10/03/04 00:51:14
JR東日本は2日、東北新幹線で来年3月にデビューする「E5系」の列車愛称の公募を始めた。
E5系の最高時速(宇都宮―盛岡間)はデビュー当初は300キロで、2012年度末には320キロと国内最速を目指す。
公募を元に社内で検討し、今年5月ごろに決定するという。
東北新幹線は今年12月に新青森(青森市)まで延伸。
東京―新青森間はE5系が投入されると最速3時間10分、320キロ運転を始めると5分短縮される予定だ。
東北新幹線では「E2系」の最速列車に「はやて」の愛称がある。
八戸市などからは、E5系投入後も「はやて」の愛称を存続するよう同社に要望が寄せられている。
記者会見したJR東の清野智社長によると、E2系は順次、E5系に置き換える。
13年までは「はやて」の愛称を残すが、その後は未定という。
愛称は、同社ホームページ(URLリンク(www.jreast.co.jp))か、駅などにあるチラシを元に郵便で今月末まで受け付ける。
ソース:asahi.com
URLリンク(www.asahi.com)
ソースのソース:JR東日本 プレスリリース
~2011年春 新型高速新幹線車両(E5系)の運転開始~
新しい東北新幹線の列車愛称を募集します [PDF/18KB]
URLリンク(www.jreast.co.jp)
専用応募サイト
URLリンク(www.jreast.co.jp)