【社会保障】国民年金の免除・猶予4百万人 最多、将来低年金の恐れも [10/03/18]at BIZPLUS
【社会保障】国民年金の免除・猶予4百万人 最多、将来低年金の恐れも [10/03/18] - 暇つぶし2ch50:名刺は切らしておりまして
10/03/19 13:30:22 2rG7UMpR
漏れたちナマポあるんだ

51:名刺は切らしておりまして
10/03/19 13:31:33 tupYNFyX
男の方が平均寿命が短いんだから、その分を調整してほしいもんだ。

52:名刺は切らしておりまして
10/03/19 13:33:27 UOi6DVqX
30歳まで絶対払わない

53:名刺は切らしておりまして
10/03/19 13:35:31 tw6OzRWV
どっかの板で書いてたけど
最終的には若者が暴力という装置に頼って
政策を改革しないと駄目なのか??
それはそれで悲しい事なのだがね。

54:名刺は切らしておりまして
10/03/19 13:39:16 5m0BLVGu
>>42
在日は元々保険料払わずに年金貰ってるよ。

公明党の強いとこは間違いなく貰えてる。

55:名刺は切らしておりまして
10/03/19 13:41:31 0TmU0EZu
今の40代以下は大気圏内核実験以後に生まれた世代。
胎児期から既に親が取り込んだ放射性物質で体内被曝している。
50代、60代でガンで死ぬ人が増えるだろう。
ひきこもりやニートの増加も無関係ではないだろう。

56:名刺は切らしておりまして
10/03/19 13:43:38 hDzqS3cW
なまぽ

57:名刺は切らしておりまして
10/03/19 13:43:39 4YyJEa2s
今年の年金支給はビンゴゲームで決まります
郵送されたビンゴカードは大切に保管してください。
尚、再発行は行いませんのあしからず。
ゲームの模様はNHKにて放送いたします。

58:名刺は切らしておりまして
10/03/19 13:48:34 MJzi7a1A
しかし今の若者去勢されてて、玉がないからダメでねえのか

59:名刺は切らしておりまして
10/03/19 13:49:30 oa0Z6Z7s
>>5
既に破綻手前なのに現役世代が65で支給されるはず無いだろうがw

60:名刺は切らしておりまして
10/03/19 13:49:55 0EyIpySj
>>54
これからは韓国国籍をとって、日本に戻ってくるかもね。
在日になれば生保でも年金でも好きなもの選べるw


61:名刺は切らしておりまして
10/03/19 13:50:44 TUxh7JWI
猶予された分、後で、しっかり払わせればいい。
払わなければ、大幅減額で。

62:名刺は切らしておりまして
10/03/19 13:52:22 L3QBmtPx
Q.加入者平均で支払った額より多くを受け取れるとしたら
その増えた分のお金はどこから湧いてくるの?

A.人口が増えるに従って加入者が増え続けるため、
常に納付額は受給額を上回り、支払った以上の年金を受け取れることができます。

---

Q.もしも今後日本で出生率が下がり人口が減り始めたらどうなるの?

A.加入者の減少に従い受給額は納付額を下回ります。
この場合年金制度は福祉制度ではなく徴税制度として機能します。
年金税は税金ですので必ずお支払い下さい。

63:名刺は切らしておりまして
10/03/19 13:53:49 mm9JGh7J
もうこんな売国独裁政権にはウンザリ
ヒットラー誕生前夜のようだ

64:名刺は切らしておりまして
10/03/19 14:01:04 Dac1bLnG
氷河期だけど、ぶっちゃげ定年後は刑務所でいいよもう。
子供も居ないしそっちのほうが人間的生活できるよ。

65:名刺は切らしておりまして
10/03/19 14:01:25 9ZW9t6Yf
ん?満額出たって6~7万だろ?最初から低年金じゃん。

66:名刺は切らしておりまして
10/03/19 14:04:20 T4Buasqr
全然公平感がないのだが。

67:名刺は切らしておりまして
10/03/19 14:05:13 0Qqb23Yq
>>64
それは極端だけど
例えば退職後にスピード違反とかで高額の罰金くらった場合は
罰金払わずに労役の方がおすすめ

68:名刺は切らしておりまして
10/03/19 14:08:07 thb5H/sg
そもそも社会保険(厚生年金)加入に正規も非正規も関係ないのに、
そっちに手ぇつけないで色々言うのがおかしい。

69:名刺は切らしておりまして
10/03/19 14:11:19 XpEEUhId
安楽施設作ればすべて解決

70:名刺は切らしておりまして
10/03/19 14:13:43 OXtJRl9H
憲法25条とその具体化立法である生活保護法がある限り大丈夫です。

71:名刺は切らしておりまして
10/03/19 14:21:03 OwjWynqC
>>70
そのころは財政も破たんしているから
河川敷のホームレス支援施設を紹介させられそうな気がするよ。

72:名刺は切らしておりまして
10/03/19 14:23:56 OXtJRl9H
生活保護は厚生労働省が死ぬ気で予算を守ってくれます。
刑務所の経費も法務省が死ぬ気で予算を守ってくれます。
一方、年金は叩かれ放題の社会保険庁の管轄のため一番先に破綻します。

73:名刺は切らしておりまして
10/03/19 15:29:42 /6oR2eVi

共済年金(公務員年金)と国民年金の一元化。

原発やイタイイタイ病、アスベスト被害等と同じで、
被害者の大半死んでから、偽装被害者が「よこせほこせ」と叫ぶのが目に見える。




74:名刺は切らしておりまして
10/03/19 15:32:30 LuQceG5w
コウロウショウが出すデータは
コウロウショウに都合の良いデータだけ

知らなかった?

75:名刺は切らしておりまして
10/03/19 15:42:04 vOMKb7C+
もはや老人は憎しみの対象でしかない
もうすぐ老人が殺戮の対象になる

76:名刺は切らしておりまして
10/03/19 15:42:49 CKa1pxCK
>>20
免除申請通らなくても、出し続けさせる事が目的だからな。
「この状況が嫌なら払え」と言ってるようなモノ。
表面に赤い字で「受け取り拒絶」と書いて、ポストに投函してみれば?




77:名刺は切らしておりまして
10/03/19 15:48:16 FH6cva8z
年金なんか払う金よりもらう金のほうが少なくなるもんな

78:名刺は切らしておりまして
10/03/19 15:51:36 fBar6L1a
生活保護狙いの奴大杉w

79:名刺は切らしておりまして
10/03/19 16:32:06 xClq2I3W
年金なんてイランから生活保護よこせというやつが増殖中なんだろ

80:名刺は切らしておりまして
10/03/19 16:41:34 fSoU0rdO
大都市圏の30代なんて典型的な氷河期ワープアじゃん
払えないような人は未納にしないで免除してやれよ

81:名刺は切らしておりまして
10/03/19 16:45:48 iL4AWVCO
この20年間、殆ど経済成長をせず、雇用悪化が続いてきたにしては頑張ったほうじゃね?
日本人の忍耐力と頑張りは凄いと思う。世界的に見て。

82:名刺は切らしておりまして
10/03/19 16:50:23 w6/MtqvE
よく日本人は暴動起こさないよな。
働くのが、麻薬にでもなってるのかね。

83:名刺は切らしておりまして
10/03/19 17:04:23 nxjHxf5p
経営者にとっては日本人は格好の奴隷ですよ。
進んで残業サービス、社員同士が監視し合って奴隷に徹しますからね。
暴動の恐れもなし。ボーナスカット・給料カットし放題。
さぁ、1日はまだこれからだよ。働きなさい

84:名刺は切らしておりまして
10/03/19 17:05:44 LPi6/nW4
バカ鳩山が「東アジア年金機構を創設する」といつ言い出すかわからんのに
年金税なんか払っていられるか

85:名刺は切らしておりまして
10/03/19 17:07:51 huWPNqUM
カーチャンに自分の年金代渡してたら
パチンコで使われてたでござる

86:名刺は切らしておりまして
10/03/19 17:22:00 LmOd/eQ6
満額でも低年金だろが
ほんとアフォな制度

87:名刺は切らしておりまして
10/03/19 18:13:49 CaEGGX4D

アメリカみたいに、公的年金や、公的健康保険がないと、
貧しい移民がやってきても、財政的には大丈夫。

北欧は、高福祉が、移民に食い荒らされて、悲惨な目にあっている。

88:名刺は切らしておりまして
10/03/19 19:44:40 Ix8AGXU7
貧しい若者で豊かな高齢者を支えるって状況になってるからもうどうしようもない

89:11
10/03/19 19:46:15 vI0bKyuj
基本的にこの国トップが先が見えないからこんな事なるんです。
総理大臣は12000万人の期待を背負っているのです。
首相になって俺は偉いんだとか喜んでいる時代でしょうか!
ママから毎月1500万円ずつもらって首相を務めているのは楽しいかな。
まあ誉めてもらうとお金をもらった時と同じ脳の部分が反応するらしいですが。
システム論の人間の生産性を上げるこの国のハードウェアものづくりの時代は過ぎています。
確率密度関数によるシステムの兌換が必要だと僕は思いますが、トップが先が見えてないから次のシステム構築を見かけることが出来ません。
まず日本は生産性だけでなく頭脳労働に価値を認め、マトリックス人間管理になるしかないと思います。
アメリカはマトリックス管理からもう一軸増やしてキューブ状の人間管理にするしかないのに先が見えていないのでしょうか!
現状維持は退歩です

90:11
10/03/19 19:47:13 vI0bKyuj
少なくとも国民の誰もが安心して2世代ローンで家が買える位の先は見えてなければ現在日本国民の統治者としては失格だと思います。
新卒で卒業するときだけまともな職業につけ、会社をやめたら落ちた歯車は拾わないとか、人間の生産性を上げるためにそんなけつの穴の小さい恐怖政治が続いていいのでしょうか。
一作業あたりの価値は下がり続け、人間の生産性を限りなく上げ続けるしかない先の見えないのはもう時代ではありません。
学歴社会という受験勉強で思考を停止させ、使いやすい人間を作り、国民のストレスを数学で利益に変換するようなシステム論はもう古いです。このままではレールに乗り続けてうまくいった正社員でさえ作業の増大に精神を病み、派遣は結婚できないという不幸の連鎖です。
まあそれを東大、東工大、一ツ橋、早稲田慶応の一部が国民が苦しむさまを笑い死にしそうになりながら眺めて国家予算の240兆円のうち200兆円を搾取しているのでしょうけど国家の危機においては一時でもいいのでやめてほしいのです。
安く使うためにクレームのためのクレームが際限がなくなり、日本語という嘘をつくための言葉で期待しては裏切られ、一般国民はどぶの中をさまよい続けたあげく、作業単価が下がり続け、
地下鉄で事件をおこし教祖が死刑になった某宗教の末端信者くらいしか国民に富がいきわたらなくなったら、ママから1500万円ずつ毎月もらって首相の位を買っている人はどう責任を取ってくれるのでしょうか。
その時、日本国民が正気を保てるのでしょうか?
秋葉原の事件が常態化すると思いませんか?
確率密度関数のバスタブ状のシステムが永遠に続いている世界を構築する永遠のつながりがあるシステムを今すぐ人的管理方法で採用すべきです。
ではないと日本の国際的順位を下げるだけです。
人口増加爆発で人間を核兵器で間引きするときがくるかもしれません。
いい悪いではないです。いらないものはいらないのです。
その時日本の順位が下位だったらどうしますか?
200兆円搾取して紙を集めて喜んでいる連中の顔が見えるようです。
鳩山首相も確率密度関数は専門なのでこの文を読めばわかってくれるはずです。
前田日明の公認を外した方は嫌いですが、食えない辛さを骨の髄までわかってくれる前田日明に投票します。
僕の日課は前田日明の闘う為の論語を毎日3回聞くのが日課です。
少なくとも鳩山首相には12000万人の目をキラキラさせる存在になってくれとしか申し上げられません。


91:11
10/03/19 19:48:49 vI0bKyuj
人は人を口ではなんと言おうと助けないのが基本で、立場のないことは言ってはいけないのは理解してます。ただの寝言にすぎませんが、「武士道とは死ぬことと見つけたり」命を懸けて発言させていただきます.
私の意見に賛同していただける方々、お願いです自分のブログでこんな考えのやつがいると書いてください。
スレ落ちしたときまたどこかに書いていただけると助かります。
宗教を語るつもりはありません。
私にとっては宗教は教養のない人にモラルを教えるという存在ですから。
それ各個人にとってそれ以上かどうかは信教の自由です。
キューブ管理については墓場まで秘密とするので気にしないでください。
アメリカは日本を助けない。
それに名前がなかったらアイデアだけ盗んで利用しようというのが人間ですが、それは各人租借して応用できてなんぼです。
形式だけまねされて、失敗したらアイデアを盗んだやつのせいというのはこりごりです。
アメリカの統治者となったら国民の期待に答えて搾取をできる限りすくなくし、国民の目を輝かせる必要がありますが、そんな事は絶対ありえないので。


92:名刺は切らしておりまして
10/03/19 19:51:50 E784Hd8J

>>57
国民クイズ - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)


93:名刺は切らしておりまして
10/03/19 19:56:43 SZmA3FZE
破綻の恐れも何も
現行制度では破綻するの確定じゃないか。

94:名刺は切らしておりまして
10/03/19 20:09:03 nMlrZHY2
イギリスは
2000円月に払うと10万円もらえるんだよ
まあ日本人の半数は選挙にいかないからしかたないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



95:名刺は切らしておりまして
10/03/19 20:13:33 vWV3Q/95
満額払っても生保以下なのに支払うとか馬鹿だろ
公務員の財布共乙wwwww

96:名刺は切らしておりまして
10/03/19 20:14:48 eBZLbXLv
問題はいつ破綻するかだな

97:名刺は切らしておりまして
10/03/19 20:29:45 aGncDJWG
>>96
既に破綻してるけど、公表できないんだよ

実際には年金が払えなくなった時点で破綻って認識かもな

けど、減額しても給付し続ければ破綻ではない(キリッ

とか言い出すと思う

98:名刺は切らしておりまして
10/03/19 21:18:20 bcyucZph
今回の法律無視の440円値上げで更に払えなくなって免除受けるのが増えるだろうねw
今の政府はギャグに命賭けてるなw

99:名刺は切らしておりまして
10/03/19 21:21:19 L3QBmtPx
Q.国民年金って実際にはいくら払わなくてはいけないの?

A.年金税の税額は、22年度4月分から15,100円/月。(前年比440円の増税)
税額は順次増額され、2017年までに16,900円/月になることがすでに決定しています。
納税は日本国民の義務です。年金税は必ず納めて頂く必要があります。(条件付免除制度あり)

100:名刺は切らしておりまして
10/03/19 21:22:28 +ylwRc+1
満額出たって月6万なんだから元々が低年金だろw

101:名刺は切らしておりまして
10/03/19 21:31:25 5SRsQpag
何かの拍子に「60歳から現役世代並みに支給しますよ」となって
「年金払う奴は馬鹿w」と仰ってる方々涙目、となる大逆転を期待して納め続けている

老害が考えを改めない限り、ウチらも下の世代にたかってやる
下の世代より人口多いから、年金支給の公約の政党に投票すれば勝つる

102:名刺は切らしておりまして
10/03/19 21:33:35 NxeFBsDt
未納・未払いが34%で2000万人超?
免除・猶予が400万人
生活保護受給者が120万人

まともに支払いしてる奴が馬鹿見るんで
年金の徴収こそ消費税で賄って欲しいわ


103:名刺は切らしておりまして
10/03/19 21:37:26 bcyucZph
年金は何かの拍子で前倒しで破綻しそうで恐ろしいけどね(^^;

104:名刺は切らしておりまして
10/03/19 21:39:27 vLgRq+QZ
刑務所は三食昼寝付きですよ。
キチガイのふりをしたら労働免除で個室です。


105:名刺は切らしておりまして
10/03/19 21:42:40 8nfDqVqZ
厚生年金でも現役時の40%しか貰えないから、年収300万の人間は年120万しか貰えない。
つまり月10万円。
そこから所得税、住民税、国民健康保険、介護保険が引かれる。

生活保護なら10万円で税金・医療費が無料。

低所得者は厚生年金でも払うだけ無駄なんだよなwww

106:名刺は切らしておりまして
10/03/19 21:43:37 L3QBmtPx
Q.年金は何年でもとがとれるの?

A.年金税の税額は2017年から16,900円/月、年額202,800円に固定される予定です。
またこれとは別に消費税を含むその他の税金名目で年金税と同額を徴収します。(国庫負担率1/2)
よって20歳から60歳までの40年を完納した場合の支払税額は、
202,800 x 2 x 40 = 1,622万円
となります。
老齢基礎年金は毎年見直されるので、受給額に関しては保障いたしかねますが、
現在の年額約80万円を当てはめますとおよそ20年間でもとがとれる計算になります。
現在のところ支給は65歳から開始していますので85歳まで生きれば支払った分が返ってくる計算になります。
日本人女性の平均寿命が86歳ですので、支給額以上に受給できる大変お得な制度となっております。

107:名刺は切らしておりまして
10/03/19 21:45:46 Ibpbw9KP
今更何を

痴呆老人が溜め込んで若者に金が回ってないだけだろ

108:名刺は切らしておりまして
10/03/19 21:51:05 L3QBmtPx
>>106
A.大変失礼いたしました。
国庫負担分の納税額ですが、こちらは60歳を超えてもお支払頂く必要がございます。
よって、65歳までの総納税額は、およそ1,720万円となり、
さらに65歳以降の実質的な受給額は、国庫負担分の納税額を差し引いて約60万円/年となります。
1,720万円 / 60万円 = 28年
よってもとがとれるのは28年後、「93歳」となります。
お詫びして訂正申し上げます。

109:108
10/03/19 21:59:50 L3QBmtPx
アレ、やっぱり違う。>>108だと一人頭の国庫負担分が20万にはならないな。
正しくは>>106の85歳か。
さすがに93歳じゃおかしいもんね。

110:名刺は切らしておりまして
10/03/19 22:20:59 ULnJCyHg
払う奴は馬鹿
民主に投票した俺は勝ち組
働かなくても7万はもらえるw


111:名刺は切らしておりまして
10/03/19 22:32:48 ghl+z02E
321

112:名刺は切らしておりまして
10/03/19 22:33:00 8nfDqVqZ
>>109
男は平均寿命が80歳だから、支給額を高くして欲しいもんだな。

113:名刺は切らしておりまして
10/03/19 22:34:24 aYBwYXnZ
本当の失業率をよく反映してるな
コッチの方が失業率の指数を正しく反映してる

114:名刺は切らしておりまして
10/03/19 22:34:44 7MtKutJx
毎度コピペすみません。ですが‥貼らずにはいられないッッッッ!!!!!!

この国を終わらせない為に。日本は日本人の物だ!売国奴どもに国民の怒りを見せるべし!

↓↓↓『気付いたあなた』は【5000人集会@日本会議】3月20日にビッグサイト集合!↓↓↓
     
     ◎◎◎ 夫婦別姓に反対し家族の絆を守る国民大会 ◎◎◎

 民主党政権は、夫婦が別々の姓を名乗ることもできる選択的「夫婦別姓」制度を
盛り込んだ民法改正案の国会提出をめざしています。「夫婦別姓」は、必然的に
親子の間で姓が異なる「親子別姓」をもたらし、子供たちが受ける悪影響ははかり
知れません。近年、子供の心の荒廃が社会問題となり、家族の絆や家庭の教育力
回復の必要性が求められていますが、「夫婦別姓」制度の導入は、国民の願いに
まったく逆行する政策といえます。
 選択的夫婦別姓制度は、家族の姓を統一する現民法上の家族の原則を崩壊させ、
家族解体を導くもので、とても容認できません。皆さん、法案阻止をめざし国民大会に
ふるってご参加ください。

■日時:3月20日(土)午後2時開会
■会場:東京ビッグサイト 東4ホール(5000名収容)※本気です。
■参加費:無料 ※当日参加も大丈夫です 櫻井よしこさんも来ます。まだ選挙権無い方も
■主催:夫婦別姓に反対し家族の絆を守る国民委員会
URLリンク(ame)<)

                   Turn off Your TV NOW!


115:名刺は切らしておりまして
10/03/19 23:22:46 DD4X2O/x
積立方式にすれば、他人が年金を収めようが収めまいが気にしなくてすむよ。

116:名刺は切らしておりまして
10/03/19 23:50:48 UvD8n+U1
江藤隆美元総務庁長官「あのなー。議員年金などというのはね、考えてきたことがないのだからある日、突然言われると極めて不愉快」
江藤氏 「700万そこそこの年金を差し上げたからといって、その3分の2は国民の税金だよと。それぐらいのね政治家に対する敬意を表しても悪くないと思うよ」
URLリンク(plus1.ctv.co.jp)

塩川元財務大臣「納めた保険料から返してもらうんだ」
記者 「その保険料はもとは税金ですよね?」
塩川元財務大臣「何が税金ですか!報酬から保険料を引かれとるんだ!」
記者 「報酬も税金ですよね?」
塩川元財務大臣「(報酬が税金なら)公務員全部そうじゃないか!労働に対する報酬ということと違うのか」
URLリンク(plus1.ctv.co.jp)

塩川元財務大臣 「国民年金80万円は年間ですか?」
記者         「国民年金1万3300円を40年間かけてもらえるのが年間79万7000円です」
塩川元財務大臣 「そんな低いですか? 1年間で…?ちょっと計算違うんじゃないの?」
URLリンク(plus1.ctv.co.jp)

記者         「国民年金だけで生活するのは議員はできると思いますか?」
塩川元財務大臣 「ほんなん、できるかいな。ぼくら(議員)はあんたら(国民)と生活のレベルが違うやないか!
             (毎月)100万かかるよ。みんな、人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだ」
URLリンク(plus1.ctv.co.jp)

人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだw
人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだw
人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだw

117:名刺は切らしておりまして
10/03/20 00:15:17 T7BG6z2J
>>110 
> 働かなくても7万はもらえるw

民主案だと,その7万円(最低保障部分)をまかなうために消費税が跳ね上がるんだが。

それより,働かなくて無収入で,生活費はどこから湧いてくるのか?
一生,先祖の遺産を食い潰して生きていけるほどのお金持ちなのかな?
少しでも稼いでいると,所得比例部分の負担で,ごそっとやられるんだけどね。

年金は安心制度になるが,老後になる前に首つって,老後は迎えられないという話w
あ,加入者が受給前にクビつるから,年金は破綻しないのか?
なるほど,なるほど。


118:名刺は切らしておりまして
10/03/20 00:47:42 O4m5HTqb
国民年金って国が儲かるようになってるんだな!

119:名刺は切らしておりまして
10/03/20 00:54:58 xDAMMdK5
「働いたら負け
が誇らしくなるわけだね

120:名刺は切らしておりまして
10/03/20 01:39:58 cD0fmfcG
>>118
チョンも儲かってるよ

あと、戦中世代もな。
だが、子孫の為に戦った見返りなんだからそっちはまあ許せる。

121:名刺は切らしておりまして
10/03/20 04:11:38 k7sxUKLq
未納者に対しては免除制度自体をなくして、脱税で逮捕にすればいい。
ウハウハだ。

122:名刺は切らしておりまして
10/03/20 04:15:53 zF+8cXUK
>>117
現状だと働かない奴は生活保護だぞ。消費税で徴収した方がいい。

123:名刺は切らしておりまして
10/03/20 07:51:04 2ns31Fim
>>116
これは酷いなあ 思い出したよ この馬鹿こんな事言ってたよね
今は議員年金需給で悠々自適な老後の生活かよ
糞ダニだな 国会議員というのは

ダニどもへ
国民はB層の糞馬鹿だと思っているんだろ
少々の公約破りは当たり前のように言っていたよな

思い出しただけで嫌な気持ちになるわ

先ずは議員年金と国民年金を一元化してくれよ
そしたら払ってくれる人が増えると思う

糞国会議員どもが ふざけるな
世界最大の既得権益者ども


124:名刺は切らしておりまして
10/03/20 08:03:22 RqW5WE1G
>>98
オームのジョウユウみたいなのばっか

同じ教育でも受けたのかとでも言いたい。

125:名刺は切らしておりまして
10/03/20 08:11:19 pSOsRVqp
年金って助け合いの制度だろ、今までお国のために働いてくれた老人をねぎらい
これからはゆっくり休んで旅行でもしてもらい人生を楽しんでいただくんだ
現役世代は身銭を切ってでも援助するのは日本国民として当然だろ!


126:名刺は切らしておりまして
10/03/20 08:34:41 723axuk3
>>125
助け合いというより
生活保護になると財政を圧迫するから
社会保障費を削減するための制度だよ

127:名刺は切らしておりまして
10/03/20 08:38:10 723axuk3
>>125
年金かけてなかった元自営とかみれば明らかだけど
無年金だとほぼ確実に生活保護に落ちるんだよ
もし勤め人の年金も任意だと無年金の人はほぼ確実に生活保護になる
老後の生活費を自力で貯蓄するのはまず無理だからね

128:名刺は切らしておりまして
10/03/20 15:09:03 ONX35EdT
>>121
たぶん日本中の警察暑が機能しなくなる。
免除、猶予で400万人なら免除、猶予されないヤツ含めると
600万はいる。それでいて日々増殖中なら・・・

129:名刺は切らしておりまして
10/03/20 19:39:28 FNnRq5ow
>>125
年金増額か、生保予算増額だな、どっちがいいのかなあ

130:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:34:26 of0ZcDSq
学生納付特例で猶予されてる分は払った方がいいのかな?

いろんなサイトを読んだ結果、大学時代4年間全く払っていなくても
その後40年納めていれば普通に満額出るよね?

しかも今の金額より貰える額は確実に下がるだろうし、65歳から貰えるとは限らない。

もちろん今支払わなければいけない分は払っていくつもりだけど、
納付特例分はいまさら払うメリットが全くないと思う。
なんで利子がついてるのだろう…
今年が納付の最終年で、今月末までに払わなければ初年度分は納付できないんだけど
もともと13000円台だったものが15000円台って馬鹿馬鹿しくない?

本当にどうしようかねえ。

131:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:41:36 Q77h5ON+
>>130
払えるなら、払った方がいいんじゃないか?
遺族年金とかに関係するかも?

132:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:42:08 cwCNDud8
足りない分は生活保護から出るんだろ。どーせ。
一部生活保護から金がでる状態だと持家とか車はどうなるんだろうか?

133:名刺は切らしておりまして
10/03/22 12:37:43 BYBE+BxJ
>>67
やっぱそれしかないよなあ
定年後から年金出るまでは
テレビあるんだろ
本もいっぱい持っていきたいんだが

134:名刺は切らしておりまして
10/03/22 13:09:10 us/MHSVj
子供作らなければ4000万円は節約できる

135:名刺は切らしておりまして
10/03/22 15:57:03 lLiwuTHc
国民年金なんて年50万近い医療保険に比べたら大した問題じゃないだろ

>可決された医療保険改革法案は、国民の6人に1人が医療保険に加入していない現状を改めるため、
>中低所得者層への政府補助を拡大するほか、
>保険会社に対して持病があることを理由に加入を拒否できないよう、規制を強化することなどが盛り込まれています。

そうか、日本も医療保険分の手当があればいいんだ

136:名刺は切らしておりまして
10/03/22 16:01:50 r8q+Q33y
>>134
結婚して子ども一人持つと
税込み世帯年収450万が最低線だな
将来に備えた貯蓄も考えると税込み世帯年収600万
少し余裕がほしければ税込み世帯年収700万くらい

137:名刺は切らしておりまして
10/03/22 16:06:23 SW3Oyq+S
たしか今だと8年くらいで元が取れるはずだが・・・
そもそも年金には半分は税金が入ってるんだから、年金もらえないと
税金の払い損だよな

138:名刺は切らしておりまして
10/03/22 16:15:44 wDby6n4I
国営ネズミ機は、もう完全に破綻してますね。

139:名刺は切らしておりまして
10/03/22 16:15:49 r8q+Q33y
>>137
社会保険控除を受けずに税金余分に払って自分で貯金し
自分が払った税金から半分補填されてる年金を免除手続きさえせずに半分の受け取りも拒否する人
こそ本当の国士

140:名刺は切らしておりまして
10/03/22 16:39:41 SW3Oyq+S
>>139
確かに国のためにお金を納めるその姿は国士ですね・・・

年間14万くらいが払えないと言いながらも携帯電話に8万くらい出してそうだし。

141:名刺は切らしておりまして
10/03/22 17:11:22 UJjV93jo
>>140
携帯は今や仕事に欠かせない道具だよ。削る事はできない。

142:名刺は切らしておりまして
10/03/22 17:19:31 iA49UaW5
ロクに仕事してない人もガキも携帯持ってバンバン使ってるじゃん。
生活保護家庭だって携帯代数万円ですよw

143:名刺は切らしておりまして
10/03/22 17:29:14 umLfUmaQ
ほんと金ない奴ほど携帯いじるの好きだよねー。
四六時中かちゃかちゃいじってる。
馬鹿の必須アイテム
携帯、パチンコ、キティちゃん、酒、車(ワゴンR、BOXYなど)、出会い系、ドンキホーテ

144:名刺は切らしておりまして
10/03/22 17:35:24 SW3Oyq+S
>>141
仕事が出来そうにない言い分だ・・・


145:名刺は切らしておりまして
10/03/22 17:41:14 Dp2TzZSh
在日やBや創価の資格持ってないと普通の日本人では厳しいだろうな老後
普通の日本人なら生活保護とか厳しい
親戚家族に頼れとなる
ヒキコモリの息子や娘抱えた老婦は2人分の生活保護しかもらえん
これが上の資格だと
生活保護貰えやすいし
ヒキコモリの分も生活保護貰える
これには訳がある
市の職員の半分がBという地域もあるように
Bが貰えやすかったり
在日の特異な問題への特別配慮だったり国際社会から見た日本の外国人差別をかわす手段だったり
選挙で大きな力をもってる学会員だったり
こうやって3者3様の特権がある
つまり大きな後ろ盾があるかないかで人生変わってくる
俺の知り合いに在日で学会員でB地区に済んでる奴いるが
ある意味勝ち組だと思ったね


146:名刺は切らしておりまして
10/03/22 19:14:22 jUt8RXkI
人間皆平等だと思ったら大間違いだ

147:名刺は切らしておりまして
10/03/22 19:27:16 gv6DCVak
公務員の給与を半分に減らして退職金をなし、現場の自衛管と消防署員以外
恩給をなしして資金を作ればよい。


148:名刺は切らしておりまして
10/03/22 20:55:08 rCQKo9wi
>>147
自衛官こそ人件費削減の余地が大きいんだけどな。

徴兵制の復活で人件費大幅カットが可能だよ。
国民皆平等の義務になれば、給料そのものが不必要になるわけだし。

149:名刺は切らしておりまして
10/03/25 23:28:16 xJ1bwza2
民主党 大多数の中流以下に プラス7万円年金ありがとう 地デジ買おうかな

150:名刺は切らしておりまして
10/03/26 10:14:03 vraQIoTd
雇用が崩壊な上に経済活動が低迷する政策ばかり推進する民主は駄目すぎる

151:名刺は切らしておりまして
10/03/27 06:19:22 f2loo14P
>>147
既存の公務員の給与を半分にして、多少人数を増やしワーシェア。

浮いた費用でさらに年収300万程度の公務員を創設してこれに農業公務員とする。

雇用率・食料自給率をあげ、安定農家を増やし地方寒村で子供も作ってもらう  一石三鳥、

これをできなければ日本の未来が危うい 



経団連の頭の悪い社長が言ってるような移民を連れて来て 奴隷の労働力で日本が上手くいくわけが無い
この先中国人15億の生活水準が上がり、食料争奪が過酷になり、アジア人が知恵をつけるのに
富裕層のお花畑が終始上手くいくわけも無く・・国を傾けておわるだけ

152:名刺は切らしておりまして
10/03/27 08:22:34 wbZPuk0Z
ベーシックインカムまだあ?

153:名刺は切らしておりまして
10/03/27 09:22:28 J3Pt1jqQ
免除できるなら、すべき。
1万5000あれば、一ヶ月の食費に相当する。
今の生き死には自分で守ろう。

154:名刺は切らしておりまして
10/03/27 09:32:43 9GUr6i4H
これは、年金制度が崩壊しているという直接的症状では?
不払い・免除総合限界点は全人口の何%程度かな?

155:名刺は切らしておりまして
10/03/27 09:45:19 J3Pt1jqQ
国民が保険料はらわない →自己責任
政府が年金はらわない  →自己責任(なんで政府を信用したのって?)
将来の貯蓄は個人(国民)がするものでしょ?といっちゃうんだろうな。
ここまで自己責任論がはびこっていると 


156:名刺は切らしておりまして
10/03/27 09:49:52 QN6FI/l+
知り合いに生活保護もらってるのいるけど
やれ大画面液晶テレビだ高性能コンポだ
金遣いが荒いのなんのって

157:名刺は切らしておりまして
10/03/27 09:50:52 Ukm4ZnzZ
>>156
だって海外旅行禁止なんだぜ?
そりゃ大画面テレビ買うわ

158:名刺は切らしておりまして
10/03/27 09:56:43 J3Pt1jqQ
さて、隠し財産金庫をつくるかな

159:名刺は切らしておりまして
10/03/27 09:57:02 z7nPR2WD
払うだけバカってことだなw
免除・猶予されてた連中と同じ金額なんてバカすぎるだろ。
タダ乗りを許されること自体に疑問を感じるね。

160:名刺は切らしておりまして
10/03/27 10:01:16 TTGrq8UI
>>155
せっかく築いた徴収システムを崩すとは考えられないな
税金で補填するでしょ

161:名刺は切らしておりまして
10/03/27 11:11:49 bwHpGfXP
国民年金25~40年納めて4~6万円支給。
生活保護なら12~13万円。しかも交通費・医療その他もろもろが無料
税収から負担するんだから生活保護のほうがお得。

162:名刺は切らしておりまして
10/03/27 11:24:06 jVskCZbk
どうせもらうころには給付は引き下げられまくっていて
対してかわらんだろうな

163:名刺は切らしておりまして
10/03/27 11:26:43 KY15Izri
東京と沖縄が同じってのがおかしい。
平均収入にどれだけ差があると想っているんだ。


164:名刺は切らしておりまして
10/03/27 11:30:18 Iq50aHgD
ナマポ減らせよハゲ
在日には打ち切りで

165:名刺は切らしておりまして
10/03/27 11:51:19 bwHpGfXP
国民年金だけってのが1800万人いるのか。
未納と免除を合わせると900万人が払ってないんだな。

166:名刺は切らしておりまして
10/03/27 12:17:32 9Ha05GX3
滞納していると「家族もしくは、当事者の資産を差し押さえます」ってあるけど罷り通るの?
破綻しかけで、管理体制も不十分、明るみになって責任追及謝罪のみって…

167:名刺は切らしておりまして
10/03/27 12:18:04 bAgKyVNE
積立てた上に税金を足した分がもらえるならともかく
今払っているのが老人に食われていると思うと馬鹿らしい。

168:名刺は切らしておりまして
10/03/27 14:06:45 6pJPNM6v
政府通貨を2000兆円も発行すれば全て解決

2000兆円発行して、まず、1000兆円で国債全部即時償還しろ。
つぎに、全員に納税者背番号制度早く実施して、口座も登録させ、1000万円づつ振り込め。
これで、1000兆円更に使える。
あとは、大騒ぎのフィーバーだな。

日銀解体
全市中銀行国有化
ベーシックインカム実施w

169:名刺は切らしておりまして
10/03/27 14:26:36 nNaoe2/w
>>165
国民年金の滞納率は25.4%
> 社会保険庁は10日、自営業者らが対象の国民年金の保険料納付状況などを調べた
>「05年国民年金被保険者実態調査」の結果をまとめた。免除者らを除く保険料滞納者は
>全加入者1896万3000人の25.4%にあたる481万9000人で、02年前回調査より7.2ポイント
>(155万2000人)増。滞納理由のトップは「経済的に支払いが困難」の65.6%だが、
>「年金制度の将来が不安・信用できない」も14.8%を占めた。
URLリンク(mainichi.jp)


しかも加入者1800万人のうち8割にあたる1500万人が最初から軽減対象の所得150万円以下
> 2007年度に実際に免除や猶予の手続きを利用したのは約500万人。ところが同省が
>所得状況に応じて機械的に分類したところ、対象者は約1500万人に膨らむことが
>わかった。これは同年金の加入者の8割にあたる。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

170:名刺は切らしておりまして
10/03/27 14:36:22 bwHpGfXP
全額免除・猶予412万2千人+保険料滞納者481万9000人=894.1人

171:名刺は切らしておりまして
10/03/27 14:37:54 bwHpGfXP
>>170
結局納めてないのは、894.1万人

172:名刺は切らしておりまして
10/03/27 16:48:32 gMIR4IKG
>157
ワープアは国内旅行すら出来ませんがw

173:名刺は切らしておりまして
10/03/27 22:43:48 uIuJcz1X
近場2km位、徒歩の国内旅行ができる。

174:名刺は切らしておりまして
10/03/29 13:41:51 WkgMf3YA
一回清算して選択性にすればいいだろ。

175:名刺は切らしておりまして
10/03/29 13:47:11 Frvx532n

退職金2950万円、共済年金22万円/月、年収800万円、コレぜんぶ税金… 公務員って、たしかに、ドロボー



176:名刺は切らしておりまして
10/03/29 13:54:16 yoUNKHPO
正社員で入ったのに厚生年金ないところ、なんとかしろよ
有限・合資・株式等の登記会社は、三親等意外の常用雇用者は
加入義務をまた遵守しない事業主は営業停止を科す。

177:名刺は切らしておりまして
10/03/29 13:54:47 FDUdMfJ6
>>175
それが大都会東京や大阪でなく、
人口数万人のど田舎の市役所勤めだから
この国はおかしいんだよな
国民年金払えない層をいじめて公務員天国は維持
民主はムリだから、早く橋下と河村たかしに新政党
つくって欲しいわ

178:名刺は切らしておりまして
10/03/29 13:56:03 FDUdMfJ6
>>176
国民年金あるじゃん
金がないなら稼げと
正社員だからなんでもしてもらえるなんて
公務員かよw

179:名刺は切らしておりまして
10/03/29 14:06:55 yoUNKHPO
>>178
> >>176
> 国民年金あるじゃん
> 金がないなら稼げと
> 正社員だからなんでもしてもらえるなんて
> 公務員かよw

俺もそれ思った、でも事業主以外は雇用で給料もらうわけで
現状でも人数で厚生年金支給義務あるけど、無視してるところとかあるからね
業績を理由に

イタリアだとちゃんと保険加入させないと税制番号を停止されるからね

180:名刺は切らしておりまして
10/03/29 14:26:27 /ULh34RL
持ち家ない奴はアウト
今貰ってるおばちゃんが「持ち家じゃなかったら絶対無理」って言ってたな
じゃ俺は詰んだな

181:名刺は切らしておりまして
10/03/29 14:30:19 oe/XT91B
>>176
それ「名ばかり正社員」ってやつだろ

182:名刺は切らしておりまして
10/03/29 14:35:27 2QmmtSU+
共産党か公明党に入って生保ゲットしよう

183:名刺は切らしておりまして
10/03/29 16:18:33 yIm1ABkO
>>180

俺セーフか・・・
海外にも、嫁が1軒持ってる。

184:名刺は切らしておりまして
10/03/29 16:31:29 Lr8XKWzf
>将来低年金の恐れも

一方、年金記録を消して、照合しなおす年金工作員には、共済年金で悠々自適

185:名刺は切らしておりまして
10/03/29 16:34:14 aHs4YkxJ
元が取れる取れないって言ってるヤツバカだなw

若いころは自分の使いたいことに使って老後は資産なかったら
生保ってのが最強じゃんw

186:名刺は切らしておりまして
10/03/29 17:22:29 WkgMf3YA
【社会】 「聞けば聞くほどおかしい」 友人は生活保護で月14万円もらい、
自分は年金6万円…民主党の新制度でも、逆転現象解消せず★3

スレリンク(newsplus板)

187:名刺は切らしておりまして
10/03/30 22:19:34 e0Xnu6BJ
職域部分いらないから
共済と厚生統合してくれ

国民年金との統合は大反対www

188:名刺は切らしておりまして
10/03/31 19:03:56 Kb3Mu9Nu
消費税が30%とかになったら海外に逃亡しようっと♪

189:名刺は切らしておりまして
10/04/01 21:59:09 VqyUaWBW
今の時代、フリーターや無職が増えて30代の男でも厚生年金加入対象でない人たちも珍しくなくなった。
たとえ国民年金を40年納めても支給が月6万円台で、そこから健康保険や介護保険が天引きされてしまうと月5万円台になる。

老後に月5万円台で生活ができないのだから、国民年金には魅力を感じない…

190:名刺は切らしておりまして
10/04/01 22:09:36 OvxUI6iR
>>189
国庫負担が1/2にもなる有利な制度を利用したくないというのなら
それもいいんじゃないか?
遺族年金や障害年金もあるんだけどな。

ま、自己責任で。

191:名刺は切らしておりまして
10/04/01 22:11:48 VqyUaWBW
風呂にも入れない国民年金受給者が溢れる
だから街中加齢臭だらけ

老人はバスとか地下鉄が格安とかタダみたいに、
行政が銭湯などを運営して、65歳以上は無料にしようや

192:名刺は切らしておりまして
10/04/01 22:19:24 FO8bAbMr
長生きと早死の調整だけに徹した金融商品で間に合うんだから民間に任せちまえよ

193:名刺は切らしておりまして
10/04/01 23:26:26 N1G84Skm
>>189
掛金が安いんだから仕方ないんじゃね
利回りは有利だぜ

支給を増やしたいなら普通の会社員が天引きされてる厚生年金並みに掛け金を払うことだな
たけーぜ

194:名刺は切らしておりまして
10/04/01 23:34:34 N1G84Skm
年金の需給額が低いと文句たれるやつは、年数計算をちゃんとしてるのか?

平均寿命が85歳で70から支給とすると平均需給年数は15年だ
もし、15年間、月額10万円をもらいたいときに,これを30年で支払ったら月5万円積み立てないといけないのよ
もし利子がなかったら

これを40年払いにして平均25%ぐらい利子(年利ではなく総支払額と受給額の比で)がついたとしても
月々2万円を納めなければならない

国民年金はこれより利回りがいいだろう
一人2口申し込めるなら2倍払った方が得なんだぜ

こういう計算ができずに批判する奴が多すぎ

195:名刺は切らしておりまして
10/04/01 23:38:58 N1G84Skm
せっかく国が、低所得者向けに高利回りの商品を用意しているのに文句ばかり言って払わない奴が多すぎ
そんな奴らを救済する必要なし

加入しない奴らに生活保護を支給する必要すらない
国を頼りたくないんだろ

196:名刺は切らしておりまして
10/04/01 23:43:16 N1G84Skm
あなたが今40歳だったとして80歳まで生きるとする
でも、働けるのはせいぜい半分のあと20年だ

そう考えると収入の半分近くを老後のためにとっておかなければならない

そんな単純計算、簡単なのに年金が高いと文句たれるやつばっか

197:名刺は切らしておりまして
10/04/01 23:53:22 LgIKTw6+
そういう事は国がきちっと年金を管理出来てから言え。笑わせるな

198:名刺は切らしておりまして
10/04/02 00:03:04 IVNtss/H
国民年金は月5万や6万しか貰えないから、生活苦で強盗や窃盗など事件が増えないだろうか?

今も事件が増えているし…

199:名刺は切らしておりまして
10/04/02 01:06:30 xjKNmdxJ
年金は公務員が作った詐欺です。

200:名刺は切らしておりまして
10/04/02 01:41:58 /r0TX6N2
国民年金払わず 老後は生保でw

201:名刺は切らしておりまして
10/04/02 08:58:00 RhSAjLVe
あのねー、生活保護が欲しいって申請に行くと子供のいる人は
「子供に面倒みてもらって」って追い返されるのが多いんだと。

だから、結婚もしない子供も持たないって人生の方が老後は
気楽だと思うよ。

だって、親が貧乏なのに子供が裕福ってあまりないでしょ?
親も子供も貧乏なのが大多数。それなのに面倒みてもらえ
って現実的じゃない。

202:名刺は切らしておりまして
10/04/02 08:59:57 KyAtZ6TY
これ免除申請して、就職したら収めればいいんだよ
税金の控除にもなるから

203:名刺は切らしておりまして
10/04/02 16:14:02 yxbsaD2S
今後、少なくともあと20年は日本の凋落は続いていくだろう。
50代は人間のクズである団塊の世代を引き継いだゴミ。
40代はバブル世代で無知無能の権化。
30代後半は、バブル崩壊直後に就職したことで
「バブル崩壊後に就職できた自分は優秀」と勘違いしているだけ。

これからの20数年、このような連中が企業・社会を牛耳り、
"何の価値も実態も伴わない実績"で得た金と権力を振りかざして
子供を、若年層を抑圧して簒奪していくのだから、
世界において、今以上に国力は落ち、生活の質が落ちていくのは当然。
エネルギー不足や食糧難が常態となるどころか、
飲み水を得るのにも苦労することにもなりかねない、貧困の国と化すだろう。

日本の浮上は、上記の連中を社会から根絶した後まで待たなければならないだろう。
教育に恵まれ、分別と気骨を兼ね備えているにも拘らず、舞台を奪われ、
冷や飯を食わせ続けられている20代後半~30代前半。
「ゆとり世代」の中であっても、自分に危機感を持ち、
突然変異した、力を持った一部の20代前半。
彼らが先導者、指導者となるその時こそが「始まりの終わり」であり、
様々な問題が解決に向けて動き出し、今までのような見せ掛けではない
真の発展を迎えられるのだ。

中年、老人に蝕まれて陰鬱な表情で外を歩く若者が減り、
年間3万人以上もいたことが忘れられるくらいに自殺者が減り、
中国や北朝鮮といった低俗な国々に侵食されることもなく、
臭くて汚い街並みが、生活の利便さを全く損なわず緑豊かに美しくなり、
世界中から我先にとビジネスマンや観光客が押し寄せる……
30代後半以降の連中の大部分を社会から抹殺して隷属させられれば、
日本はまさに千年王国、理想郷となれるのである。


204:名刺は切らしておりまして
10/04/04 13:40:52 DphYxhHW
>>194
男の平均寿命は80切ってんだ。だから10年だ。

205:名刺は切らしておりまして
10/04/04 16:10:08 MMsC6+Yb
25年未満と65までに死んだやつはゼロじゃん。
今まで一度も払ってない奴と24年11ヶ月払った奴と同じ扱いだ。
こんなんありえんわ。


206:名刺は切らしておりまして
10/04/04 19:15:35 1/ptuob6
子ども手当てで外人様は一気に億万長者! !!!!!!

母国で養子を500人縁組して日本で200ヶ所の市町村に住民登録すると
漏れなく子供手当てが10万人分貰えるそうだ。
初年度で月収13億円。年収156億円。
2年目以降はこの倍。
なんと年収300億円超え!!!!!!!!!
やったね、外人みんな億万長者!!!!!!!!

そんなバカなこと できるはずがないだろと言ったら、
なんと外国人は複数の市町村に住民登録できてしまうそうだ。(調べたら本当だった。)

俺もちょっと悪意が芽生えて 同じことができないかな?と思って調べたんだけど・・・
日本人は複数の市町村に住民登録ができないことが判明した。

理由
日本人の場合は、
1.今まで住所を置いていた役場にて、転出の手続きを行い、転出証明書を受け取る。
2.新たに住所を置く役所にて、転出証明書を提出し、転入の手続きを行う。

※この順番は逆にすることはできない。

ところが驚くべきことに、外国人の場合は この仕組みがないのだ。( ゚д゚)ポカーン
そのため複数の市町村に住民登録ができてしまう。
だから外国人が生活保護を重複して貰っている事例が多発しているので、自民党が、外国人も日本人と同様の手続きを行なうようにし、
重複登録が出ないようにするための法案を出したが民主党の猛反発によって潰された。

現時点で複数の市町村に重複して住民登録をしている外国人を検出する手段はない。/(^o^)\
日本人を差し置いて60万もらうネパール人↓
スレリンク(campus板)

207:名刺は切らしておりまして
10/04/04 20:37:46 2dbFOskv
なーお前らホントに年金払ってる?
なんか払ってるほうが馬鹿というか少数派な気がしてきたんだが…

208:名刺は切らしておりまして
10/04/04 21:52:36 MMsC6+Yb
>>194
利回りがいいって?
65までに早死にしたら掛け金全額パーだぜ?
肝心な事をスルーすんな。24年11ヶ月も払って1円も戻ってこないなんて
保険どこにある。生まれた子供が24歳になる年月だぞ。

利回りがいいなら何で未払いが多いんだ?
払わない奴は年金要らないと言ってるんだから払えなんて言う必要ないだろ。
何で強制する?


209:名刺は切らしておりまして
10/04/04 22:00:52 cmCyefEG
先日、祖母が亡くなった。90才だった。

それで墓も古くなったからもう少ししたら立て直そうと、
新しく出来た分譲中の墓地に行って、
そこに立てられた墓で、戒名と享年が刻まれているの見ると、

三十代とか、親世代で言うとやっぱり60前後でなくなってる人が
結構多いことに気付いた。

こりゃ団塊より下の世代は長生き出来なさそうだなと思ったわ。


210:名刺は切らしておりまして
10/04/05 11:17:23 bKyA3K7m
全額免除申請して鬱で20代で障害年金を毎月7万貰ってる知り合いを見ると
バカバカしくなってくる・・・

211:名刺は切らしておりまして
10/04/05 11:33:11 M7U3b4Jf
中途半端に払うくらいなら全く払わない方が有利。
払えば払うほど損する。

212:名刺は切らしておりまして
10/04/05 12:01:19 eDW45vo7
基礎年金を全額税方式にすれば消費税うpも受け入れられるだろうに
はやくしろよ

213:名刺は切らしておりまして
10/04/05 12:02:56 bKyA3K7m
もう国民年金は破たんしてるよね
厚生年金ぐらいか
安定してんのは


214:名刺は切らしておりまして
10/04/05 12:05:04 FC/RxsBM
人間の性格なんかほとんど直らんよ。韓国朝鮮の血が殺され7年、8年になる。世田
谷の宮沢一家4人が殺された事件から現在に至るまで殺された韓国朝鮮系の人数は90
近くいるし韓国朝鮮系と結婚しただけで殺された日本人たちは20人前後もいる。多く
の日本人右翼主義者たちが殺害に参加している。こういう状況下でラングーン爆破映
像を放送する目的は殺害されるコリアンの数を増大させようとしている。犯人が北な
ら問題ないが南のでっち上げと分かっていても北鮮が犯人とだと思わせる番組を放
送するくずTBS。爆笑問題の日曜の番組内で反朝鮮人発言を繰り返している橋↓軍
国知事の姿を放送しているのも反朝感情を国民に植え付けるのが目的だ。橋↓の反朝
発言も非常に危険だ、この男は石原知事よりも危険人物だ。みのもんたの番組でも橋
↓を登場させ反朝発言を取り上げさせている。目的は韓国朝鮮系殺しに参加している
日本人右翼殺人鬼に、もっと多くのコリアンを殺させようとしている。橋↓の反朝鮮
人発言はあまりにも危険だ。ルワンダで少数民族が80万人も殺された直接の原因はメ
ディアで煽ったからだと言われている。くずTBSは恐ろしいテレビ局である。大阪
読売テレビも勝谷に「朝鮮のがきども」「キムヨナはスナックのねーちゃん、金メダ
ルなんか取れるのがおかしい」「北朝鮮のボケども」「韓国人は見栄っ張りで程度低
い民族性」その他反韓国反朝鮮発言をさせている。くずTBS、くず読売テレは殺害
事件を助長させている悪魔テレビ局である。支えてきた大企業連合体とは三菱グルー
プ、トヨタグループ、東芝グループ、日本を代表する軍需大企業体である。殺害とは
関係ないが右翼番組を支持してきた責任は重いぞ。くずTBSくず読売テレ死ね死ね。

215:名刺は切らしておりまして
10/04/05 12:57:42 LUD6NH4l
結局は、年金を払わない奴にも老後には金行くんだよな。生活保護とかで

なんかホント払うのが馬鹿馬鹿しいな。
いつかの内閣で、払っていた奴が馬鹿を見る制度を変えてくれないかな。
母子云々でも、働いている方が馬鹿を見てる様な制度だから無理か


216:名刺は切らしておりまして
10/04/05 13:18:46 YvkxpFpA
生活保護って、そんな簡単なものじゃないよ。
車やパソコンを持っていたら文句をつけられて切られる場合もある。
基本的にぜいたく品を持てない。
海外旅行で遊んで暮らすなんかまず無理。

217:名刺は切らしておりまして
10/04/05 14:54:42 M7U3b4Jf
派遣村の奴が生活保護受けてたが
12万ほど簡単に貰ってたな。
簡単に貰えるから貧困ビジネスが流行る。

218:名刺は切らしておりまして
10/04/05 15:09:46 NSPIxfuL
携帯やパソコンは持てるんじゃない、自慢げにブログやっていたり
する奴いるじゃん、生活保護の奴で。

219:名刺は切らしておりまして
10/04/05 21:40:37 V30Jznxz
精神科に通院してて生活保護の人と会うけど
普通に携帯やパソコン持ってる人はいますよ・・・
服だって買ってます

220:名刺は切らしておりまして
10/04/05 21:47:00 M7U3b4Jf
文化的な生活ができなきゃ憲法違反だからな。
憲法の精神から言ってもテレビ、携帯、PCは持てるだろ。

221:名刺は切らしておりまして
10/04/05 21:49:03 aEeBmd0j
>>220
ブラウン管テレビぐらいだったらいいが、
常識的に考えて、PC、携帯、自動車はダメだと思う。

222:名刺は切らしておりまして
10/04/05 21:50:12 Mx7yz0GZ
携帯とパソコン無かったら仕事にすら差し支えるからな。

223:名刺は切らしておりまして
10/04/05 21:51:01 UV9ViWP9
無料化しちゃえば?

224:名刺は切らしておりまして
10/04/05 21:57:45 KghbWEFi
17 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/03/19(金) 11:56:26 ID:1/WHbBTV
こんなのに騙されるのは知的障害者だろう。
騙されるほうが悪い、馬鹿は死んでも治らない。

>>17
馬鹿野郎
知的障害者は年金支払い開始年齢前から障害なんだから
年金1円も払わずもらう側だぞ

225:名刺は切らしておりまして
10/04/05 21:58:31 V30Jznxz
>>221
健常者で生活保護はそうなのか?
精神障害者手帳持ってる生活保護の人はパソコンも携帯も自動車も持ってる人いる

226:名刺は切らしておりまして
10/04/05 21:58:34 aEeBmd0j
>>222
仕事をしてる奴が生活保護なんて受けるなよ。
せめてPC、携帯保持者は生活保護は6ヶ月までしか受給できないなどのように
制限するべきだと思う。

227:名刺は切らしておりまして
10/04/05 21:59:44 aEeBmd0j
>>225
>精神障害者手帳持ってる生活保護の人はパソコンも携帯も自動車も持ってる人いる

もしそうなら制度の変更が必要だ。


228:名刺は切らしておりまして
10/04/05 22:03:32 w5vSnX9H
払っても

貰えないよ!



229:名刺は切らしておりまして
10/04/05 22:10:52 V30Jznxz
>>227
アホじゃない?
なんでもかんでも下に下に制度の変更って


230:名刺は切らしておりまして
10/04/05 22:26:04 M7U3b4Jf
職業訓練の意味もあるから障害者にはモバイル、PCは必須。
むしろ積極的に持たせると思う。
ブラウン管のテレビは場所取るし消費電力がでかいから液晶でOK。
障害者には車も必須。軽自動車なら余裕で持てる。
生活保護者から全部取り上げたら、再就職の可能性を閉ざすことになる。

231:名刺は切らしておりまして
10/04/06 00:11:45 kSBx7VBa
>>230
生活保護受給者が携帯、PC、自動車を持つのは6ヶ月までなどと
制限すればいい。それで6ヶ月以内に仕事を探せばいい。

232:名刺は切らしておりまして
10/04/06 01:03:26 4EWaT2Hv
>>231
あの~障害者枠も地方も一般枠もそうですが
半年以内に仕事を探せばいいといってますが
求人のタイミングっていうものがあるんだけど・・・・
6カ月っていう期限を決めちゃうとそれがプレッシャーになって
余計駄目になる人が多そうじゃない?

233:名刺は切らしておりまして
10/04/06 04:01:10 oILxUhUC
>>194,204
なぜ70歳からなんだ?国民年金は65歳からだぞ。
それから、65歳の男の平均余命は18.6年だ。
長生きしたくないかもしれないが、現実はそうなっている。

6.6万×12ヶ月×18.6年=1473万
これを40年で貯めるとすると、金利を考えずに、毎月3万あまりだ。
今、1.5万の保険料。おまけに保険料は税金の控除があるから実質15%~の
値引きのようなもの。年金は重度の障害を負った際も支給される。

弁護士で社会保険でない(自営)人は、○○国民年金基金まで作って
さらに追加してる。掛金そのものは一見お得じゃないが、税金が安くなるから
掛金が30%~(高給取りは税率が高いから)引きになるのと変わらない
からな。賢いやつはよくわかってるんだろ。
バカなやつは、そのうち年金が破綻するとかいうマスゴミの宣伝に騙される。

まあ、凡人は真面目にリーマンが一番いいんだが、それが無理ならせめて
国民年金満額プラス、低賃金でもいいから20年でも厚生年金に入れば10万になる。
それに親の家をもらえれば、なんとかやっていけると思う。


234:名刺は切らしておりまして
10/04/06 04:11:18 o19kpBJm
また今年も国民年金の納付書が届いた。
納付書を見るたびに毎年思う。
もうどこかで自殺するかもしれないし、払っても無駄になるかもしれないなと。

235:名刺は切らしておりまして
10/04/06 06:40:52 Bu+ipoWT
かなり昔に損切りしました

236:名刺は切らしておりまして
10/04/06 06:48:11 W92ifxR9
6.6万も貰うには40年満額じゃん。
そんなモデルケースに該当する奴おらんて。
宝くじに当たるより少ない確率だってスレが立った。
せいぜい25年クリアーするのが精一杯。
現実には月1万5000~2万程度。
国民年金40年も払った人なんて見たことも聞いたこともないわ。

237:名刺は切らしておりまして
10/04/06 07:05:34 Rf6oCS5T
>>233
>国民年金は65歳からだぞ。
>それから、65歳の男の平均余命は18.6年だ。

今後70歳になる可能性が高い。
65歳まで生きた人のその後の平均寿命など意味なし。
日本男性の平均寿命は78歳である。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

年金が安心だと政府の宣伝を信じる馬鹿が多い。

238:名刺は切らしておりまして
10/04/06 11:28:40 8NfZcdb4
よぼよぼになって、病気したりして、ふらふらしながらぼけた頭で、社会に迷惑をかけながら
生きていてもしょうがない。
65歳すぎれば自殺も別にかまわないと思うよ。

239:名刺は切らしておりまして
10/04/09 09:56:53 +Cp5CQwP
y

240:名刺は切らしておりまして
10/04/09 13:11:16 pEILyx5O
(*^ω^*)

241:名刺は切らしておりまして
10/04/10 10:50:23 zyoTgZrd
生活保護受けた方がいい
なまじ頑張って払うと後になって地獄を見ることになる。
医療費、市民税、NHK受信料免除の生活保護は
月給換算で30万超。
月収30万以下は国民年金払ったら損する。
払わずに生活保護受けるべし。

242:名刺は切らしておりまして
10/04/10 12:08:54 5/ua+pby
>>233
年金もらうのにも所得税、住民税がかかるよ。
収入があればそこからさらに介護保険が天引きされて実質ほとんど貰えない。
タンス預金しといて生活保護をもらうのが最強。

243:名刺は切らしておりまして
10/04/10 12:13:36 eYZHIw8O
木村拓也選手は払い損?
払い戻しないの?
満額だったはずだけど長い間

244:名刺は切らしておりまして
10/04/10 12:45:07 5LB7SV8N
国民年金が破綻しそうな時に、生活反故が存続出来るのか?
障害者年金の事もあるから、未納なく納めているが。

245:名刺は切らしておりまして
10/04/10 12:47:00 htqb2yD7
国年と厚年を統合しちゃえよ

246:名刺は切らしておりまして
10/04/10 12:59:55 q+hTmFV/
そりゃ生活保護もらった方がいい暮らしできるんだから払う意味無いだろ。

247:名刺は切らしておりまして
10/04/10 14:15:18 kAKbwu+G
生活保護のほうがいい暮らしのわけないだろ。
資産のほとんどをすてないと生活保護はもらえんよ。
楽器や好きな本やビデオやDVDとかいくらでも保存しておきたいものがあるのに、
全部処分した上でないと生活保護はもらえん。
パソコンやネットだって、老人に必要ないだろといわれて、処分されるかもしれん。
海外旅行も趣味なのに、そんなのしたら生活保護は切られる。
年金の場合、どんなぜいたくをしようと誰からも文句をいわれることはない。

248:名刺は切らしておりまして
10/04/10 18:26:37 e2M76UOf
払っている人間ですら
出ると思っちゃいねぇよ
という人間のなんと多いことか

249:名刺は切らしておりまして
10/04/11 09:35:19 yynoBMJX
働いたら負けのAAは先見性があった。


250:名刺は切らしておりまして
10/04/16 02:55:36 3jzGzOxn
>>248
払わされてることが悲しい。 

五反田の国家公務員用豪華・激安寮の建設借金返済に充てられる運命の俺の毎月1万4000円

251:名刺は切らしておりまして
10/04/16 03:19:39 qR6+scr8
生活保護を受けている人たちの実態はあまり知られていないようだ。
実際にはPCどころか車を所有している人もいるしアルバイトしている人もいる。
申請の仕方次第で簡単に受けることができるんだ。
生活保護を受けるべき人が受けていない一方で受ける必要のない人が受けている現状。
しょせんお役所仕事。ずさんすぎる。

252:名刺は切らしておりまして
10/04/16 03:34:27 LwdNAjtY
年金はそう遠くない未来に一度根本的にリセットされる
ちょうど日本で年金制度が始まったときのように国民皆年金が復活
生活保護の増加を食い止めるためにはこれしか方法はない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch