【鉄道】近鉄の姫路乗り入れは11年度以降 阪神電鉄社長 [10/03/10]at BIZPLUS
【鉄道】近鉄の姫路乗り入れは11年度以降 阪神電鉄社長 [10/03/10] - 暇つぶし2ch93:名刺は切らしておりまして
10/03/16 00:18:14 mM37w9Wc
>>92
明石~大阪方面の鮮魚列車はありえそうで怖い

ただ、現時点でも伊勢からの鮮魚列車の行商人が、乗り換えて甲子園くらいまでいってるらしい

94:名刺は切らしておりまして
10/03/17 01:38:24 1iMXL+lk
462 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2010/03/16(火) 06:52:10 ID:tOm6STDi0
新特急は山陽乗り入れのため、21m車ではなくて19m車
定員確保のため、中間車2両が2階建てのビスタカー
但し今のビスタカーの様に車体中心に入口があるのではなく、
2号車は1号車寄り、3号車は4号車寄りに入口とトイレ
2号車入口から入り、階段を上るとそのままの高さで3号車まで行ける
1号車から4号車に通り抜ける場合も階段の上り下りは1回限り
(30000系は合計3回)
2号車1階部分はビュフェ、3号車1階部分はサロンカー
(但しビュフェは一般座席に変更の可能性大)

あくまでも噂で一つ。

95:名刺は切らしておりまして
10/03/18 10:58:13 HzXtiOBZ
山陽の直特は半球経由にはできない?
昔事故あったらしいがそろそろ矛収めてさ

それと阪急は京都線の列車が梅田に入るとき神戸線のホームに入って
その後そのまま神戸線走って京都~神戸乗換えなしでいけるようにはならないかな

96:名刺は切らしておりまして
10/03/18 11:05:17 LCBmz6TN
阪急は今更6連は嫌でしょ

97:名刺は切らしておりまして
10/03/18 15:35:22 2OzJ0N47
>>95
十三と梅田の間往復するのか?
嫌だそんなの

98:名刺は切らしておりまして
10/03/18 18:29:39 /bXKML8+
>>95
臨時ではあるけどね
高速神戸-嵐山とか

99:名刺は切らしておりまして
10/03/18 22:43:44 WKgXa/Y8
>>94
山陽電鉄は第二次世界大戦終結直後に旧国鉄の63系電車をはしらせていたから20m社の走行実績はあるのだよね。

ただ、神戸高速鉄道が兵庫県南部地震で崩壊したトンネルを修復したら車両限界がちいさくなったみたいだけどね。

100:名刺は切らしておりまして
10/03/19 00:33:49 RESHY3ZJ
神戸・三宮―伊勢志摩に直通特急…阪神と近鉄、2013年にも
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
 阪神なんば線を経由して、三宮と賢島間を結ぶ約200キロに、直通特急を走らせる構想が動き出す。阪神の坂井
信也社長が読売新聞のインタビューに答え、「臨時列車で検討したい」と、前向きな考えを示した。相互乗り入れする
近鉄は直通特急の運行に意欲的で、早ければ2013年にも実現する可能性が出てきた。
 現在、阪神の三宮駅から近鉄の賢島駅までは、大阪難波で近鉄特急に乗り換えなければならない。坂井社長は
「定時の直通運行はダイヤ上、厳しい」としながらも、「小学生の修学旅行など臨時や貸し切り電車なら考えられる」
と述べた。これまで阪神電鉄は、ダイヤの調整が難しいことなどを理由に、特急の直通運行には慎重な姿勢を示し
ていた。
 近鉄は20年に1度の伊勢神宮式年遷宮が13年に催されるのを機に、伊勢志摩方面への観光用新型車両の導
入を検討している。近鉄は阪神との調整を進め、できるだけ早く直通特急を走らせたい考えだ。


101:名刺は切らしておりまして
10/03/19 02:31:46 drJZI15t
だからあれほど阪神を買えと小一時間

102:名刺は切らしておりまして
10/03/20 20:29:47 +a5ejm6w
尼崎~西宮間に、途中、甲子園駅のみの地下急行線をつくれたら最高なのだが。

103:名刺は切らしておりまして
10/03/20 21:47:52 HRh6HNIi
>>60
俺が小学校の頃は12系客車で、東海道・山陽線内は宮操のゴハチ、非電化区間は亀山のDD51だった。

>>69>>72
「エーデル」の置き換えと形式統合による車両数削減も兼ねているんじゃないの?

104:名刺は切らしておりまして
10/03/21 00:05:02 MbE86W2U
名古屋城から姫路城のライン結ぶから
特急名「キャッスルライナー」ってどうだろう?
ダサイ?

105:名刺は切らしておりまして
10/03/21 00:37:32 zhyRazd0
阿倍野の再開発ビルより阪神を買った方が安くて堅実だったのになあ
社員の3割は逃げ出すわ、改装する近鉄百貨店は最初から失敗するのは見に見えているわで
近鉄って本当に馬鹿

106:名刺は切らしておりまして
10/03/21 00:56:52 8lGJ+QA4
>>105
安いのかな・・・・。阪急の阪神へのTOB(株式公開買い付け)で投じたゼニが
4000億円弱だったような。
阿倍野の日本一ノッポビルの是非論は置いといて。。。


107:名刺は切らしておりまして
10/03/21 11:36:54 lDHARGYL
>>104
ジェットコースタにそういう名前ありそうだ

108:名刺は切らしておりまして
10/03/21 19:19:29 OLPKIPdI
そーいえば、御影駅の改良はどうなったのかな?

クラッセとは繋がった?

109:名刺は切らしておりまして
10/03/22 01:33:24 JCdSGlNS
>>107
そうそうしかも昭和っぽい

110:名刺は切らしておりまして
10/03/23 17:06:09 cFK1aevs
 一番の焦点は2013年の式年遷宮のときよのう。

111:名刺は切らしておりまして
10/03/23 19:49:05 /qmWGzWB
式年遷宮はいろいろかこつけて何かするにはちょうどいいチャンスだからな

戦後初の式年遷宮になった昭和28年には、
近鉄はビスタカー以前では最高水準の軽量高速特急車・2250系と6421系を開発して、サービスアップしてたしな
(この2系列、4年後には冷房、シートラジオ、列車電話を搭載した。あの当時の技術でよくやったと思う)

112:名刺は切らしておりまして
10/03/25 00:44:20 vRD7WQDB
>>95
亀だが、山陽の車両に阪急型ATS/列車選別装置を積めばOKだけど…

六甲事故云々が言われるけど、乗り入れ中止判断に事故は関係してない。
阪急が山陽の車両を嫌ったのは、阪急型列車選別装置を積んでいない
山陽の車両が線内に入ってくると阪急の列車管理システムが感知せず
「正体不明列車」と位置付けられ、踏切動作や駅案内装置の制御に影響し
正常な列車管理が出来なくなっていたことが主因。あとは山陽の列車が
短編成(当時は最大4両/直通特急企画時でも6両)だったこともあって
輸送力不均衡による混雑悪化を懸念したこと。

また梅田乗り入れに対応できなかった(山陽車の六甲/大石折り返し)原因も
阪急の線路規格が狭幅だったことが主因(阪急は車幅が山陽より10cm狭い)。
梅田まで山陽車を受け入れるには、神戸線全線の作り直しが必要になるので
費用が捻出できないので、当面の対応として御影留置線までの対応とした。

113:名刺は切らしておりまして
10/03/25 01:05:02 r4TomjMi
キッザニア甲子園へ近鉄沿線の人はかなり行く気になるのでは・・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch