mTuk
>>181
あそう、じゃあどこ池ってのよ
205:名刺は切らしておりまして
10/03/20 23:03:43 ncf3mTuk
>>203
そんなもんアメリカ筋から聞いてるがな
言ってる奴が離婚してどうすんの、と思うが
206:名刺は切らしておりまして
10/03/20 23:04:44 njkQErHi
いつも通りの毎日による韓国ヨイショ糞記事だろ、
と思って読んだらまともなことが書いてあってびっくりした。
207:名刺は切らしておりまして
10/03/20 23:04:58 07aI6qdg
>>195
マンガもワンピース以降まともなものが10年間出ていない。
アニメもエヴァンゲリオン以降まともなものが15年間出ていない。
宮崎駿ももうすぐ70歳。
208:名刺は切らしておりまして
10/03/20 23:05:37 umzR9dou
奥田もついにパチ屋の役員かよぉwwwwwww
URLリンク(www.zent.co.jp)
209:名刺は切らしておりまして
10/03/20 23:06:09 n2tY8TeT
まったくのシロウトなんだけど
ムダなクウコウやコウワンはダイヨウできないのかな
さっきテレビみてたらタイヨウコウでカイスイからスイソをつくるのやってた
スイソのホゾンシセツなんかにショウライなってるかも
シロウトのモウソウでした
210:名刺は切らしておりまして
10/03/20 23:06:31 tM9oxMmA
なんで2ちゃんねるのクズって、内容如何に関わらず、まず記事を否定するところから始まるわけ?
指揮者が書いていることにケチをつければ自分が利口にでもなった気になるわけ?
この記事に書いてあることに限れば全部事実で否定するところなどひとつもないわけだけど
211:名刺は切らしておりまして
10/03/20 23:06:38 JFr8tuXf
戦力の逐次投入は日本のお家芸ですのでー
地方に税金を逐次投入してすべて没落と。
何かをまた見るようですね。
212:名刺は切らしておりまして
10/03/20 23:07:14 xptJtEtw
・公務員になる
・公務員給与削減には断固抵抗し利権を守る
俺が子供に教えられる唯一の生き方
213:名刺は切らしておりまして
10/03/20 23:08:11 xptJtEtw
>>210
クズだから。
214:名刺は切らしておりまして
10/03/20 23:08:57 q1twDj4g
押し紙に税金を
広告費に税金とか
そういうのを主張しろよ
215:名刺は切らしておりまして
10/03/20 23:10:55 Oiauvb2N
昔、世界で最も成功した社会主義国が日本、って言う説があった。
でもいよいよ、それも終焉が近づいてる。
いい悪いは別に、少なくとも自民党はそこからの脱皮を模索していた。
さらに社会主義的な政策を取ろうとしている民主に未来はあるのか??
216:名刺は切らしておりまして
10/03/20 23:12:51 uG80UAgd
>>210
東亜版の機ちがいにはまいるよ。
217:名刺は切らしておりまして
10/03/20 23:13:18 5SG9QWlQ
>>215
官僚主義徹底強化の自民党には誰も期待してないですよ
218:名刺は切らしておりまして
10/03/20 23:16:11 5SG9QWlQ
実際港湾を強化するなら航路が確保できて後背地の大きい阪神港しかなかったんだけどさ
東京の地盤沈下を恐れた自民党と官僚が徹底的にばら撒き政策をしたんだよね
219:名刺は切らしておりまして
10/03/20 23:16:21 b1Nhl2J/
>>210
否定意見だけ見てマッチポンプしてる時点でお前もどうかと思う
220:名刺は切らしておりまして
10/03/20 23:18:03 BP7nuyST
>>208
(´・ω・`)やっぱアレ系だったんだな。おかしいと思った
221:名刺は切らしておりまして
10/03/20 23:19:18 BBt+y7CP
>>195
二足歩行ロボット工学とかiPS細胞工学とか青色ダイオードナノチューブ材料工学とか軌道エレベータ宇宙工学とかな
朝鮮人でも誰でも出来る 日本の運が良かっただけ
ってか
でまあいずれにせよそれも、「2位じゃ、5位じゃなんでダメなんですかあ?」
そして文字通りお前の言う通り、「韓国中国様が引き継いでくれるだろうからそれらにも他の分野にも今後一切税金投入する必要はありません。ガタガタ言う奴は日本から出て行け!」 はいはいと。
222:名刺は切らしておりまして
10/03/20 23:22:42 LuIy/53T
>>210
毎日の記事なんてはじめは疑ってみるのが常識だろ
223:名刺は切らしておりまして
10/03/20 23:23:03 BPGxLC7k
日本の時計は逆向きに進んでる
そのうちブラジルに出稼ぎに行くことになるだろうよ
224:名刺は切らしておりまして
10/03/20 23:24:40 YkO5dBte
>>221
日本じゃないとできないと思ってるところがお花畑だな
だからネトウヨは嫌われる
225:名刺は切らしておりまして
10/03/20 23:25:37 ZDSvN6TR
小泉改革が衰退の理由だって言うのに。
何を言ってるんだ>>1は?
2chに喧嘩売ってるだろ?
226:名刺は切らしておりまして
10/03/20 23:26:40 j53pO8ch
>>222
日本人が書いているかどうかも怪しいからなあ。
227:名刺は切らしておりまして
10/03/20 23:27:18 z4WvcVvf
>>221
一応言っておくと、韓国企業から新たなイノベーションが出てくることはあまりない。
理論上は、ローエンドを制したところが徐々にハイエンドに進出し、
やがてイノベーションを手中に収める事になっているものの
中韓台のアジア企業は既製品の量産技術にのみ偏っているから。
そこに挙げた技術を収益化するには臆せず官民一体で投資して、
先進国の海外企業を巻き込みつつコストを下げながら用途の間口を広げてしまうことが重要。
228:名刺は切らしておりまして
10/03/20 23:27:51 3FGKYyCm
その前に、その成長の為に赤字覚悟の自転車操業&粉飾決算の代償として
中国に買って貰ってる膨大で増え続ける国債と巨額スワップどうすんの?
後、もうすぐ韓国の土地バブルはじけるけど大丈夫なん?w
「日本に勝ったニダー!」はいいけどその後の代償は考えてる??
中国人が何も考え無しで親切に返済が無理だと解ってる国にお金出すと思う??
中国はそこら辺の金貸しなんて真っ青の悪魔だぞ?
「朝鮮族自治区の半島全体へ拡大」の見出しはいつ見れるんだろw
まぁ、日本にしたら鵜が代わるだけでどうでもいいけど。
229:名刺は切らしておりまして
10/03/20 23:29:16 j53pO8ch
>>224
別に日本で無くても出来るかもしれんが
あまりネトウヨ、ネトウヨ言ってると
ネトウヨ連呼房と呼ばれるよ。
230:名刺は切らしておりまして
10/03/20 23:29:17 HGy0yTeu
>>228
10年前から似たようなこと言ってるけど結局衰退してるのは日本だから
もうそういう妄想もそろそろやめたほうがいいぜ
中韓が選択と集中でグローバル化に対応した。日本はダメだったってのは事実だよ
231:名刺は切らしておりまして
10/03/20 23:29:37 tM9oxMmA
>>222
だから具体的におかしいところを指摘出来ないのに、
ケチを付けるのは馬鹿のやることだろ。
このスレで否定してる奴は小泉云々のところばっかり言ってるようだけど
はっきり言って小泉云々は本文の大意とは関係の無いことだからな。
マトモにケチつけることが出来ないなら黙ってろってことだよ。wwww
232:名刺は切らしておりまして
10/03/20 23:29:45 uG80UAgd
デフレスパイラルは
最終的に全員無職、飢死。
デフスパになったのは人類はじめて、
もはやSF,オカルトの世界です。
233:名刺は切らしておりまして
10/03/20 23:29:57 xptJtEtw
韓国を馬鹿にしたところで
日本が成長できない泥沼から脱出できるわけじゃないだろ
234:名刺は切らしておりまして
10/03/20 23:32:43 RfL8Gn8p
>>225
日本衰退は90年の日米構造協議が原因だろ
こいつのせいで歳出の修正を出来なくさせた
GDPの一割を公共投資にって小沢一郎は無能の極み
235:名刺は切らしておりまして
10/03/20 23:35:45 umzR9dou
【国際会計基準】 トヨタや日立は1兆円を超える赤字額に転落 「包括利益」義務化になると
日本企業は大ピンチ 利益6兆円が吹っ飛ぶ!
スレリンク(wildplus板)
もう、だめかもわからんね。┐(´ー`)┌
_____
...|TOYOTAw|\
ズズズ...|ロロロロロロロ| | ゴッゴオゴゴ・・・・
|ロロロロロロロ| |゙
.|ロロロロロロロ|; .|
;(⌒~|ロロロロロロロ|~⌒);;
 ̄ ̄(⌒;;⌒;;~⌒);;~⌒) ̄ ̄
236:名刺は切らしておりまして
10/03/20 23:36:00 3FGKYyCm
>>230
>10年前から似たようなこと言ってるけど結局衰退してるのは日本だから
おいおい、10年前から中国は韓国国債大量買いしてたか?スワップもw
ここ最近の話だろうがあほうww
お前、無学で語っちゃダメだよ?
朝鮮人だからしょうがないのかな?w
耳ふさいで「アーアー!」言ってろアホww
237:名刺は切らしておりまして
10/03/20 23:37:36 kuI1egfS
韓国に限らずこう言う記事って今勝ってる所がさも
ずっーと正しい選択ばかりしてきたからこうなったのであってこれは永遠に続くみたいに書いてるけど
最近5年以内でも
バイオ燃料、新自由主義、トヨタ式カイゼン・・・等等いつ爆発するかわからないものばかりだった
238:名刺は切らしておりまして
10/03/20 23:38:48 Qn5S4snH
>>234
国債430兆円は、小沢が作ったようなもんだしなw
239:名刺は切らしておりまして
10/03/20 23:38:56 3FGKYyCm
>>235
で、何故か国際会計基準をいまだに採用しない韓国タンwww
どうした?粉飾してる事がIMFにバレるの怖いの?ww
240:名刺は切らしておりまして
10/03/20 23:41:05 hH8PlirH
>>208
奥田と和田かよ。トヨタの元社長と元副社長じゃねぇかw
ZENTはレースでトヨタを使っているとは言え、こいつらは世間体より目先の銭かw
241:名刺は切らしておりまして
10/03/20 23:41:36 xptJtEtw
>>237
そんなことより日本が浮揚する見通しが持てないのが問題だろ
242:名刺は切らしておりまして
10/03/20 23:44:55 6bxjtHQr
>>1
釜山港がでかいニダとか威張って書いたって、そりゃ殆ど1ヶ所に集中して
港湾設備など投資拡張してれば大きくて当たり前。
243:名刺は切らしておりまして
10/03/20 23:46:46 3FGKYyCm
>>230,236
LG経済研究院は23日、2011年から企業決算に国際財務報告基準(IFRS)が導入され
ると、韓国の輸出大企業の収益性や財務状態が悪化するという分析を示した。
同研究院が発表した報告書によると、IFRSの適用に伴い、輸出大企業の売上高営業
利益率は0.9ポイント低下し、負債比率は72.5ポイント高まる。IFRSが本格適用されると、
企業の隠れた負債が明らかになり、国際市場における韓国企業への信頼が低下する
「会計基準ショック」が起きる可能性を指摘した形だ。
IFRSは子会社と海外法人を含む連結財務指標を中心に会社の業績を公示する制度
で、世界約100カ国で採用されている会計基準だ。韓国は11年度から全ての上場企業
にIFRSが適用される。これに先立ち、サムスン電子は10年度からIFRSを適用する方針
を明らかにしていた。
報告書によると、資産規模2兆ウォン(約1520億円)以上、輸出比率50%以上の輸出大
企業38社の2008年決算は、既存の会計基準を適用すると、売上高営業利益率(営業利
益を売上高で割った比率)は5.9%、負債比率は152.9%だった。しかし、IFRSを適用する
と、売上高営業利益率は5.0%に低下し、負債比率は225.4%へと高まった。報告書は
「輸出大企業の海外子会社は本社よりも財務状況が劣るため」と理由を分析した。
同研究院のパク・サンス研究委員は「IFRSが導入されれば、企業の隠れた負債や不
良債権が明らかになる可能性があり、これまで知られていた企業情報と違いが生じるた
め、一般投資家が混乱することがあり得る」と述べた上で、負債比率が200%以下なら
ば企業の財務状況が健全だとする現在の政策基準も変わる可能性があると指摘した。
URLリンク(www.chosunonline.com)
ねぇ、韓国タン、大丈夫?ww
「韓国、2011年の国際会計基準採用延期決定!つか無理!」の見出しはいつ??www
244:名刺は切らしておりまして
10/03/20 23:49:23 YkO5dBte
>>243
永久に破綻寸前なんですねw
245:名刺は切らしておりまして
10/03/20 23:51:12 j53pO8ch
>>244
それを"ちゃりんこ操業"と言う。
246:名刺は切らしておりまして
10/03/20 23:51:16 xptJtEtw
>>242
日本もそうやろうとして結局出来なかった
ということが問題なんじゃないか・・
247:名刺は切らしておりまして
10/03/20 23:52:14 PdYO3svq
結果だけみて、もう駄目だ、という記事ばかり
出張費も会社持ちだろう?楽な商売だな
こうすりゃうまくいく、くらい書いてみろ
248:名刺は切らしておりまして
10/03/20 23:53:25 z4WvcVvf
>>242
それを選択と集中と言って略
田舎の連中が、アホなくせにクチだけ達者な日本よりいくら良いことか。
249:名刺は切らしておりまして
10/03/20 23:53:51 N18DqG07
waiwai記事の事か
250:名刺は切らしておりまして
10/03/20 23:54:42 3FGKYyCm
>>244
永久ってww
前回IMFにお世話になってそんなに経ってないだろw
永久に破綻寸前隠しなんて無理w
もうそろそろキツいんだろ?韓国タンwwwww
IMFに粉飾見つかったらお尻ペンペンじゃすまねーぞ、おいww
251:名刺は切らしておりまして
10/03/20 23:54:51 Qn5S4snH
>>248
日本語、もう少し勉強しろよw
252:名刺は切らしておりまして
10/03/20 23:58:36 CFX8hqK/
>>1
10年前に指摘するのがマスゴミの役割じゃないのかw
253:名刺は切らしておりまして
10/03/20 23:59:11 b1Nhl2J/
>>250
奴らの目標は日本を追い抜く事だし(正確には日本を沈没させる)
何度IMFの世話になっても、ゴキブリみたいに蘇ってくるよ・・・
つーか、小国は気楽でいいよな、全く
254:名刺は切らしておりまして
10/03/21 00:02:44 xUI5TJQH
>>233
いいんだよ、下を見て暮らすのは日本古来からの知恵だ
255:名刺は切らしておりまして
10/03/21 00:03:15 aJsuWuGg
抜かれても死ぬわけじゃないから
256:名刺は切らしておりまして
10/03/21 00:05:21 QeKcMNy/
>>244
景気いいはずのチョンが何故日本企業に就職しようとしてんだよ
257:名刺は切らしておりまして
10/03/21 00:06:27 QPjrdiWD
>>253
>ゴキブリみたいに蘇ってくるよ・
それって、又日本が助けるってことだぞ。
258:名刺は切らしておりまして
10/03/21 00:10:52 BWVhEVT4
運ぶべきモノの大半が外地で造るんやから 港湾衰退は 当然やろ
数値に弱いゲーテもこんな構造は 夢にも見てへんかったやろな
259:名刺は切らしておりまして
10/03/21 00:11:12 RAJJDxt7
マスゴミなんて、しょせんパチンコ・サラ金の広告料で喰ってる民間企業
公平中立を求めるなんて、最初から無理
俺たちは報道内容を逐一検証するなんて不可能
だから、最低限これだけは考えろ
「この報道で、得する奴と損する奴は誰か?」
260:名刺は切らしておりまして
10/03/21 00:11:41 Cdf01XLm
>>258
お前は伊丹スレに篭ってろよ
261:名刺は切らしておりまして
10/03/21 00:12:12 Pc8h+JRZ
円高がすべての元凶
262:名刺は切らしておりまして
10/03/21 00:12:26 ZZFrdQj0
戦略がないこの国は駄目になるのは当たり前。
でも終わった、終わったとばかり言ってる奴らにははやく消えて欲しい。
まだやり直せるとおれはおもってるよ。
263:名刺は切らしておりまして
10/03/21 00:12:35 anHtGdZS
税金上がったら業者が海外に逃げ出して更に衰退するな。
264:名刺は切らしておりまして
10/03/21 00:13:15 X2QEXVB6
>>257
助けるでしょ、今の政権なら
265:名刺は切らしておりまして
10/03/21 00:13:36 vlah0uHD
日本は韓国みたいに通貨危機であぼーんしてしまう国ではないってことだよ。
日本の心配するより自国がまたまた通貨危機でアベシーっ!て北斗のケンの雑魚キャラみたいに殺られてIMFの管理下に置かれることを心配しろ。
韓国は雑魚キャラなんだよ。
266:名刺は切らしておりまして
10/03/21 00:16:38 Cdf01XLm
韓国とか毎日叩いたって日本が成長したりはしないんだよ
267:名刺は切らしておりまして
10/03/21 00:17:39 gern5l/p
毎日10年後には日本を追い抜くって書いても追い抜かれたりしてないしな
268:名刺は切らしておりまして
10/03/21 00:17:50 mza32gg2
日本が20年間衰退しているのは事実だろう。
20年間も長期にわたって衰退している日本が、なぜ昨年IMFに対して巨額の
資金援助したのか?
なぜ韓国などの新興国は、日本の代わりにIMFを支える事ができないのか?
日本が自国衰退のため国連分担金を減らせと主張すると、必ず他の各国の
様々な経済関連の数字(日本より明らかに低い値)を出し、日本は経済大国
だから金を出せとオウム返ししてくる。
日本がこのまま衰退していくと、真っ先に「マスコミ」が軒並みつぶれるよ。
そして、不況による民衆の不満の捌け口は、何処に向かうでしょうね。
民衆の不満の捌け口の処理方法は、中国・韓国の政治運営がとてもお手本に
なりそうですね。
269:名刺は切らしておりまして
10/03/21 00:21:59 BWVhEVT4
奴隷を求めて彷徨う無能日本企業・・・この流れが続く限り 日本の隆起はない!
このコラムは 箱 道 空港 港湾強化・・土建日本再生促進かいな
270:名刺は切らしておりまして
10/03/21 00:24:46 aJsuWuGg
日本を立て直すにはまずマスコミを潰し、中国並みの言論統制と思想教育を施すことだよ。
271:名刺は切らしておりまして
10/03/21 00:25:36 r6okf9Tx
>>268
というか、広告主側自体がメディア作る気がするんだよね。
それがテレビかどうかはわからないけど。
それをし出すと、本当にマスゴミは首根っこ押さえられる。
どうせ電通は、その新たなメディアに未来を見いだせばそっちにくっつくだろうし。
272:名刺は切らしておりまして
10/03/21 00:27:03 anHtGdZS
バカな日本人が海外に技術与えて自分の首を絞めてることに気づいてない。
273:名刺は切らしておりまして
10/03/21 00:28:42 BWVhEVT4
空港も他国にエエとこ取られて・・・不味い残飯あさりの日本
もう 天と地をヒックリ返すしか 日本再生はないやろ
274:名刺は切らしておりまして
10/03/21 00:30:34 x9/FADHV
また国内のスーパー中枢港を2港選定するらしいけど
普通に取扱量が多い、東京湾と大阪湾のの2港を選定しそうだな。
アジアの時代なのに太平洋側の港を選んでる時点でありえないんだけどな
275:名刺は切らしておりまして
10/03/21 00:31:58 aaC1kJBy
<ソース:毎日
変態在日新聞がソースかwwwwwwwww
276:名刺は切らしておりまして
10/03/21 00:33:25 X16J2Gfv
日本を叩くヤツが日本を潰してるんじゃねえの
277:名刺は切らしておりまして
10/03/21 00:33:39 /HPZV75m
軌道とかのインフラ整備が必要無い、空港や港のハブ機能は、奪還は出来ない話じゃないのに
なんで「もう韓国に整備されてるから手遅れなんで投資するな!」って話してんの?
きもちわりー いくらでも後から追い落とす事は可能なのに、
「お願い!韓国からハブ空港とりあげないで!」っていう泣き言にしかみえん。
そして、それを実施しようとしてる前島を叩くとか、ネトウヨもキチガイじみてる。
真っ先にハブ空港機能を取り入れなかった自民党政権は韓国に配慮して売国した可能性が
高いんだよ
278:名刺は切らしておりまして
10/03/21 00:36:27 Cdf01XLm
>>277
誰がそんな話を?
279:名刺は切らしておりまして
10/03/21 00:36:41 gRx1/61Q
立地的に内湾に入り込んだ港より釜山の方が便利そうに思えるんだが、どうなんだろう
280:名刺は切らしておりまして
10/03/21 00:38:33 Ago4Cszx
毎日新聞は朝鮮人による反日機関工作新聞である。
朝鮮人が日本を貶めようとするときには必ず事実と正反対の大嘘を
ばら撒く。
「失われた20年」とは、実際には世界中の国が日本に追いつく能力が
完全に失われた20年のことをさす。経済、技術、医療において日本は
桁外れの世界一である。
日本は19年連続で対外純資産世界一で2位のドイツに2.4倍の差を
つけて完全独走態勢で経常収支も世界一の黒字。アメリカは20年連続で
対外純負債世界一で経常収支も184国中184位。
技術革新指数においては日本は
URLリンク(graphics.eiu.com)
のAppendix A(pdf ファイルの13ページ目)を見れば日本の桁外れの
すごさがわかる。人口100万人あたりの特許取得件数が2008年末に
おいて
1位:日本1274.533
2位:スイス505.839
3位:フィンランド363.298
4位:アメリカ359.84
日本企業からアメリカへ申請する特許の数はアメリカ企業から日本へ
申請する特許の数の30倍くらい。
おまけに特許1件あたりの特許請求項の数も日本企業は
アメリカ企業の5倍くらい。
1件あたりの特許明細書のページ数も日本企業は
アメリカ企業の8倍くらい。
日本は発明技術件数が多すぎて、弁理士が処理できるのは全体の3分の1
くらいだ。
これらを考慮すれば、日本の人口100万人あたりの発明件数は
アメリカの20倍以上ある。
医療においても日本は世界一。
URLリンク(www.reuters.com)
281:名刺は切らしておりまして
10/03/21 00:38:59 aJsuWuGg
>>277
どうした?もちつけ
282:名刺は切らしておりまして
10/03/21 00:41:04 ipvYxsR3
妨害国策だけはりっぱだな
283:名刺は切らしておりまして
10/03/21 00:41:23 aJsuWuGg
>>280 特許たくさん申請しても、全然利益に結びついてないんだよ。
284:名刺は切らしておりまして
10/03/21 00:42:08 QRvS1tbu
>>1
なんで落ち目の神戸港なんかと比べてるの?
今は名古屋港が日本一で続伸中なんじゃね
285:名刺は切らしておりまして
10/03/21 00:42:45 39DiG7GJ
あれ?おかしいな。
2chの情報では韓国はとっくに経済破綻してるはずなのに。
286:名刺は切らしておりまして
10/03/21 00:44:11 r6okf9Tx
>>280
真っ当に経営すれば、利益が少ない方が普通だろ。
利益がたくさん出る、という事は製造においてケチってる、と言うことでしょ。
287:名刺は切らしておりまして
10/03/21 00:45:15 qeCMOWUV
韓国の港湾施設が成功したのは
港湾労働者の人件費の安さもあるだろうから
これから韓国や中国が経済発展によって人件費が高騰し
逆に日本が没落していけば問題は解消するよ。
288:名刺は切らしておりまして
10/03/21 00:47:04 HXYH9C11
>>280
特許が多いのは、メーカー社員が、1人1年に何件ってノルマでくだらない特許山ほど書くからだよ。
漏れも、今年度もう1件書かなきゃいけない。
289:名刺は切らしておりまして
10/03/21 00:48:20 r6okf9Tx
>>288
技術で飯食うとは、その積み重ねだよ。
290:名刺は切らしておりまして
10/03/21 00:50:35 Gz+9BJhH
特許は、製造だけでなく輸入を差し止められるから、最終消費地に申請すれば、ほとんどの国を押さえられる。
それがアメリカだから、アメリカに特許を申請するんだよ。
むろん、英語で書けば、ヨーロッパでも申請できるということもあるが。
市場規模の小さい日本に、日本語訳して特許申請する外国企業があるわけがない。
日本語訳するコストを掛けるなら、代わりに中国語訳して中国に申請する。
291:名刺は切らしておりまして
10/03/21 00:51:54 MAyKXFJ5
>>285
予想外に、中国が沢山韓国債買って大量にスワップしてくれてるから。
で、何故に中国が韓国に金を出すか真意を考えたら鳥肌が立つはずなのに、
アホだからホルホルしてる朝鮮人w
292:名刺は切らしておりまして
10/03/21 00:53:21 QeKcMNy/
>>288
特許はそういうもの
293:名刺は切らしておりまして
10/03/21 00:55:55 WtAlMHCq
>>288
貴重な情報ありがとう
面白い話だ 続編を期待
特許のことは良く知らんが、金にならん特許を取っても
時間の無駄であろう
中身が大切
294:名刺は切らしておりまして
10/03/21 00:56:22 r6okf9Tx
>>285
とりあえず経済破綻してるよ、もう。
既にもう韓国が自国のみで生きられないんだから。
試しにスワップ返済して、二度とスワップしない状態で何日もつかな?
それこそわかりやすい破綻になるね。
295:名刺は切らしておりまして
10/03/21 00:57:34 Ago4Cszx
他の先進国は軽く2倍にGDPを増やしてるのは日本だけが正直に
GDP報告しているからに過ぎない。
アメリカの大学生の就職内定率は20%以下だ。
過去10年以上にわたって実質失業率が30%を超えるアメリカに
おいて借金が増えてもGDPが増えるはずが無い。
アメリカ、イギリスのGDPが増加し続けているのは借金までGDPに加算し、
おまけに粉飾決済まで合法化しているからだ。
日本は不良債権を減らし、省エネ技術開発に必死に取り組み、
無駄な出費を抑えてきた。
日本式のGDP算出法を使い、さらに経常収支を考慮にいれたら
アメリカのGDPはマイナスになる。
296:名刺は切らしておりまして
10/03/21 00:59:43 r6okf9Tx
>>293
違う違う。
金になるかどうかなんてその時点でわかる訳ないじゃん。
中身が大切だからこそ、特許しまくりなんだよ。
プロダクトとして消費者にわかりやすくなってる頃には、
「申請時点ではくだらない、意味のない」特許の山なんだよ。
297:名刺は切らしておりまして
10/03/21 01:00:49 EuImn22K
>>293
中身が大切っつても、どれがヒットするか申請する時点ではわからんのよ、
わかるなら苦労せんよ。
298:名刺は切らしておりまして
10/03/21 01:00:56 /+QP8Xe/
それが良いことかどうかは別として、特許の大半は実にくだらないものであるのは確か。
一太郎ヘルプボタン事件の特許なんて、特許の中ではマシな方だ。
特許電子図書館で、有名企業が権利者になってる特許をいくつか読んでくると良い。
ほとんどは、中学生とか主婦の発明したアイデアグッズの類と大差ないから。
299:名刺は切らしておりまして
10/03/21 01:02:08 DpTn60pl
インチョン空港3000万人
成田空港 3500万人
羽田空港 6500万人
なんで韓国に負けているんだ?
300:名刺は切らしておりまして
10/03/21 01:03:09 m+E5ZY3z
>>295
質素倹約が美徳の国じゃ、GDPが下がるのは当たり前だよ。
日本人は、もっと贅沢をするべき。
301:名刺は切らしておりまして
10/03/21 01:04:00 VeJ4uMEi
>>1
言ってることはまともなのだが、散々小泉改革批判して民主のバラマキを賛美して来た毎日新聞さん、
「お前が言うな!」
302:名刺は切らしておりまして
10/03/21 01:04:26 WtAlMHCq
>>296
ワシは技術的なことは分からん
だが、明らかに日本の特許は儲かってない
ムダが多過ぎるのではないか?
日本の技術者は優秀だが、経営者はバカだ
バカな経営者がムダに特許を書かせているのでは?
と危惧している
303:名刺は切らしておりまして
10/03/21 01:04:26 Vn/t46Bd
支離滅裂とはこのことだな
どうしろと
小泉路線否定したくて格差の拡大とか
言い出した癖に
304:名刺は切らしておりまして
10/03/21 01:05:01 Ago4Cszx
>>288
それは貴殿を含む日本人技術者が抜群に優秀である証拠だ。
アメリカの技術者に1人1年に何件などというノルマを与えても
一件も特許を生み出せないやつらがほとんど。
アメリカ人技術者のほとんどはまともな報告書の作成すらできない。
305:名刺は切らしておりまして
10/03/21 01:07:23 DpTn60pl
朝鮮企業は
韓国政府から毎年、数千億円もらって
日本製製造装置と部品を買って組み立てるだけ
政府の補助金でダンピング販売しているだけ
306:名刺は切らしておりまして
10/03/21 01:09:41 r6okf9Tx
>>302
一つ言っておく。
日本が先頭を走ってる炭素繊維。
事業化して軌道に乗せるのに40年近くかかっている。
そういうものなんだよ。
本当に技術で食うのは、恐ろしいくらいの無駄を許す事で成立する。
それを許さないなら、日本の発展は絶対にない。
わからないならわかろうな。
307:名刺は切らしておりまして
10/03/21 01:10:15 Ago4Cszx
>>298
日本以外の国の人間は中学生とか主婦の発明した
アイデアグッズの類の特許さえ生み出せない。
日本人の独創性は桁外れに世界一なのだ。
308:名刺は切らしておりまして
10/03/21 01:10:17 5AIUSF9d
>>305
サムチョンの国際特許件数知ってればそんな馬鹿丸出しな意見は口が裂けても出ない
309:名刺は切らしておりまして
10/03/21 01:11:05 9I87rHuh
>いずれ韓国にも抜かれるだろうという豪州紙の論評
豪州が韓国化してるわけですね
310:名刺は切らしておりまして
10/03/21 01:11:31 /KPdVr7i
>304
ホワイトカラーもエンジニアもアメリカ人の方が優秀だよ。
(意味のある)仕事時間もアメリカ人の方が長い。
日本が勝ってるのは、製造技術と(見かけの)労働時間だけ。
311:名刺は切らしておりまして
10/03/21 01:12:01 BWVhEVT4
特許って ほとんど使いものにならんからなあ
少数で 世界ビジネス化する アメは やっぱりマジ優秀脳を集めるんやろな
312:名刺は切らしておりまして
10/03/21 01:12:39 DpTn60pl
>>308
じゃ、なんで対日貿易赤字が2兆円なんだ?
313:名刺は切らしておりまして
10/03/21 01:12:59 2c2ct1KT
能率が悪いのを長時間労働とサービス残業でカバーしてるんだからな日本は
314:名刺は切らしておりまして
10/03/21 01:13:36 BWVhEVT4
質より量の 日本特許
量より質の アメ特許
なんか 完敗経済の日本らしい構造やな
315:名刺は切らしておりまして
10/03/21 01:14:16 gC2xrLtZ
最後の一文が冗舌だし、ぜんぜんもじってないな
まあ、衰退は毎日の先行きと同じくらい必定なんだけどな
316:名刺は切らしておりまして
10/03/21 01:14:47 1NgEyunr
韓国は人口からして大国を目指すのをあきらめたのがよかったようだ。
変化に敏感に追従できている。日本は人口からして中途半端。
まあ、人口減少社会になって、韓国型の国家を目指すことになるだろう。
電機、自動車、その他大企業の再編も近くおきるんじゃないかな?
317:名刺は切らしておりまして
10/03/21 01:19:18 vt1PLP9N
>>310
>仕事時間もアメリカ人の方が長い。
これは意外と知らない奴多いんだよな。欧州と勘違いして。
底辺の労働者は違うけど、米国人のホワイトカラーって良く働く。
318:名刺は切らしておりまして
10/03/21 01:19:37 miD2JyL/
>>240
ゼントのレース参加と(専務担当)、その頃のトヨタ担当(副社長)からの
お付き合いじゃないかな。
この2社、仲いいよ。
319:名刺は切らしておりまして
10/03/21 01:19:54 WtAlMHCq
韓国の経済成長は経済危機でIMFの介入により
規制改革が進められてから始まりました
日本は年功序列と終身雇用(特に大企業)
の社会主義です
常識で考えれば負けるはずです
320:名刺は切らしておりまして
10/03/21 01:21:08 DUE2Qe19
Newsweek 『日本からGoogleやAppleは生まれない』
URLリンク(toshio.typepad.com)
※ Newsweek記事、「Appleはなぜ日本企業ではないのか?」にみる日本論
Newsweekの記事"Why Apple Isn't Japanese"が面白い。これは、しかし、Appleに
ついての記事ではなく、デジタル革命での敗戦の色濃い日本企業についての記事である。
iPodやiPhoneで世界を席巻するApple。だが、小型電化製品の市場というのは、本来、
日本企業が得意だったハズ、それがデジタルになった瞬間に、なぜ日本企業は太刀打ち
できなくなってしまったのか。
20世紀最後期にNTTドコモがiモードの成功を世界展開しようとして失敗したのはなぜか。
それは、iモードの操作が、日本以外では受け入れられなかったからであり、それは、ドコモ
の首脳陣に日本人しかいなく、世界マーケットの人々が何を欲してるか理解できなかった
からだ、とする。
ソニーのデジタル音楽シーンでiPodの独走を許したのは、自社グループ内の音楽セクション
に配慮して、複雑なライツマネジメント機構を導入したことが原因と指摘。
「ドコモは、いまや減少傾向に転じた日本の国内市場に囚われ、動きの早いライバル企業に
シェアを奪われることを座して見ているしかない。世界マーケットへ転じることが唯一の希望だが、
企業文化の視野の狭さと想像力を欠いたマネジメントによってそれも果たせないでいる」。
3年前には、ノキアの市場価値の10倍あったドコモは、いまではノキアの半分の価値しかない。
そして、アップルやグーグル、ノキアといったトップグループにいる携帯キャリアは、ドコモではなく、
いまやチャイナ・モバイルだとしている。
321:名刺は切らしておりまして
10/03/21 01:21:49 2c2ct1KT
>>317
アメリカのホワイトカラーはプレッシャーすごくてアンフェタミン常用してるやつもいるなんて話きいたな
322:名刺は切らしておりまして
10/03/21 01:22:08 TUAE1lWK
別に後進国になろうと残業と自殺者と犯罪と
外国人が減ればそれでいいよ。
323:名刺は切らしておりまして
10/03/21 01:22:17 DpTn60pl
韓国は見せかけだけ
日本から製造装置、部品を買って組み立てるだけ
しかも政府が1企業に数千億円の補助金をだして
ダンピング販売
韓国の若年層の失業率は30%
最悪
サムスンだけがよくて、韓国全体は沈下している
サムスンも政府の補助金なしでは立ち行かない
324:名刺は切らしておりまして
10/03/21 01:22:48 2c2ct1KT
>>320
「そもそもgoogle や Appleはなぜ韓国から…中国から…オーストラリアから…フランスから…イギリスから…」
という記事はなぜ書かれないのだろうか
325:名刺は切らしておりまして
10/03/21 01:23:20 S4rggKuM
アメリカでも雇用の基本は家族主義だろ
326:名刺は切らしておりまして
10/03/21 01:25:37 DpTn60pl
マスコミって馬鹿ばっかり
日本は高級品に特化せよといっていたが
今では、アフリカ、アジアの途上国ビジネスが重要だってさ
技術ではなく、調達力が最重要
ユニクロは自社で製造していない
デルも部品も安く買って組み立てるだけ
327:名刺は切らしておりまして
10/03/21 01:25:54 u+e3nEB7
日本の輸出産業は車とアニメだけって感じ
328:名刺は切らしておりまして
10/03/21 01:27:56 GZSvrlk+
自分で作るより右から左に流すほうが儲かる
んなことは千年も前から世界の常識
329:名刺は切らしておりまして
10/03/21 01:28:39 1NgEyunr
たぶん10年たっても日本は今のままだろう。
このままだらだらと衰退していく。
政治家が日本のあるべき姿を示すのは30年くらいたって、
日本が完全に終わったころになるんじゃないかなw
330:名刺は切らしておりまして
10/03/21 01:29:18 DpTn60pl
韓国の対日貿易赤字2兆円
韓国は日本からなにを買っているのか?
331:名刺は切らしておりまして
10/03/21 01:29:44 Cdf01XLm
>>324
自意識過剰だろ。
豪だの英仏だの中国だのはそれはそれで別に記事にされるだろ。
韓国はあまりないかもしれないな。
そして残念ながら、日本を想起する時、
日本はなぜ失敗したかに関心を持ってしまうということだ。
332:名刺は切らしておりまして
10/03/21 01:31:54 VeJ4uMEi
おまえら、韓国韓国言ってバカにしてるが、
韓国に関しては、日本の競争力を削ぐ為に毛唐が当て馬的に下朝鮮を利用してるから油断出来ない。
国連の村長になったり、やたらと国際スポーツ組織の副議長に居座ったり、パクリメーカーのサム
ソンの売り上げが世界一になったり、キムヨナの銀河一のスコアだとか、
この不自然さに気が付いてるか?
333:名刺は切らしておりまして
10/03/21 01:32:26 mza32gg2
>>324
同意致します。
日本よりIT関連に力を入れている国は少なくない。
サムソン・LGを擁する韓国は、常に日本よりもIT大国だと豪語している。
また、インドなどはソフト関して非常に力を入れている。
なぜ「Newsweek 『日本からGoogleやAppleは生まれない』」なのか?
日本では無く、W1位のサムソン・LG・又は韓国入るのが普通ではないのか?
334:名刺は切らしておりまして
10/03/21 01:33:00 lSNbpRNv
>ハブ空港と言うのはもはや時代錯誤の感すらする。それを言うのは20年も遅く、
>無駄な税金をばらまくことになりかねない。
成田に空港建設の話が持ち上がったのは、1960年代、今から半世紀近くも前のことだった。
しかし相次ぐ反対闘争で空港が開港したのは、それから約20年後の1978年。
その後も拡張整備や手直しがあるごとに反対闘争が繰り返され、気付いた時には
もはやハブ化不能空港と化していたのだった。
その間、常に一方的に反対派のみの肩を持ち、一つの代替案を示すことすらなく、
ひたすら政府批判にまい進した。
そんな猥褻新聞社が、今になって国際空運の国益を語ることに何の意味があろうか。
ただただ、笑わせる。
335:名刺は切らしておりまして
10/03/21 01:34:43 Ago4Cszx
>>310
ホワイトカラーもエンジニアもアメリカ人の方が圧倒的に劣等だ。
意味のある仕事時間などアメリカ人は日本人の10分の1にも満たない。
23年前にミシガンの大学の数理科学科の大学院にいたときに同期で
入ってきたアメリカ人2人はGMで技術者をしていたが仕事が退屈すぎて
することが何も無いので、知的刺激を求めて大学院に来たと言っていた。
2人とも学力不足と成績不良で修士課程を終えることなく1年で
去っていった。
上から下まで腐敗しまくってGMが倒産した後にできた
米国政府所有の新生GMの社長はそれでもトヨタの社長の給料の
14倍もらっている。
>>314
質においてもアメリカの特許は日本の特許の10分の1レベルだ。
質と量を積分すれば分野によれば日本の技術はアメリカの技術の
100倍くらいになる。アメリカの省エネ技術など日本に比べると
ゼロといってもよい。
336:名刺は切らしておりまして
10/03/21 01:35:56 g4wLKI+M
よくわからんのだが…そもそも日本て地理的ににハブとかありえ
なくないか? 日本が地域の消費・流通の中心ならまだしも中国が
ある以上意味がわからん 流通が効率化していけば韓国も頼みは
日本からの流通だけじゃないの?
337:名刺は切らしておりまして
10/03/21 01:36:06 Cdf01XLm
>>333
韓国がIT大国を自負するのは勝手だが関係ないだろ・・
Newsweekは別に韓国人のために本作ってるわけじゃないんだから
韓国など取り上げてもあまり意味がない。
338:名刺は切らしておりまして
10/03/21 01:37:02 zqzRnH+X
日本でバブルを演出して
地上げ屋や総会屋、新興宗教で大もうけしたのって
在日だよね。
339:名刺は切らしておりまして
10/03/21 01:37:07 X2QEXVB6
>>327
個人的な意見だが、輸出企業が他に比べて強力すぎんだよなぁ
国内への影響でか過ぎるから、海外で販売する分は海外で生産して
ロイヤリティーだけ海外でプールしとけばいいと思う
円は安くなって、外国からの出稼ぎも減るだろうし
海外へのばら撒き効果減るから慎重になると思うし
海外からの輸入品が溢れかえる事もないと思うんだが
340:名刺は切らしておりまして
10/03/21 01:37:12 5AIUSF9d
>>330
要するに韓国で生産できるものは日本でも生産できる上位互換になってるし
通貨も大して安くないから韓国→日本の輸入額が伸びてない
中国は高度技術不要なあらゆる分野で日本に輸出してる
341:名刺は切らしておりまして
10/03/21 01:37:26 BWVhEVT4
>>323
元祖モノ真似立国の日本が 言ってもなあ