10/03/23 21:57:33 FXwMEf+2
>>365
私は存じています。
367:名刺は切らしておりまして
10/03/23 22:08:09 /UaIvA0P
>>366
申し訳ない、補足しただけです。
ヨーロッパといっても地形は千差万別で、むしろ急峻な北欧やオーストリーが林業をがんばってるってのが面白いですよねえ。
まあ、平坦地は木を植えるより畑にしたほうがメリットがあるわけですけど。
368:名刺は切らしておりまして
10/03/23 22:12:33 FXwMEf+2
熱帯で平地に早生樹植えてるのを見るとめまいがする。
品種改良でリグニンの割合減らしてひたすらパルプに特化した品種を植えたりとか。
369:名刺は切らしておりまして
10/03/23 22:37:02 W/iSEGq7
日本の田舎の植物だって徹底的に人工改造したものばかりだけどね。
370:名刺は切らしておりまして
10/03/24 14:56:00 cNjA3uCP
>>361
乙
371:名刺は切らしておりまして
10/03/24 15:16:17 ZXSIz/nF
>>350
俺は遺産で山林を貰ったがどうすりゃ金に出来るかわからない
372:名刺は切らしておりまして
10/03/24 22:08:45 T+I6wA61
松茸の育つ環境にするとかは?
373:名刺は切らしておりまして
10/03/24 22:22:01 c5x3bkyJ
アカマツは松枯れが怖い。
374:名刺は切らしておりまして
10/03/24 23:59:22 REqX4JQV
>>371
1世代ではむりぽ。
次世代のために、林道整備して間伐すべし。
キャンプ場やバーベキュー広場でも開いて、山で採った薪を売るとかどうよ。
わざとオフローダーが喜ぶ急峻な林道コースを整備するって手もあるかも。
375:名刺は切らしておりまして
10/03/25 01:09:13 aVXvi6B0
ユーカリに全部植え替えたら、、、
376:名刺は切らしておりまして
10/03/25 02:10:50 aVXvi6B0
国産の木の家に限って調整区域でも建築できるといった政治的マジックが
実現できればなんとかなるかもしれないね。