10/03/16 12:19:24 P0vlXQiV
>>651
でもな、社会保障費や退職金の積み立て、企業年金は払ってるんだよ。
税金よりも結構な大きな額になると思う。
で、そこをカットされるくらいなら税金をカットしたほうが、経済的な影響が少ないんじゃね?
661:名刺は切らしておりまして
10/03/16 12:33:00 BqMIMk9t
>>659
売上1000万に満たない零細企業はないぞ
それ個人商店
その免税業者も消費税は申告しなくてもイイけど
売上に含めて計算するから所得税とかで取られてる
赤字のところはともかく
662:名刺は切らしておりまして
10/03/16 13:21:02 4D0w+lUh
法人税が上げ下げしたぐらいで
海外に移転するしないなんて決めるのは
金融業ぐらいで
そんなもん雇用になってないから
法人税なんてどうでもいいんだよ。
それにかこつけて関係ない業種までワーワー言って
漁夫の利を得るのは
竹中平蔵の構造改革で懲りただろ。
663:名刺は切らしておりまして
10/03/16 13:53:42 AxlRNSVQ
法人税&相続税を限りなくゼロへ
消費税を30%へ
これで日本経済は永久に安泰だ。
貧乏人は社会貢献が少なく、世に金も回さないから、そこから毟り取れば良い。
「貧民は生かさず殺さず」状態が世に金が回り一番良い。
経済学者ケインズはそう教えてくれている。
664:名刺は切らしておりまして
10/03/16 14:02:10 w2dfm6mF
米国民主党のオバマは海外移転する企業に重税!
米国民主党のオバマは海外移転する企業に重税!
米国民主党のオバマは海外移転する企業に重税!
米国民主党のオバマは海外移転する企業に重税!
米国民主党のオバマは海外移転する企業に重税!
665:名刺は切らしておりまして
10/03/16 14:10:15 AxlRNSVQ
数年前に香港が相続税を撤廃したので今アジアの金が
物凄い勢いで香港に流れている。
世界の起業家も当然、香港で起業する。
日本は見向きもされていない。
相続税強化の方針を打ち出してる日本には、
いつまでたっても資金が巡って来る訳ねぇー
あと10年もしたら、企業も金持ちもいなくなって、
総乞食の日本www
江戸時代の水呑百姓だらけ、武士の傘張り状態だねwww
666:名刺は切らしておりまして
10/03/16 14:21:49 CqOCwEYo
>>664
外国の事なのでよく分からないんだけど、オバマ増税政権が
企業の国外移転に戦々恐々としてるだけの話だろ?w
667:名刺は切らしておりまして
10/03/16 14:37:58 oC4iFGf1
派遣法改正で人件費下げて賃金格差でデフレ
つぎは法人税下げさせといて海外移転して利益拡大で国の税収が落ち込んで国力が落ちるんですね
派遣法改正以降企業は強欲になって目先の利益に走り荒稼ぎをして最終的には自分で自分の首を絞めることになります
下請けいじめ
非正規いじめ
国の税収落ち込み
米国民主党のオバマは海外移転する企業に重税、非正規賃金UP、雇用創出しないと減税対象にならないとかにしないと
やりたい放題になるぞ!
668:名刺は切らしておりまして
10/03/16 14:42:56 jQRjBuCi
>>663
貧乏人は回せないからまわさんが
金持ちは回せるのにまわさんが
669:名刺は切らしておりまして
10/03/16 14:49:26 oC4iFGf1
金持ちは家具にしても服にしても建築に使う家の材料や置物、車ほとんど海外モノだろw
日本製率が限りなく高いのはは電化製品ぐらいじゃね?
670:名刺は切らしておりまして
10/03/16 14:49:59 qdFThb+/
何がいけないかって言えば・・・
本当のところは国の経費に無駄が多すぎて(無用な天下り組織というか、組織を作るための規制団体)
国民の利益(企業の利益もだが)になるべきものがお役人のお手盛り金に化けすぎていること。
普通の企業と同じように
1-競争に負けたら潔く勝った奴の部下になり、会社のために誠心誠意で働く
2-能力がなければ学歴や年功に関係なく閑職に落ち、給与も下げる
3-ある時は労働者、ある時は公務員といったコウモリ的な言い訳をしない
ということを徹底させれば良いだけさ。
これが成されていないから企業の海外移転や能力のある人材の海外流出が絶えないだけ。
そこにフタをしていたら何をやってもムダの一言だ。
671:名刺は切らしておりまして
10/03/16 14:50:51 oC4iFGf1
日本を景気回復するには中流社会が理想です
672:名刺は切らしておりまして
10/03/16 14:53:52 YJnywcOs
>>671
そんな幻想は既に過去のものだよ。
673:名刺は切らしておりまして
10/03/16 17:42:52 Y8w9gxqB
法人税減税は最終的には必要だ。
法人税減税したら企業の繰越利益剰余金は減税分増える。それが設備投資等に化ける。
設備投資が増えれば当然川上から川下への言葉通り、
お金が国内の二次三次の製造業者等々へ流れる。
国内の景気が良くなり、消費も増えるという寸法。
但し、日本国内では需給ギャップが30兆円もある。
となると企業の繰越利益が増えても設備投資には流れにくい。
その流れで徐々には解消されるかもしれん。
結局は需給ギャップを解消するのは最終消費者である家計がいかに消費するか。
但し、家計は所得減と景気への不安感から貯蓄性向が高い。特に日本人は。
減税の一連の流れで、全体としての所得の浮揚はあり得るが弱い。
貯蓄から消費へと流れない限りどうしようもない。
貯蓄するのは将来の社会保障が不安だからだ。
では結局どうすればいいかというと、貯蓄がさほど無くとも安心して老後の生活が送れるという社会制度の確立。
年金制度の改革こそが日本の蓄積された貯蓄を吐き出す一助になるわけだ。
今は国債で吐き出させてるが、それだけだと全然無理。
結論
年金改革をする。
そして社会保障目的に消費税を逆進性を考慮しながら増税する。
法人税を減税する。
ただ、これでも根本的な解決にはならない。
最重要課題が少子化対策。
圧倒的な人口に支えられてこその消費と社会保障。
国策として結婚の推進と、出産環境の整備、そして教育費用の低減。
これを推進しないと少子化は解消せず、いずれにしろ日本に未来はない。
消費税の増税はこの辺に厚く投資すべきだな。
それが20年、30年後に我々が今と同等、もしくはそれ以上の生活を送る最低条件。
674:名刺は切らしておりまして
10/03/16 20:05:26 0mf3Fq71
>>673
凄い長文だね。
雇用について書かれてないけど、仕事無いと結婚出来ないでしょ?
675:名刺は切らしておりまして
10/03/16 20:46:55 TxI2tKJk
>>673
>法人税減税したら企業の繰越利益剰余金は減税分増える。それが設備投資等に化ける。
設備投資は、減価償却として利益から引かれるので、長期的には増えない。
短期対策なら、財政出動でいいし。
ちなみに、法人税減税で増えるのは、配当と役員ボーナスな。
676:名刺は切らしておりまして
10/03/16 20:48:16 FtZmGGHl
減税した分だけ値下げするだろ。
677:名刺は切らしておりまして
10/03/16 20:52:32 4D0w+lUh
法人税減税は短期的に効果がない。
ゼロというぐらいのインパクトがなければ。
それは無理だ。
よって法人税減税よりほかにやることがある。
公務員給与削減。
政府紙幣発行。
効き目のあることを優先すべき。
678:名刺は切らしておりまして
10/03/16 20:54:45 UwUNcVaK
減税ねぇ
今現在ですら儲かりまくってる企業はいいかもしれないけど
カツカツなのは環境税や消費税による消費低迷のほうが重くのしかかるだろ
儲かってるところも日本での投資やめて外国への資本と機能の移転を強めそうな気配だし
もう色々詰んでる悪寒
まぁでも産業振興に繋がる事を何もしないってわけにもいかないのだろうなぁ
679:名刺は切らしておりまして
10/03/16 23:58:37 oqO32eTa
もし沖縄から米軍が撤退したら、そこで働いてる人達の就職先が無いもんね。
法人税の減税問題は、それと構図が似てる感じがする。
このままの税率を維持したら、企業の国外移転が加速して、
働き先の無い労働者が街に溢れる・・・・
680:名刺は切らしておりまして
10/03/17 00:24:20 amRTQ21R
銀行預金や、ゆうちょの貯金、年金積立金などなど、ほとんどすべてが既に国債に化けている。
ところが、膨大な借換え債が、これから毎年発生し、さらにキャッシュが必要な状態。
しかも都合が悪いことに、団塊世代が大量に退職して、預貯金を切り崩し始める。
ゆうちょの満期の集中も、来年にかけて発生する。
つまり、「黒字倒産」の状態なんですよ。
だから、菅さんが増税の話を始めたり、海外に国債を売りに行ったり、亀井さんが日銀による国債引受を容認する発言をしたり、
ゆうちょの限度額を上げてキャッシュを集めようとしたり、年金を遡って払えるようにしてキャッシュを集めようとしたり、
政府資産(東京メトロ株)を売り出そうとしたり、貸金の総量規制をしたり。
借換え債を売りさばくために、あの手この手で官製不況を起こしている訳です。
ちなみに、銀行の国債保有高は、126兆円で過去最高を更新したそうです。w
2010年3月4日の、朝日新聞紙面より。