10/03/06 20:10:45 QukhCubr
>>28
男性もグッチがさらっと似合う人沢山いますよ
伊勢丹のバイヤーのセンスと合わなかっただけかもw
趣味が良いみたいですね
これからも質の良いものを購入して下さい
31:名刺は切らしておりまして
10/03/06 20:12:45 3JdiYBuW
新宿でもやって欲しい。
32:名刺は切らしておりまして
10/03/06 20:27:15 5S7b+6G4
イタリアで就任間もないトムフォードに店内で会えた時は感動した
33:名刺は切らしておりまして
10/03/06 20:34:04 QukhCubr
>>32
陽気だった?
34:名刺は切らしておりまして
10/03/06 20:41:37 3K8RtVhy
マーフィー岡田が演るの?
35:名刺は切らしておりまして
10/03/06 21:45:23 i/9dLUkh
日本の職人だって上手いのに
36:名刺は切らしておりまして
10/03/07 00:39:16 /0d4M/NS
グッチやエルメス、ヴィトンのネクタイは飲み屋のねーちゃんにもらうもの。
まぁ、そのネクタイ一本の何十倍もの値段を飲み屋に貢献しているわけだが。
この手のブランドもののネクタイはやはり触り心地、締め心地、デザイン等やはりいいと思う!
ただ値段にあったものかどうかは、その人の経済状況によりきり。
37:名刺は切らしておりまして
10/03/07 00:56:05 SE1MWnpy
この写真・・・葬式のようやけど どないかならんのか?
38:エセ共産
10/03/07 01:09:44 KWxNGCQ7
コスパ重視な俺も、こういうのには弱いんだが
同じ事を日本の巧がデパートでやっても
日本ブランドの価値は上がりそうな気がするんだけどな、、、
39:名刺は切らしておりまして
10/03/07 01:33:56 nWf84ZOT
今回は財布とカバンのセットに、なんとスーパーハボキが2個ついて
7800円。金利手数料はジャパネットが負担します。
40:エセ共産
10/03/07 10:17:31 O2Dhig8b
じゃぱネット裸かw
41:名刺は切らしておりまして
10/03/07 10:23:55 o928lhT6
グッチ、エルメス、ヴィトンあたりって田舎DQNの必須アイテムだろ
一昔前のPOLOみたいに誰でも持ってるよなぁほんと
42:名刺は切らしておりまして
10/03/07 10:34:18 yPb8e7Bl
>>37
真っ黒けwww
なんじゃwwこいつらwww
43:エセ共産
10/03/07 11:43:05 O2Dhig8b
程度の低いヤツが持ってるような、下品ブランドって事だよな。
44:名刺は切らしておりまして
10/03/07 11:57:56 f9RaesIg
ちゃんと動物を殺して
皮をはぐところからやるんだ。
45:名刺は切らしておりまして
10/03/07 12:03:31 tO9OVXcN
( ´∀`)
昔はきれいめ
イタリアブランドみたいな感じやったから
今ちょっとケバい
かこりすぎた
形みたいなんとか
多くなったかな
( ´∀`)
ほしいのはほしいな
( ´∀`)
かつん東京いくんとか遠征とかやめたら
すぐ買えるねんけどな
( ´∀`)なんせ
かつヲタ…
46:名刺は切らしておりまして
10/03/07 12:05:33 tO9OVXcN
( ´∀`)
エルメスバーキン
余裕で買えたがな…
( ´∀`)
むんたんよろしくね♪
47:名刺は切らしておりまして
10/03/07 12:08:36 tO9OVXcN
( ´∀`)
紺一回~何回かにつき
グッチぐらい余裕で
買えるからな
チケや遠征費用や滞在費諸経費考えたら
( ´∀`)
さて何回いったでしょう?
( ´∀`)
むんたん&みなの衆
よろしくね
48:名刺は切らしておりまして
10/03/07 12:31:16 9qsamkoe
よさげなミシンだな
うちのミシンは婆さんが嫁入りする時に持ってきた60年選手
長い間の酷使に耐え、金属部分はもはや角が丸くなってる
移動する時は孫の俺たちが呼ばれるんだが、男二人でも運ぶのが大変な重さw
ヨボヨボの婆さんがミシンの前に座るとアイルトン・セナのセナ足のように
見事にミシンを煽ってる
でも、最近は中国に仕事が行っちゃってミシンの音もめっきり聞かなくなった
物心ついた頃はヤクルトのカバンが所狭しと積み上げられてて、ミシンの音がうるさいぐらいだったのに
49:名刺は切らしておりまして
10/03/07 14:31:15 qFdSceEm
>>41
一般人には、ラルフとそれらが同等に見えるのか…
こりゃ、ブランド業界ヤバイのかもなw
いや、スーパーブランドは、そもそもそういう層に持たれないことを望んでいるのかw
50:名刺は切らしておりまして
10/03/07 22:42:14 o928lhT6
>>49
いや企業としては美味しい、それだけ売れてるって事だから
でもそれだけ大衆化するといつかブランドとしての価値がプツッっといきなり事切れる。
これが一番怖い