10/03/01 11:11:16 OUBVhkBb
国債で調達した金を日本国内で使ってるから無問題系の人は、資産と所得の区別がついてないのよ。
実質1000兆(資産ー負債)の金融資産を日本国民が持ってたとするだろ?
その50兆を国が毎年国債で金融機関通して吸い上げるとする。
その50兆を仮に全部日本国内で消費し、国民にばらまいたとしても、
50兆は所得であって、貯蓄ではない。
ばらまかれた50兆の中で、貯蓄などに回されるのは、貯蓄率(3~4%)や、
それ以外の運用も含めても、最大5%程度。
つまり、50兆ばらまいても、その中で再度国債の購入に回される可能性があるのは、
たったの2.5兆円。
つまり、1000兆円の金融資産を持っていても、
日本みたいに40~50兆という単位で毎年のように日本人から国債で国が吸い上げ、
返済しないで借り換え続けてしまうと、だいたい20年で全部国債に化けちゃう。
バブル崩壊後の日本が、そういう真似続けて、
日本人が築き上げた莫大な金融資産を、殆ど国債に変えちゃったんだよ、20年かけて。
だから、もう原資が本当に尽きかけてんの。
借り換え自体が、もう数年で国内で不可能になる。