【鉄道】姫路‐岡山に新快速を 兵庫・井戸知事と岡山・石井知事がJRへ要請合意 [10/03/11]at BIZPLUS
【鉄道】姫路‐岡山に新快速を 兵庫・井戸知事と岡山・石井知事がJRへ要請合意 [10/03/11] - 暇つぶし2ch948:名刺は切らしておりまして
10/03/18 00:51:04 n0/WWMAO
地方は車がないと生活できない
これマジで

>>1
車がないとコンビニにも行けないのに、車離れとかないから。

ただし、田舎は軽自動車にシフトしていってるから
1台あたりの利益は下がってるんだろうな

実は田舎に住んでいるんだが、コンビニだけはものすごく多くなっている。
爺さん婆さんが動けないのを補間するかの如く。行けない人は宅食とか生協の配達
利用している。ただし車が無いと何かしたい時に何も出来ないと言うオチがある。
田舎でもコンビニとイオンで車も仕分け対象になっているのだろう。
都市部でも郊外だったら普通に使うと思うんだがな。
大阪市の郊外に住んでるやついるが普通に乗り回してるな
前にそいつから車もらったし

首都圏というか東京近郊でも、
東京23区の山手線沿線以外は、
車が無いと不便な地域があるし、
多摩地区や、
川崎横浜、神奈川、埼玉、千葉、
などでは車がないと生活や買い物ができない。
水戸市なんかだと駅のそばでも買い物ができないらしい。
NHKで放送してた。

田舎だと条件の良い時給800円のパートに行くのに
片道10キロを毎日自動車で往復したりしてたら
気持ちもお金もたまらんよね


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch